最終更新日: 2024年03月26日

幼稚園にもクラスTシャツを取り入れよう!オススメデザインをご紹介

クラスTシャツ デザイン 幼稚園
幼稚園が初めての集団生活、という子どもも多いですよね。
友だちに囲まれて生活するので、意識が楽しいことばかりに向いてしまうということも。

幼稚園は、小学校への進学に向けて集団生活に慣れる場所でもあります。
1日の流れに合わせたデザインのクラスTシャツを用意することで、これから何をする時間なのかわかりやすくなりますよ。

また、スムーズな着脱の練習にもなります。
生活の区切りごとにさまざまな種類のクラスTシャツを用意する幼稚園も、増えてきていますよ。

 

シーン別にオススメのデザインをご紹介!


幼稚園の生活の中で、シーン別にオススメのクラスTシャツをご紹介します。
クラスTシャツを作る時の参考にしてみてくださいね。

クラスや子どもたちの個性を取り入れて、素敵なクラスTシャツを作りましょう!
保護者にとっても、成長を感じられる思い出のものになるでしょう。

クラスの集まりは、クラスの個性を出そう!

カッパ体操|オリジナルTシャツのUP-T

クラスの集まりでは、クラスカラーを使ってデザインを考えましょう。

クラスの名前に動物や花、食べ物を使っている幼稚園では、名前に関するイラストを加えることもありますよ。
同じデザインのクラスTシャツを作ることで、所属意識が高まります。

食事の時間は、清潔さがポイント!

みんなで朝ごはん キッズTシャツ|オリジナルTシャツのUP-T

食事の時間には、エプロンやスモックを使う幼稚園も多いですよね。
袖のついたスモックの場合、布のもたつきで食器を倒してしまわないか心配に思う先生や保護者もいます。

クラスTシャツならシルエットがすっきりしているので食事がしやすいですよ。
清潔さを感じる、白を基調にしたデザインにしましょう。

デザインはできるだけシンプルにした方が食事の場に相応しくなります。

座って行う活動は、青色で集中力アップ!

可愛いでしょう|オリジナルTシャツのUP-T

幼稚園では、座って行う静の活動が欠かせません。

子どもたちの集中が途切れないよう、先生方は日々工夫をこらしていますが、色の力を借りてみませんか?
青色には、気持ちを落ち着かせ集中力を高める効果があります。
子どもたちが自ら「静かにしよう」と意識してくれるでしょう。

凝ったデザインにしてしまうと意識がクラスTシャツに向いてしまうので、シンプルなものにすることをオススメします。

遠出や戸外活動は、目立つ色で迷わない!

福丸・いってきます・ジュニアTシャツ|オリジナルTシャツのUP-T

広い公園での戸外活動は、はぐれてしまわないか心配ですよね。

明るい目立つ色のクラスTシャツを用意することで、先生方も子どもをすぐに見つけることができますよ。

戸外ではこまめに子どもの人数を確認しますよね。
見つけやすい色は、正確に人数を数える時にも役立ちます。

子どもたちも友だちの居場所がわかるので、決められた範囲から出てしまっていないか自分で気づくことができますよ。

発表会はクラスTシャツで特別な雰囲気を作る!

「2022年12月7日 17:20」に作成したデザイン|オリジナルTシャツのUP-T

発表会やお遊戯会は、子どもたちだけでなく保護者や先生にとっても大切な日です。
行事の特別感を感じられるよう、クラスTシャツを衣装にしましょう!
正装の制服よりも柔らかい雰囲気になりますよ。

行事の前は準備が多く、とても忙しいですよね。
業者に注文するだけなので、保護者や先生の負担を減らすことができます。
手作りの衣装と違い、破れる心配もないので本番を意識した練習にも最適です。

 

クラスTシャツを作るなら、2つのポイントを押さえよう!

