最終更新日: 2025年08月07日

ステッカー業者おすすめ8選!オリジナルデザインのシールを作ろう

「オリジナルステッカーを業者に頼んで、かっこよく作りたい」
「パソコンを飾る自作ステッカーを、見栄えよく作りたい」
欲しいデザインのステッカーが見つからないときや、気に入ったデザインができたときは、業者へ注文して自分だけのステッカーを作りましょう。

この記事では、自作ステッカーの制作業者を選ぶポイントを解説し、おすすめの制作会社を紹介します。
求める条件に合うプリント制作企業が、きっと見つかります。

UP-Tでオリジナルステッカーを作ってみる!

 

オリジナルステッカー業者を選ぶポイント

納得できるステッカーを自作するには、プリント制作業者選びも大切です。
印刷会社がいくつもあり迷ってしまう方のために、ぴったりの注文先を選ぶポイントを解説します。

1枚から大量まで欲しい分だけ注文できる

注文枚数を自由に決められる業者を選ぶと、無駄や不足の心配がありません
「自分用、またはグループで楽しむステッカーを少量作りたい」「販売用に大量に作りたい」など、使う目的により必要な枚数は異なるためです。
印刷業者ごとに注文枚数のきまりがあるので、何枚から注文できるか確認して頼みましょう。

できあがりがスピーディーですぐに使える

注文から発送までが迅速な印刷会社を選ぶと、手元にステッカーがすぐに届きます。
「いいデザインができたので、早く仕上がりを見たい」「来週のイベントに間に合わせたい」など、早く用意したい場合も安心です。
各業者の納期や納品まで日数の数え方をチェックして、欲しい日に間に合うか事前に確認しましょう。

割引サービスが充実している

オリジナルステッカーを大量に作る場合、割引サービスの充実した業者を選んで、予算を抑えましょう。
印刷方法によっては、少量・大量問わず単価が大きく変わらないケースがあります。
枚数によって割引率を設定している、学割サービスがあるなど、企業のホームページなどで割引がないかチェックしましょう。

 

オリジナルステッカー業者おすすめ8選

自作ステッカーを作りたいけど、注文先が決まらない」と悩む方は、以下の業者から選んでみてはいかがでしょうか?
上でご紹介したポイントに優先順位をつけておくと、絞り込みに役立ちます。

UP-T(アップティー)

UP-T

世界基準でオリジナルTシャツプリントを行う「UP-T」は、Tシャツだけでなくステッカーなど幅広いアイテムを扱っています。
高品質でありながら、リーズナブルにオリジナルステッカーを作れる業者です。
その理由は、合繊織物生産量国内トップクラスの実績を誇る「丸井織物株式会社」が運営していること。
創業80年以上の豊富な実績とノウハウをもとに、高品質のオリジナルステッカーを迅速に作ります。

製作日数は最短3営業日ですぐに発送するので、急ぎで欲しいときにも便利ですよ。
販促イベント用や販売用など、大量にステッカーを用意したい方に嬉しい、たくさん注文するほど割引率のあがる「まとめて割」も充実しています。
UP-Tの公式サイトにある「無料デザインツール」を使えば、デザインを配置するだけで簡単にオリジナルステッカーができあがります。

【UP-Tに注文するメリット】
・1枚から大量まで何枚でも注文できる
・最短3営業日発送でスピーディーに届く
・複数枚購入すると「まとめて割」が適用される
・高品質でありながらリーズナブル
・無料デザインツールが使える

ステッカージャパン

引用:ステッカージャパン

ステッカージャパンは、シール印刷のプロが選んだ紙・ビニール・インク・接着剤を使って高品質のオリジナルステッカーを制作します。
扱うステッカーの種類が豊富で、販促ノベルティから販売用まで幅広いステッカー作りができます。

