最終更新日: 2024年07月09日

【カップル必見】手作りスマホケースでお揃い小物をさりげなく持とう!

大好きなパートナーへの愛情表現はカップルによってもさまざま。
その中の1つに、2人でお揃いを持つという方法があります。

ですが「周りに気付かれるのは恥ずかしい…」「どうせ持つなら2人だけの特別がいい」こんな風に思ったことはありませんか?

そこで今回はカップルにおすすめの、お揃い手作りスマホケースについて紹介していきます。
付き合いたてのカップルはもちろん、新しいお揃いがしたい!と思っていた人もぜひ参考にしてください。

UP-Tでオリジナルスマホケースを作ってみる

 

カップルに人気のお揃い小物は?

カップルがお揃いとして持つアイテムは、持ち運びがしやすい小物が断然人気。
例えばカバンや財布、パスケース、ボールペンなどが多いです。

また、最近ではユニセックスなアイテムも多いため、服やスニーカー、アクセサリーなども身につけるものを持つ人も増えています。

その他にも、周囲にバレずに自分たちだけで楽しむなら自宅で使うペアの食器などもおすすめです。

スマホケースならお揃いが恥ずかしい人でも◯

お揃いを堂々と使いたい!と思う人もいる一方で、パートナーの性格や年齢によっては恥ずかしいと感じて使ってもらえない場合もあります。
特にTシャツやパーカーなどの服は、ハードルが高いアイテムですよね。

ですが、そんな人でも持ちやすいお揃い小物が、ずばりスマホケースです。
今では誰もが当たり前に持っているスマホケースであれば、さりげなくお揃いにすることができますよ。

シャイなパートナーがいる人も、勇気を出して提案してみてはいかがでしょうか。

 

カップルがスマホケースを手作りするメリット

スマホケースは今では生活に欠かせない必需品です。
そんなスマホケースをせっかくカップルでお揃いにするなら、手作りに挑戦してみませんか?

ここからは、カップルでスマホケースを手作りするメリットについて紹介していきます。

手作りなら2人だけのアイテムに

カップル向けのスマホケースは市販品にもよくありますよね。
ですが「好きなデザインがないので諦めてしまった」「他のカップルと被ってしまった」という経験はありませんか?

2人の好みを取り入れた手作りのデザインなら特別感がさらにアップ、離れている間でも相手を身近に感じることができますよ。

探す時間を作る時間に

2人共が気に入るデザインを既製品で探すのは意外と大変な作業です。
店舗をいくつも回ったりネットで探すのは最初こそ楽しいかもしれませんが、特に忙しくて普段あまり会えないカップルにとっては時間がもったいないですよね。

また、お互いの意見がまとまらず、なんだか険悪なムードになってしまうことも。
探す時間を作る時間に変えて、効率よくお揃いを楽しみませんか?

手作りなら機種違いでもOK

市販のペアスマホケースの最大の弱点は機種が違うと使えない点にあります。
スマホはほぼ毎年新しい機種が発売され、同じ会社でも1年違うだけで大きさからカメラの位置などが異なります。

特に、キャリアが違うスマホを使っているカップルにとってはお揃いでスマホケースを持つことは考えもしないかもしれません。
手作りは、そんな異なる機種を使うカップルの悩みを解決。

手作りスマホケースに欠かせない「クリアケース」は、さまざまな機種に対応する商品が100円ショップでも購入することができますよ。

記念日や誕生日のプレゼントに

2人の大切な記念日やパートナーの誕生日に、何か特別なプレゼントがしたいと思っている人は多いはず。

またカップルの中には「もうプレゼントのネタがない!」という、長く付き合っている2人ならではの悩みもあるものです。

そこで、サプライズとしてスマホケースをお揃いで手作りするのも良いですし、お互いが相手のケースを作り合って交換する、というのも楽しいですよね。

プレゼント選びに限らず、なんとなくマンネリ化してきてしまっているカップルにとっても、お揃いの手作りスマホケースはおすすめです。

思い出作りに

お揃いのスマホケースを一緒にワイワイ作ることで、2人だけの楽しい思い出も増やすことができますよ。

素材を選び、デザインを考え、2人で作成するという工程はカップルの絆をより強めてくれるでしょう。

同じデザインで色違いにするなど、2人で話し合ってお互いに納得のいくスマホケースが作れるのもメリットといえます。

 

カップルにおすすめの簡単手作り方法

カップルにとってはメリットが多い手作りスマホケースですが、ハンドメイド初心者さんや手先に自信がない人にとっては難しく思えますよね。

ここからは、初めての人も挑戦しやすい簡単な方法を紹介していきます。
今回紹介する方法に使う材料は、100均でも揃えられるものばかりですので、気軽に始められますよ。

マスキングテープを使う

とにかく簡単に低予算でスマホケースを作りたいという人は、マスキングテープを使いましょう。

安価でたくさんの柄を揃えることができますし、気に入っている柄なのに使い道がなかった家に眠るマスキングテープを使うことができます。
マスキングテープをクリアケースの外側から貼り内側に折り込むだけでもOK。

さらにカップルなら、お互いのイニシャルや記念日になるように切って貼るのもおすすめ。
マスキングテープは貼り直しが効くものなので、失敗が少ないのも嬉しいポイントです。

