最終更新日: 2024年07月16日

2wayが人気!キャンバストートバッグの魅力とは?

コーディネートに取り入れやすいキャンバストートバッグは、使い勝手が良く、持ち運びがしやすいバッグですよね。

持ち手の長さを変えたり収納の仕方を変えたりと2wayで楽しめるのも、キャンバストートバッグの魅力です。

季節やライフスタイル問わず使えるキャンバストートバッグの選び方やお手入れ方法まで、たっぷりと紹介します!

 

キャンバストートバッグの人気の秘密

男女問わず人気のキャンバストートバッグ。
人気を集める理由とは?
そんなキャンバストートバッグの魅力を詳しく紹介します。

キャンバストートバッグとは、基本的に、持ち手が2本ありキャンバス生地を使用したトートバッグのことを、キャンバストートバッグと呼びます。

キャンバス生地は、太番手の糸を使って作られた厚みのある平織物の生地で、「帆布(はんぷ)」とも呼ばれています。

丈夫でしっかりとした平織りのキャンバストートバッグは、アウトドア用品としても人気のあるバッグです。

使いやすさ抜群

様々な生活シーンで使える便利な機能を兼ね備えたのが、キャンバストートバッグです。
キャンバストートバッグの魅力は、毎日使っても頑丈で、形崩れしにくく、長く愛用できるところ!

通園から通勤まで、年齢問わず使いやすいキャンバストートバッグは、何個持っていても便利ですね。

ナチュラルな質感

キャンバストートバッグで使用されるキャンバス生地は主に、綿や麻などの天然素材から作られています。

化学合成繊維にはないナチュラルな風合いや優しい肌触りで、安心して長期使用ができるバッグです。

天然素材の他に、レザーやデニムなどの厚手の生地を使用したキャンバストートバッグもあり、使えば使うほどアンティークのような温かみのある雰囲気になりますよ。

 

キャンバストートバッグの選び方

キャンバストートバッグにはたくさんの種類がありますが、5つのポイントに絞ってお気に入りのキャンバストートバッグを見つけてみてください。

生地の厚み

キャンバストートバッグは、生地の厚みによって使いやすさや持ち心地が変わってきます。

カジュアルにファッションとして楽しむなら、6オンス程度の軽量タイプのキャンバストートバッグを、アウトドアや通勤・通学に使うなら、8オンス〜10オンス程度の丈夫なキャンバストートバッグがおすすめです。

大きさ

ランチバッグ用の小さなサイズから、アウトドアグッズを運ぶ大きなサイズまで、サイズ展開は多岐にわたっています。

キャンバストートバッグの大きさによって、収納できる量や出し入れのしやすさも異なります。
自分のライフスタイルに合ったキャンバストートバッグを使い分けましょう。

普段使いとビジネスの2wayで使える

「あれこれとバッグを持っているよりもシンプルに持ち物を整理したい」
そんなミニマリストさんは、プライベートとビジネスの両方で使えるキャンバストートバッグがおすすめ。

落ち着いたベーシックカラーのキャンバストートバッグなら、シーンを選ばず使いまわしが楽ちんです。

また、派手なプリント入ったデザインやロゴが入ったデザインよりも、シンプルにワンカラーのキャンバストートバッグを選んでみましょう。

コーディネートのアクセントになる

おしゃれなコーディネートに欠かせないのがバッグデザインですが、キャンバストートバッグもコーディネートのアクセントになります。

キレイめなコーディネートをカジュアルダウンさせたい時、キャンバストートバッグを組み合わせてみてください。

カラフルなキャンバストートバッグは、シンプルなコーディネートの差し色にもなりますよ。

持ち手が2way 

キャンバストートバッグのほとんどは持ち手が固定されており、一定の長さから変えられないものが多いですが、肩掛けにしたりハンドバッグ風にしたりと、持ち手が変えられるタイプもあります。

持ち手を好きなように変えられるキャンバストートバッグなら、より使いやすさがアップしますね。


好みのキャンバストートを選んだら、オリジナルデザインをプリントして自分だけのトートバッグに仕上げるのもおすすめです♪
こちらの記事ではオリジナルデザインのトートバッグの作り方を詳しくご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
【初心者必見!】オリジナルトートバッグを自作プリントする方法。メリット・デメリットも紹介!


