最終更新日: 2024年10月15日
アクリルキーホルダーは一個から作れる!おすすめのプリント会社4選
「オリジナルアクリルキーホルダーを作成したいけど、1個から注文できるショップってあるのかな?」
「オリジナルキーホルダーを作成したいけど、自作で作るのは自信がない。」
「アクリルキーホルダーをできるだけ簡単に作成できるショップが知りたい。」
この記事は、このような悩みに応える記事です。
オリジナルアクリルキーホルダーを作成したいと思ってショップを調べても、ショップによって最低ロット数が決められていたり、デザインのアップロードに専用のツールが必要だったりで、作成を諦めている方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな方達に向けて小ロットから作成可能なショップをご紹介致します。
おすすめポイントや、アクリルキーホルダーのデザイン例などもご紹介するので、この記事を読めばオリジナルのアクリルキーホルダーを簡単に作成できる様になります。
ぜひ最後まで読んで、オリジナルのアクリルキーホルダーを作成しましょう。
アクリルキーホルダー作成のおすすめショップ4選
まずは、アクリルキーホルダーを作成する上で、おすすめのショップを4選ご紹介します。
- UP-T
- グッズラボ
- アクリルキーホルダーラボ
- アクリルグッズの達人
どのショップもひとつから注文できて便利!
ぜひオリジナルのアクリルキーホルダーを作るときの参考にしてみてくださいね♪
UP-T
オリジナルTシャツの制作で有名なUP-Tですが、アクリルキーホルダーももちろんラインナップされています!
一個から注文できて、買えば買うほど安くなる割引も。
安くてもプリントの技術は業界大手で納得の実力!
個人で楽しみたい人から販売を考えている人まで、幅広いユーザーに支持されているショップです。
入稿は入稿用のデザインツールがサイトにあるので、そこから簡単にデザインを作成できます。
特別なアプリやソフトが必要ないのはうれしいポイントです。
デザインが苦手という人でも、プロのデザイナーにデザインを依頼できるサービスも実施しているのでどんどん利用してみてくださいね♪
そんな至れり尽くせりなUP-Tですが、発送もスピーディー!
入稿後3営業日で発送するから、作ってすぐに手元に届きます。
その上、送料は無料!
小さいものを購入すると、大量買いしないと送料がかかってしまうショップも少なくありません。
しかし、UP-Tなら送料はかかりません。
とってもお得にオリジナルのアクリルキーホルダーが作れますよ♪
グッズラボ
オリジナルグッズ専門店のグッズラボでもサイトから簡単にアクリルキーホルダーが作れます。
グッズラボも注文してから3営業日で発送してもらえるから、ほしい商品がすぐに手に入ります。
さまざまなグッズを取り扱っているグッズラボですが、アクリルキーホルダーの品揃えも豊富でなんとその数65種類!
これだけ形や種類があれば、作りたいグッズはなんでも思い通りに作れちゃいます♪
もちろん、印刷の質はハイクオリティーでまるで売り物のような仕上がり。
ゆくゆくはアクリルキーホルダーを販売したいと考えている人にもぴったりですよ。
アクリルキーホルダーと一緒に購入されているアイテムも、商品ページでチェックできるよう表示されているので、あわせて見てみてくださいね!
アクリルキーホルダーラボ
アクリルキーホルダーラボは、名前の通りアクリルキーホルダー専門のショップ。
たくさんのアクリルキーホルダーから自分が作りたい土台を選んでデザインできます。
入稿はサイトから簡単にできるので、はじめての人でも安心。
プリント方法に版代が必要がないインクジェットプリントと言う印刷方法を採用しているため、料金がリーズナブルなのも嬉しいポイント。
印刷もきれいなので、ひとつ作れば思わずリピート作成したくなっちゃいますよ♪
アクリルキーホルダーは専門のショップに依頼したい!という人は、ぜひアクリルキーホルダーラボをチェックしてみましょう!
