最終更新日: 2024年05月10日
【メンズ】夏のTシャツコーデ特集|ベージュをおしゃれに着こなそう
大人っぽく上品で、トレンドカラーのひとつであるベージュ。
今期のトレンドキーワードである「抜け感」も、ベージュを使うと簡単に演出することができます。
ベージュは、夏のメンズコーデにも人気があるカラーです。
一方で、肌なじみがよく淡いカラーのため、地味なコーディネートになってしまったり、ぼやけた印象のコーディネートになってしまったりすることもあります。
これらの悩みは、上手に色合わせをすることで解決します。
トレンドカラーのベージュを、夏の定番Tシャツコーデで着こなしてみませんか?
今回は、夏のTシャツコーデ特集と題し、ベージュのおしゃれな着こなし方をご紹介します。
トレンドを抑えたメンズコーデと、ベージュに合う色もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ベージュに合う色とは?
そもそもベージュとは、JISの色彩規格では「明るい灰みの赤みを帯びた黄」となっているカラーのこと。
フランス語で「漂白も染色もしていない刈り取ったままの羊毛」を意味する言葉です。
ベージュは、日本人の肌の平均的な色から名付けられた肌色に近いカラーで、薄茶色の総称と考えて良いでしょう。
ベージュはどんな色とも合わせやすく、合わせる色によってイメージがガラッと変わることが特徴。
どんな色とも合わせやすいからこそ、色合わせに迷ってしまうこともあると思います。
ここからは、ベージュに合う色をご紹介します。
ベージュ×ブラック
ベージュに合う定番のカラーと言えば、ブラック。
淡く優しい印象のカラーであるベージュですが、ブラックを合わせるとキリっと引き締まったコーディネートになります。
トーンのコントラストが効いた、大人っぽい色合わせです。
ベージュ×ブラックの色合わせは、ワンランク上のおしゃれな大人コーディネートに仕上がります。
ベージュ×ホワイト
上品なベージュに、爽やかでクールなホワイトを合わせると、夏らしいコーディネートに。
ベージュ×ホワイトの色合わせは、夏にぴったりの爽やかさを演出することができます。
淡い色同士の組み合わせですが、その中にも濃淡があるため、上手にコーディネートを組めばグラデーションコーデにすることも可能。
また、濃淡があることによって、ぼやけた印象になることもありません。
ベージュ×ホワイトは、上品な大人向けの色合わせです。
ベージュ×グレー
ベージュ×グレーは、中間色同士の組み合わせ。
中間色同士の組み合わせは、ナチュラルなイメージのある色合わせです。
中間色同士の組み合わせは、お互いに合わせる色の濃淡やトーンを選ばないことが特徴。
ベージュ×グレーの組み合わせは、濃淡によって様々な印象のスタイルが楽しめます。
ベージュ×ネイビー
上品で洗練された印象に仕上がる色合わせが、ベージュ×ネイビーの組み合わせ。
上品な中間色同士の組み合わせなので、相性は抜群です。
ベージュを使って大人っぽい上品なコーディネートを組みたい方は、まずネイビーを試してみましょう。
濃い色のデニムもネイビーの部類に入るので、ネイビーのアイテムに悩んだら、デニムと合わせるのがおすすめです。
ベージュ×カーキ
ベージュ×カーキの組み合わせは、同じアースカラー同士なので相性抜群。
アースカラーは着る人を選ばず、誰にでも似合うカラーです。
ベージュにもカーキにも濃淡は様々で、合わせ方によってカジュアルにも上品にもなります。
どんなイメージのコーディネートにしたいかによって、それぞれのカラーの濃淡を選びましょう。
ベージュ×レッド
ベージュ×レッドの組み合わせは、見た目のインパクトが強いレッドをベージュを合わせることで、マイルドで落ち着いた印象にする効果があります。
一見、ベージュ×レッドは合わないカラーのように感じますが相性は抜群。
ベージュに深みのあるダークな赤色のボトムを合わせれば、とてもおしゃれな印象を与えます。
ベージュ×オレンジ
ベージュ×オレンジの組み合わせは、同系色のためまとまりのある印象を与えます。
ベージュには、明るいオレンジではなくダーク系のテラコッタオレンジがしっくりとよく馴染みます。
夏のTシャツコーデ特集|ベージュ
これまでご紹介してきた色合わせを参考に、ベージュをおしゃれに着こなせるようになりましょう。
ここからは、ベージュを使ったメンズコーディネートをご紹介します。
夏のTシャツコーデ特集と題し、Tシャツを使ったコーディネートをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
秋冬シーズンにおすすめなベージュコーデについてはこちらのコラムで詳しく解説しています。
肌寒い季節はジャケットやニットなどと組み合わせて、オシャレなベージュコーデを楽しみましょう。
2021秋冬ベージュTを着回しコーデテク×トレンドカラー8選!|オリジナルTシャツのUP-T
夏の大人デートコーデ
(WEARより引用)
大人っぽいシックな組み合わせの、ベージュ×ブラックのコーディネート。
カジュアルなTシャツですが、ブラックのセンタープレスパンツと革靴を合わせることで、シックなきれいめコーディネートになっています。
カジュアルさもあり、かっちりした雰囲気もある大人メンズコーディネート。
夏の大人デートにぴったりのコーディネートです。
バッグを持つ場合は、ブラックのクラッチバッグを合わせると、より大人っぽくなります。
