最終更新日: 2025年03月29日
【目的別】キーホルダーの発送方法は?梱包方法や注意点も解説
キーホルダーは小さく傷つきやすいため、どのように発送したらいいのか悩んでしまいますよね。
「安く抑えたい」「補償を付けたい」と、目的が異なる方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、目的別のキーホルダーの発送方法、梱包方法や注意点などを解説していきます。
キーホルダーの発送に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【目的別】キーホルダーの発送方法
キーホルダーの発送はどの方法を選ぶかによって、送料やサービスが異なります。
では、目的に合わせたおすすめの発送方法を見ていきましょう。
送料や規定サイズ、重さなどもあわせてまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
安さ重視なら定形外郵便
追跡サービスや補償制度はありませんが、定形外普通郵便は最安値で送れます。
ただし、定形外普通郵便は距離ではなく、重さによって料金が変動するので注意しましょう。
また、規格内なのか規格外なのかでも料金が変わりますが、規格内のサイズは34×25×3cm以内なので、基本的にキーホルダーは規格内サイズに収まるでしょう。
重さ |
料金 |
50g |
140円 |
100g |
180円 |
150g |
270円 |
250g |
320円 |
※定形外郵便物(規格内)の場合(2025年時点)
追跡サービスがほしいならレターパック
レターパックは追跡サービスがあるので、配達状況を確認できるという安心感があります。
対面受け取りのレターパックプラスと、郵便受け配達のレターパックライトの2種類がありますよ。
配送料も全国一律料金となっており、レターパックプラスは600円、レターパックライトは430円なので、特に指定が無ければレターパックライトの方が料金を抑えられます。
ただし、補償は付いておらず、発送には専用封筒が必要です。
料金 |
サイズ |
重さ |
|
レターパックプラス |
600円 |
34×24.8cm |
4kg以内 |
レターパックライト |
430円 |
34×24.8cm |
4kg以内 |
※2025年時点
補償付きなら宅急便コンパクト(ヤマト運輸)
キーホルダーは小さく軽いため、通常の宅急便よりも宅急便コンパクトの方が価格を抑えられます。
1つの荷物につき3万円まで補償がついているので、万が一の事態が起きても安心できますね。
ただし、専用ボックスが必要となり、別途料金が発生します。
ヤマト運輸は営業所やコンビニに荷物を持ち込めば100円引き、会員で営業所に持ち込むとさらに50円引きなどの割引サービスが受けられるので、割引を活用しましょう。
また、配達距離によって料金が異なるため、ここでは関東〜関東へ発送する場合の料金を紹介していきます。
料金(専用ボックス込) |
サイズ |
|
宅急便コンパクト |
720円 |
縦20×横25×高さ5cm |
宅急便コンパクト薄型 |
720円 |
縦24.8×横34cm |
※関東~関東の場合(2025年時点)
キーホルダーの梱包方法
キーホルダーはそのまま封筒や外箱に入れて発送してしまうと、傷がついてしまう恐れがあります。
そのため、資材を用意して丁寧に梱包するようにしましょう。
必要な資材
キーホルダーを梱包する際は、以下の資材を用意しましょう。
いずれも100円均一などで、コスパ良くそろえられますよ。
- OPP袋
- テープ
- 気泡緩衝材(プチプチ)
- 外箱
OPP袋とは、二軸伸性ポリプロピレンという素材を利用した透明度が高い袋のことです。
透明な袋や緩衝材の方が中身を確認しやすいですよ。
強度が高い袋が良い場合は、透明度は劣りますがPP袋という無延伸ポリプロピレンで作られた袋にするのもおすすめです。
梱包の仕方
キーホルダーの梱包方法は以下の通りです。
必要な資材さえ用意しておけば、簡単に梱包できますよ。
- キーホルダーをOPP袋に入れます。
- テープを貼り、OPP袋を閉じます。
- 気泡緩衝材を2〜3重に巻きつけて、テープで閉じます。
- 外箱に入れて、テープで封をしたら完成です。
発送する際に、外箱に「加圧厳禁」「取扱注意」などのシールを貼ったり記載したりしておくと、さらに安心でしょう。
梱包のポイント
OPP袋は水濡れ防止、気泡緩衝材は配送中の破損防止になるため、必ず使用してくださいね。
ただし、「破損が心配だから」と緩衝材を巻きつけすぎると厚みが出てしまい、配送サイズの規定内に収まらなくなってしまうので注意しましょう。
また、より丁寧に梱包したい場合は、キーホルダー本体とストラップの間に台紙などの厚紙を挟むと傷つきにくくなります。
キーホルダーを送る際の注意点
キーホルダーが相手に届いた際、「傷がついていた」「配送中に壊れていた」という事態は避けたいですよね。
トラブルを防ぐためにも、キーホルダーを送る際に注意すべき3点を見ていきましょう。
梱包前に本体をチェック
キーホルダーは本体が小さく傷がつきやすいので、保管中に傷がついてしまっている可能性があります。
梱包前に、以下の点をチェックしておいてくださいね。
- キ-ホルダー本体に傷がないか
- ストラップやボールチェーンにサビや変色はないか
- 金具の着脱部分は壊れていないか
湿気のある場所に長く保管していた場合は、金属部分のサビや変色にも注意しましょう。
キーホルダーの中でも、特にアクリルキーホルダーは細かい傷がつきやすいです。
以下のコラムではアクリルキーホルダーに傷がつく原因や予防方法などをまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
アクリルキーホルダーの傷は消える!?傷がつく原因と修復方法を解説!
