最終更新日: 2024年06月28日
ブラウンTシャツの大人レディースコーデ10選!人気の秘密は?
夏になると1枚でサラッと着られるTシャツが重宝します。
Tシャツと言えば白が王道ですが、少し大人なブラウン色のTシャツを1枚追加してみてはいかがですか?
ブラウンでもライトなカラーからダークなものまで、色によって雰囲気は全然違ってきます。
そこで、この記事ではブラウンに合う色と、合わせるアイテム、コーデをおしゃれに見せるポイントを紹介していきます。
今年はブラウンTシャツを大人っぽく着こなして友達と差を付けたい!
そんな方はぜひ参考にしてみて下さい!
ブラウンTシャツが人気の理由
合わせる色が難しそうと思うブラウン色のTシャツですが、意外とどんな色とも相性が良く、おしゃれな女性からも人気です。
そんなブラウンTの人気の秘密は?
●ブラウンは上品で落ち着いた大人の雰囲気
●黒ほどきつくなく、柔らかい色合いが優しく見える
●汚れが目立ちにくい
●カジュアル感が強いTシャツですが、ブラウンは合わせるアイテムでオフイス対応も可能
茶色は大人っぽく見えるのに、優しくほっこりさせてくれる色でもあり、今人気のカラーです!
ホワイトやブラックのベーシックカラーもいいですが、優しく落ち着いたブラウンも手持ちの洋服に加えることでコーディネートの幅が広がります!
では、ブラウンTシャツに合わせるのはどんな色で、どんなアイテムがいいでしょうか?
具体的なブラウンコーデについてはこちらのコラムで詳しく解説しています。
写真付きで紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
【最新】ブラウンコーデ特集!Tシャツをおしゃれに着こなそう|オリジナルTシャツのUP-T
ブラウンに合う色は?
白や黒に比べると出番が少ないイメージのブラウンですが、実は合わせやすい万能カラー。
ブラウンと言っても、ベージュやキャメル、こげ茶まで淡い色からはっきりした色まで様々あります。
ベーシックカラーのホワイト、ブラックにはもちろんの事、オレンジやイエロー、ブルー、レッドなど様々なカラーと好相性。
ホワイト&ブラウン
スッキリとした上品な見た目で、ブラウンは淡い色から濃い色まで何を合わせても、しっくりとまとまる定番な組み合わせ。
ブラック&ブラウン
シックで大人な雰囲気を出すにはこの2つのコンビ。
これだけだと暗いと感じるようなら、バッグや小物で明るい色を入れるのもありです。
ブルー&ブラウン
鮮やかなブルーなら上品で華やかコーデになります。
デニムに合わせれば大人カジュアルな雰囲気に。
グレー&ブラウン
薄いグレーを合わせればキチンと感がでるので、Tシャツでも合わせるアイテムによって幅広い着こなしが可能になります。
オレンジ&ブラウン
オレンジは鮮やかな色合いよりもキャメルよりの色を選べば、ブラウンとも相性が良く、上手くブラウンを引き立たせることができます。
イエロー&ブラウン
黄色もからし色なら派手になり過ぎず、他と差が付くブラウンTシャツコーデが楽しめます。
ベージュ&ブラウン
ベージュとブラウンを合わせる場合は、ぼんやりとした色合いにならないよう、こげ茶のような濃い色を選ぶとメリハリがあり野暮ったさがでません。
ブラウンTシャツは何に合わせるのが正解?
Tシャツは夏なら1枚で、それ以外の季節ならジャケットの下や、重ね着もできる万能アイテム。
合わせるのはスカート、パンツどちらとも相性が良く、合わせるアイテムによってTシャツのサイズや形を変えることでカジュアルからキチンとした場面まで幅広く対応できる便利なアイテムです。
小物やアクセサリーを上手に使ってブラウンTシャツを楽しみましょう!
シンプルなブルーデニム
コンパクトなブラウンのTシャツに王道の濃いブルーデニムが鮮やかです。
袖も短めで全体に細身でスッキリした印象。
上下無地なので、同系色のスカーフがとても良いアクセントに!
