最終更新日: 2024年08月09日

大人かわいいロンTのおすすめブランド10選!3シーズンで大活躍!

組み合わせ次第で幅広いスタイルが楽しめるロンT。
「カジュアルになりすぎない?」「シンプルすぎるとパジャマに見えるかも…」
ロンTにチャレンジすることをためらっている方もいるのでは?

ここでは、失敗しないための賢い選び方や着こなし術、おすすめのブランドまで紹介します。
性別関係なく楽しめるロンTの世界を深掘り!

UP-TでオリジナルTシャツを作ってみる

 

失敗したくない!ロンTの上手な選び方は?

初めてロンTを買う方もそうではない方も、「失敗はしたくない!」と思いますよね。
特に、通販で服を買うことが多い昨今、ネットで選んでも失敗しないためのチェックポイントを見ていきましょう!

まずは気になるデザインをチェック

ロンTを選ぶ際に最初に見るところといえば、やはりデザインなのではないでしょうか。
ロンTのデザインには、無地のシンプルなものから、ブランドのロゴ入り、ボーダーなどの柄ものまで様々あります。

色々なテイストに合わせて幅広くロンTを着こなしたい場合は、無地のロンTがおすすめ。
大人気のボーダー柄も、カジュアルからナチュラルコーデまで活躍するので、無地のロンTと一緒に揃えておくと毎日のコーデに幅が広がりますよ。

ブランドロゴや柄入りのロンTは、コーディネートの主役になってくれること間違いなし!
普段使いのロンTに飽きたら、取り入れてみるのも◎

生地の確認も忘れずに

コーディネートに合わせて、生地の種類や重さを変えてみるのもポイント。

コットン製ならナチュラルで柔らかい印象に、ポリエステル製ならスポーティで機能的な印象に、デザインだけでなく生地によっても、見た目の印象は大きく変わります。

ロンT一枚だけでラフに着こなしたい方には、コットン製で程よい重さと厚みのヘビーウェイト、重ね着を楽しみたい方には、薄手の生地がおすすめです。
日常使いとして活躍頻度の高いものには、傷みが目立ちにくいワッフル生地のロンTもおすすめです。

機能性や着心地などを十分に考えて、お気に入りのロンTを見つけましょう!

コーディネートを左右するサイズ選び

ロンTを選ぶ際に重要になってくるのがサイズ感。
流行しているオーバーサイズも、着る人によっては子供っぽく、あるいは、だらしなく見えてしまう可能性も!
自分の体型や見せたい印象など、サイズ一つでグッとおしゃれ度が増しますよ。
オーバーサイズは苦手だなと思う人は、極端な大きめサイズは避けたロンTの重ね着で、周りと差をつけられます。

季節感や統一感も出せるカラー選び

コーディネートを一段と引き立たせるためには、色選びも欠かせません。
色によって季節感やコーディネートに統一感が出て、一気におしゃれ上級者として見せることができます。
カラー選びに自信がないという方は、白か黒のベーシックカラーを1着持っていると安心です。
どちらの色も重ね着する時に重宝する色なので、ロンT初心者さんでも失敗知らずのおすすめカラーですよ。


こだわりのロンTを実現したい時は、自分で作ってしまうのもひとつの方法です。
以下のコラムでは自分でオリジナルTシャツを作る方法をまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【永久保存版】オリジナルTシャツの作り方を手書き・プリントに分けて解説。おしゃれなデザイン例も紹介!


 

ロンTコーデのポイントが知りたい!

「選び方はわかったけど、いつものスタイルにどう組み込めばいいかわからない!」
「かわいく着こなすにはどうすればいいの?」
と不安になっている方は、次の4つのポイントを参考にコーディネートしてみてください。

  1. サラッと着こなしてカジュアル
  2. ウエストマークが大人かわいい!
  3. ちらりと肌見せでメリハリ
  4. オーバーサイズでメンズライクコーデも

きっと、ロンTをかっこよく、かわいく着こなせるはずです!

サラッと着こなしてカジュアル

着た時のシルエットを重視してコーディネートすると、まとまりが出やすくなります。
カーゴデザインのロングスカートと合わせると、ロンTのゆるさとロングスカートのタイトめなシルエットがマッチして、よりおしゃれに仕上がります。
ロンTの差し色となるカラーの上着やバッグの肩掛けを斜め掛けするのも、定番のスタイルとして人気です。

ウエストマークが大人かわいい!

羽織るだけだと子供っぽい印象になってしまうのが気になる方は、ボトムスやベルトなどでウエストマークすると、ロンTのゆるさが抑えられ、大人っぽいコーディネートが楽しめます。
メンズコーデなら、ウエストポーチの斜め掛けで重心を上げることができ、小物使いでこなれ感のあるスタイルに早変わりします。

ちらりと肌見せでメリハリ

肌を程よく見せることで、ゆるっとしたシルエットにメリハリを持たせられます。
「首、手首、足首の3点を見せる」ということを意識して、クロップドパンツと合わせたり、袖を少しまくってみたりしてみてください。
ちょっとした変化ですが、そのまま着るよりも、さらにおしゃれな印象にロンTを着こなせます。

オーバーサイズでメンズライクコーデも

ラフな印象が好きな方は、オーバーサイズを選んでゆったりと着るのもかわいいですよ。
スキニーなどのタイトなボトムスと合わせてメリハリをつけるもよし、カーゴやボーイフレンドデニムなどと合わせて、思いっきりメンズライクを楽しんでもいいですね!

