最終更新日: 2024年07月11日

スマホケースは透明がおすすめ!人気のスマホケース5選

スマホ本体のデザインや色を活かしたり、好きな写真やステッカーでデコレーションしたりが楽しめる透明スマホケースが人気です。

少し前までは、新しいスマホについてくるおまけ的な存在でした。
それが今では、押しも押されぬ大人気スマホケースになっています。

本記事では、シンプルなだけじゃない!高機能な人気の透明スマホケースをご紹介していきます。

UP-Tでオリジナルスマホケースを作ってみる

 

透明スマホケースの魅力

鏡やカードケースの付いた手帳型や個性的なプリントの入ったスマホケースなど、目移りするくらいに、その数は増えています。

使いやすさを重視する人もいれば、見た目からおしゃれなスマホケースが欲しい人、トレンド入りしたら気になるから作りたい人まで色々です。

その中でも、特に話題になっているのが透明なスマホケースです。
iPhoneケースがメインでしたが、最近では一部のandroid対応にもあったこともあり、その人気はうなぎ登りです。

高校生をはじめとして、社会人をも虜にしてしまう透明なスマホケースには、どんな魅力が隠されているのでしょうか。

本体の良さを最大限に引き出せる

透明なスマホケースだけ見れば、とくにおしゃれなわけでもありませんし特徴があるようには見えません。

本体が透けて見えるという点では、自分のスマホであることがわかりやすいと言えます。

限定カラーや本体に特徴があるような場合には、本体のデザインを活かしながら保護することができるのは大きなメリットになります。

機種によってカメラデザインがカッコよかったり、色やボディバランスにも個性を感じられます。

今までのスマホケースは、イラストや写真などがプリントされていたり、レザー素材を使って個性を出したものがほとんどでした。

本体カラーに合わせて選んだり、スケルトンにプリント入れたものなど、種類が多すぎて選ぶのが大変だったのではないでしょうか。

豊富なデザインから、自分の感性にマッチしたスマホケースを選ぶのも楽しみではありますが、どうしても「流行デザイン」「流行カラー」を選んでしまうと友人とかぶってしまうことも多くなります。

むき出しでは、傷が入ったり画面に傷がつくので困りますし、あまり人と同じデザインは選びたくない…そんな人におすすめしたいのが透明なスマホケースです。

本体の個性を活かせるスマホケースが欲しい、見た目よりも実用性を重視する人にもおすすめです。

機能性の高いスマホケースが多い

スマホケースは、本体を傷や落下から守るために作られています。
今までは、ソフトケース・ハードケースの2タイプがメインで、持ちやすさや手へのフィット感で選ばれていました。

最近では、ソフトとハードのメリットを融合したハイブリッド素材や強化ガラスを使った機能性を追求した透明スマホケースが増えてきました。

汚れや指紋がつきにくい・透明感が高くスマホが高見えするなど、スマホのグレードが上がったように見せられるケースにも注目です。

それだけでなく、アウトドアシーンでもタフな働きをしたり、手に吸い付くようなフィット感を完成させるなど、高い技術の下で作られている透明スマホケースが注目されています。

自分でカスタマイズしやすい

透明なスマホケースは、本体の色やデザインを活かすと同時に写真やステッカーなどを挟むことで、オリジナルデザインを作り上げることができます。

プリントが入ったり手帳型の場合、本体をすっぽりと隠してしまうので外からはカバーだけが目に入ります。

もちろん、プリントにコラボしてステッカーは貼り付けられますが、劣化すれば剥がれてきたりべたつきが起こってしまいます。

ごちゃごちゃすれば、仕上がりのクオリティも低下しますし、おしゃれ…とはいえなくなります。

その点透明なスマホケースの場合、貼るだけでなく「挟む」選択肢があります。

スマホとケースの間にレイアウトして挟んでしまえば、ケースもスマホも汚すことなく利用できます。

また、自身の好みに合わせて自由にカスタマイズすることができるので、ファッションや季節で作り変えられます。


ステッカーだけでシンプルにアレンジするだけでなく、コラージュ風にしたりほかのアイテムと組み合わせて雰囲気を変えるのもおすすめです。
以下のコラムではアレンジ術などをまとめているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
【挟むだけで完成!】透明スマホケースの超簡単アレンジ術を紹介!


