最終更新日: 2025年01月14日
オリジナルスマホケースに文字を入れよう!デザイン例も紹介します
オリジナルスマホケースを作るとき、「シンプルに」「おしゃれに」でも「人と被らないように」したいという方が多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめのデザインが、文字を入れたデザインです。
文字を入れたデザインにすることで、おしゃれでかわいいデザインにすることも、シンプルなデザインにすることも、個性的なデザインにすることもできます。
今回は、オリジナルスマホケースに文字を入れたデザインの、デザイン例を紹介します。
人気がある文字や、デザインのコツも紹介するので、オリジナルスマホケースを作ってみたい方はぜひ参考にしてみてください。
オリジナルスマホケースに人気のある文字とは?
おしゃれに文字を入れたデザインにしたいけど、どんな文字を入れたら良いのか分からないという方に向け、人気のある文字を紹介します。
名前やイニシャル
文字入れデザインで、1番人気があるのが名前やイニシャル。
漢字だと無骨で和風な印象に、ひらがなだと優しくかわいらしい印象に、アルファベットだとおしゃれな印象になります。
名前やイニシャルを入れるだけで、自分のものだとわかりやすくなり、オリジナリティに溢れたデザインになるでしょう。
名前を入れたオリジナルスマホケースは、特別感があるのでプレゼントにもおすすめです。
名前を主張しすぎるのが恥ずかしいという方は、アルファベットで「〇.〇」の形でイニシャル表記してみましょう。
名言や格言
名言や格言も、オリジナルスマホケースのデザインとして人気があります。
特に、座右の銘があるという方は、その座右の銘をスマホケースに入れるのがおすすめです。
スマホケースは、いつも肌身離さず持ち歩くもの。
自分が好きな名言や格言を入れることで、スマホケースを見るたびに元気付けられるでしょう。
日本語で名言や格言をデザインするのが恥ずかしい方は、その名言や格言を英訳したものをデザインするのがおすすめです。
英語というだけで、一気におしゃれなスマホケースになります。
目標
目標がある方は、その目標をスマホケースにプリントしてみましょう。
例えば「ダイエット-5キロ!」や「全国優勝!」など、オリジナルスマホケースなら、思い思いの目標をプリントすることができます。
スマホケースは、いつも肌身離さず持ち歩くもの。
だからこそ目標を入れることで、無意識にその目標を毎日目にすることになります。
目標がプリントされたスマホケースを無意識に毎日見ることで、頭にインプットされ、目標をかなえるための動きに繋がるでしょう。
ギャグ
面白い個性的なデザインを求めている方に人気があるのは、ギャグをプリントしたデザイン。
見るたびにクスッと笑えるような、オリジナリティに溢れたスマホケースになります。
日常生活の中で、小さな癒しになってくれるでしょう。
また、ギャグをプリントしたデザインは、話題性が抜群。
話題に困ったときにパッと取り出すことで、周りの人を笑顔にすることができます。
ギャグをプリントしたデザインも名言や格言と同じように、日本語だと恥ずかしいという場合には、英訳したものをプリントするのがおすすめです。
英語で書かれていても、「これどういう意味だと思う?」という風に、楽しむことができます。
お気に入りの文字を入れた自分だけのデザインでスマホケースを作りたい方はこちらの記事がおすすめ!
100均で手に入る材料でオリジナルスマホケースを作る方法や業者に発注して作る方法を詳しくご紹介しています。
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
【百均DIY】スマホケースを自作する方法や失敗しないコツを紹介!
文字をデザインするコツ
文字をデザインするときに、「よりおしゃれに」「よりかわいく」するコツがあります。
ただ適当に文字を並べるのではなく、少し工夫するだけでグッと印象が変わりますよ。
ここでは、そのデザインのコツを紹介していきます。
フォントにこだわる
同じ文字でも、フォントによって印象が大きく変わります。
日本語の場合、ポップ体・明朝体・ゴシック体などがよく見るフォントですが、その他にもさまざまなフォントがあります。
英語も日本語と同様に、さまざまなフォントがあります。
文字をデザインするときは、おしゃれなスマホケースを目指す場合はおしゃれなフォントに、かっこいいスマホケースを目指す場合はかっこいいフォントになるように、フォントにこだわりましょう。
フォントの種類がありすぎて困ってしまう場合は、さまざまなフォントを試してみると好きなパターンが見つかるはずです。
文字の大きさを変える
文字は、大きさによっても印象が大きく変わります。
さりげないデザインにしたい方は小さく、大胆なデザインにしたい方は大きくしてみましょう。
大きさとともに文字の太さも変わるので、文字の大きさに悩む方は様々なパターンを試してみるのがおすすめです。
文字色を変える
文字をデザインするときは、文字色にもこだわりましょう。
オリジナルスマホケース作成サイトで作るとき、初期設定は黒か白になっていると思いますが、ここから文字色を変えることができます。
シンプルにしたい方は、そのまま黒や白でも良いですが、様々な色を試してみると良いでしょう。
グレーやブラウンなどは柔らかい印象になりますし、自分の好きな色や推しカラーにするのもいいですね。
また、スマホケース自体の色(背景色)との相性も大切です。