 

男女共におすすめ!ロンTがかわいいブランドは?

かわいいロンTを扱っているブランドを紹介していきます。
性別問わず、着られるブランドばかりなので、パートナーとのマッチングコーディネートを楽しめますよ。
ぜひ、お気に入りのブランドを探してみてくださいね。

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)

絶大な人気を誇るアウトドアブランドのTHE NORTH FACEは、ロンTの種類も豊富です。
デザインは胸元に大きくロゴマークがあしらわれたものから、左胸に小さくロゴマークのついたシンプルなものまで、カラーバリエーションも豊富に展開されています。 

TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)

アメリカのブランド、TOMMY HILFIGERは国旗のようなロゴマークが有名なブランド。
袖にブランド名が大きくプリントされたロンTは、街で見かけることも多いのではないでしょうか。
シンプルなデザインも多く、一枚で着てもコーディネートの主役として機能してくれます。 

LOEWE(ロエベ)

人気ブランドLOEWEからもロンTが出ており、上品に着こなせることから人気です。
大きなロゴのエンボス加工が施されたロンTは、注目されること間違いなし!
高級ブランドのため、少し値は張りますが、その分与えるインパクトが大きい主役ロンTとして活躍します。 

Champion(チャンピオン)

アメリカのブランドChampionは、気軽にアメリカンスタイルを楽しみたい方におすすめのブランドです。
大ぶりのロゴが入ったロンTのイメージが強いですが、実は無地に近いものやボーダー柄など、普段使いしやすいアイテムも多く扱っています。 

PoLo Ralph Lauren(ポロラロフローレン)

大人なデザインが多いPoLo Ralph Lauren。馬に乗ったポロプレイヤーのロゴが有名ですね。
ロンTも使い勝手のいいデザインが多く、少しタイトな印象の形が子供っぽくなりすぎないポイントになっています。 

KANGOLREWARD(カンゴールリワード)

KANGOLREWARDはKANGOLから派生したブランドで、インフルエンサーとのコラボが多い、今注目を集めているブランドのひとつです。
ストリートな印象もあるKANGOLですが、KANGOLREWARDは女性も取り入れやすいかわいいデザインが多く展開されています。

LACOSTE(ラコステ)

ワニのロゴマークでお馴染みのLACOSTEでおすすめなのがボーダー柄
トレーナーの下に重ね着して、袖をチラ見せしてもおしゃれで、さまざまなコーディネーションに取り入れられます。

COMME des GARCONS(コムデギャルソン)

前衛的なデザインが魅力のCOMME des GARCONS。
左の胸元に入ったハートのロゴマークがCOMME des GARCONらしさを主張していて、コーディネートの程よいアクセントになります。

Maison Kitsune(メゾンキツネ)

Maison Kitsuneはユニセックス仕様のアイテムで、性別問わずお揃いコーデができるのが嬉しいポイント。
胸元にひっそりとブランドを象徴するキツネのマークがついているのもかわいいですね。

FilMelange(フィルメランジェ)

FilMelangeは日本のカットソー専門ブランド。
素材や質感、着心地にこだわりたい方におすすめしたいシンプルなロンTが多く展開されています。
ベストと合わせるのもおしゃれですね。

 

もっとロンTをこだわりたい!UP-TでオリジナルロンTを作っちゃおう!

UP-TでオリジナルTシャツを作ろう

素材、厚み、形、デザインまで、全部こだわった自分好みの一着が欲しい!という方は、思い切って自分だけのオリジナルロンTを作ってみてはいかがでしょうか?
UP-Tなら、こだわりを詰め込んだ特別なロンTが一着から作れます!

UP-Tの無料デザインツールを使えば、簡単に自分だけのデザインが作成でき、たった3分で注文完了。
初めての方でも簡単に操作できて、思い通りのロンTが手に入ります。

日本全国どこでも送料は無料、ロンT一枚からでも注文ができます。
自分で考え抜いて作ったロンTは、お気に入りの一枚になること間違いなしですよ。

 

まとめ:コーデの幅が広がるロンTでおしゃれに変身!

オリジナルTシャツならUP-T!

使い勝手がよく、持っているだけでコーディネートの選択肢がグッと広がるロンTは、おしゃれ度をアップさせる必須アイテムです。

これから秋に向けてはもちろん、冬や春にも着回せるので、何枚でも欲しくなってしまいますね。
いくつか持っておきたいけど、市販のものだと「これだ!」というものに出会えない…という方は、UP-TでとっておきのロンT作りに挑戦してみましょう!
きっと、周りから「どこで買ったの?」と羨ましがられるロンTが作れますよ。

安くて早い!仕上がりに満足のUP-TでロンTを作ろう!

1枚からでも作れちゃう!気軽にオリジナルロンTを手に入れるならUP-T!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。