最終更新日: 2024年05月31日

【失敗なし!】ステッカーを使ったおしゃれなスマホカバーの作り方

オリジナルステッカー

最近では、ステッカーをスマホカバーのデザインに使う方が増えています。
簡単な方法なので、失敗する恐れもありません。

そこで今回は、ステッカーを使ったスマホカバーの作り方を紹介します。
誰でも簡単に作れるので、スマホカバーを自作してみたいという方は参考にしてください。

UP-Tでオリジナルスマホケースを作ってみる

 

ステッカーは透明スマホカバーと相性抜群!

オリジナルスマホケース

最近では、スマホカバーをおしゃれの一部として楽しむ方が増えています。
毎日使うものだからこそ、デザインには妥協したくないはずです。
ステッカーを使ってオリジナルスマホカバーを自作する場合は、透明のスマホカバーがおすすめ。

ここでは、透明のスマホカバーをおすすめする理由を解説します。

スマホ本体のカラーを活かせる

最近はスマホ本体のカラーバリエーションが増えました。
カバーをつけたいけど、本体の色は見せたいという方も多いです。
透明のスマホカバーであれば、本体のカラーを活かすことができます。

自分次第でデザインの幅が広がる

市販のスマホカバーだと、周りと被ってしまう可能性があります。
それに対して、スマホカバーを自作する場合は、自分次第でアレンジ方法は無限大です。

自分でカスタマイズできれば、理想のスマホケースが手に入ります。
もし飽きてしまったとしても、リメイクもしやすいです。

コストを抑えられる

市販のスマホカバーは意外と高く、買ってもすぐに飽きてしまう可能性を考えると、買うのを躊躇してしまいます。

一方で、透明のスマホカバーは100円ショップでも手に入るので、アレンジ次第で市販のスマホカバーを購入するよりもコストを抑えられる可能性も高いです。

対応機種が多い

一口にスマホカバーと言っても、iPhoneやAndroidなどがあり、機種によってサイズも異なります。

iPhoneカバーの種類は豊富なのに、Androidのカバーは選択肢が少ないという問題がありますが、透明のスマホカバーは対応している機種も多いです。

Androidユーザーでも、こだわりのスマホカバーを作ることができます。


透明のスマホケースはステッカーだけでなく、マニキュアなどで着せ替えシートを作ってアレンジするのもおすすめです。
以下のコラムでは簡単に透明のスマホケースをアレンジする方法をまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【誰でも簡単】透明スマホケースで手作りする方法5つを徹底解説!


 

オリジナルステッカーを作る方法

オリジナルステッカー

市販のステッカーを使うこともできますが、よりオリジナリティを出したい場合は、ステッカーも自作するのがおすすめです。

ここでは、オリジナルステッカーを作る方法を紹介します。

自宅でプリントする方法

【用意するもの】

・パソコンまたはスマホ

・ステッカー用紙

・プリンター

・定規

・カッターまたはハサミ

・マスキングテープ

・透明カッティングシート

【作り方】

①デザインを作成する

パソコンやスマホを使ってデザインを作成します。

②プリンターで印刷する

デザインが完成したらプリンターで印刷します。印刷した後は、しっかりとインクが乾くまで待ちましょう。
ステッカー用紙の表面は紙ではなくポリエステルフィルムなので、すぐには乾きません。

綺麗に仕上げたい場合は、1日程度自然乾燥させることをおすすめします。

③カッティングシートに貼り付ける

インクが完全に乾いたら、透明のカッティングシートまたはステッカー用紙に付属している保護フィルムでゆっくりと貼り付けていきます。
この時、テープでステッカー用紙を机に固定しておくと、綺麗に仕上がりやすいです。

貼り付ける前はステッカー用紙に埃などが付いていないか、よく確認しましょう。貼り付けたら、定規で気泡を取り除いていきます。

④デザインに合わせてカットする

細かい部分はデザインナイフを使うと、綺麗にカットできます。
カットする時は、デザインの周りに少し余白を取ってカットしましょう。

コンビニでプリントする方法

【用意するもの】

・スマホ

・デザインに使用したいデータ

【作り方】

①ステッカー用のデザインを用意します。

②ネットワークプリントサービスに会員登録します。

③コンビニのマルチコピー機の画面案内に従って、デザインをアップロードします。

④用紙は「シール紙」を選びます。

⑤印刷サイズは「L判」もしくは「2L判」を選びます。

⑥プリントしたら、自宅で必要に応じてカットすれば完成です。

業者に依頼して作る方法

【メリット】

・仕上がりが綺麗

・自分でカットする必要がない

・失敗する恐れがない

・自作する手間や時間を節約できる

・小ロットでも注文可能な業者が多い

【依頼する時の流れ】

①依頼する業者を決める

②業者から見積もり書をもらう

③見積書を確認し、問題がなければ依頼する

④デザインデータを作成して入稿する

⑤注文に必要な情報を入力し、納品されるまで待つ

自作する時の注意点

・印刷する前にヘッドクリーニングする

ステッカー用紙に印刷ヨレや汚れができてしまうのは少なくありません。
せっかく購入したステッカー用紙を無題にしないためにも、ヘッドクリーニングしておきましょう。

また、事前に普通用紙で試し刷りしておくと安心です。

・ステッカー用紙を購入する際は、自分のプリンターに対応しているのか確認する

さまざまなステッカー用紙が販売されており、種類によって対応しているプリンターも異なります。
購入する際は、自宅のプリンターが対応しているのか確認しておきましょう。

