最終更新日: 2025年05月14日

【2025年版】クラスTシャツにおすすめのブランドロゴ10選!

「ブランドロゴのパロディデザインでクラスTシャツを作成してみたい。」
「クラスTシャツで人気のブランドロゴが知りたい。」
「おしゃれなクラスTシャツを作成したい。」
こういった悩みや疑問に答える記事です。

この記事では、ブランドロゴのパロディデザインを使用してクラスTシャツを作成してみたいという方に向けて、クラスTシャツ年間注文数最大級のUP-Tが人気のブランドロゴについて解説していきます。

クラスTシャツを作る際にトレンドを取り入れたい方は、ぜひ最後までお読みください。

UP-TでクラスTシャツを作ってみる

 

クラスTシャツ制作でブランドロゴをそのまま使うのは著作権に注意

 

クラスTシャツを作るとき、「このブランドのロゴ風にしよう!」とアイデアを出し合うのは、とても楽しい時間です。
みんなで一つのデザインを考えるプロセスには、団結感やワクワク感がありますよね。
しかし、既存のブランドロゴやキャラクターなどをそのまま使用するのは要注意。
著作権の問題が生じる可能性があるためです。

著作権法第35条では、教育機関での著作物の利用について以下のように定められています。
「学校やその他の教育機関において、先生や生徒が授業の中で使う目的であれば、必要と認められる範囲内で、公表された著作物をコピーしたり、インターネットなどで送信したり、受信機器を使ってみんなに見せたりすることができます。」

つまり、「授業の一環であれば、著作物を一定の範囲で利用してもよい」ということになります。
文化祭や体育祭などの学校行事は「授業の一環」として認められていますが、クラスTシャツは行事の後に自宅で着たり、SNSで拡散されたりするケースも多くあります。

そのため、たとえ学校行事用であっても、著作権者の許可を得ずにロゴやイラストなどを使用するのは避けた方がよいでしょう。
トラブルを未然に防ぐためにも、オリジナルのデザインを考えるのが安心です。


クラスTシャツの著作権についてのより詳しい情報は、こちらのコラムを参考にしてみてください。
クラスTシャツ作成時はロゴなどの著作権に注意!著作権侵害5つのポイントを解説|UP-T


 

 

クラスTシャツにおすすめのブランドロゴ10選!

それでは早速、クラスTシャツにおすすめのブランドロゴを紹介していきます。

Instagramの投稿から厳選した画像を交えて紹介するので、これからクラスTシャツのデザインを考える方は、ぜひ参考にしてみてください。

今回紹介するブランドは以下の10選です。

  • SANTA CRUZ
  • OiOi
  • patagonia
  • PLAY COMME des GARCONS
  • Dickies
  • X LARGE
  • Girs Don’t Cry
  • Nike
  • ラルフ ローレン
  • ラコステ

以上10点のブランドロゴを紹介していきます。
自分達に合ったデザインのロゴを見つけて、参考にしてみましょう。

【おすすめ①】SANTA CRUZ

 

まず初めに紹介するのは、アメリカのスケーターブランドであるSANTA CRUZ(サンタクルーズ)のブランドロゴです。

掌に口が描かれている非常に個性的なデザインで、クラスTシャツに採用するロゴプリントとしては人気のデザインです。

SANTA CRUZのロゴデザインは、非常に個性的でおしゃれなロゴデザインなので、オリジナリティを出してとにかく目立つクラスTシャツを作成したいという方には非常におすすめのロゴデザインであると言えるでしょう。

【おすすめ②】OiOi

 

続いて紹介するのは、OiOi(オアイオアイ)です。

OiOiは韓国のファッションブランドで、現在クラスTシャツに採用されているブランドロゴの中でもトップクラスの人気を誇っています。

デザインの特徴としては、ブランドロゴをシンプルに印刷しているデザインになりますが、シンプルな分Tシャツのカラーなどが映えやすく、非常におしゃれなクラスTシャツを作成できます。

クラスTシャツに人気のブランドロゴを採用して、おしゃれにイベントを楽しみたいという方は、OiOiのロゴデザインの採用が非常におすすめです。

【おすすめ③】patagonia

 