発送は注文確定日を0日として、最短3営業日で行うため、休業日を挟むと発送までにかかる日数が増えます。
注文枚数は決まっており、ステッカーの種類にもよりますが10枚単位や100枚単位です。
まとめて制作することで、リーズナブルな価格を実現しています。 注文枚数が多いほど1枚あたりの料金が安くなるので、大量に作りたい方へおすすめの業者です。
どのようなステッカーになるか知りたいときは、「無料サンプル請求」を申し込むと、ステッカーのサンプルセットが届きます。

作りたいオリジナルステッカーのイメージにぴったりな商品を、実際手に取って検討できます。

●ステッカージャパン
TEL:050-5357-7324
営業時間:平日9:00~18:00
Web:https://www.stickerjapan.com/

graphic

引用:株式会社グラフィック

ステッカーをはじめ、名刺やチラシ、冊子、ポスターなどあらゆる印刷物を手掛ける「graphic」。
グッズや屋外用に最適なステッカーは、白や透明素材を使ったスタンダードンタイプと、ホログラムなど特殊素材を使ったステッカーのほか、マグネットシートタイプなどもあります。
ビッグステッカーは1枚から注文できますが、その他は5枚から注文できるステッカーが多いです。
ただし注文枚数が増えるほど単価は安くなるので、お得です。 気に入ったステッカーを見つけて、商品の注文仕様を入力すると詳しい料金が表示されます。

ショッピングカートで「見積書を作成する」ボタンをクリックすると、見積書をダウンロードできて便利です。
納期は商品ごとに異なり、加工オプションをプラスすると納期は延びます。 土日祝日も営業日に数えられますが、営業日に含まない場合もあるため、注文時には確認しましょう。

●graphic
〒612-8395
京都市伏見区下鳥羽東芹川町33プリントショップ竹田店(本社事業部)
TEL:050-2018-0700
Web:https://www.graphic.jp/

ラクスル

引用:株式会社ラクスル

ラクスルは、ステッカー印刷をはじめ、チラシ・冊子・ポスターなどの各種印刷物を扱っています。
その他、ホームページ制作や新聞折込、店舗用品など、広告・宣伝に欠かせないアイテムを幅広くそろえている企業です。

ステッカーは1枚から注文可能ですが、5,000枚以上など大部数の制作にも対応アリ。
購入枚数が増えるほど、1枚当たりは安くなります。
商品によって納期は異なりますが、中には最短1営業日発送可能なステッカーもあります。
欲しい日まで余裕があるときは、長めの納期を指定すると、さらに料金を抑えられますよ。

ただし、納期を選べないアイテムもあるため商品ページでご確認ください。
また、ラクスルでは定期的にキャンペーンを開催し、指定のアイテムが割引されています。
ステッカーが対象になったときに注文すると、よりお得に作れます。

●ラクスル
 Web:https://raksul.com/

シール直送便

引用:橋本コーポレーション株式会社

株式会社橋本コーポレーションが運営する「シール直送便」は、ステッカー・シール・ラベルの印刷を専門に行うサービスです。
屋外での使用に対応した、耐水性・耐候性のあるステッカーを作成できます。
リーズナブルさを重視した屋外で1年間使えるステッカーや、ヘルメットなど曲面にも貼りやすいステッカーなど、特徴のあるアイテムを用意しています。
最小注文枚数は5枚から、1万枚を超える大量注文も可能です。 シール直送便は、全素材最短翌日発送ができることも特徴です。

当日受付締め切り時間の午前12時までに印刷内容と決済が確定すると、その日を1営業日目に数えて、発送日が決まります。
オリジナルステッカーの納期は、基本的に2・4・6営業日で、土日祝日は営業日に数えられないため気を付けましょう。

●シール直送便
〒1930836
東京都八王子市日吉町10-18
TEL:0426229076
営業時間:平日 9:00-17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
 Web:https://weblabels.net/