Tシャツがとてもシンプルで大人っぽさがプラスされいます。
籠バッグとビーチサンダルでラフな大人コーデの完成!
黒の長めタイトスカート
キャメル色のフリルTシャツに長めのスリットが入った黒のタイトスカートが女らしいシルエットのフェミニンスタイル。
サンダルは黒でまとめ、赤のベルトがポイントになります。
明るめのキャメルなので黒と合わせても重くならず、かごバッグで涼しげな印象を出しています。
長めのタイトスカートはスタイルアップも叶います!
グレーのチェックパンツ
グレーのチェックパンツにゆったりした大きめサイズのTシャツを合わせて。
上下ゆったりとしていますが、ビッグTシャツはパンツの中にインしているので、スッキリと、キチンとした印象です。
からし色のバッグはブラウンTシャツと相性抜群。
きちんとなり過ぎないよう、スニーカーでカジュアルダウンさせています。
オフホワイトのワイドパンツ
淡いブラウンとベージュのワントーンコーデ。
同系色で全体的に薄い色調ですが、大きめのロゴが付いていると、単調にならずに綺麗にまとまります。
ロゴとパンツの色が入ったスカーフも女性らしいアクセントに。
バンブーの持ち手とクリアな素材のバッグを使用すれば夏が盛り上がります。
ラフなベージュパンツ
バックプリントが可愛い大きめサイズのTシャツにシンプルなベージュのパンツを合わせた大人カジュアルコーデ。
黒のキャップを被れば全体が引き締まります。
メンズっぽいスタイルですが、濃い目のブラウンとベージュで優しい雰囲気と女性らしさがプラスされて、リラックス感もある休日にピッタリなコーデ。
白のサロペット
白とブラウンのバランスが絶妙。
余計なものは付けずに、あくまでもシンプルなスタイルがサロペットコーデを幼く見せずに大人スタイルに仕上げています。
オリジナルのブラウンTシャツならUP-Tにおまかせ!
ブラウンTシャツはカジュアルな普段使いからオフィス対応まで使える優秀アイテム!
定番の白や黒に飽きたらぜひ取り入れたいカラーです。
そして、UP-TではオリジナルのTシャツを作ることができます。
白Tシャツだけでなく、カラーも豊富。
ダークブラウン、サンドカーキ、ライトベージュなどニュアンスの違うブラウンが揃っています。
好きな文字を入れてオリジナルのロゴTシャツが作れます。
もちろん文字だけでなく、写真やイラスト、スタンプなども揃っています。
●定番カラーのTシャツは全52色なので自分に合ったカラーが見つかる
●サイズはWMからXXXLまであるので、丁度いいサイズを選べる
●デザインツールが簡単でWEB上でデザインが完結
●1枚から作れて送料完全無料
●自社工場で作成するから3営業日の発送ができ、高品質で低単価
失敗しないTシャツ作りは、サイズ感が何よりも決め手になります!
UP-TにはXXXLまであるので、タイトな感じも、ダボっとしたのが好きな人も理想の大きさで作る事ができます。
UP-Tのおすすめポイントはこんなにたくさん。
最低ロット数の縛りがないから1枚から作成可能です。
UP-TでのTシャツ作成方法はこちらに詳しく書いてありますので、参考にしてみてください。
【最短即日発送】オリジナルTシャツはUP-Tで作成しよう!手順やおすすめアイテムを紹介
まとめ
ブラウンTシャツのおしゃれなコーディネートを紹介しました。
色のトーンによっても雰囲気には様々な違いがあるブラウンのTシャツですが、白Tシャツのように使えるシーンが多く、黒よりも優しく落ち着いたカラー。
ベーシックなカラーの他にも意外とどんな色にも合わせやすく、1枚あると重宝します。
自分に似合う茶色を見つけて、早速コーディネートに加えてみてはいかがですか?
オリジナルで自分だけのデザインが欲しい時は、UP-Tで簡単に作成できるのでおしゃれな1枚をぜひ作ってみてください!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!