続いて紹介するのは、patagonia(パタゴニア)のロゴデザインです。

パタゴニアはアメリカ発のアウトドアブランドで、山のイラストとカラフルな色使いが特徴のブランドロゴ。

こちらのデザインでは、ブランド名の部分を自分の名前に変更して使用しています。

ブランドロゴを使用して、ブランド名の部分をメンバーの名前に変更するだけでも、非常におしゃれなクラスTシャツが完成します。

おしゃれなデザインが思いつかないという方でも、簡単に作成できるデザインなのでぜひ参考にしてみてください。


パタゴニア風のデザインは、ロゴモチーフのデザインの中でも特に人気のデザインです。
以下のコラムではパタゴニア風のデザインにするポイントなどをまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
クラスTシャツを今流行りのパタゴニア風デザインで作成してみよう!


【おすすめ④】PLAY COMME des GARCONS

 

続いて紹介するのは、PLAY COMME des GARCONS(プレイコムデギャルソン)のロゴマークです。

こちらのデザインではPLAY COMME des GARCONSのトレードマークとも言える、ハートのキャラクターを使用してクラスTシャツを作成しています。

ワンポイントで印刷されている、可愛いらしいハートのキャラクターが非常におしゃれなクラスTシャツです。

日本のファッションブランドのロゴデザインを使用して、おしゃれなクラスTシャツを作成したいという方は、ぜひPLAY COMME des GARCONSのハートのロゴマークを使用してクラスTシャツを作成してみてください。

【おすすめ⑤】Dickies

 

続いて紹介するのは、Dickies(ディッキーズ)のブランドロゴを使用したクラスTシャツ。

Dickiesはアメリカの老舗ワークウェアブランドで、現在でも非常に人気のブランドです。

こちらのクラスTシャツでは、Dickiesのロゴマークをパーカーにプリントして作成されています。

クラスTシャツでは、その名の通りTシャツを使用して作成されることが多いですが、パーカーやスウェットを使用しての作成も非常におすすめです。

Dickiesのロゴデザインを採用する際には、ぜひスウェットやパーカーへの印刷も検討してみましょう!

【おすすめ⑥】X LARGE

 

続いて紹介するのは、X LARGE(エックスラージ)です。

X LARGEはアメリカ発のストリートブランドで、ゴリラのロゴが非常に有名です。

こちらのデザインでは、X LARGEのXの部分をクラス名に変更しています。

自分のクラス名がローマ字のクラスでは、こちらのデザインを参考にすると、非常におしゃれでかっこいいクラスTシャツを作成できるでしょう。

アメリカのストリートブランドのロゴを使用して、かっこいいクラスTシャツを作成したいならX LARGEのブランドロゴが非常におすすめです。

【おすすめ⑦】Girs Don`t Cry

 

続いて紹介するのは、Girs Don't CryのブランドロゴをプリントしたクラスTシャツです。

Girs Don't Cryは日本のブランドで、現在人気急上昇中のブランドです。

こちらのデザインは、Girs Don't Cryのロゴデザインを原型として、文字を足すことでオリジナルのデザインにしています。

ブランドロゴのデザインに自分達で文字を追加することで、オリジナリティを出すことができるのでぜひ試してみましょう。

海外からも注目される日本企業のブランドロゴでおしゃれなクラスTシャツを作成したいなら、Girs Don't Cryのブランドロゴがおすすめです。

【おすすめ⑧】Nike

 

続いて紹介するのは、Nike(ナイキ)のロゴデザインを使用したクラスTシャツです。

Nikeは、世界的に有名なアメリカのスポーツブランドです。

こちらのデザインは、非常に目立つTシャツのカラーを選択してデザインを作成しています。

一見派手すぎる色使いですが、スポーツブランドのロゴを使用することで、自然なデザインに落とし込めています。

派手なカラーや、目立つ色でクラスTシャツを作成したい方は、こちらのデザインを参考にスポーツブランドのロゴを採用してみるのもおすすめです。

【おすすめ⑨】ラルフローレン

 

