最終更新日: 2024年09月05日
クラスTシャツを作るなら「黒」がかっこいい!ブラッククラスTシャツデザインまとめ
クラスTシャツを作るとき、学年カラーやクラスカラーなどを参考に、イメージカラーを決めてから作る方が多いのではないでしょうか?
中でも黒は、かっこいい見た目でクラスに一体感が生まれると人気がある色のひとつ。
男女ともに、かっこよく着こなせる色だと思います。
クラスTシャツを作るとき、まず多くの方が悩むポイントは「デザイン」について。
「黒」というイメージカラーは決まっていても、そこからデザインを作るのは難しい作業です。
今回は、黒のクラスTシャツを作る方におすすめなデザイン例を紹介します。
黒のクラスTシャツを作りたいと考えている方は、ぜひデザインの参考にしてみてください。
また、UP-Tではデザインの無料作成も承っております!
デザインに自信がない人やデジタル画が描けないと悩んでいる人はいませんか?
UP-Tならラフやご要望からプロのデザイナーが、おしゃれにデザインします。
きっとご満足いただける仕上がりですので、ぜひ一度ご相談ください♪
クラスTシャツを激安作成するなら制作実績豊富なUP-Tがおすすめ!
枚数が多くなればなるほど割引が適用されるので、クラTの大量発注ならUP-Tの窓口にご連絡ください!
他業者との相見積もりも大歓迎。必ず他社より安くしますので、一度ご連絡ください。
▼学割クラスTシャツぺージはこちら
▼お電話でのご相談窓口はTEL
▼メールでのお問合せ窓口はこちら!
▼UP-T公式LINEからもお気軽にご相談可能!
クラスTシャツの人気カラー!「黒」がおすすめな理由
黒色は、白やグレーと同じ無彩色のひとつ。
周囲の色を引き締めて、目立たせる効果があります。
実は、クラスTシャツとしても人気のある色のひとつで、男女ともにおしゃれに着こなすことができます。
黒のクラスTシャツは、モダンな印象になりたいときや、かっこよくスマートに見せたいときにぴったり。
黒がおすすめな理由は、さまざまなプリントインクのカラーと相性がいいことです。
黒自体は無彩色ですが、それがさらにカラーを引き立てます。
うちわやストラップなどの派手な装飾とも相性がよく、写真映えもばっちり叶います♪
どんなデザインとも親和性が高く、おしゃれなクラスTシャツに仕上がるでしょう。
黒Tシャツを普段使いに愛用している方も多いのではないでしょうか?
オシャレな黒Tシャツのコーデ術についてはこちらのコラムで紹介しているので、合わせてご参考ください。
【男女別】おしゃれな黒Tシャツコーデ5選。重たく見えない着こなし方も紹介|オリジナルTシャツのUP-T
黒のクラスTシャツデザイン例
デザインを決めるのは、なかなか時間のかかる作業です。
クラスで話し合ってもなかなか決まらず、注文の期限がきてしまうなんて事態に陥ってしまうこともあるでしょう。
そんなときに、人気のデザインを参考にしながらデザインを決めると、スムーズにいくかもしれません。
デザインに悩まないように、前もって人気のデザインをチェックしておきましょう。
JeepデザインのクラスTシャツ
クラスTシャツの定番「Jeepデザイン」。
その名の通り、胸元に大きく「Jeep」とデザインされたクラスTシャツです。
白と黒のボーダーのJeepデザインは、男女ともにかっこよく着こなせるでしょう。
モノトーンの配色はおしゃれなので、まわりのクラスとも差を付けられますよ。
バスケユニフォーム風クラスTシャツ
バスケユニフォーム風デザインの、ビブス型クラスTシャツ。
海外のバスケチームのユニフォームをパロディしたデザインになっていて、このデザインは「シカゴ・ブルズ」のパロディです。
ブルズのイメージカラーは「赤」や「黒」。黒のクラスTシャツを作りたい方は、ブルズ風のデザインがぴったりです。
名入れデザインのクラスTシャツ
