最終更新日: 2025年02月10日
シリコンケースのアレンジは可能?スマホケースのアレンジ方法を解説!
「シリコンケースをおしゃれに使いたい。」
「シリコンケースってアレンジできるの?」
「シリコンケースのアレンジで失敗したくない。」
こういった悩みや疑問に答える記事です。
シリコンケースにシールやステッカーを貼り付けてアレンジしようとしたら、「すぐに剥がれてしまった」という経験はありませんか?
シリコンは、スマホケースに使用されている素材の中でも、接着がしにくい素材でステッカーやシールなどをそのまま貼り付けてもすぐに剥がれてしまう可能性が高いです。
そこで今回は、オリジナルスマホケースの取り扱いも行っているオリジナルTシャツUP-Tが、シリコンケースをアレンジする方法について解説致します。
この記事を読めば、シリコン素材のケースをアレンジする方法がわかるので、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。
シリコンケースをアレンジする方法とは?
シリコンケースにシールやステッカー・ストーンなどを接着して貼り付ける場合は、シリコン用の接着剤を使用して取り付けましょう。
そもそも、シリコンなどの柔らかい素材は接着剤が剥がれやすく、アレンジスマホケースの作成には不向きです。
その為、通常の接着剤や粘着剤ではデコレーションが貼りつきません。
そこでシリコンケースのアレンジにオススメなのが、シリコンなどの難接着素材の接着に優れた瞬間接着剤です。
シリコンケースなどの接着がしにくい素材に特化した接着剤を使用するとで、アレンジが難しいシリコンケースでも、ステッカーなどでデコレーションをすることができます。
シリコンケースに接着するコツは?
シリコンケースに接着する際は、貼り付ける面に事前にプライマーを塗布しましょう。
プライマーとは、下地処理のための溶剤で、接着面の「はじき」を抑える効果があります。
プライマーによる下地処理をすることで、接着剤が馴染みやすくなり接着剤が固まるまでの時間が短くなり、接着の強度も上がります。
シリコン素材に接着剤を使用する際には、プライマーで事前に下地処理をすることで時短にもなるのでオススメです。
シリコン用の接着剤を使用するデメリット
シリコン素材にもアレンジが可能な接着剤ですが、デメリットもあります。
シリコン用の接着剤を使用するデメリットは、貼り付けたものを剥がすのが難しいという点です。
接着剤で貼り付けたシールやパーツを剥がす際は、シリコン部分ごと削って剥がす必要があります。
その為、接着後にデザインを変更したい場合などに一度貼り付けたものを剥がして再利用するのは難しい点に注意しましょう。
アレンジがしやすいスマホケースは?
スマホケースを手軽にアレンジしたい場合は、クリアケースの使用がオススメです。
クリアケースであれば、スマホとケースの間にステッカーやシールなどを挟むだけで簡単に自分だけのオリジナルケースを作成できます。
クリアケースであれば、デザインの変更なども簡単にできるので気軽にオリジナルケースを作成したい方には非常にオススメ。
ポリカーボネート素材のケースなど、表面がツルツルしていて硬い素材のケースを選べば、デコレーションを貼り付けてアレンジを加えるのも簡単です。
スマホケースを手軽にアレンジして使用したい方は、クリアケースの使用も検討してみましょう。
シリコンケースを縮める方法とは?
シリコンケースを使用していて、ケースが伸びてしまってパカパカになってしまうことってありませんか?
伸びてしまったシリコンケースは、これから紹介する方法を使えば伸びてしまったシリコンケースを縮めることができます。
シリコンケースを縮める手順は、以下の通りです。
- 鍋にシリコンカバーが浸かるくらいの水を入れ、沸騰させる。
- 沸騰した鍋の水に、シリコンカバーを入れ1〜2分煮詰める。
- ボールに氷水を作る。
- 煮詰め終えたシリコンケースを、氷水の中に入れる。
上記の手順を行うと、伸びて緩くなってしまったシリコンケースを縮めることができます。
伸びて緩くなってしまったシリコンケースを、縮めて購入時の様な状態に戻すことができるので、シリコンケースを再び使用できる様になります。
もし、一回やっても元通りにならなかった場合は、複数回上記の手順を繰り返しましょう。
何度か繰り返すことで、縮み量が増えていき元通りに使える様になるでしょう。
とはいえ、上記の方法はあくまで応急処置です。
緩んでしまったシリコンケースは寿命と言える状態ですので、早めに新しいケースに買い換えることをお勧めします。
スマホケースを新しく買い換えるならオリジナルケースがオススメ!
スマホケースを新しく購入するなら、オリジナルケースがオススメです!
