最終更新日: 2024年03月08日
チームTシャツを作るには?メリットや作り方をまとめました
チームの士気を高めるためにも、Tシャツをつくるのはいかがでしょうか?
- チームTシャツを作るか迷っている
- チームTシャツを作りたいけどどうすればいいかわからない
- チームTシャツのデザインがなかなか決まらない
とお悩みの方もいますよね。
それでは今回、チームTシャツを作るメリットや作り方をご紹介します。
具体的には
- チームTシャツを作るメリット
- チームTシャツの作り方やデザインの決め方
といった順に解説します。
チームTシャツを作るかどうか迷っている人もぜひ最後まで読んでみてくださいね。
チームTシャツを作るメリット
「チームTシャツなんて作る意味あるの?」と考えている方もいますよね。
そこでまずは、チームTシャツを作るメリットをまとめました。
チームTシャツを作ると良いことを3つお伝えします。
①結束力が高まる
②チームの印象を残せる
③チームの思い出を振り返れる
ひとつずつ、チームTシャツ作成のメリットを詳しくみていきましょう。
結束力が高まる
みんなで同じものをつくるチームTシャツは、結束力が高まるきっかけになります。
チームTシャツは、チームの仲間しか着ることのできない唯一無二のTシャツです。
人間の心理的に同じTシャツを着ている人とは仲間意識が生まれやすいです。
オリジナルTシャツが届いてやる気が出たり、着用してメンバーのモチベーションが高まったりとチームにいい影響をもたらしてくれます。
さらに、みんなで作成したチームTシャツは作る段階からメンバー同士でコミュニケーションをとることになります。
色んな意見を出し合ったり、デザインを考えたりする時間もとても貴重なものになります。
そのため、チームTシャツを作るというみんなで一つのことをやり遂げることが結束力を高めてくれますよ。
チームの印象を残せる
同じチームの人しか着ることのできないチームTシャツは、他のチームの人から見るとインパクトがあります。
着る服というのは、その人の印象をガラッと変えますよね。
人は憧れる組織に帰属したいという願望があります。
オリジナルTシャツはまさにその役割を果たしています。
チームTシャツを着ているだけで、そのチームに属している人と知ってもらえます。
しかも、チームTシャツはそのチームのシンボルになりやすいです。
例えば
- チームカラーの生地でTシャツを作る
- チームのシンボルマークを大きくTシャツに入れる
など、他のチームにないオリジナリティをTシャツにデザインしてみてください。
目に付きやすい色やマークは、チームの存在感を圧倒的に濃くしてくれますよ。
チームの思い出を振り返れる
チームTシャツが一枚あるだけで、思い出を振り返る良いきっかけになります。
チームの解散や卒業で、昔のことになってしまうかもしれません。
しかし、Tシャツを見れば当時のことを思い出すことができます。
自分が考えたデザインであれば、一生忘れることはありません。
オリジナルTシャツを見るたびに思い出すでしょう。
さらに、Tシャツ自体は実用性があるため普段着として着用するのも便利です。
- スポーツのための運動着として
- 家でリラックスするための部屋着として
- 普段の服の下に着るインナーとして
いろいろな活用の仕方があるため、持っておいて損はありません。
気に入ったチームTシャツなら、普段着にも着用してみてくださいね。
チームTシャツの作り方やデザインの決め方
「いざチームTシャツを作ろうとしてもどうすればいいかわからない」
と思っている方もいるはずです。
そこで次は、チームTシャツの作り方をお伝えします。
チームTシャツを作る手順は簡単です。
Tシャツの素材や形を決める
まずは、チームTシャツの素材や形を選びましょう。
- 値段重視でなるべく安く作りたい
- チームTシャツを着て体を動かすからスポーツ向けの素材がいい
- なるべく長く着続けるために耐久性の高いTシャツにしたい
など、目的に合わせてTシャツを決めてくださいね。
Tシャツのデザインを決める
次に、Tシャツのデザインを決めましょう。
チームTシャツのデザインはイメージを左右するため、こだわりたいポイントです。
チームTシャツのデザインを決めるためには、しっかりと話し合いましょう。
せっかくならチームの個性を出せるようなモチーフや文字を入れたいですね。
なるべくみんなが納得するようなデザインにするためにも、メンバーへの確認を忘れないようにしましょう。
もしデザインがなかなか決まらないときは、プロに依頼するのが一つの手段です。
- 手書きでのデザインはできたけどデータ化が難しい
- 入れたいモチーフや文字を決定したが、デザインが作れない
- チームTシャツを作ることは決まったが、どうすればいいかわからない
といったときでも、デザイナーに相談してみましょう。
プロのデザイナーは、経験が豊富なためチームTシャツの最適なデザインを一緒に寄り添って考えてくれますよ。
枚数を決めてTシャツを申し込む
素材や形、デザインを決めたら申し込みをしましょう。
- 必要枚数はどれくらいか?
- 届け先はどこにするか?
- いつまでに届けば良いのか?
といったことを、しっかりと確認した上で申し込んでくださいね。
これだけでチームTシャツが作れます。
すべてインターネット上で完結できるため、とても手軽にチームTシャツがご自宅へ届きます。
Tシャツだけじゃない!チームで揃えたいグッズ
チームで使えるグッズはTシャツだけではありません。
チームお揃いで作れる他のグッズを紹介しますね。
パーカー・ウィンドブレーカー
寒い時期に必要なためTシャツだと活用しづらいという方には、パーカーやウィンドブレーカーはいかがでしょうか?
Tシャツに比べて防寒性があり、気温の変化にも対応できます。
屋外でのイベントや冬場の催し物にはもってこいですよね。
パーカーやウィンドブレーカーなら、Tシャツ同様に実用性も会っておすすめですよ。
タオル
運動会やスポーツ大会の身体を動かすイベントならタオルも便利です。
夏場のイベントやフェスといった、汗をかきやすいイベントでもとても活躍してくれます。
普段遣いが出来るタオルは何枚持っていても損はないですよね。
UP-Tでは、Tシャツのほかにもパーカーやポロシャツ、マグカップ、スマホケースなど幅広いオリジナルアイテムを作成できます。
デザイン可能なアイテムについてはこちらのページをご確認ください。
オリジナルアイテム一覧│オリジナルTシャツをWebやアプリで格安デザイン・プリント作成UP-T【最短即日】
まとめ
ここまででチームTシャツを作るメリットや作り方をお伝えしてきました。
作ったことがない方にとってはもしかしたら、チームTシャツはハードルが高いかもしれません。
しかし、チームTシャツづくりはオンラインで完結できるためとても簡単です。
こだわりのチームTシャツをみんなで着用して、団結力を高めてくださいね。