最終更新日: 2024年04月09日
保育園・幼稚園で使いたい!オリジナルTシャツデザイン特集
そろそろやってくる運動会の季節。
スポーツするなら必須アイテムのTシャツ、「園児の手描きイラストをプリントしたもの」「先生も園児もみんなでお揃いのもの」を選んでみたいと思いませんか?
そこで役立つのがオリジナルプリントTシャツ。
運動会に限らず、みんなの思い出作りや先生の制服の代わりとしてもTシャツは大活躍してくれます♪
今回は、保育園や幼稚園で使いたいオリジナルTシャツに注目。
「どんなデザインがいいか分からない!」という方に向けて、子供も先生も喜ぶデザイン例をご紹介します。
子供向けの小さめサイズ、肌に優しい素材を使ったTシャツアイテムもあわせてチェックしてみましょう!
保育園・幼稚園で使えるオリジナルTシャツ
オリジナルTシャツとは、自作のイラストが画像、写真や文字などをTシャツにプリントできるもの。
これを作れば、世界でひとつだけのオリジナルTシャツが完成します!
保育園や幼稚園で使用するTシャツ。
みんなでお揃いにしたいけれど、こんな悩みはありませんか?
- 学年ごとにカラーを変えたいけれど、全体で同じデザインにしたい
- 1枚単位で枚数を指定したい
- 子供も大人も同じデザインで作りたい
けれども、既製品を探してみても「サイズの在庫がない!」「1枚単位で指定できないから余りが出る…」なんてことも起こりますよね。
オリジナルTシャツなら、デザインの指定ができ大人も子供もお揃いデザインでTシャツが作成可能。
また、1枚単位で枚数指定できるショップを選べば無駄なくオリジナルTシャツが作れちゃうんです♪
1枚から発注可能!サイズ展開も豊富なUp-TのTシャツはこちら▼
【Up-T】オリジナルTシャツ
ここからは保育園・幼稚園でオリジナルTシャツを使うシーンをご紹介しましょう。
■運動会シーズンに!お遊戯会でも使えるお揃いTシャツとして
保育園や幼稚園で作るオリジナルTシャツ。
運動会用の服装として注文する方は多いです。
学年やチームでカラーを揃えれば、遠くから見ても遊戯の様子がよくわかり保護者さまにとってもメリットがたくさん!
その他にも生活発表会やお遊戯会の衣装としても、オリジナルTシャツは使えます。
その後も取っておくと素敵な思い出になるので、園児からも喜ばれそうです。
■先生たちのお揃い制服として
アクティブに動く先生方。
エプロンをお揃いにする園も多いですが、オールシーズン使えるオリジナルTシャツをお揃いの制服にしてもおしゃれなんです。
動きやすいうえ、まとめて注文すれば価格も抑えられるのでコストパフォーマンスも抜群。
お揃いにすると役割をぱっと見分けることができるので、便利にも使えます♪
運動会など行事に合わせてその学年の思い出として作成しても良いですね。
オリジナルTシャツは思い出の作品になります。
■園児の衣装として
こちらはインスタグラムで見つけたアイデア。
オリジナルTシャツのデザインにこだわれば、人気のキャラクター風Tシャツやうさぎ・くまなど動物風Tシャツを作ることも可能です。
これを活かして、生活発表会やお遊戯会の衣装として活用する保育園・幼稚園もありました!
どこまで対応してもらえるかは業者によります、いろいろな業者に相談してみましょう。
自分たちでは難しい作業を業者に依頼して、最後の詰めの作業は自分たちで行う、という方法もありです。
保育園や幼稚園の先生は普段から創作活動をしていて手先が器用なので、なんでも作れてしまいます。
手作り衣装を作るところも多いですが、なかなか「手が足りない」「難しくてできない」という声は多いもの。
オリジナルTシャツを活用すれば、短い納期で簡単に凝った衣装が仕上がります。
■バザーやお祭りで使うTシャツとして
保育園・幼稚園主催のバザーや夏祭りのとき、お揃いのウェアがあればみんなのテンションもアップしますよね。
バザーで使うエプロンを保護者のみなさんでお揃いにするという方もいます。
役員やお店の人であることが一目でわかるのはお客さんにとってもメリットです。
のちほどご紹介しますが、オリジナルグッズはTシャツ以外にもバッグやタオル、エプロンまで豊富に展開しているんです。
使用用途に合わせてアイテムを選び、園の行事をもっと楽しんでみてはいかがでしょうか?
園の子どもたちが描いた絵をTシャツにするのも素敵ですよね!
こちらの記事では子どもの絵を使ったオリジナルTシャツの作り方やデザイン例をご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください♪
子供の絵をTシャツに♪世界で1枚のオリジナルTシャツ作り方解説
先生と園児でお揃いも♪おすすめTシャツアイテム
ひとくちにオリジナルTシャツといっても、素材や形などさまざま。
そこで、大人も子供もお揃いにしたい、保育園・幼稚園で使うときにおすすめのアイテムをご紹介します。
また、オリジナルアイテムはTシャツだけじゃないんです♪
Tシャツ以外のオリジナルグッズも集めたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■定番Tシャツ|00085-CVT |PrintStar
<価格>
無地購入:449円
プリント料金:1,200円~
多くの方に選ばれているのは、スタンダードな定番Tシャツ。
プリント用Tシャツとして、シェアNo.1を獲得している大人気のTシャツがこちらなんです!
