最終更新日: 2025年02月04日

iPhoneケースの定番素材、TPUケースとは?特徴を解説!

新しいiPhoneケースを探していると、本当に沢山の種類のケースや素材、形などがあってどれにしようか迷ってしまいますよね。
何度かiPhoneケースを新調しているとだいたい素材の特徴や使いやすい・使いにくいが分かってくるものですが、お試しのためだけにスマホケースをわざわざ購入することは勿体なくて出来ないです。

そこで今回は、iPhoneケースで特に定番として使われているTPU素材という種類について解説していきます!
TPU素材のものはiPhoneケースでも多々使われており、知っておいて損はないでしょう◎
iPhoneケースをお探しの方はぜひ参考にしてみて下さい!

UP-Tでオリジナルスマホケースをデザインする!

 

TPU素材とは?

まず、TPU素材とは、熱可塑性ポリウレタンというプラスチック素材の一種です!
プラスチックではありますが、加熱すると柔らかくなり、加工がしやすく、冷やすと固くなるため、スマホケースのポピュラーな素材になっています。
スマホケースのジャンル分けをすると、ソフトケースになります!
シリコンより硬いですが、ポリカーボネート素材よりは柔らかいため、落下などの衝撃にかなり強いため、スマホを守ってくれます◎

また、透明度も非常に高いので、クリアケースが好きな方には特におすすめです♪

 

TPUケースのメリット

では、TPU素材のケースにはどのようなメリットがあるのか見ていきます!

衝撃に強くて丈夫

シリコンより硬く、ポリカーボネートよりも柔らかいTPU素材は、プラスチックの一種でありながら強力なゴムのような素材になっています!
そのため、万が一スマホが落下してもTPU素材が衝撃を吸収してくれるので傷つきにくく、しスマホを守ってくれます◎

手から滑ってiPhoneはよく落としがちですが、TPU素材のiPhoneケースなら落としてしまっても安心できますね!

ケースの取り外しが楽ちん

柔らかいゴムのような素材なので、iPhoneケースの脱着も簡単に出来ます◎
よく、iPhoneにハマりすぎてるが故に違うiPhoneケースに変える時なかなか外せないこともありますが、TPU素材ならスルスル取れるので安心。
それでいて、落としても脱げにくく、シリコンのようにポケットやカバンの中で抜け落ちるといった心配もないのでその点もポイント。

こまめにiPhoneケースを変えたい方にとっては簡単にケースを取り外し出来るのは嬉しいですね♪

軽くて持ちやすい

TPU素材自体がとても軽い素材になっているので、iPhoneケースとしても携帯電話が重くならずに済みます。
また、柔らかいゴムのようなプラスチックになっていることから手に持った時にフィット感があるのでズレにくく滑りづらいです◎

iPhone自体買い求めやすい金額でさないので、傷が入ったり画面が割れてしまうととても悲しいですよね。
そうならないためにもTPU素材のiPhoneケースでしっかりと守る予防をしていきましょう!

ホコリが付きにくい

TPU素材と同様のソフトケースで有名な柔らかい素材のシリコン素材は特徴とも言えるホコリが付きやすく、洋服のポケットなどはとても危険なのですが、TPU素材だとホコリが付きにくいのでお手入れも楽ちんです!

1度ホコリが着いてしまうと正直なかなか取れないので取るのも大変で面倒くさいですよね。
しかし、TPU素材だと衣類と擦れてしまっても大丈夫なので、安心出来ますよ♪

 

TPUケースのデメリット

TPU素材のiPhoneケースのメリットは分かりましたが、デメリットはどのようなところでしょうか?解説していきます!

黄ばみやすい

素材自体が紫外線に弱い特徴があるTPU素材にとって、屋外や紫外線のあたる場所でiPhoneを使い続けると自然とどんどんケースが黄ばむ原因に。
予防策といえば屋外で操作を控えるくらいしかないですが、室内でも日光のあたる窓側などにiPhoneを放置しないことをオススメします。

1度TPUケースが黄ばんでしまうと、漂白剤などを使っても黄ばみを落とすことは出来ないのでお気に入りの透明ケースだったりすると日頃から注意することしか出来ませんが、気に掛けるようにしましょうね。

熱に弱い

TPU素材は元々熱で加熱して加工していき、冷めると固まって形となっていきます!
そのため、熱に弱い性質です。
夏の屋外だとiPhone自体が高温注意で触れなくなることもありますが、そのような場所や車内といった高温になってしまう場所に置いておくとTPUケースは変形してしまう可能性があります。

更に、変形したままTPUケースを使い続けると冷えた時にその形のまま固まってしまうおそれがあるので、熱に対する取り扱いには十分注意しましょう!
もちろん、iPhone自体にも良くはないので高温すぎたり、熱を持ったからといって急激に冷やしたりといった行為は気をつけるよう心がけてください!

 

iPhoneケースの他にはどんな素材があるの?

TPUケースのメリットとデメリットが分かりましたが、他にiPhoneケースでよく使われる素材について解説していきます!
自分にはどのような素材のケースが良いのかぜひ参考にしてみて下さい!