 

キャンバストートバッグのお手入れ方法

キャンバストートバッグのお手入れ方法を紹介します。
家庭内で簡単にできますので、手持ちのキャンバストートバッグでもぜひ試してみてください。

防水スプレーを使う

キャンバストートバッグを購入したら、防水スプレーでコーティングしましょう!
防水スプレーは、靴屋やデパートのシューズコーナーで販売されています。

水をはじくだけでなく、ちょっとした汚れの付着も防いでくれますので、履き物のお手入れのついでに、キャンバストートバッグに吹きかけておくといいですよ。

防水スプレーの臭いがキツイ製品もありますので、換気の良い場所で、使用する数日前に作業するのがおすすめです。

薄めた中性洗剤を使う

すでにキャンバストートバッグに付いてしまった汚れやシミは、水で薄めた中性洗剤を使って落としましょう。
柔らかい布を使ってトントンと軽く叩くように、汚れやシミを落とします。

柔らかい布の水分量が多いと輪染みの原因になるため、しっかりと固く絞っておきましょう。

スニーカー用消しゴムを使う

オフホワイトや生成り色のキャンバストートバッグには、スニーカー用の消しゴムが便利です。
汚れのある箇所を軽くこするだけで簡単に落ちますよ。

ただし、スニーカー用消しゴムを使いすぎたり、こすりすぎたりすると、キャンバストートバッグの生地の風合いが変わってしまうので、扱いに注意が必要です。

全体的な汚れは優しく手洗い

キャンバストートバッグ全体をキレイにしたい時は、大きな洗濯桶や洗面台で手洗いをしましょう!
家庭用洗濯機を使うと、キャンバストートバッグの型崩れやシワの原因になります。

通常の洗濯洗剤をぬるま湯で溶かし、優しく押し洗いをします。
汚れが付いているところは、歯ブラシや洗濯用ブラシでこすって落とします。

陰干し・平干しする

手洗いしたキャンバストートバッグは、陰干しをします。
ニット用の干しネットを持っている場合は、キャンバストートバッグを平置きにして干しましょう。

キャンバストートバッグを干す前に、余分なシワをはたいて伸ばして形を整えておくと、乾いた時に型崩れせずキレイな状態に戻ります。

 

人気の2way キャンバストートバッグをUP-Tで作ってみよう!

オリジナルトートバッグ作成ならUP-T

かまいたちのテレビCMでお馴染みのUP-Tは、オリジナルグッズ専門店です。
自社工場ならではの高度な印刷技術と丁寧なサービスで、満足度の高いオリジナルグッズを提供しています。

種類豊富なキャンバストートバッグ

UP-Tのキャンバストートバッグは、SサイズからLサイズまで幅広く取り扱っています。
機能性だけでなく、利用シーンに応じた商品展開を行っており、カラフルなキャンバストートバッグを各種揃えています。

肩掛けにしたり手で持ったり2wayでキャンバストートバッグを使いたい人は、UP-Tの「キャンバスショルダートート」がおすすめです。

1点から注文可能

UP-Tは日本国内どこでも送料は無料、1点からお届けしています。
日頃頑張っている自分へのご褒美に、UP-Tでお気に入りのキャンバストートバッグを作ってみませんか?

ブランドのノベルティやイベントグッズなどの大口注文も受け付けています。
3営業日出荷の自社工場だからこそできる素早い対応で、いち早くオリジナルグッズを受け取れます。

無料のデザインツールで楽々オリジナルデザイン

スマートフォンやパソコンから無料で使えるUp-Tのデザインツールは、年齢問わず誰でもでも簡単にデザインができる機能です。

Up-Tのデザインツールにデザインスタンプやテキストデザインが組み込まれていますので、自分の好きなスタンプを使って、あっという間にオリジナルのキャンバストートバッグがデザインできます。

データ形式も幅広く対応していますので、UP-Tならその場で撮った写真をそのままデザインツールにアップロードすることもできますよ。

 

まとめ

オリジナルトートバッグ作成ならUP-T

老若男女みんなから愛されているキャンバストートバッグ。
自分のライフスタイルに合った使い方やお手入れ方法で、お気に入りのキャンバストートバッグを長く愛用できます。

世界で自分だけのキャンバストートバッグは、誰でも簡単にUP-Tで作れますよ。

お気に入りの写真や好きなイラストの入ったキャンバストートバッグで、毎日楽しくお出かけしましょう!

オリジナルのトートバッグを作るならUp-Tが安い!はやい!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。