最終更新日: 2024年12月12日

iPhone15は高いのか?それとも安い?新性能も合わせて解説!

毎年新型iPhoneが発売されていきますが、年々機種本体の代金が高騰し続けています。
もちろん、中身がアップデートもされていっているので新しい操作が出来たりと新型iPhoneは魅力的ですが、それにしても10万を超えるアイテムは高すぎて購入を見送ってしまう方も多いはず。
本当にiPhone15はコストが見合っているのかどうか、素材や性能の視点から見ていきましょう!

iPhone15の購入を検討している方はぜひ参考にしてみて下さい♪

UP-Tでオリジナルスマホケースを作ってみる!

 

そもそもiPhone15のそれぞれの料金はいくら?

iPhoneは発売の度に高いと注目され、年々金額が上がっていっているように感じますが、そもそも今回のiPhone15の料金はいくらなのでしょうか?

Appleストアでの販売価格は以下となっています。

iPhone15の価格

  • 128GB:12万4,800円
  • 256GB:13万9,800円
  • 512GB:16万9,800円

もちろん、キャリアで購入される方などは設定価格が異なってくるのでこの価格ではなく、金額の上下はありますが、正規取り扱いのAppleストアではこの価格設定になっています。

また、余談にはなりますがiPhone15ProやMaxは以下のような価格設定になっていて、通常のiPhone15よりもグンと高くなります。

iPhone15Proの価格

  • 128GB:15万9,800円
  • 256GB:17万4,800円
  • 512GB:20万4,800円
  • 1TB:23万4,800円

iPhone15Pro Maxの価格

  • 256GB : 189,800円
  • 512GB : 219,800円
  • 1TB : 249,800円

※ちなみにiPhone14からは通常のもので5000円の値上がりになっているので、機種本体自体は高くなっていると言えますね!

 

iPhone15からの新機能とは?

iPhone14よりも値上がりしているiPhone15ですが、何がどう追加され、新しくなったのでしょうか。
大きく変わったポイントについて解説していきます!

iPhone15の基本的なスペック

カラー

ブラック

ブルー

グリーン

イエロー

ピンク

サイズ

71.6×7.8×147.6mm

重さ

171g

バッテリー

ビデオ再生:最大20時間

ビデオ再生(ストリーミング):最大16時間

オーディオ再生:最大80時間

インカメラ

1200万画素F1.9

アウトカメラ

メイン:4800万画素F1.6

超広角:1200万画素F2.4(超広角)

※iPhone15は4800万画素メインと1200万画素超広角のカメラと2つのレンズが搭載されています!

ディスプレイ

Super Retina XDRディスプレイ

6.1インチ

オールスクリーンOLEDディスプレイ

2556 x 1179ピクセル解像度

取り扱いストレージ

128GB

256GB

512GB

耐水・防塵・防沫性能

IEC規格60529にもとづくIP68等級

(最大水深6メートルで最大30分間)

端子 

USB-C コネクタ

価格(Apple Store)

128GB:12万4,800円

256GB:13万9,800円

512GB:16万9,800円

 

メインカメラが全て4800万画素の高画質になった!

毎年カメラの性能に関しては改良され、それがひとつのポイントになっています。
特に、iPhone14の時にはProが1200万画素から4800万画素になったことで差別化をはかっていました。

しかし、iPhone15ではスタンダードから全て標準で4800万画素になっているので、Proだからといった線引きがなくなりました!
もちろん、ProやPro Maxはカメラが3つあり望遠機能も搭載されているのでスタンダードなものよりはカメラが高性能といえますが、美しい写真はiPhone15でも十分引けを取らないと言えるでしょう◎

また、iPhone15からポートレートモードに切り替えをしなくてもポートレートで撮影が出来るようになりました♪
通常モードの撮影のあとポートレートのオンオフでピントを変えることが出来るのでカメラにこだわりたい方には嬉しい機能ですね!

充電ポートがUSB Type-Cに

2024年にEUでは充電ケーブルを全てUSB-Cポートに変更となるため、今回からUSB-Cポートになりました。
USB-Cポートだと充電速度もアップしますし、転送速度もアップします♪

また、Apple以外の電子機器を使っている人にとっては今まで2種類を使い分けていたのが全て統一されるため楽になることでしょう!
しかし、今迄の充電ケーブルは使用出来なかったりするので注意が必要ですが、今後発売されていく電子機器などは全てType-Cになっていくといえるので、これを機に変えていくのも良いですね。

背面素材にカラーインフューズドガラスを使用

iPhone15の素材には、カラーインフューズドガラスを使用しており、ガラスに色を浸透させることによって発色させています。

そのため、マットな質感になっているうえ、全体的に淡いカラーに仕上がっているといえるでしょう。
iPhone15ProのブラックとiPhone15のブラックを比べてみても淡い仕上がりになっているのが一目瞭然です。
カラーにおいても、ブラック・ブルー・グリーン・イエロー・ピンクと全体的にパステルカラーな印象です。

今まではレッドやパープルなど少々エッジの効いたカラーがあり華やかでしたが今回は比較的シンプルなものが揃っていますね!