シリコン素材

シリコン素材は、TPUケースと同じく、ソフトケースの一種です。
スマホケースに使われる中ではかなり柔らかく、スマホ本体とスマホケースの着脱が簡単に出来ます◎
柔らかいゆえ、衝撃を吸収してくれるのでスマホ本体を守ってくれます!
バリエーションもかなり豊富にあり、キャラクター型のものなどはシリコン素材でないと作れなかったりするほどです。

そのため、透明ケース以外にも可愛いデザインのものなどがシリコン素材だと人気ですね♪

ポリカーボネート素材

ポリカーボネート素材とは、よく商品の材質でPCと表記されているもののことです。
ハードケースと言えば大半はこのポリカーボネート素材を指します。
ポリカーボネートの最大の特徴は強度が非常に高いこと。
ガラスの200~250倍の強度があるので、落としても割れにくく、スマホを衝撃から守ってくれます◎
硬さゆえにデザインを施しやすいのでプリントのスマホケースによく使われている素材です。

また、透明度が高いので、透明のスマホケースを希望する人には特にオススメな素材になっています◎

アルミ素材

アルミ素材のスマホケースも、ハードケースの一種になっています。
素材自体がアルミということで、丈夫ではありますが、金属製がゆえに少々キズが目立ってしまう場合も。

また、熱を持ちやすかったり冷たくなりやすかったり、外気の温度に左右されることも有り得ます。
しかし、クールでかっこいい、硬い素材のケースをお探しの方にはおすすめになっています
アルミのため軽くて薄いため、使い心地も良いですよ◎

 

オリジナルiPhoneケースを作るならUP-Tで作ろう!

UP-Tならオリジナルスマホケースを1点から作成出来る!

iPhoneケースはとにかく、雑貨屋、Webショップ、服屋、電気屋と様々な場所で沢山の種類のものが販売されています。
デザインも違えば今回解説した素材が違うものも色々あって多種多様ですよね。
自分のお気に入りのデザインが見つかれば良いですが、もし既製品でなかなか良いものに出会えなかったら、自分でオリジナルiPhoneケースを作るのもオススメ!

UP-Tなら簡単にオリジナルiPhoneケースを作れますよ♪

TPU素材のiPhoneケースは人気NO.1

もちろん、今回紹介したTPU素材のiPhoneケースの取り扱いもUP-Tはあります!
さらに、TPU素材のiPhoneケースは人気NO.1のアイテムになっています♪
素材の特徴的にもデザインがしやすいですし、強度があって長持ちもするのでとにかく初めてiPhoneケースを作ってみる方にはおすすめの素材です◎

送料無料

まず、UP-Tの最大の魅力は全品納品時の送料が無料なことです!
全国配送の際、基本的に送料が発生してしまうのが通常のオリジナルアイテムショップでありますが、UP-Tでは1点からでも全くコストがかからないです♪
iPhoneケースだと小さいものにコストをあまりかけたくないと思いますが、余計な手数料がかからない分安心して注文できます◎

1つからでも注文OK

オリジナルアイテムを作れるショップは大体の所が何点か以上でないとデザイン注文が出来ないのですが、UP-Tでは1つから注文可能
もちろん、1つから送料無料になるのでちょっとお試しで作ってみようかな!と言った方にも最適なのです◎
気軽に注文出来るので、iPhoneケースを試しで作ってみるのにも向いてますね♪

デザインツールが分かりやすい

オリジナルiPhoneケースを作ると言ってもデザインなんてしたことないし、難しいのでは?と考えますよね。

しかし、UP-TのデザインツールはWeb上で全て完結し、初心者でもとても簡単にデザイン出来る独自のツールを使っています!
分かりやすい上に簡単で、値段もハッキリと見やすいので初めての人でも安心してデザイン出来ますよ♪

様々なスマホケースの準備がある

今回はiPhone15ケースということですが、iPhoneケースの中でもハードケースやソフトケース、手帳型など沢山の種類のスマホケースをUP-Tは取り揃えています♪
もちろん、iPhone以外のAndroidなどの機種にも対応しているので、自分の機種に合ったスマホケースでオリジナルのケースが作れてしまいます!


どうせなら自分でオリジナルiPhoneケースを作ってみるのはいかがでしょうか?
オリジナルのiPhoneケースの作り方はこちらの記事を参考にして見て下さい!

【初心者向け】オリジナルiPhoneケースの作り方を徹底解説!


 

まとめ:自分のお気に入り素材のiPhoneケースをGetしよう!

UP-Tならオリジナルアイテムを1点から作成出来る!

今回は、TPU素材のiPhoneケースについて解説しましたが、いかがだったでしょうか?
販売されている物の中でも、色々な種類や素材、形のiPhoneケースがありますが、自分が何を基準にケースを探しているか見極めて、自分に合ったiPhoneケースをぜひ見つけていってください!

オリジナルスマホケース作成ならUP-Tがおすすめ!

最短即日!自分好みのオリジナルスマホケースを作るならUP-Tで!!

UP-Tならオリジナルアイテムを1点から作成出来る!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年02月18日
2
2025年01月14日
3
2025年01月07日
4
2025年01月14日
5
2025年01月16日