クラスTシャツ 幼稚園 デザイン

クラスTシャツを作る時、押さえておきたい2つのポイントがあります。

クラスTシャツを着るのは子どもたちなので、大人が着るTシャツとは少し気をつけるポイントが変わるのです。

幼稚園で毎日子どもと親密に接する先生には当たり前のことかもしれませんが、改めて確認しましょう。

カラーバリエーションは必ず確認!

クラス別はもちろんのこと、シーン別でクラスTシャツを用意するとなると、カラーバリエーションの豊富さが重要になります。

色が被ってしまうと、何を着る時間なのか子どもは咄嗟に判断することができません。
全く違う色を用意することで、「この色は〇〇の時間」と認識することができますよ。

また、えんじ色やピンクブラウンといった難しい色を選ぶことは避けましょう。
クラスが多いと大変かもしれませんが、原色を選ぶことで子どもたちも色の名前を覚えることができます。

子どもたちが使うクレヨンや色鉛筆に合わせて色を決めると、わかりやすいでしょう。

綿が含まれた素材を選ぶ!

子どもは、大人が思っている以上に繊細な肌をしています。
肌触りの固いTシャツの場合、思いがけない肌荒れを起こしてしまう可能性もあるのです。

化学繊維は便利でもありますが、子どものアレルギーを引き起こしてしまうこともあります。
できるだけ綿を使った、肌触りの柔らかい素材を選びましょう。

みんなで同じクラスTシャツを着れるよう、大人の正確な目を使って配慮することが重要です。
縫い目にも注目すると、より安心ですよ。

新しい服は必ず水通しをする、という家庭もあるので、完成したクラスTシャツは一度持ち帰ってもらいましょう。

記名することも忘れずにアナウンスしてくださいね。


Tシャツの生地はどの素材を使っているかによって特徴や着心地もさまざまですが、編み方によっても特徴が異なります。
以下のコラムでは、生地の素材や編み方について詳しくまとめているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
Tシャツの素材や生地にはどんな違いがある?選び方も解説!


 

クラスTシャツにオススメのTシャツはこちら


UP-Tが取り揃えている商品の中でも、幼稚園のクラスTシャツにオススメの商品をご紹介します。

素材だけでなく縫製にもこだわっているので、安心して園に取り入れることができますよ。

キッズTシャツ

クラスTシャツ キッズTシャツ

キッズTシャツ|00085-CVT |PrintStar

綿100%でできた、定番のTシャツです。
綿は通気性に長けた天然の素材なので、繊細な子どもの肌を優しく包んでくれます。
汗も吸収してくれるので、新陳代謝の良い子どもたちの着用に適しています。

こちらの商品は、定番Tシャツという名前で大人向けサイズの商品も用意しています。
担任の先生もお揃いで着ることができますよ。

カラーバリエーションは全部で50色展開しています。
子どもたちが認識しやすい色を揃えているので、クラスTシャツとして活躍してくれるでしょう。

ハイクオリティーキッズTシャツ

クラスTシャツ ハイクオリティーキッズTシャツ

ハイクオリティーキッズTシャツ|5001-02 |UnitedAthle

しっかりとした生地で1年を通して着ることができる万能なキッズTシャツです。
洗濯を繰り返してもよれにくく長持ちするので、綺麗な状態で着続けることができます。

生地の厚みもしっかりあるので、透けにも強いです。
インナーが透けないので、戸外活動でも安心して着させることができますよ。

セミコーマ糸を使っているので、柔らかい着心地が特長です。

子ども向けアパレルショップでも使われているTシャツです。

 

クラスTシャツは、UP-Tで作ろう!

クラスTシャツはUP-T!

キッズ用のTシャツを種類豊富に取り揃えている業者は、あまり多くはありません。

UP-Tは、衣類製品の業界において有名な「丸井織物」という会社が運営しています。
衣類製品のプロだからこそ、キッズ用のTシャツも種類豊富にご用意できるのです。

幼稚園のクラスTシャツを作る時には、業者選びの選択肢にUp-Tを入れてくださいね。

問い合わせ必要なしで、簡単見積もり!