反対色を使うと文字が目立つデザインに、同形色を使うとシンプルでおしゃれなデザインになります。
レイアウトにこだわる
ここまで紹介してきた、フォント・文字の大きさ・文字色が同じでも、レイアウトによって大きく印象が変わります。
スマホケースに文字をデザインするときは、レイアウトにもこだわりましょう。
真ん中にレイアウトすると文字を強調することができ、端にレイアウトするとさりげないデザインになります。
文字を斜めにしたり、まっすぐ平行にレイアウトしても印象は変わります。
また、文字を大きくして、スマホケースからはみ出しているようなデザインにすることも可能です。
いろいろなレイアウトを試し、最適なレイアウトを見つけましょう。
文字以外のデザインは控えめに
スマホケースに文字をデザインするとき、多くの場合は文字を主役にしたいはず。
文字を主役にするためには、文字以外のデザインを控えめにする必要があります。
主役の文字を目立たせたいときに、周りのデザインが目立ってしまうと、文字がかすんでしまいます。
何を目立たせたいのかもわからず、まとまりのない印象になる可能性もあります。
主役にしたいデザインがあるときは、主役を目立たせるために、他のデザインは控えめにしておきましょう。
UP-Tでは、好みの文字デザインでオリジナルなスマホケースを作ることができます。
アイテムも豊富なので、ぜひこちらの商品ページをご参考ください。
【iPhoneの場合】
オリジナルのiPhoneケースを1個から激安で高品質プリント・デザイン・格安作成!【最短即日発送】
【Androidの場合】
オリジナルのAndroidスマホケースを1個から激安で高品質プリント・デザイン・格安作成!【最短即日発送】
オリジナルスマホケース|デザイン例
ここからは、オリジナルスマホケースのデザイン例を紹介します。
好みのデザインを見つけ、参考にしてみましょう。
シンプルなイニシャルデザイン
黒のスマホケースに、イニシャルと名前をアルファベットでデザインしたケース。
おしゃれなフォントを使い、おしゃれな印象のスマホケースになっています。
また、イニシャルと背景をモノトーンにして、名前のアルファベットの色を変えることで、指し色にしています。
イニシャルデザインをシンプルにまとめたい方は、このスマホケースのように黒や白をベースにすると、シンプルにまとめることができるでしょう。
和風な名前デザイン
家紋デザインに、名前を漢字でプリントしたスマホケース。
筆で書いたようなフォントにすることで、無骨で和風なかっこいいスマホケースに仕上がっています。
このスマホケースに使われている赤や黒、ゴールドは、和を連想させる色。
和風なデザインにしたい方は、和を連想させる色やフォントを使いましょう。
おもしろ格言風デザイン
「甘えん坊に寂しん坊 好きな食べ物うまい棒」と、格言のようにおもしろい言葉をデザインしたスマホケース。
クリアケースに黒い文字というシンプルさが、おもしろさを引き立てています。
将棋駒風デザイン
ウッド調のケースに「飛車」とプリントされた、将棋駒風のスマホケース。
フォントや文字の大きさを工夫すると、このように将棋駒のようなスマホケースになります。
インパクトがあり、話のネタにもなりそうですね。
将棋が趣味の方や将棋が好きな方、個性的なデザインを求めている方におすすめのデザインです。
ネオン×アルファベット
ネオンサンドケースに、アルファベットで大胆な文字をデザインしたスマホケース。
フォントによって、さまざまなイメージのスマホケースに仕上がります。
個性的なデザインや派手なデザインが好きな方に、おすすめのデザインです。
手書きデザイン
子どもが手書きした文字を、そのままプリントしたデザインのスマホケース。
父の日や母の日、誕生日などのプレゼントにおすすめのデザインです。
子どもの文字でなくても、レタリングが得意な方やフォントデザインが好きな方は、手書きでデザインしてみましょう。
オリジナルスマホケースを作るならUP-T
文字をデザインしたオリジナルスマホケースを作りたい方は、UP-Tで作ってみましょう。
UP-Tなら、さまざまな種類のスマホケースに、オリジナルでプリントすることができます。
UP-Tが独自開発した「簡単デザインツール」を使うと、文字入れもらくらく。
初めて注文する方でも、簡単に文字入りスマホケースを作ることが可能です。
特におすすめのスマホケースは、「グリッターケース」と「ネオンサンドケース」。
どちらのケースも、文字入れのデザインに人気があります。
他にも、大きく分けて定番ハードケース・手帳型スマホケース・特殊ハードケースから選べるので、お好きなスマホケースで文字入りスマホケースを作ってみましょう。
また、作り方に悩んだり、分からないことがあれば、24時間年中無休対応のカスタマーセンターに相談することができます。
UP-Tで、素敵な文字入りオリジナルスマホケースを作ってみましょう!
まとめ
今回は、オリジナルスマホケースに文字を入れたデザインの、デザイン例を紹介しました。
また、人気がある文字やデザインのコツも紹介しました。
この記事を参考に、素敵な文字入りオリジナルスマホケースを作ってみましょう。
オリジナルスマホケースを作るなら、UP-Tにお任せください。
スマホケースは種類豊富に取り揃えています。
また、さまざまな機種にぴったりのスマホケースをご用意しているので、使っているスマホにぴったりのものを選び、素敵なスマホケースを作ってみてくださいね。
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!