最終更新日: 2024年04月09日

【担当者必見!】おもしろクラスTシャツデザインに注目!

クラス t シャツ デザイン おもしろ

学園祭などでクラスが1つになるための方法に、「クラスTシャツ」を作ることがあります。
クラスTシャツを作り、一致団結した姿は思い出にもなるでしょう。

しかし、実際にクラスTシャツを作るとき、どんなジャンルのTシャツにすれば良いか迷ってしまうかもしれません。

本記事では、たくさんのジャンルの中で「おもしろクラスTシャツのデザイン」をまとめました!

 

クラスTシャツ「おもしろデザイン」の種類

クラスTシャツを「おもしろデザイン」にする!と決めた場合も、デザインを検討する必要があるでしょう。

「おもしろデザイン」にも様々な種類があるため、参考になるテーマをお伝えしておきます。

  • ダークおもしろ
  • メッセージおもしろ
  • ゆる~いおもしろ
  • 知的おもしろ
  • 熱血おもしろ

単に「おもしろいクラスTシャツ」と考えるだけでなく、どんなジャンルにするかを決めると、デザインを考えやすくなります。

もちろん上記だけに限らず、非常に多くの種類があるのが「おもしろデザイン」です。
後からご紹介するクラスTシャツ「おもしろデザイン厳選10!」も参考にしてみてください。


既存のおもしろいデザインをクラスTシャツに取り入れたい場合は著作権に注意しなければなりません。
こちらの記事では著作権について詳しくご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしておきましょう。
【保存版】オリジナルTシャツを安全に作成するための著作権ガイド!


 

クラスTシャツ「おもしろデザイン」厳選10!

ここからはクラスTシャツに使えるおもしろデザイン例を一緒にチェックしていきましょう。
男子向け・女子向け・男女共通デザインなど、デザインを参考にみんなでおもしろクラスTシャツを作ってみてくださいね♪

インパクト大!クールなおもしろクラスTシャツ

「ダークおもしろ系」を表現するためには、基本色として黒や赤を考えると良いでしょう。

黒を基調としたTシャツに赤い要素を取り入れるだけでも、「少し怖い」印象を与えることができます。赤はエネルギッシュで強烈な色彩であり、ダークな雰囲気を一層引き立てる効果があります。

ダークおもしろ系のTシャツを作成する際は、デザインのバランスや配色にも注意を払いながら、黒や赤を上手に活用してユニークで魅力的な作品を生み出しましょう。

身近なモチーフでおもしろクラスTシャツ

シンプルながらもおもしろさを引き出す方法として、無表情キャラクターは非常に人気があります。

例えば、「あらまー」や「すごいわー」といった棒読みスタイルのメッセージをデザインに取り入れることで、多くの人に共感されやすいクラスTシャツが実現できます。

このようなデザインは、学園祭だけでなく日常でも着られる素敵なおもしろさを持っています。
無表情キャラクターは誰にでも共感しやすく、シンプルながらも笑いを誘う効果があります。

専攻や学部をクラスTシャツに入れてもおもしろい♡

「知的おもしろ系」を表現する方法として、漢字のモジりが人気を集めています。

先ほどの「無理系(ムリケー)」だけでなく、「自文系(ジブンケー)」や、「最高」をモジった「際交(サイコウ)」など、一見すると意味が分からないようなモジり文字があります。

これらのモジり文字は、初めは何を意味しているのか分からないと思われるかもしれませんが、ゆっくり考えてみると「おもしろい」と感じることができるのが「知的おもしろ系」の特徴です。

漢字のモジりは、文字の形や構造を工夫することで、新たな意味やニュアンスを生み出します。
それによって、知識や言葉遊びに造詣が深い人々にとって、楽しさや面白さを引き出す効果があります。

また、モジり文字のデザインには工夫が必要です。
文字のバランスや組み合わせ、色使いなどを考慮しながらデザインすることで、より洗練された知的な印象を与えることができます。

メッセージ入りのおもしろクラスTシャツ

「おどけた意志」を表現するためのデザインとして、有名人の語録や流行の言葉を変化させて使うことが一般的です。

このスタイルでは、元の言葉や語句をアレンジし、意外性やユーモアを引き出します。
文字の字体やスタイルを変化させることで、おもしろさや独特な印象を表現することができます。

例えば、有名なフレーズをもじったり、文字の形を工夫して笑いを誘うデザインを作ることができます。
また、流行の言葉やスラングを取り入れて、クラスの主張やメッセージを伝えることも人気です。

字体の選択も重要で、おどけた意志を表現するためには、手書き風のフォントやポップなデザインが適しています。
これにより、軽快で遊び心のある印象を与えることができます。