オリジナルのスマホケースを作成すれば、クオリティの高いオリジナルケースが入手できます。
「オリジナルデザインのスマホケースが欲しいけど、自分でデコレーションする自身がない。」
という方は、ぜひオリジナルケースを購入して、お気に入りのスマホケースをGETしてみましょう。
スマホケースを買い換える際に、現在使用しているスマホケースを上手に取り外せないという方は、以下の記事で上手な外し方を詳しく解説しています。
ぜひ参考にしてみてください。
また、オリジナルのスマホケースは手作りで作成することもできます。
DIYでスマホケースを作成することで、購入の費用を削減できるので、気になる方は以下のページから作成方法を確認してみましょう。
クオリティの高いスマホケースが欲しいならUP-Tがオススメ!
クオリティの高いスマホケースをお得な価格で購入するならUP-Tへの依頼がオススメです。
UP-Tは製造業として長い歴史のある会社なので、クオリティの高いオリジナルスマホケースを作成できます。
さらに、各種割引サービスが豊富にあるので、スマホケースをお得に購入することも可能です。
オリジナルスマホケース作成のUP-Tがオススメな詳しい理由は以下の通りです。
- どんな商品でも一枚から送料無料!
- 専用のデザインツールがあるので、簡単にデザインを作成できる。
- 日本随一のプリンター保有台数を誇り、他のショップではできない小さいプリントも印刷可能。
- 製造業として長い歴史がある会社なので、安心感は抜群。
- 24時間電話相談を受け付けているので、気になることはいつでも相談できる。
UP-Tでは、どんな商品でも一点から送料無料です。
購入金額や点数に制限がないので、どんな商品でも一点からお得に購入できます。
また、UP-Tでは電話相談にも24時間対応しています。
不安なことや気になることをいつでも気軽に相談できるので、初めてオリジナルアイテムを作成するという方でも非常に安心です。
オリジナルアイテム初心者の方や、出来るだけお得にオリジナルスマホケースを作成してみたいと考えている方は、ぜひUP-Tを利用してみてください。
UP-Tでオススメのスマホケースを3つ紹介!
UP-Tでは、ソフトケースからハードケースまで様々な種類のスマホケースを販売しています。
「購入するスマホケースを一つに絞れない。」という人向けに、UP-Tで取り扱っている商品の中でも、特にオススメのアイテムを3つ紹介します。
どのケースにしようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
TPUケース
柔らかい素材のオリジナルスマホケースを作成したい方は、こちらのTPUケースがオススメです。
TPU(熱可塑性ポリウレタン)は、シリコンよりも少し硬いのが特徴の素材で、シリコンケースよりもケースがスマホ本体とずれにくくホコリが付着しにくいといったメリットがあります。
弾力性と柔軟性を持ち合わせた素材で、キズや衝撃にも強く大切なスマホをしっかり保護することができます。
柔らかい素材のオリジナルケースを作成してみたいという方は、TPUケースでオリジナルアイテムを作成してみましょう。
定番ハードケース
側表面印刷 iPhone/Andoroid
表面UV印刷 iPhone/Andoroid
定番ハードケースは、シンプルなデザインのハードケースです。
素材にはポリカーボネート樹脂を使用しています。
シンプルで使いやすいデザインなので、オリジナルデザインを印刷した際にデザインが映えるのが特徴です。
落下時の衝撃やキズ・埃などの汚れからも、スマホ本体を保護できるのでシンプルなスマホケースが欲しい方はぜひ確認してみてください。
定番ハードケースは対応している機種も多く、印刷方法によっても質感や印刷可能な箇所に違いが出るので、オリジナリティの高いスマホケースが作成できます。
グリッターケース
キラキラ輝くスマホケースを作成したいならグリッターケースがオススメです。
ケース背面に星形のラメが入っており、ケースの動きに合わせてラメがキラキラと輝きます。
スノードームの様なデザインのグリッターケースと、自分で考えたオリジナルのデザインを組み合わせることで、オリジナリティの高いスマホケースが作成可能です。
キラキラと輝くおしゃれなオリジナルケースを作成してみたいという方は、ぜひグリッターケースを購入してみてください!
まとめ:シリコンケースでもアレンジは可能!
今回の記事では、シリコンケースのアレンジについて解説いたしました。
この記事の内容のまとめは以下の通りです。
- シリコン用の瞬間接着剤を使用すれば、シリコンのケースにもアレンジ可能!
- 瞬間接着剤を使用した場合、貼り付けたものを剥がすのは難しい。
- オリジナルケースを作成するなら、UP-Tがオススメ!
シリコンケースは、基本的に接着剤がつきにくいのでアレンジを諦めていた方も多いと思います。
どうしてもシリコンケースにアレンジしたいという方は、今回紹介した方法を試してみましょう。
自分だけのアイデアでスマホケースをアレンジして、スマホをおしゃれに使いましょう!
UP-Tでオリジナルスマホケースとスマホリングを作成してみる!