最終更新日: 2024年04月09日
【UP-TのクラスTシャツ】クラスTシャツのデザインテンプレート一覧
文化祭や体育祭でクラスTシャツをつくることがあります。
しかし、担当者は「デザインをどうしよう」と頭を抱えてしまうでしょう。
デザインに困ってしまったときは、テンプレートを参考にしてみましょう。
本記事では、「デザインに困った」という人が参考にするべきクラスTシャツの「テンプレート一覧」をご紹介します。
困ったらテンプレートをクラスTシャツのデザインの参考にしよう!
年に1度の学園祭でクラスTシャツを作る場合、「記念」として作る意識もあるでしょう。
「どうせなら素敵なデザインにしたい!」と考えつつも、今までデザインを考えたことがない場合、想像することすらできません。
自分たちでデザインを考える際、テンプレートを参考にすると様々なアイデアが生まれることがあります。
デザインAを見て「これいいな」と感じたり、デザインBを見て「これもいいな!」と感じます。
オリジナルのクラスTシャツのデザインは、「いいな!」と感じるデザインを合わせてみると良いでしょう。
デザインAとデザインBを参考にし、デザインCを作り出すイメージです。
以下のテンプレートを参考にしてみてください。
クラスTシャツ作りが初めての方はこちらの記事もおすすめ!
クラスTシャツの作成手順やデザインのポイント、注意点などを詳しくご紹介しています。
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね♪
【失敗しない】クラスTシャツの作り方とデザインを決めるコツを徹底解説!
クラスTシャツのデザインテンプレート一覧
デザインのテンプレートを、13パターンで紹介していきます。
早速見ていきましょう!
シンプルロゴ
シンプルでかっこいいクラスTシャツを作りたい場合、短い文を入れてみると良いでしょう。
袖口に入れるなど、入れる場所にもこだわるとシンプルながらも個性が出るクラスTシャツになります。
Tシャツの色とコメントの色を検討するだけでも、素敵なクラスTシャツが出来上がります。
Tシャツの色を派手に
Tシャツの色を派手にすれば、学園祭当日に目立てるクラスTシャツが作れます。
英語表記やイラストを「怖い」イメージにすれば上記のTシャツのようになり、「清潔感」があるイメージにすれば私服にも使えるおしゃれTシャツになりますよ!
ひらがなでゆるっと
ひらがなを入れるだけでも、リラックスしたクラスTシャツが製作できます。
適当に並べた「意味不明なひらがな」を入れても良いですし、「クラス目標」などがある場合は明記してみるのも素敵です!
人間の進化モチーフ
人間の進化をモチーフにしたクラスTシャツ。人間が進化するように、クラス全体が進化していくイメージが作れます。上記は水色のTシャツですが、白をベースに作るとシンプルでおしゃれなクラスTシャツになります。
さりげないハート
「愛情」を出したい場合は「ハートマーク」を入れてみると、かわいいクラスTシャツが作れます。
ただハートにするだけでなく、デザインの中にさりげなくハートを入れるのがおすすめです。
画像では、サクランボの茎の部分がハートになっています。
前面にハートを入れてみたり、ワンポイントにしてみるのもおすすめです。
女子だけでなく男子にも受け入れられるには、ワンポイントのほうがいいかもしれませんね!
一言メッセージ
「一言メッセージ」はシンプルなのに、インパクトがあるクラスTシャツに仕上がります。
思わずメッセージを読んでしまうインパクトがあるため、学園祭で覚えられやすいデザインです。
メッセージだけだと物足りないという場合は、背面に一言メッセージと背番号などを組み合わせるのもおすすめです。
あえて落ち着いた色味に
黒や茶色、カーキといった彩度の高くないアースカラーなどをベースに製作すると、「落ち着いたイメージ」のクラスTシャツができます。
クラスTシャツというと、派手なイメージがあるかもしれませんが、あえて落ち着いた色味にすることで個性が出せますよ。
漢字でかっこよく
デザインを意識したい場合は、文字の色や「漢字」「英語」などの表記を変更してみましょう。
漢字を全面にデザインするというパターンは珍しく、個性が出ます。
また、「魂」「勝」などシンプルに一文字だけを大きくデザインすると、シンプルながらも目立つクラスTシャツになります。
クラスTシャツの中で、「下剋上」はブームになったことがあります。
今も昔も人気のデザインの1つで、かっこいいクラスTシャツです。
国語で習う四文字熟語や「三文字熟語」なども目立ちやすく、インパクトが強いです。
有名ブランドのパロディ
有名なブランドのロゴを参考にしたデザインで、誰が見ても「なんとなく見たことがある」と思えるのが特徴です。
有名企業や人気のお店のロゴデザインを真似してみるのも良いでしょう。
有名アニメモチーフ
有名なアニメを参考にしてみるのも良いでしょう。
大流行したアニメや漫画など、多くの人が知っている原作を真似すれば「誰もが知ってるあのアニメ!」と思える有名なクラスTシャツが作れます。
当たり前をあえて記載
全ての人が「用心」すべき「当たり前」を記載してみても良いでしょう。
2020年には「新型コロナ」が流行し、人類に大打撃を与えています。
有名な「コロナに負けるな!」と記載するのも時代を感じるクラスTシャツになるでしょう。
有名人の名前をモジる
有名人の名前をモジってみると、おもしろいTシャツが生まれることがあります。
他にも、徳川家康や聖徳太子といった歴史上の人物など、多くの人が知っている人物をモジってみると注目を集められます。
相手を褒めるメッセージ
「相手を褒める系クラスTシャツ」には不思議な魅力があります。
デザインの良し悪し以上に、見た人を「嬉しくさせる効果」があります。
体育祭では優勝を狙うクラスも、相手を讃えてみるのもよいでしょう!
テンプレートを参考にしても困ってしまったら…
テンプレートを参考にすれば、「いいな!」と思えるものがいくつかあったはずです。
しかし、最終的な決定ができず困る場合もあります。
テンプレートを見ても困ってしまったら、クラスの人々にアンケートをとってみましょう。
クラスの人々も、「クラスTシャツのデザインどんなのがいい?」と聞かれるよりも、「デザインA、B、Cの中でどれが良い?」と聞かれる方が答えやすいでしょう。
クラスの意見がまとまらないときは、デザインを組み合わせるなどの工夫をしてみましょう。
試行錯誤を繰り返す中で、あなたのクラスのオリジナルクラスTシャツが生まれます。
【まとめ】テンプレートを参考にしてクラスTシャツを作ろう!
テンプレートを参考にし、クラスTシャツのデザインが決まれば製作を考えましょう。
デザインをどうすればTシャツにプリントできるかなど、不安に思うことはプロに聞いてみることをおすすめします。
UP-Tでは、あなたのクラスTシャツデザインを最適に印刷する手伝いをしています。
プロのデザイナーに一からデザインを依頼することも出来ますよ。
サポート体制もばっちりなので、気軽に相談してみてください!
「 即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!」
「おしゃれ!かわいい!人気のクラスTシャツを格安で作成するならUP-Tがおすすめ!」