熱血系!体育祭向けおもしろクラスTシャツ

炎を入れると「熱血系」デザインになりやすいです。

「炎上上等」は、ネット上で話題になったこと「炎上」をテーマに記載されていますが、似た表現で「俺らの心は炎上中!」なども学生に人気があります。

炎上系のクラスTシャツの場合、長い文章より「四字熟語」などでまとめるとインパクトアップです。

理系クラスにおすすめ◎クールデザインのおもしろT

「知的」と「ダーク」を合わせると上記のようなデザインも生まれます。
ゾウリムシなど、理科で学ぶ生物を白黒でデザインするだけで少しだけ「怖い」印象を与えられます。

ただ、上記のデザインをよく見てみると「ゾウリムシ土踏まずありません」と英語で表記されており、ゆっくり考えておもしろいクラスTシャツです。

秘密結社風!?かっこいいおもしろクラスTシャツ

秘密結社をモチーフとしたデザイン。
多くの人が1度はテレビなどで見たことがあるデザインを、少し変化させて「おもしろデザイン」にしています。

クラス全体を会社や秘密結社にみたて、キャラクターになりきって学園祭を楽しむ場合もあるようです。

文系クラスはいかが?おもしろクラスTシャツ

間違えやすい言葉を「〇✕」形式で記載したクラスTシャツも人気です。

「シミュレーション」だけでなく、「✕アボガド〇アボカド」なども間違えやすいカタカナ語です。

高校生では大学入試共通テストの問題や、学校の先生がよく言う発言を記載してみるのも良いかもしれませんね!

文化祭にも♪アンケート風おもしろクラスTシャツ

IT社会になってAIが発展したことで、アンケート形式のクラスTシャツも見かけるようになりました。

アンケート内容は、本当のアンケートではなく「あるある!」と思える内容を記載するのが特徴。

「学生あるある」をアンケート形式で並べるだけの簡単「おもしろデザイン」です。

歴史人物のおもしろクラスTシャツデザイン

「おもしろデザイン」の王道とも言うべきデザインが、「ゆる~い歴史人物」です。

上記は「織田信長」がオーダーする「オーダーのぶなが」です。
歴史人物だけでなく、芸能人やユーチューバーなどをモチーフにしたデザインも流行中です。

クラスTシャツに使いたいUP-Tのアイテムとは?

UP-TにはTシャツと一口に言っても、さまざまな種類を用意しています。

どのアイテムも1枚単位から発注OK。学割と合わせると、安く無駄なく注文できると評判です。その中でもおもしろクラスTシャツに使えるアイテムをピックアップしました。

気になるアイテムはぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。

迷ったらこれ!定番クラスTシャツ


定番Tシャツ|00085-CVT |PrintStar

定番の半袖Tシャツ。クラスTシャツだけでなく、いろんな用途で活用できるスタンダードなスタイルが特徴的です。

カラーは52色から選べるため、クラスの雰囲気に合わせた制作が可能。
グラデーションも再現可能なインクジェットプリントでイメージをクラスTシャツに落とし込んでみましょう。

しっかり素材の高品質半袖Tシャツ


ハイクオリティーTシャツ|500101 |United Athle

ヘヴィーウェイトと言われる厚みのある生地が特徴的な半そでTシャツ。
秋に使う体育祭Tシャツや寒冷地で使うときは、厚めの生地だと安心です。

長く使える丈夫さも人気の秘密なので、クラスTシャツとして使ったあとは私用Tシャツに。
思い出の1枚は、残せる形のTシャツを選んでみましょう♪

スポーツTにも◎ドライ素材のTシャツ


ドライTシャツ|00300-ACT |glimmer

ポリエステル・メッシュ素材を使った半袖Tシャツ。
表面が少しつやっとしており、特殊な蛍光カラーも選べるアイテムです。

部活動や体育祭など、汗をたくさんかくシーンにはぴったり。
クラスTシャツだけでなく部活動やチームの活動にも選ばれています。

 

2020年おもしろクラスTシャツは「ゆる~い」が人気!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by りな (@rinarmy_03)

クラスTシャツは昔から様々なデザインが考え出されています。
しかし、今も昔も人気なのは「ゆる~いおもしろデザイン」です。

いつもは真剣に勉学に臨むべき学校で、「ゆる~いデザイン」を使うギャップも面白いのでしょう。
クラスの中の人気者が着ても素敵ですし、いつもは静かな人が着るとギャップがあります。

学園祭では「いつも見れない姿」を見るのも楽しみの1つ。
クラス全員が同じTシャツを着るからこそ、勇気を出して踏み出せるジャンルもあるはずです。

「おもしろデザイン」のクラスTシャツを製作する場合、流行を考えるのが重要といえます。

例えば、お笑い芸人に「一発屋」と呼ばれる人がいますが、彼らは「おもしろかった」からこそ「一発屋」です。

「おもしろい」とは流行が作り出す、奇跡のようなものだと理解した上で、クラスを彩る「おもしろデザイン」を作り出してみてください。

UP-Tで販売しているクラス t シャツ おもしろデザイン集

 

【まとめ】おもしろデザインのクラスTシャツを作る!


「おもしろデザイン」にはメリットもデメリットも存在します。
しかし、学園祭の中心的なデザインでもあり、多くの学生に人気があるデザインです。

自分だけが「おもしろい」と感じるデザインではなく、流行に乗った「おもしろデザイン」を製作することをおすすめします。

上記、「厳選10」でお伝えしたデザイン以外にも、参考にしたい場合はUP-Tを覗いてみてください。
実際に製作できるクラスTシャツのデザインが多く紹介されています。

文化祭、体育祭、サークル活動、イベントで友達との想い出を!オリジナルクラスTシャツを作るならUP-T

クラスTシャツ おもしろ

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年01月01日
2
2025年01月01日
3
2024年06月07日
4
2024年03月28日
5
2024年06月11日