最終更新日: 2024年06月28日

【背ネームとは?】クラスTシャツに一言入れるなら背中がおすすめ!


「クラスでオリジナルTシャツを作成したいけど、一言入れる言葉が思いつかない。」
「どうせ作成するなら、みんなが面白いと思ってくれるものにしたい。」
「背中に一言入れたいので、現在の流行が知りたい。」

本記事では、こういった悩みに応えています。
クラスTシャツのデザインって、とっても悩みますよね。

一生の思い出になるものだから、どうせだったら素敵なものにしたいし、見た人に出来るだけ良い印象を与えたいと思う方も多いのではないでしょうか?

今回の記事ではそういった悩みに対してオリジナルTシャツUP-Tが、おすすめの一言やクラスTシャツ作成時に注意すことについて紹介致します。

これを見れば、おしゃれで素敵なクラスTシャツを作成できますので、ぜひ最後まで読んで試してみてください!

ちなみに、クラスTシャツの背ネームネタを一気に見たいという方にはこちらの記事がおすすめ!
目立つクラTを作りたい!背ネームクラスTシャツのネタ・アイディア
クラスTシャツをデザインする

 

クラスTシャツに一言入れるなら背中がおすすめ!

クラスTシャツを作成する際に、デザインをどこに入れるか迷いますよね?
そこで、クラスTシャツのデザインで、一言入れるなら背中に入れるのがおすすめです。

文化祭や体育祭で着用するクラスTシャツでは、みんなでお揃いのデザインのアイテムを着用して、一致団結したいですよね。

しかし、他のクラスやチームとは違ったおしゃれで個性的なデザインを作成したいという方も多いと思います。

そこで、正面のデザインはクラスで統一して、背中のデザインに個人で好きな言葉や格言・二つ名などを入れれば統一感とオリジナリティを出すことができます。

以上の理由からクラスTシャツに一言入れるのは、背ネームがおすすめです。

 

背ネームをプリントする際に注意すること


背ネームをクラスTシャツのデザインに採用する際に、注意しなけれなならない点があります。

内容は3点です。

・誤字脱字に気をつける
・言葉選びに注意する
・文字数に気をつける

以上の3点です。

とはいえ、どんなことに気をつければいいかわからないと思うので、これから詳しく解説します。

誤字脱字に気をつける

プリントする際には誤字脱字に気をつけましょう。
せっかく作成したクラスTシャツに誤字や脱字があれば、せっかく作成したアイテムが台無しになってしまいます。

誤字脱字をチェックする際のおすすめの方法は、自分以外の人に声に出して読んでもらうこと。
クラスTシャツを作成する際に、クラス間でお互いに間違いがないか確認すると確実です。

業者の方でも誤字や脱字に関してはある程度チェックしてくれるとは思います。
ただし、クラスTシャツの場合それが敢えてそうしているのか、間違いなのかを判別するのは中々難しいと思います。

ですので、自分達でしっかりとチェックをして素敵な思い出が台無しにならないようにしましょう。

言葉選びに注意する

クラスTシャツに言葉を入れる際には言葉選びに気をつけましょう。
別の誰かが見たときに不快になる言葉や、嫌な気持ちになる言葉は採用するべきではないです。

具体的に避けた方が良い表現は、

・誹謗中傷のような表現
・悪口めいたセリフ

以上の2点に気をつけて、背ネームをプリントしてください。
楽しいイベントのために作成するものなので、あくまで楽しく・面白いデザインにしましょう!

文字数に気をつける

背ネームをプリントするときには文字数に気をつけましょう。
なぜなら、オリジナルTシャツではプリントできる範囲が決まっているから。

長い言葉をプリントしようとすると、その分文字が小さくなってしまいます。
具体的には15文字くらいを目安に言葉を選ぶと、間違いがないです。
文字数に気をつけて、素敵なクラスTシャツを作成してください。

画数の多い漢字はできるだけ避ける

画数の多い漢字などは出来るだけ避けましょう。
理由は、画数の多い漢字を多用してしまうと、文字が潰れて何が書いてあるかイマイチわからなくなってしまうから。

オススメの方法としては、ひらがな・カタカナ・アルファベットをメインで使用しましょう。
また、どうしても画数の多い漢字を使いたい場合は、出来るだけ文字数を減らして1文字あたりの大きさが大きくなるようにすると良いです。


オリジナルデザインを考えるなら、【著作権】にも注意が必要です。
著作権についてはこちらのコラムで詳しく解説しているので、トラブルに巻き込まれないためにも一度目を通してみてください。

【保存版】オリジナルTシャツを安全に作成するための著作権ガイド!|オリジナルTシャツのUP-T


 

どんな言葉を入れたら良い?背ネームのサンプル紹介!