好きなデザインが完成したら、上からUVレジンでコーティングすることで強度を上げることができますよ。

●UVレジンとは?
レジンとは英語で樹脂を意味し、透明感のあるアクセサリーや小物のハンドメイドに使われるボンドのような液体。
その1つであるUVレジンは、紫外線(太陽光やUVライト)に当てることで硬化し、初心者でも扱いやすいのが特徴です。


UVレジンはハンドメイドの定番技法であり、押し花を入れ込んだりと幅広いデザインがあります。
以下のコラムではUVレジンを使ったスマホケースの作り方についてでさらに詳しくまとめているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
【UVレジン】レジンで作るおしゃれスマホケースの作り方とデザインまとめ


絵の具を使う

手先やイラストに自信がある人へのおすすめは、絵の具を使った作り方です。
マスキングテープを使った方法に比べると自由度が高く、オリジナリティとクオリティが格段に上がります。

絵心のある人なら、カップルの似顔絵をかわいくイラストにしてみたり、筆を使っておしゃれに文字を入れるのはいかがでしょうか。

また、絵の具を使う場合も仕上げにUVレジンを使うことで強度を上げることができます。

●絵の具を使って作るときの注意点
・キッチンペーパーなどに事前に下書きしておく
・クリアケースに書きやすいアクリル絵の具を使う
・合成繊維筆で柔らかい軟毛筆を使う
・絵の具とUVレジンをしっかり乾かす


こちらの記事もぜひ参考にしてみてください!
【絵の具で簡単】手作りスマホケースはすぐにでも挑戦できる!


マニキュアを使う

自分達のセンスを活かすならマニキュアを使ってみましょう。
マニキュアで好きな絵を書いても良いですし、複数の色を組み合わせてマーブルっぽくしたり、マニキュアを染み込ませたスポンジでポンポンと叩き込んでいくなど、さまざまな使い方ができます。

絵の具を使ったときよりも柔らかいニュアンスが生まれるのが特徴です。
ただし、柄や色の出方が少しずつ異なりますので、できるだけ同じ柄にしたいというカップルにとってはおすすめできない作り方です。

写真やステッカーを使う

絵心に自信がない人は、写真やステッカーを使ったスマホケースはいかがでしょうか?
ポップで可愛らしいデザインが多いマスキングテープに比べるとステッカーは柄の幅も広がり、より自分好みでおしゃれなデザインを作ることができます。

特にこの方法は、推しのバンドやアイドル、漫画、アニメのキャラクターがいるなど、カップルで共通の趣味がある人におすすめ。

写真やステッカーを使うことにより、カップル2人だけの特別なオリジナル推しグッズを作ることができます。

 

カップルにおすすめの手作りデザイン

簡単に作る方法は分かったけど、良いデザインが浮かばないという人はいませんか?
最後に、カップルにおすすめな手作りスマホケースのデザインを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

2つ合わせると完成するデザイン

全く同じデザインではつまらない!という人には、2つ合わせると完成するデザインがおすすめです。
分かりやすく挑戦しやすいのは半分の形になったハート。

また、推しのキャラクターカップルたちがそれぞれ1台ずつにデザインされたものなど、2つ揃うことで初めて意味のあるものになるなんて、ロマンチックですよね。

色や配置を変えたペアケース

カップルとは言え、好みの色や趣味が違うことだってもちろんあります。
そんなときは、同じ柄でも色を変えてみたり、イラストの配置を変えてみるのはいかがでしょうか。

一部だけがリンクしたデザインなら、2人だけに分かるさりげないお揃いになり、周囲に秘密にしているカップルでも持つことができます。

毎日肌身離さず持っているスマホケースだからこそ、パートナーとのお揃いを楽しみつつ、自分が気に入るものを作りましょう。

 

2人だけのお揃いはUP-Tでも作れる

オリジナルスマホケースならUP-T!

ここまで手作りの方法を紹介してきましたが、お揃いスマホケース作りは業者へ依頼するのもおすすめです。

業者での制作は大量発注限定のイメージが強いかもしれませんが、実はUp-Tなら1つからでも注文OK。

さらに、使いやすいデザインツールがサイト上にありますので、スマホがあればどこでも気軽に2人でデザインを考えることができます。

「手作りも良いけどチープなものを相手に持たせたくない」「イメージしているデザインはあるが手作りでは難しい」、UP-Tならそんなお悩みを解決することができますよ。

またUP-Tで作るスマホケースは、低価格でもハイクオリティなのが魅力。
できるだけ予算を抑えたい学生さんカップルも、まずはサイトをチェックしてみてください。

UP-Tでカップルの個性を活かしたオリジナリティのあるスマホケースを作ってみませんか?

 

まとめ|お揃いケースならいつでも一緒

UP-Tでスマホケースを作ろう

カップルにおすすめの手作りスマホケースについて紹介してきましたが、いかがでしたか?

学生でもスマホを持っていることが当たり前になった今、お揃い小物はスマホケースが断然おすすめです。

また「ペアルック」に抵抗がある大人カップルでも、さりげなく持てるのが嬉しいですよね。

バッグやポケットから出すたびに自然に相手を思い出し、離れていてもいつでも一緒な気分になれますよ。

UP-Tで作るクオリティの高いスマホケースが気になる人は、ぜひ下記のリンクから詳しい作り方や注文方法を確認してみてくださいね。

Up-Tでスマホケースのデザインを作成してみる!

一枚から送料無料!オリジナルTシャツ作成ならUp-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年02月18日
2
2025年01月14日
3
2025年01月07日
4
2025年01月14日
5
2025年01月16日