・耐水性の高い用紙を選ぶ

耐水性の高い用紙を選ぶと、インクが乾いた後に多少濡れてしまっても滲むことがありません。
うっかり飲み物をこぼしてしまったり、外出先で急に雨が降ってきたりしても安心です。

 

ステッカーを使ったスマホカバーの作り方

オリジナルスマホケース

ステッカーを使ってスマホカバーを自作する方法はとても簡単なので、初めて自作する方や不器用な方でも心配ありません。
手順も少なく、失敗する可能性もないので安心です。

ステッカーを挟む方法

①透明スマホカバーに挟みたいステッカーを用意します。

②ハサミやカッターなどで切り抜きます。

③切り抜いた素材をスマホケースの内側に配置します。

④上からスマホ本体を装着させて完成です。

スマホ全体にステッカーを挟む方法

①挟みたいステッカーをスマホカバーより一回り大きいサイズで用意します。

②ステッカーの上にスマホカバーを置き、鉛筆やペンで印をつけていきます。

③線に沿ってハサミで切り抜いていきます。試しにスマホカバーにセットして、問題ないか確認しましょう。

④カメラの位置に線で印をつけ、カッターで穴を開けていきます。

⑤カメラ穴を開けた型紙をカバーの内側にセットし、本体を装着させて完成です。

ステッカーをスマホカバーに貼る方法

①スマホカバーに貼りたいステッカーを用意します。

②数枚貼る場合は、配置を決めます。

③配置が決まったらシールを剥がして、スマホカバーに貼ります。

【ステッカーを貼るコツ】

スマホカバーの素材によってはステッカーが定着しにくいものもあるので、事前に貼り付く素材なのか確認しておきましょう。
貼る前にしっかりと配置を決めておくことも大切です。

シールは一度貼った後に剥がすと、一気に粘着力が弱くなってしまいます。
貼りながら配置を決めていくと、しっくりこないまま後悔する可能性も高いです。

配置によって仕上がりの雰囲気も異なるので、最終的に決めた配置で貼り付けると成功率が上がります。
貼り付ける前は、必ずケースを綺麗な状態にしておきましょう。

 

業者に依頼してスマホカバーを作る方法

オリジナルスマホケース

ステッカー風スマホカバーが欲しい、ステッカーのデザインが思い浮かばないという方は、業者に依頼して作ってもらうのもおすすめです。
デザインが決まっている場合は、デザインを入稿するだけでオリジナルスマホカバーを作ることができます。

デザインが決まっていない場合は、相談してみると良いでしょう。
曖昧なイメージでも、プロが形にしてくれます。
ここでは、業者に依頼してスマホカバーを作る時の流れを簡単に解説します。

①依頼する業者を選ぶ

②見積書を作成してもらう

③見積書に問題はなければ、本格的に依頼する

④スマホカバーを選ぶ

⑤カラー展開がある場合は、カラーを選ぶ

⑥デザインをアップロードする

⑦テキストを入力する

⑧カートに進み、注文個数を入力する

⑨商品のお届けと支払いに必要な個人情報を入力する

⑩内容を確認し、注文を確定する

 

業者に依頼する場合はUp-Tがおすすめ

オリジナルスマホケースを作るならUP-T

オリジナルスマホカバーを作成している業者は数多くあるので、どの業者に依頼しようか迷ってしまう方も多いでしょう。
そのような時は、Up-Tがおすすめです。おすすめする理由は、以下で解説します。

Up-Tをおすすめする理由

・1つから注文可能

・単価が安い

・通常3営業日出荷

・取り扱っているスマホカバーの種類が豊富

・デザインはWEB上にアップロードするだけ

・完全送料無料

おすすめのアイテム

iPhone 12 mini|1101564|オリジナル

オリジナルスマホケース

軽量で耐衝撃性、耐熱性に優れたプラスチック製のスマホハードケースです。 3D真空昇華印刷スマホケースへの印刷は側面のフチ部分まで行うことができます。

iPhone12 (透明)|np-iphone12pro|オリジナル

オリジナルスマホケース

軽量で耐衝撃性、耐熱性に優れたプラスチック製のスマホハードケースです。表面(UV)印刷スマホケースiPhone12(透明)はUVインクジェット印刷を使って、アップロードしたオリジナルの画像をスマホケースの表面(スマホの背面になる部分)へのみ印刷することができます。

iPhone 12/ 12 Pro 背面強化ガラス(スクエア)|1101547|オリジナル

オリジナルスマホケース

Phoneスクエア型強化ガラスケースは、トレンドのスクエア型がおしゃれな強化ガラス製のiPhoneケース。 スマホ本体を装着する周辺部分はTPUを使用しているためグリップ感がいいケースです。

 

まとめ

UP-Tでスマホケースを作ろう

今回はステッカーを使ったオリジナルスマホカバーの作り方を紹介しました。
市販のステッカーを使うこともできますが、ステッカーも自作するとよりオリジナリティ溢れたスマホカバーを作ることができます。

ぜひ本記事を参考にして、世界に一つだけのオリジナルスマホカバーを作ってみてくださいね。

世界に1つだけのオリジナルスマホケースを作成するならUp-T

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!

 

オリジナルTシャツUp-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年02月18日
2
2025年01月14日
3
2025年01月07日
4
2025年01月14日
5
2025年01月16日