透明感のあるプリントデザインにもなる

プリントデザインの場合、背面が白や黒のケースにプリントすることが多いのですが、透明なスマホケースを活かした「半透明」デザイン印刷も楽しめます。

「半透明」デザインはデザイン性が高いながらも、すっきりとした印象を与えてくれます。
スマホの色やデザインを活かしつつ、透明感のあるプリントが楽しめるのでフレークシールやステッカーとコラボしてもおしゃれになります。

コスパに優れている

スマホケースは少なくとも1,000円以上の商品が多いのですが、透明タイプであれば1,000円以内で手に入れることができます。

機能性を重視すればプリントデザインと同じくらいの値段にはなりますが、本体に傷がついたりしないように保護したいだけなら安価なケースでも十分に機能します。

また、透明なスマホケースは紫外線によって変色が目立ちやすいデメリットがあります。

車の中に放置したり、アウトドアシーンで使うことが多いと劣化も早くなりますし、定期的に交換が必要になります。

コストが低い透明なスマホケースなら、その点は負担になりにくく安心できます。

保護目的だけに最適

特にデザインにはこだわっていないので、本体を傷から守るために使いたい時にもシンプルなスマホケースが役立ちます。

画面シートだけでなく、背面にも傷はつけたくはありません。
リーズナブルな価格であればケースが破損しても買い替えるだけですから気軽に使うこともできます。

しっかり守るならハードケース、手触りがソフトなものであれば、ソフトタイプと自分の好みで選べるのもいいですね。
透明なスマホケース一択な人は、素材にこだわってみるのもいいでしょう。

 

スマホケースは透明がいい!人気のおすすめデザインはこれだ!

透明なスマホケースの人気が高まるにつれて、透明なスマホケースの種類も増えてきました。
そのため、「種類が多くて何を選べばいいのか分からない」と言う方も多いのではないでしょうか。

ここからは、透明なスマホケースのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

HIGHER ハイブリッド クリアケース

参考:Hamee本店

クリアなだけじゃスマホも人も守れない!
実はスマホケースには雑菌がいっぱいって知ってました?
ついつい、トイレにもスマホケースを持って入る人は要注意です。

手の雑菌はもちろんですが、実はあちらこちらに雑菌が潜んでいて、机におくだけでもたくさんの雑菌がついてしまいます。

HIGHERのハイブリッドクリアケースは、耐衝撃性・耐候性・抗菌性を備えた高機能な透明ケースです。

落としてもひび割れにくいだけでなく、寒暖の差が激しい場所でも劣化や変質しにくい特徴があります。

BASF社製の高機能素材「Elastollan(R)」を採用したことで、紫外線による黄ばみや劣化にも強く、クリア感が長持ちする透明スマホケースに仕上がっています。

こちらは変形オーロラカラーもあり、挟んだものには干渉が低いので、個性的な透明感とスマホの色でケースが変化するのを楽しめます。

対応機種

iPhone 14/14 Pro/14 Plus/14 ProMax/

13/13 Pro/12/12 Pro/8/7/SE(第2/第3世代)

素材

TPU(エラストラン)、PET

iFace Look in Clear ケース

参考:Hamee本店

くびれデザインで一躍有名になったiFaceからオールクリアの透明スマホケースが登場しました。

全面クリアTPUで、さらに本体の色を楽しむことができ、専用のインナーシートとあわせて使えるので、よりアレンジの幅も広がります。

アメリカ国防総省の軍事規格「MIL-STD-810G」準拠の耐衝撃性を持つケースで、全面TPUですからリサイクルしやすいです。

iFaceの代名詞「くびれ」と「適度な厚み」は健在で、黄ばみが目立ちにくいブルーイング加工にドット加工をプラスし汚れも吸着しにくいのもポイントです。
 

対応機種

iPhone14 / iPhone14Pro / iPhone14Plus / iPhone14ProMax / iPhone13 / iPhone13Pro / iPhone13mini / iPhone13ProMax / iPhone12 / iPhone12Pro / iPhone12mini / iPhone12ProMax / iPhone11 / iPhone11Pro / iPhoneSE 第2世代 / iPhone SE 第3世代/ iPhone8 / iPhone7 / iPhoneXR / iPhoneXS / iPhoneX