安い価格でプリントできますが、適度に生地の厚みが感じられ洗っても型崩れしないのが嬉しいポイント。
また、インナーが透けることもないため着やすくどの年代の方にもおすすめです。
サイズ展開は120cm~。小柄な女性も大人の男性のサイズも選べます。
全52色の中から選べるため、キャラクター風Tシャツを作るときにも活用できますよね。
クラスカラーや園児それぞれの好きなカラーでオリジナルTシャツを作ってみるのもおすすめです♪
■ハイクオリティーキッズTシャツ|5001-02 |UnitedAthle
<価格>
無地購入:449円
プリント料金:1,300円
こちらは子供用のハイクオリティーなTシャツ。
定番の形ですが、袖口や裾などがしっかり裁縫されているのでほつれにくく、ヨレたりしない丈夫なTシャツです。
キッズ用のオリジナルTシャツで気になる点といえば、「安いと肌が荒れたりしない?」という点。
こちらのTシャツは肌さわりがよく、着心地にこだわる方にこそおすすめできる高品質タイプです♪
選べるカラーは全部で51色。
使い勝手のよいくすみ系カラーや存在感抜群のビビッドカラーなど、さまざまな色からお気に入りの一色を選んでみてくださいね。
■ドライTシャツ|00300-ACT |glimmer
<価格>
無地購入:449円
プリント料金:1,500円~
運動会やお遊戯会など、たくさん動くシーンだと吸汗性の高いTシャツが嬉しいですよね。
普段から「さらっとした着心地のTシャツが好き」という方も多いかもしれません。
そんなときには、ポリエステル・メッシュ素材を使用したこちらのドライTシャツがおすすめ。
生地の厚みは定番Tシャツと比べてやや薄く、軽くて柔らかく着こなせます。
スポーツシーンにも選ばれているTシャツなので、これからの運動会シーズンには特に注目しておきましょう!
カラーも26色の中から選べるため、機能性に優れた個性派オリジナルTシャツを作ってみましょう。
■ドライアスレチックキッズTシャツ|5900-02 |UnitedAthle
<価格>
無地購入:449円
プリント料金:1,400円~
汗かきでよく動く子供が着用するなら、「熱がこもらないもの」「UV対策もしておきたい」と思いますよね。
こちらのキッズ用ドライアスレチックTシャツは、紫外線カットと吸水速乾性を兼ね備えた機能的なアイテムです。
外遊びや運動会のときも活躍してくれるうえ、汗をかいても肌に張り付かずさらっと着用できます。
こちらも大人用ドライTシャツと同じく、定番のTシャツよりもやや薄めの生地。
体温調節が苦手な子供の着るものだからこそ、汗や熱対策をしっかりしたものを選んでくださいね。
■ヘビーウェイトベビーTシャツ|00103-CBT |Printstar
<価格>
無地購入:449円
プリント料金:1,200円
保育園だと3歳以下の小さな子供用Tシャツも欲しいですよね。
オリジナルTシャツはキッズサイズだけでなくベビーサイズの展開もあります!
こちらは大人気の半袖ベビーサイズTシャツ。
80と90のサイズ展開で、小さな園児もお揃いのTシャツ作りを楽しめます。
保育園や幼稚園でのお揃いTシャツの他に、家族でオリジナルTシャツを作る方も多いようですよ。
カラーは全15色の中から選べるので、自在にデザインできるのも嬉しいポイントです。
■H型エプロン|00875-THA |PrintStar
<価格>
無地購入:449円
プリント料金:1,000円
バザーや先生の制服として使えるエプロン。
こちらも自作したプリントをエプロンに盛り込むことができます。
このエプロンは型からストラップがずり落ちない、H型のもの。
動きやすく軽く身に付けられるので、保護者の方にもおすすめです。
行事のあとは取っておいて自宅用にすることもできますよね。
いろいろなシーンで活用できるため、気になる方はぜひチェックしてみてください。
■カラーフェイスタオル|00537-FTC |PrintStar
<価格>
無地購入:449円
プリント料金:600円~
Tシャツ以外にもイベントのときに使えるタオルも、オリジナルグッズとして作ることができます。
運動会・バザー・お祭りなど…保育園、幼稚園のイベントでタオルは必須アイテムですよね。
こちらのタオルは価格を見ると分かるように、安い値段で作ることが可能。
カラーは全部で13色の中から選べるので、それぞれ個性豊かなオリジナルタオルに仕上がります。
自分たちで使うのはもちろん、景品や記念品としても人気があるため参考にしてみてくださいね♪
みんなが笑顔になる♪デザインアイデアをご紹介
ここからはインスタグラムで見つけたキッズTシャツのおすすめデザインをご紹介します。
保育園や幼稚園で使うオリジナルTシャツの参考にしてみてください。
■動物デザイン
大人も思わずお揃いにしたくなる動物のデザイン♪
子供らしいかわいさが楽しめるデザインなので、みんなから褒められるTシャツに仕上がりそうですね。
■似顔絵風デザイン
オリジナルTシャツは手描きのイラストもデザインできます。
園児に合わせた似顔絵を作成し、それをTシャツにプリントするのもおしゃれでキュート。
思い出にも残る1着が完成します♪
■スタンプを使っておしゃれにデザイン
手描きでデザインするのは難しい…という方には、オリジナルTシャツショップで用意されているテンプレートやスタンプなどを使ってデザインしてみるのもおすすめ。
簡単にできるのに凝った仕上がりになるため、時間が限られているときにも便利に使えます!
まとめ
保育園や幼稚園での行事、あると気分が盛り上がるのがオリジナルTシャツです。
また、Tシャツ以外のおすすめアイテムも知っておくと活用するチャンスがあるかもしれませんね♪
今回ご紹介したアイテムは、すべてオリジナルTシャツのUp-Tで作成可能。
注文は1枚からできるため、保育園や幼稚園で作るオリジナルTシャツに役立ててみてください!
保育園・幼稚園でオリジナルTシャツを作成♪人気キッズTシャツ
オリジナルTシャツを格安で1枚から作成