アクリルグッズの達人
アクリルの達人はとにかくリーズナブルに作成できることが強みです。
一個あたり220円〜作成できるので、お財布に優しい価格でオリジナルのアクリルキーホルダーを作成できます。
両面に印刷したり、アクリル板の種類を選択できたりなど、デザインの自由度が高いのも嬉しいポイントです。
また、こちらのショップでは、1データ20個以上の注文で、お試し印刷を無料でつけてもらうことができます。
完成前に品質の確認ができるため、安心して注文出来ます。
「とにかく安くアクリルキーホルダーを作成したい。」と言う方は、アクリルグッズの達人での購入がおすすめです。
下記は3ショップの一覧表です。
自分に合ったショップを選んでみてくださいね。
ショップ名 | UP-T | グッズラボ | アクリルキーホルダーラボ | アクリルグッズの達人 |
納期 | 3営業日 | 3営業日 | 10営業日 | 3〜10営業日 |
送料 | 無料 | 3,850円以上で無料 | 3,850円以上で無料 | 11,000円以上で無料 |
アクリルキーホルダーのデザイン例を紹介!
「とはいえ、おすすめのショップはわかったけど、アクリルキーホルダーのデザインが決まらないよ。」と言う方も多いと思います。
今回はUP-Tのマーケットから厳選した6デザインを紹介したいと思います。
具体的なデザインの例としては以下の3つです。
・イラストを使用したデザイン
・写真を使用したデザイン
・文字を使用したデザイン
デザインを決める際の参考になると思うので、ぜひ確認してみてください。
愛犬のシルエットをデザイン
ダックスフントのシルエットがおしゃれなデザイン。
愛犬の写真をそのままデザインしてもかわいいですが、シルエットにするとセンスが光る一品に。
暖色のボーダーもいい味を出していますね。
英語の主張もよりオシャレなアクセントになっています。
飼い猫をイラストに
ねこのベースにねこのイラスト!これぞねこ好きに送るデザインです。
なんとも言えない表情に、グリーンの爽やかな色合いがマッチしています。
毛の色味も可愛くて、ふわふわなねこちゃんが想像できますね。
オリジナルキャラクターといつでも一緒
自分で作ったキャラクターのグッズが作るのもたのしいですよね♪
ピンク色でまとめられた可愛らしい女の子のキャラクターが目を惹きます。
自分で使うもよし、販売するもよしなデザイン例です。
おもしろく主張する文字デザイン
貯蓄がない…!というのはやや不穏ですが、主張したいことをシンプルに文字にしたキーホルダーもおもしろいですよ。
カバンにつけて道ゆく人におもしろおかしく宣言しちゃいましょう!
オリジナルゆるキャラ
見つめられているような、遠くを見ているような、不思議な表情のゆるーいキャラクター。
このように自分でつくったゆるキャラをキーホルダーにするのもかわいいですね。
シンプルに線だけで構成されたデザインにセンスを感じます!
写真もキーホルダーにぴったり
イラストもいいですが、やっぱり写真の存在感も捨て難いですね。
かわいい黒猫ちゃんの写真を使ったキーホルダーです。
家族やペットのとっておきの一枚をキーホルダーにしちゃいましょう♪
アクリルキーホルダーの制作方法について詳しくはこちらのコラムで解説しています。
必要な機械や、UP-Tでアクリルキーホルダーを作成する流れについて紹介しているので、ぜひご参考ください。
アクリルキーホルダーはどうやって作る?機械や制作工程をじっくり紹介!|オリジナルTシャツのUP-T
UP-Tでオリジナルデザインのアクリルキーホルダーを作ろう!
UP-Tでは、シンプルな丸型のアクリルキーホルダーやTシャツ型のキーホルダーなど、さまざまな形のアクリルキーホルダーを取り揃えています。
もちろんどれもひとつから注文できて、どのグッズも送料無料!
サイトで簡単に入稿できるデザインツールがあるので、遊び感覚で楽しくデザインが作れますよ♪
しかも、サポートは24時間365日!