Tシャツの背面にクラス全員の名前を入れた、名入れデザインのクラスTシャツ。
黒に赤という配色がかっこよく、男女ともにクールに着こなせるデザインに仕上がっています。
クラス全員の名入れTシャツを作るときは、名前の間違いに気を付けましょう。
何重にもチェックしたり、クラス全員で確認したりして、間違えないように気を付ける必要があります。
背ネーム&背番号入りクラスTシャツ
黒のTシャツに、白で背ネームと背番号をデザインしたクラスTシャツ。
背ネームは名前を入れるだけではなく、1人1人好きな言葉を入れることが可能。
全体的なデザインはクラス全員でおそろいにしつつ、背ネームや背番号だけ1人1人違うものを入れるというクラスTシャツが流行っています。
全体的なデザインで統一感を演出し、背ネームと背番号で個性を演出しましょう。
モノトーンデザインのクラスTシャツ
白と黒のモノトーンデザインのクラスTシャツ。
モノトーンの配色はシンプルで大人っぽいので、クラスTシャツとして活躍した後に、普段着としても使用可能。
体操服にも制服にも合わせやすく、クラスTシャツとして人気のある配色です。
チャイナ風デザインのクラスTシャツ
胸元にチャイナ風デザインが施されたクラスTシャツ。
黒×赤×ゴールドの配色がかわいく、チャイナ風を演出しています。
ロゴの中の漢字は、クラスの目標を四字熟語にして入れるのがおすすめ。
かわいくシンプルなデザインながらも、個性的なデザインなので、オリジナリティの高いクラスTシャツにしたい方に選ばれているデザインです。
ポロシャツのクラスTシャツ
クラスTシャツといえばクルーネックのTシャツをイメージするかもしれませんが、ポロシャツでクラスTシャツを作るのもおすすめです。
ポロシャツは、その高い機能性から、動いたり汗をかいたりしても安心なことが特徴。
ポロシャツで作ったクラスTシャツは、体育祭などの汗をかく場面にもぴったりです。
また、ポロシャツは襟が付いているので制服との相性も抜群。さまざまな場面で着こなせるでしょう。
野球ユニフォーム風クラスTシャツ
野球ユニフォーム風デザインの、ビブス型クラスTシャツ。
海外のバスケチームのユニフォームをパロディしたデザインになっていて、このデザインは「ニューヨーク・ヤンキース」のパロディです。
野球ユニフォーム風デザインにすると、ボタンを閉めても開けても楽しめるので、着こなし方は無限大。
おしゃれに着こなしたい方におすすめのデザインです。
サッカーユニフォーム風クラスTシャツ
海外のサッカーチームのユニフォームをパロディした、サッカーユニフォーム風デザインのクラスTシャツ。
サッカーユニフォーム風デザインは、「男女ともにかっこよく着こなせる」と人気なデザインのひとつです。
サッカーユニフォーム風クラスTシャツは、海外チームのパロディデザインが人気。
黒×ゴールドのデザインはかっこよく、男女ともにおしゃれに着こなせるでしょう。
オーバーサイズがかわいいホッケー風クラスTシャツ
ホッケーのユニフォームをイメージしたTシャツもおすすめ!
ダボっとしたシルエットが可愛くて大人気なんです♪
スポーツ系のモチーフは黒地が映えるので、黒いクラスTシャツを作りたい人にはぴったり。
男女ともにかっこかわいく着こなしてくださいね!
韓国ブランド風クラスTシャツ
韓国のブランドロゴをパロディした、韓国ブランド風クラスTシャツ。
韓国のブランドロゴは配色やデザインがかわいく、クラスTシャツのデザインとして人気があります。
また、韓国のブランドロゴはシンプルなものが多く、スタイリッシュに着こなせることもポイント。
韓国が大好きという方には、韓国のブランド風クラスTシャツがおすすめです。
ちなみに、他の色のクラスTシャツもチェックしたいという方にはこちらの記事がおすすめ!▼
クラスTシャツ何色にする?デザインを決めるカラー選びのコツを解説!