続いて紹介するのは、ポロシャツが有名なラルフローレンのロゴマークをアレンジしたデザインです。

ラルフローレンのブランドロゴは、マレットと呼ばれる道具を持っていますが、こちらのデザインでは旗を持ったイラストになっています。

こういった細かい部分を改変するだけでも、自分達だけの個性を出すことができます。

一からロゴを作成するのが苦手な方は、こちらのデザインを参考にどこか一箇所オリジナルの部分を作成してみるのもおすすめです。

【おすすめ⑩】ラコステ

 

こちらのデザインでは、ワニのイラストが有名なラコステのブランドロゴを使用してクラスTシャツのデザインを作成しています。
動物のイラストが採用されているブランドロゴを使用することで、おしゃれな中にも可愛らしさを表現できます。
クラスTシャツに可愛いイメージをプラスしたい方は、ラコステなど動物のイラストが使用されているロゴの使用がおすすめです。


ブランドロゴ以外のデザインも確認してみたいという方は、以下のコラムでクラスTシャツのデザインについて詳しく解説しています。
気になる方は、ぜひ確認してみましょう。
【2024年最新版】クラスTシャツの人気デザインは?おしゃれ&SNS映えするおすすめデザインまとめ|UP-T

 

ブランドロゴを参考にしてクラスTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

UP-TでクラスTシャツを作ろう

ブランドロゴを使用してクラスTシャツを作成したいなら、Up-Tの利用がおすすめです。
その理由は、Up-Tならクオリティの高いクラスTシャツを安価で購入できるから。
具体的なUp-Tのおすすめポイントは以下の通りです。

  • どんな商品でも一枚から送料無料!
  • 専用のデザインツールがあるので、簡単にデザインを作成できる。
  • 日本随一のプリンター保有台数を誇り、他のショップではできない小さいプリントも印刷可能!
  • 製造業として長い歴史がある会社なので、安心感は抜群!
  • 24時間電話相談を受け付けているので、気になることはいつでも相談できる。

UP-Tではどんな商品でも送料無料なので、オリジナルグッズをお得に購入できます。
さらに、電話相談にも24時間対応しているので、初めてオリジナルグッズを作成する際にも安心して利用できます。
UP-Tで、クオリティの高いクラスTシャツをお得に購入してみましょう!

まとめて割と学割でクラスTシャツがさらにお得に!

UP-Tでは、学割とまとめて割という二つの割引を使用することで、さらにお得にクラスTシャツが購入できます。
まとめて割とは、複数のアイテムを同時に購入することで適用される割引サービスで、複数枚を同時に注文するクラスTシャツでは、学割・まとめて割の両方を適用できます。
2つの割引を使うことで、最大60%OFFでクラスTシャツを購入できるので、ぜひこの機会にクラスTシャツをお得に作成してみましょう!


UP-Tの割引サービスについては以下のコラムで詳しく解説しています。
ぜひ一度チェックしてみてください。
学割とまとめて割の詳しい解説はこちらから!


 

 

まとめ:ブランドロゴを使用しておしゃれなクラスTシャツを作成してみよう!

UP-Tでスマホケースを作ろう

いかがだったでしょうか?
今回はクラスTシャツにおすすめのブランドロゴについて、解説していきました。
クラスTシャツをおしゃれに作成するならブランドロゴのパロディがおすすめです!

ほんの少しアレンジを加えるだけでも、自分たちだけの個性をしっかり表現することができます。
ロゴ選びに迷ったときは、自分たちの好きなブランドのテイストを参考にしてみるとパッといいアイデアが思い浮かんでくるはずです。

また、クラスTシャツを作成する際は、コストや納期、自由度の高いデザインが叶うサービス選びも重要なポイント。
UP-Tなら、低価格で高品質なオリジナルTシャツを作成することができ、学生にも人気のサービスとなっています。

ブランドロゴにはおしゃれな物がたくさんあり、なかなか一つに決めるのは難しいもの。
自分達のイメージに合ったブランドロゴでおしゃれなクラスTシャツを作成するのに悩んだ際は、こちらの記事を参考にして考えてみてくださいね。

Up-Tで世界に1つだけのクラスTシャツを作成してみる!
一枚から送料無料!オリジナルTシャツ作成ならUp-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年01月01日
2
2025年01月01日
3
2024年06月07日
4
2024年03月28日
5
2024年06月11日