バッテリーの持ちがとにかく良い◎

バッテリーの容量自体は非公表ではありますが、今までよりも格段にバッテリーの持ちが良くなっています!
公表されているiPhone15のバッテリー持続時間は、ビデオ再生が最大20時間となっており、これまでよりは確実にバッテリーの持ちがアップしています。

iPhone自体、バッテリーの寿命は2~3年と言われていますので、3年以上同じiPhoneを使い続けているのなら新しい機種であるiPhone15に変えてもいいかもしれないですね!


iPhoneケースを探しているなら、自分でオリジナルiPhoneケースを作ってみるのはいかがでしょうか?
オリジナルのiPhoneケースの作り方はこちらの記事を参考にして見て下さい!
【初心者向け】オリジナルiPhoneケースの作り方を徹底解説!


 

iPhone15に買いかえるべきなのはどういう人?

結局のところ、高性能ではありますし、スペックを考えるとiPhone15は決して高すぎない価値で妥当だとは思いますが、それでもお買い物として考えると高級品ではあります。

今回からiOS17になりましたが、iOS17はiPhoneXSから対応しており、それまでのiPhoneの機種は対応していません。
そのため、iPhone15に買い換えることを検討した方が良いとされているのはiPhone11までのシリーズを持っている人は買い換えたほうが良いと言えますね。

また、古いiOSだとアップデートがされないのでセキュリティ面も心配になってきます。
アップデートしていないと、アプリ自体も対応し切れない可能性があるので仕事や連絡にも支障をきたしてくる可能性がありますね。

他にも、カメラの性能自体はグンと上がりましたので、カメラにとにかくこだわりたい人にもオススメといえるでしょう◎

 

iPhoneケースをオリジナルで作るならUP-Tがオススメ!

オリジナルスマホケースを作るならUP-Tがオススメ!

デザインも美しく、カラバリも豊富なiPhone15に変えたらケースは何を使おうか悩みますよね。
カラーを活かした透明ケースもいいですし、手帳型も持つシーンを選ばないので良いですよね♪
でももうお店で並んでいる既製品に飽きた!!と思っていたり、自分で作ってみようかな?と感じる人はオリジナルのiPhoneケースを作ることをオススメします!

オリジナルアイテムを作れる業者は沢山ありますが、老舗で信頼と安心も出来るUP-Tなら、あなたの思うiPhoneケースが作れることでしょう。

なぜオススメなのか、理由をまとめてみました♪

送料無料

まず、UP-Tの最大の魅力は全品納品時の送料が無料なことです!
全国配送の際、基本的に送料が発生してしまうのがオリジナルアイテムショップでありますが、UP-Tでは1点からでも全く少量がかからないです♪

iPhoneケースだと小さいものにコストをあまりかけたくないと思いますが、余計な手数料がかからない分安心して注文できます◎

1つからでも注文OK

オリジナルアイテムを作れるショップは大体の所が何点か以上でないとデザイン注文が出来ないのですが、UP-Tでは1つから注文可能

もちろん、1つから送料無料になるのでちょっとお試しで作ってみようかな!と言った方にも最適なのです◎
気軽に注文出来るので、iPhoneケースを試しで作ってみるのにも向いてますね♪

デザインツールが分かりやすい

オリジナルiPhoneケースを作ると言ってもデザインなんてしたことないし、難しいのでは?と考えますよね。

しかし、UP-TのデザインツールはWeb上で全て完結し、初心者でもとても簡単にデザイン出来る独自のツールを使っています!
分かりやすい上に簡単で、値段もハッキリと見やすいので初めての人でも安心してデザイン出来ますよ♪

様々なスマホケースの準備がある

今回はiPhone15ケースということですが、iPhoneケースの中でもハードケースやソフトケース、手帳型など沢山の種類のスマホケースをUP-Tは取り揃えています♪
もちろん、iPhone以外のAndroidなどの機種にも対応しているので、自分の機種に合ったスマホケースでオリジナルのケースが作れてしまいます!

まとめ割があってお得に購入も出来る!

UP-Tでは、基本的に5点以上の注文をすると5%からのまとめ割があります。
個数が多くなれば多くなるほど割引率も高くなって1つあたりの単価がとてもお得に◎
気軽に作れるのがUP-Tのいい所でもありますが、たくさん必要としていたり、作る予定があるならぜひまとめて注文することをオススメします!

販売用やイベント用だと特に割安で作成出来てしまうので有難いですよね♪

 

まとめ:iPhone15の新性能を把握して買い換えるべきか検討しよう!

UP-Tならオリジナルアイテムを1点から作成出来る!

今回はiPhone15の価格は高いのか、安いのか?何がどう変わったのかについて解説しましたが、いかがだったでしょうか?
毎年新型が発表されるのでどのタイミングで買い換えようか悩む方も多いと思いますし、決して安い買い物ではないのでじっくり考えたいですよね。

ぜひこの記事を参考に、自分が今使っている機種と比べてみてコスパを考えた上で買い換えるか決めてみてください♪
オリジナルスマホケース作成ならUP-Tがおすすめ!

最短即日!自分好みのオリジナルスマホケースを作るならUP-Tで!!

UP-Tならオリジナルアイテムを1点から作成出来る!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年02月18日
2
2025年01月14日
3
2025年01月07日
4
2025年01月14日
5
2025年01月16日