黒いクラスTシャツのかっこいいアレンジ方法
黒いクラスTシャツは、シンプルだからこそ、さまざまなアレンジが楽しめます。
自分だけのアレンジで、クラスTシャツを個性的に着こなしましょう。
ここでは、クラスTシャツのアレンジ方法をいくつか紹介します。
裾を結ぶ
裾を結ぶアレンジは、なにか特別なものを用意しなくてもできるアレンジ方法。
やり方は、好きな場所でTシャツの裾を結ぶだけ。
おへそが見えるくらいの位置で結ぶと、スタイルアップの効果も狙えます。
かわいいゴムやシュシュなどで結んでみても、個性的でかわいくなるのでおすすめです。
袖を折り返す
袖を折り返すデザインも、特別なものを用意せずにできるアレンジ方法です。
この写真のように、インナーに違う色のTシャツを着て、折り返したところから見えるようにするのも良いと思います。
体育祭などで激しい動きをする場合には、折り返した袖が元に戻ってしまうかもしれません。
気になる方は、少しだけ縫い付けておくようにしましょう。
ワッペンやストーンを付ける
ワッペンやストーンを付けるアレンジは、女の子に人気があるアレンジ方法。
このとき、布に貼り付けられるワッペンやストーンを使うようにしましょう。
布に貼り付けられるものには耐久性があるので、体育祭などでも取れる心配はほとんどありません。
友達とおそろいにしたり、クラスみんなでアレンジしたりして、おしゃれでかわいいアレンジを楽しみましょう。
小物を追加する
Tシャツ自体のアレンジが難しい場合は、小物を追加するのもおすすめです。
この写真のように、Tシャツに合わせたねじり鉢巻きを追加したり、ヘアバンドやヘアターバンを追加したり、最近はティアラを追加するのも流行っています。
100円ショップで小物や材料を集めれば、安く手軽に試せる方法です。
黒いクラスTシャツを作るならUP-T
黒のクラスTシャツを作りたいとき、簡単に安く作りたい方は、UP-Tに依頼してみましょう。
UP-Tは、丸井織物株式会社が運営するオリジナルグッズ作成サイト。
クラスTシャツも、サイト上から簡単に高品質なものを作ることができます。
クラスTシャツを作る場合、UP-Tでは「学割」が適用されます。
学割が適用されると、元の値段から最大60%割引になるので、大変お得にクラスTシャツを作ることが可能。
この安さから、多くの学生さんに選ばれています。
UP-Tの中でもクラスTシャツとして人気の3商品を紹介します。
- 定番Tシャツ
- ハイクオリティーTシャツ
- ドライTシャツ
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
定番Tシャツ
人気ナンバーワンの定番Tシャツは、全52色の中から好きな色を選べるというカラーバリエーションの豊富さも魅力。
「ブラック」はもちろん、「デニム」や「スモークブラック」など、さまざまな「黒」を取り揃えています。
ハイクオリティーTシャツ
さらに生地の質が良いハイクオリティーTシャツもおすすめ。
せっかく作るんだったら長持ちするものがいい!と思う人も多いのではないでしょうか。
ハイクオリティーTシャツなら耐久性に優れていて思い出としてずっと取っておけますよ。
「スミ」「ヘザーブラック」「ブラック」と、黒だけでも3種類あります。
ドライTシャツ
速乾性に優れたドライTシャツは体育祭などにもぴったり!
涼しく着られる素材なので、快適に1日過ごすことができますよ。
黒の強いイメージを和らげたい場合には、「ダークグレー」もおすすめ。
黒と灰色の中間で、おしゃれに仕上がりやすいですよ!
まとめ:黒のクラスTシャツでおしゃれにイベントを楽しもう!
今回は、黒のクラスTシャツを作る方におすすめなデザイン例を紹介しました。
シックで大人っぽく、かっこいい色である「黒」。
黒のクラスTシャツを作って、学校生活を最高の思い出にしましょう。
クラスTシャツを業者に依頼するなら、UP-Tにお任せください。
UP-Tなら、簡単に安く、おしゃれでかわいいクラスTシャツを作ることができます。
カラーバリエーションを多く取り揃えていることも魅力です。
24時間365日のサポート体制があるので、困ったときは遠慮なく相談してくださいね。
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!