DIGITA

引用:株式会社デジタ

DIGITAは、Webサイト上でデザインし、プリント制作をそのまま注文できるサービスです。
ステッカーをはじめ、シールや業務用ラベルなども作っています。
小ロットの注文も受け付けており、1枚からステッカーを頼めます。
10,000枚を超えるオリジナルステッカー作りもできるので、個人だけでなく、企業の販促用や販売用も制作が可能です。

ステッカーの納期は3~10営業日以内発送ですが、翌営業日発送対応のアイテムもあります。
納期によって受付当日を1営業日に数えるタイミングが異なるので、事前に確認して注文と決済をすませましょう。
また、公式サイトでは飲食店や小売店向けの、ステッカー用素材を無料で配布しています。
ステッカーのデザインが難しい場合は、素材を活用するとステッカーを手軽に作れます。

●DIGITA
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2695-727
TEL:0573-59-8155
Web:https://www.digitaprint.jp/

シール印刷プロ

引用:株式会社ヤンバ

シール印刷プロは、株式会社ヤンバが運営するサービスです。
15年以上の印刷実績で培ったノウハウを生かして、低価格かつ短納期でステッカーやシールを制作しています。
シール印刷プロは、さまざまな種類の高品質シール用紙を取りそろえており、イメージにぴったりのステッカーが仕上がります。
扱っているシール用紙は、例えば、一般的な上質紙・和風デザインにおすすめの和紙・お菓子のおまけのようなシールが作れるホログラム紙などです。

シール1枚から注文できるアイテムもありますが、複数枚頼んでも料金の変わらない場合があります。
作りたい商品ページにある「カンタンお見積り/ご注文へ」のバナーをクリックして、条件を入力するとすぐに料金がわかります。
納期は商品ごとに異なり、ステッカー・シールの場合は、当日または1営業日での発送が可能です。
ただし注文と決済の完了時間によって営業日数のカウントが変わるため、急ぎの制作は注意しましょう。

●シール印刷プロ
〒123-0851
東京都足立区梅田4-5-4
TEL:03-6806-3831
営業時間:平日10:00~18:30
定休日:土日祝
Web:https://seal-pro.jp/wp/

電脳ステッカー

引用:株式会社システムグラフィ

株式会社システムグラフィが運営する「電脳ステッカー」は、屋外対応のステッカーを安くきれいに印刷できるサービスです。
イベントグッズやノベルティ、チームロゴ、車用ステッカーなどコンパクトなサイズのものから、ウォールステッカーや痛車ステッカーなど大きなサイズのものまで対応しています。
ステッカーのサイズが大きいほど、料金の割引率が高くなります。
サイズの小さいステッカーの場合は、1枚でも100枚でも合計金額の変わらない場合があるので、余分に作っておくこともおすすめです。

納期は通常、印刷開始から3~4営業日ほどで発送します。
注文状況によって多少前後する場合があるので、急ぎのときは事前に相談しましょう。

●電脳ステッカー
〒916-0038
福井県鯖江市下河端町414
TEL:0778-51-8578
営業時間:平日9:30~12:00、13:00~17:30
Web:https://sticker.denno-saurus.com/


ステッカーをはじめ、オリジナルグッズ作りができる業者の情報をさらに知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
オリジナルグッズを製作できるサイトは?ステッカーやポーチなども製作可能!おすすめサイトまとめ!


 

まとめ:オリジナルステッカー作りは業者の情報収集から始めよう

個人やグループで楽しんだり、ノベルティや販売用に使ったりできる、オリジナルステッカーを制作したい場合は、対応のある業者の情報を集めましょう。
印刷会社によって注文可能枚数や納期、割引サービスが異なります
あらかじめ、作りたいステッカーの枚数や使う予定の日にち、予算などを考えて業者選びをするとスムーズです。

オリジナルTシャツを手軽でお得に作れる!業界最安値が魅力の「UP-T」

「UP-T」で作れるオリジナルステッカーの情報を詳しく知りたい方はこちらをクリック!

オリジナルTシャツ制作のUP-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。