わからないことがあればいつでも相談できちゃいます。
また、自分用に作るだけでなく、デザインをマーケットショップに出品すれば在庫を抱えることなくオリジナルデザインのグッズを販売することもできちゃうんです!
せっかく作ったグッズを世に広めたいと考えている人は、ぜひマーケットショップでの販売にも挑戦して見てくださいね。
オリジナルアクリルキーホルダーを作るときは著作権に注意!
オリジナルデザインのアクリルキーホルダーを作る時は、「オリジナルであること」を心がけて作りましょう。
元々あるキャラクターや作品、有名人のイラストや写真を使用してしまうと著作権や肖像権の侵害になってしまいます。
これらの権利は作者や有名人本人が持つ大切なものです。
「知らなかった」では済まされないこともあるので、注意して楽しく作成しましょう!
この記事では著作権について詳しく解説しています。
クラスTシャツのデザインとして取り上げていますが、基本はどのグッズも同じ考え方です。
著作権とはどんな権利なのか、どんなことをしたら侵害になってしまうのかなどがわかりますので、作成する前に必ずチェックしておいてくださいね。
クラスTシャツ作成時はロゴなどの著作権に注意!著作権侵害5つのポイントを解説
アクリルキーホルダー制作を依頼するときのポイント
アクリルキーホルダーの制作を依頼するときにプリント会社選びで気をつけたいポイントをまとめました。
- 制作にかかる料金と送料をチェック
- 一個から作れるか確認
- 入稿しやすい会社だとはじめてでも安心
- サポート体制にも注目
以上の4点に気をつけて自分にあった会社を見つけてくださいね!
制作にかかる料金と送料をチェック
まずは、キーホルダー一個あたりの価格とそれにかかる送料をチェックしましょう。
キーホルダーの価格が安いからといってそれだけで決めてしまうと送料が割高な場合があり、結果的に他の会社よりも総額が高くなってしまうことも。
キーホルダーの価格や送料など、制作と配送にかかる合計金額を算出し、一番安い会社を選びましょう。
一個から作れるか確認
ほしいキーホルダーは一個でも、複数個からしか注文できない会社もあります。
同じキーホルダーが何個もあっても困る!という場合には、一個から注文できる会社を選びましょう。
逆に、大量発注をしたいという場合には、たくさん頼むと割引がある会社を選ぶとお得に発注できます。
会社によってさまざまな特色があるので、自分がほしいとおもう条件に合った会社を探しましょう。
入稿しやすい会社だとはじめてでも安心
デザインを入稿するのにデザインソフトが必要な会社もあります。
しかし、そのようなソフトはデザインを仕事にしている人しかうまく扱えない可能性も。
サイトにデザインツールがある会社なら、簡単操作ですぐに入稿できます。
ソフトを買う必要がないので誰でも安心してグッズ作りをはじめられますよ。
サポート体制にも注目
オリジナルのアクリルキーホルダーをデザインする時、学校や仕事の合間に発注する人が多いのではないでしょうか。
夜中に作業していてわからないことがあっても、「営業時間外だから質問できない…」と諦めなくてはならないときがあります。
24時間のサポート体制だったり、LINEで気軽に相談できたりする会社であれば安心していつでもデザイン作業に励めます。
自分の作業時間にサポートしてもらえるかをチェックしてみてくださいね!
まとめ:アクリルキーホルダーをオリジナルで作ってみよう!
いかがだったでしょうか?
今回はアクリルキーホルダーを小ロットから作成したい方に向けて、オリジナルのショップやデザイン例などをご紹介致しました。
アクリルキーホルダーは、様々なデザインで作成できて、手軽に自分だけのオリジナルグッズを作成できるので、興味のある方は多いと思います。
しかし、ショップ選びやデザイン決めなどでつまずいてしまい、作成を諦めてしまうこともしばしば。
今回の記事がそんな方達にとって、少しでも有益なものになれば幸いです。
オリジナルのアクリルキーホルダーを作成して、自分だけのおしゃれなアイテムを携帯しましょう。