「一言入れるなら背中に入れれば良いっていうのはわかったけど、どんな言葉を入れたらいい?」
当然、こういった疑問が出てくると思います。

一般的な背ネームというと、

・名前
・背番号

などを入れます。
しかし、オリジナルTシャツであれば、自由自在に言葉を入れることができます。

具体的な例を5つ挙げると、

・二つ名
・流行語
・お気に入りの台詞・名台詞
・タレントやアーティストの推しをアピール
・四文字熟語やことわざ

これらの項目があります。
これからそれぞれ詳しく解説していきます。

自分の特徴をアピール!二つ名で個性を出す

個性を前面に出したい方は、二つ名を入れるのはおすすめです。
なぜなら、二つ名であれば自分の特徴や好きなもの・性格などをプリントできるから。

個人の特徴をアピールできる二つ名は、背ネームの中でも人気の高いデザインです。
あえて自虐っぽい特徴をアピールすることで、イベントの場を盛り上げることもできます。

〇〇系男子(女子)

自称〇〇

朝食は○○派

圧倒的○○

 

流行語をプリントして、トレンドを取り入れる

現在流行っている流行語や、クラス内で流行っている言葉などをプリントするのもオススメ。
流行語をプリントすることで、トレンド感をアピールできます。

また、その時流行った言葉を入れれば、数年後に見返した時イベントの思い出がより鮮明に思い出せます。

デザインに迷ったらトレンド感も出せて思い出にも残る、流行語をプリントするのがオススメです。

とはいえ「今流行っている流行語がわからないな。」という方も多いですよね。
そんな方達のためにLINEリサーチの調査メディア、「リサーチノート」が調査した結果を紹介します。

高校生が2022年に流行りそうだと思う言葉は?

 

全体

女子高校生

男子高校生

一位

きまZ/きまずい

それな/それなー

二位

それな/それなー

三位

きまZ/きまずい

はにゃ?・はにゃり

ぴえん

四位

はにゃ?はにゃり

天最高

BIG BOSS

五位

ぴえん

ぴえん

生きる/生きるwww

きまZ/きまずい

やばい/やば/やばたにえん

 

お気に入りのセリフをプリントする

好きな漫画やアニメ、映画やドラマなどに登場するセリフや名言なども、背ネームにはオススメです。

セリフや名台詞であればカッコいいプリントや、面白い言葉が思い浮かばないという人でも、自分に合った最適なプリントを探せます。
また、創作物のセリフでなくとも、芸能人や偉人が残した名台詞を入れるのもオススメです。

逃げちゃダメだ

生殺与奪の権を他人に握らせるな

諦めたらそこで試合終了ですよ。

敗北を知りたい

 

タレントやアーティストの推しをアピール

推しのタレントやアーティストがいる方は、プリントで推しをアピールするのもオススメ。
推しに関連する言葉を入れることで、自分のテンションも上がるしそこから友達の輪が広がるかもしれません。

タレントやアーティストでなくても、アニメのキャラクターなどもオススメです。

曲のタイトル

歌詞

名前

セリフ

 

四文字熟語や、ことわざをプリントする

四文字熟語や、ことわざを背ネームでプリントするのもオススメです。
特に四文字熟語は、文字数もちょうどよく背ネームがとっても映えます。
好きな四文字熟語やことわざがある方は、プリントしてみましょう。

四文字熟語

ことわざ

百花繚乱

初心忘るべからず

疾風迅雷

蒔かぬ種は生えぬ

明鏡止水

実ほど頭の下がる稲穂かな

不撓不屈

馬には乗ってみよ人に添うてみよ

 

背ネーム入りのクラスTシャツを作成するなら、UP-Tがおすすめ!

「注意することや、入れたいプリントは決まったけど作成はどこの業者に頼んだらいい?」
ここまで読んでくださった方の中には、こういった疑問を持つ方も多いと思います。

どこの業者に頼んだらいいかわからないという方には、UP-TでクラスTシャツを作成することをオススメします!

クラスTシャツの作成にUP-Tをおすすめする理由

クラスTシャツをデザインするならUP-T

クラスTシャツを作成する上で、UP-Tをおすすめする理由は以下の5点です。

・とにかくクオリティが高い。
・専用のツールがあり、簡単にデザインを作成できる。
・日本随一のプリンター保有台数を誇り、 他のショップではできない小さいプリントも印刷可能。
・製造業として長い歴史がある会社なので、安心感は抜群。
・クラスTシャツ発注時に団体割引があるので、お手ごろ価格で入手できる。

以上の5点になります。

価格に関してはクラスTシャツの場合ですと「まとめて割」と「学割」の併用で最大60%OFFで購入できます。

また、2クラス以上合同で発注する場合、本体価格が50円引きで購入できます。
クオリティが高いクラスTシャツを、安心・お手頃価格で入手できるので、クラスTシャツ作成時には、ぜひUP-Tを利用してください!

 

まとめ

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れる

いかがでしたでしょうか?
今回の内容のまとめとして、

・クラスTシャツに一言入れるなら、背中がおすすめ
・背ネームを入れる際に、注意すること
・背ネームにはどんな言葉を入れたら良いか

以上の3点について解説しました。

クラスTシャツは一生の思い出になるアイテムなので、その分デザインにも悩むし、どうせなら面白くてかっこいい・可愛いデザインにしたいですよね。

今回の記事がクラスTシャツを作成する際の手助けになれば幸いです。
おしゃれなクラスTシャツを作成して、みんなで素敵な思い出を作りましょう!

背ネーム入りクラスTシャツを作成するならUp-T

即日!格安に一枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年01月01日
2
2025年01月01日
3
2024年06月07日
4
2024年03月28日
5
2024年06月11日