封筒や外箱は適切なサイズを
キーホルダー本体に対して大きすぎる封筒や外箱を選んでしまうと、配送中にキーホルダーが中で揺れて傷がついてしまうかもしれません。
ぴったりなサイズが用意できない場合は、隙間に緩衝材を詰めてキーホルダーが動かないようにしてくださいね。
また、サイズによって送料が異なる場合は、送料も高くなってしまいます。
かといって、小さすぎるサイズに無理矢理キーホルダーを詰めるのも破損につながるので、適切なサイズを選ぶようにしましょう。
複数のキーホルダーをまとめて発送する場合
キーホルダーを何個か一緒に発送する場合、まとめて梱包するのは避けましょう。
配送中にキーホルダー同士がぶつかって破損してしまう可能性があります。
複数個発送する場合は、必ず小分けにして緩衝材を巻くようにしてください。
キーホルダー同士の間に緩衝材を挟んでおくと、さらに安心です。
UP-Tでオリジナルキーホルダーを作ろう
キーホルダーは推し活グッズとしても人気ですが、「オリジナルのキーホルダーを送りたい」という方もいるのではないでしょうか。
既製品と違い、オリジナルキーホルダーは形状やデザインなどを自分好みにカスタマイズできるので、特別感やオリジナリティを出したい方にもおすすめですよ。
UP-Tをおすすめする理由
【UP-Tの特徴】
- キーホルダーなら1点196円~作成可能
- 3営業日以内の発送で短納期
- 1点からでも送料無料で注文できる
オリジナルアイテムショップとして日本最大級の注文数を誇るUP-Tは、「高品質・低価格・短納期」が特徴です。
デザイン作成からオーダーまでワンストップで行えるシステムを導入し仲介業者をはさまないことで、世界基準の高品質なアイテムを低価格でお届けすることを可能にしています。
アイテム数も約1000種類と豊富に展開しているので、お気に入りの一点が見つかるでしょう。
また、無料のデザインツールがweb上で使えるので、アプリやソフトをダウンロードする手間がありません。
画像や文字、スタンプなども入れられるので、簡単に本格的なデザインが作れますよ。
発送や梱包の手間なし!簡単にネット販売できる
UP-Tでは誰でも無料でネットショップが開設できるので、オリジナルショップを持つことが可能です。
顧客対応や在庫管理、発送作業といった面倒な作業はUP-Tが全て行い、在庫を抱えるリスクもありません。
また、UP-Tマーケットで販売することもできますし、BASEやYouTubeショップショッピングと連携して販路を広げることも可能です。
作成したデザインを入稿するだけなので、販売にも興味がある場合は気軽に挑戦してみてくださいね。
初めて販売する場合、「具体的にどうやって販売していくの?」とイメージがつきにくいですよね。
以下のコラムではTシャツについてですが、UP-Tマーケットで販売する方法をまとめているのでぜひ参考にしてみてください。
Tシャツを作成して販売するならUP-T!初心者必見の販売方法とコツを解説
おすすめのキーホルダー
UP-Tにはさまざまな種類のキーホルダーがありますが、1番人気は「フリーカットキーホルダー(クリア)」です。
デザインツールで入稿した画像に合わせて自動でカット枠が作成されるので、だれでも簡単にフリーカットキーホルダーが作れますよ。
ほかにも、定番のアクリルキーホルダーやレザー素材、うちわ型やTシャツ型などもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ:目的に合わせた発送方法を選んで丁寧に梱包しよう
今回はキーホルダーの発送方法や梱包方法、注意点などを解説しました。
キーホルダーの形状に合わせて発送方法を選び、傷がつかないようにコツをおさえて梱包しましょう。
UP-Tでは、オリジナルキーホルダーの作成や販売が簡単にできます。
電話やチャットは24時間対応なので、お気軽にご相談くださいね。
即日!格安で高品質のオリジナルキーホルダーを作成するならUP-Tがおすすめ!