素材

TPU

iFace Reflection 強化ガラス クリアケース

参考:Hamee本店

偽物が出回るくらい人気の高いiFaceのReflection(リフレクション)は、強化ガラス素材とTPUの一体型のスマホケースです。

First Classでお馴染みのSラインは、手の小さな女性にも持ちやすく吸い付くようなグリップ感になっています。

耐衝撃性は米軍用規格準拠、ケース内にはハニカム構造とエアポケットを装備し落下時の衝撃を吸収するなど、機能性の高さも実証済みです!

黄ばみが起きにくく、耐久性もあり傷がつきにくいので長く愛用でき、30日間の返金保証やシリアルナンバーでの管理など、製品の品質の高さが感じられます。

対応機種

iPhone14 / iPhone14Pro / iPhone14Plus / iPhone14 ProMax / iPhone13 / iPhone13mini / iPhone13Pro / iPhone13ProMax / iPhone12 / iPhone12mini / iPhone12Pro / iPhone12ProMax / iPhone8 / iPhone7 / iPhoneSE 第2世代 / iPhone SE 第3世代/

Galaxy A53 5G/S22/S22 Ultra/S21 Ultra 5G/S21 5G/S21+ 5G

素材

アルミノシリケートガラス、TPU

salisty(サリスティ)クリア耐衝撃ハードケース


参考:Hamee本店

シャープなラインに角の丸みがスタイリッシュなsalisty(サリスティ)の透明スマホケースです。

背面の質感は透明感重視のクリアと、くすんだ風合いがおしゃれなフロストの2種類が用意されています。

背面にストラップホールがついているので、ストラップ式のスマホリングを通すこともできますよ。

MIL規格準拠の耐衝撃性と、黄ばみが目立ちにくいブルーイング加工で挟んだ写真もずっとクリアのまま楽しめます。

対応機種

iPhone13 / iPhone13Pro / iPhone12 / iPhone12mini / iPhone12Pro / iPhoneSE 第3世代 / iPhoneSE 第2世代 / iPhone8 / iPhone7

素材

ポリカーボネート、TPU

PATCHWORKS LUMINA スマホケース

参考:Hamee本店

ストラップホールもなし、シンプルなクリアタイプのスマホケースです。
クリア・クリアブラックなど、透明ですがほんのりカラーが入っているのがおしゃれ。

軽量かつスリムでスタイリッシュな透明スマホケースで、非常に高い衝撃吸収性能を持っています。

米国軍事規格「MIL-STG-810G」準拠のハイブリッドケースは、落下時の衝撃を最小限に抑えるエアポケットを搭載しています。

android対応の透明スマホケースは少ないのですが、機能性・デザイン共に最高のできです。

対応機種

GALAXY S21 5G/S21+ 5G/S21 Ultra 5G/S20

素材

TPU、PC

 

まとめ

オリジナルTシャツならUP-T!

今回はおすすめの透明スマホケースをご紹介しました。
この他にも、スマホアクセサリーを取り扱うメーカーではシンプルなクリアタイプの透明スマホケースが販売されています。

ブランドにこだわらなければ、iPhoneだけでなくandroid対応のスマホケースもありますので、探してみてください。

また、UP-TではiPhone対応の透明スマホケースを多数用意しています。
全面プリントはもちろんですが、スタンプ風など自由にアレンジしてオリジナルスマホケースが作成できます。

専用デザインツールが無料で使えるので、自分だけのオリジナルスマホケースが簡単に作れます。
さらに送料無料で発送も早いため、すぐに手元に届くのも魅力の1つです。

​挟むだけじゃ面白味がない、他人と同じようなスマホケースでは意味がない!と思う人は高品質のサービスを提供するUP-Tで、あなただけの透明スマホケース作ってみてください。

人気の透明オリジナルスマホケースをUP-Tでオーダーしてみる!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

 

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年02月18日
2
2025年01月14日
3
2025年01月07日
4
2025年01月14日
5
2025年01月16日