日々の保育や行事、クラス費など、予算案を出す機会は多いですよね。
クラスTシャツを作る時にも予算案を出さなければいけないでしょう。
この予算案は作るのが面倒な作業でもあります。

オリジナルTシャツ作成業者のほとんどで見積もりを取ることは可能です。

ですがデザインや商品、使いたい色など細かく決めてからでなければ正確な見積もりを出せないということも。
いろいろな業務で忙しい先生にとっては、見積もりの段階で細かく決めるのは本当に大変です。

UP-Tでは商品を決めるだけで、web上で簡単に見積もりを取ることができますよ。
割引率も合わせて表示されるので、すぐに予算案として提出することができるのです。

また直接相談したい場合には、メールや電話だけでなくLINEでの問い合わせも可能です。
朝6時から24時、年中無休でやり取りができるので設定保育の準備の合間や、書類作成の休憩時間にサクッと相談できますよ。

専用のデザインツールは、無料で使える!

Up-T デザインツール

デザインツール

絵の得意な先生も多いですが、苦手という先生も一定数います。

UP-Tでは専用のデザインツールを使うことで本格的なデザインを簡単に作ることができるのです。
手描きで描いたイラストをカメラやスキャナで取り込み、デザインツールに素材として取り入れることもできます。

デザインツールには豊富な素材が用意されているので、デザインの知識やスキルがなくても直感的にデザインを完成させることができて安心です。

また、3枚以上の購入でプロのデザイナーによるデザインサービスもご用意しています。
イメージや入れたいものを伝えることで、1からデザインを作ってもらうことができますよ。

背景の透過処理もしてくれるので、プロのデザイナーを頼りましょう!

送料無料ですぐ届く!

UP-Tは、送料無料でお届けします。
注文枚数や合計金額は関係ありません。
全国どこでも送料が無料です。
1枚の注文でも送料がかからないので、サイズ感や素材の確認用としてサンプルを取り寄せても良いでしょう。

また、UP-TでクラスTシャツを作ると、3営業日で出荷されます。
クラスTシャツの平均出荷日数は約10日といわれています。
注文から届くまで、2週間ほど期間が必要な場合も。

UP-Tは出荷を3営業日で行うので、離島にお届けする場合でも1週間ほどで届きます。
週のはじめに注文することで、週末に届くことも可能です。
週明けから早速クラスTシャツを取り入れることができるでしょう。

行事などでさらに早く届けて欲しい場合には、即日発送商品を選ぶことで1営業日での出荷も可能です。

商品には限りがあるので、クラスTシャツを作る時には余裕を持ってくださいね。

割引は自動適用でわかりやすい!

UP-Tでは、法人向けの手厚いサービスをご用意しています。

さらにまとめて割という割引が自動的に適用されます。
1つのカートに入っている枚数によって割引率が決まる割引制度です。

デザインや商品、色やサイズなどに関わらず同じカートに入っていることが条件なので、幼稚園が全体で注文することで割引率を高くすることができますよ。
割引率は最大50%です。

大口注文の場合には、一度UP-Tにお問い合わせをお願いします。

 

UP-Tなら素敵なデザインのクラスTシャツを作ることができる!

オリジナルTシャツならUP-T

子どもたちの社会性や習慣が養われる大切な場所である幼稚園。
より園生活が楽しくなるよう、クラスTシャツを取り入れましょう!

環境づくりは大変ではありますが、子どもたちにとって大切な成長要素です。
素敵な環境で子どもたちが成長するよう、UP-Tがお手伝いします!

UP-Tで幼稚園にぴったりなデザインのクラスTシャツを作ろう!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年05月20日
2
2025年01月01日
3
2024年06月07日
4
2024年03月28日
5
2025年05月20日