夏のお出かけコーデ
(WEARより引用)
ベージュのTシャツに、グレーのチェックパンツを合わせたコーディネート。濃いめのベージュとグレーを合わせることで、上品なコーディネートになっています。
中間色同士の組み合わせですが、ブラックのボディーバッグを合わせることでぼやけた印象になりません。
中間色同士の組み合わせには、小物でアクセントになる締め色を取り入れましょう。
夏のアウトドアコーデ
(WEARより引用)
ベージュのTシャツにカーキのハーフパンツを合わせた、アウトドアにぴったりなコーディネート。
キャップやスニーカーを合わせたカジュアルなコーディネートですが、ベージュを主役にすることで大人っぽさを演出しています。
ハーフパンツを使ったコーディネートは、靴下にアクセントを置いてみるのがおすすめ。
このコーディネートのように、明るいカラーの靴下を合わせると、大人っぽさの中にかわいらしさのあるコーディネートになります。
ベージュワントーンコーデ
(WEARより引用)
ベージュが主役のワントーンのコーディネート。
ベージュのワントーンコーデは、品の良さを感じられる大人っぽいコーディネートです。
ベージュの中にも、このコーディネートのように、ホワイトを取り入れると、爽やかなコーディネートになります。
ベージュでワントーンコーデをするときは、小物でブラックを取り入れるのがおすすめ。
ぼやけた印象にならず、引き締まったコーディネートに仕上がります。
夏のスポーティーコーデ
(WEARより引用)
ベージュTシャツと、スポーツやアウトドアにぴったりなジャージを合わせたコーディネート。
カジュアルなスポーティーコーデでも、ベージュを主役にすると、大人っぽい上品さを演出することができます。
スポーティーなコーディネートは、子どもっぽい印象のものになりがちですが、ベージュのような中間色×ブラックのコーディネートなら子どもっぽくなりません。
夏の大学通学コーデ
(WEARより引用)
マンネリ化しがちな通学コーデも、ベージュTシャツをおしゃれに着こなすことができれば、周りと差をつけることが可能。
裾からホワイトをチラ見せさせたレイヤードコーデは、爽やかな大人っぽさを演出できます。
通学コーデで周りと差をつけたいなら、革の小物を取り入れてみましょう。このコーディネートのように、靴やバッグで革素材を取り入れると、ワンランク上のおしゃれなコーディネートになります。
オリジナルTシャツならup-T
夏のコーディネートには欠かせないアイテムのひとつである「Tシャツ」。
この夏は、オリジナルTシャツを作って、コーディネートをワンランクアップさせませんか?
オリジナルTシャツ作成なら、up-Tがおすすめです。
ここからは、up-Tで作れるオリジナルTシャツについて、詳しく紹介していきます。
どんなTシャツから選べるの?
up-Tは、Tシャツの種類の豊富さがも魅力のひとつ。
定番の形から、ビッグシルエットのもの、ドライ加工が施されているものなど、様々な種類から選ぶことができます。
up-Tで、特に人気の高いTシャツを2つご紹介します。
性別や年齢、用途を問わず、up-Tで1番の人気を誇るのが「定番Tシャツ」。適度な厚みが着崩れを防ぎ、快適さが持続するようにつくられたTシャツです。
全52色から選べるカラー展開も魅力で、サイズ展開も120cm~XXXLまで豊富に取り揃えています。
■即日Tシャツ(TOMS-85)|00085-CVT |PrintStar
平日の午前9時までにご注文いただければ、その日のうちに発送できる、スピード感が魅力の即日Tシャツ。
「オリジナルTシャツが今すぐほしい」という方にぴったりです。
カラーは全8色から選ぶことができ、サイズもS~XLまで取り揃えています。
注文は簡単!
up-Tは、初めてオリジナルTシャツを作る方も簡単に注文できることも魅力のひとつ。
手順に沿って注文するだけで、スマホからも注文することができます。
また、簡単デザインツールを使えば、デザインに慣れていない方も簡単にデザインすることが可能。
デザインに自信のない方は、プロのデザイナーに依頼することもできます。
up-Tは簡単デザインツールも、プロのデザイナーに依頼することも、どちらも無料です。
この注文の簡単さからも、up-Tが選ばれています。
また、注文する過程で不安のある方は、24時間対応のカスタマーセンターを利用できます。
分からないことがあっても安心ですね。
安さは業界随一
up-Tは、1枚1,100円(税込)からオリジナルTシャツを作ることができます。
この安さは業界随一。
また、送料はたとえ1枚のご注文であっても、全国どこでも完全無料です。
オリジナルTシャツといえば、高いイメージがあるかもしれませんが、up-Tの安さなら気軽に注文することができると思います。
まとめ
今回は、夏のTシャツコーデ特集と題し、ベージュのおしゃれな着こなし方をご紹介しました。
この記事を参考に、トレンド感満載のベージュアイテムを着こなしてくださいね。
オリジナルTシャツを作るなら、up-Tにお任せください。
up-Tでは、豊富な種類のTシャツに好きなデザインをプリントしたオリジナルTシャツを簡単に作ることができます。
ファッションにオリジナルTシャツを取り入れて、周りと差をつけましょう。
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!