最終更新日: 2024年12月02日
マグカップのサイズ表記の見方とは?一般的な容量や素材を解説
「気に入ったデザインのマグカップを見つけたけど、容量は?」
「プレゼントにマグカップを贈るとき、おすすめのサイズは?」
ほっとひと息つくときや作業中に飲み物が欲しいとき、手軽に使えるマグカップが人気です。
しかし、ふだん使っているマグカップのサイズや容量は、ご存知ないかもしれません。
この記事では、新たにマグカップを買うときやギフトに選ぶときに備えて、サイズ表記の見方や一般的な容量などを解説します。
マグカップのサイズ表記はどう見る?
気に入ったデザインのマグカップが見つかっても、使い道に合った容量でなければ不便ですよね。
マグカップを購入する際は、以下のポイントを参考に、ちょうどよいものを選びましょう。
満水と容量で異なる場合がある
店頭などで売っているマグカップによって、表記が「満水」「容量」と分かれていることがあります。
一般に、満水はマグカップの一番上まで注いだ量、容量は実際に使うときにちょうどよく入る飲み物の量をいいます。
どちらかの表記だけの商品もあるため、事前に確認しましょう。
長さのサイズ表記があれば計算する
満水や容量の表記がなくても、内側のサイズがわかれば計算で導き出せます。
底部分の直径と底から最上部までの高さがわかると、円柱の体積の求め方が使えるからです。
【内側のサイズによる満水量の求め方】
底部分の半径(㎝)×半径(㎝)×3.14×高さ(㎝)
答えは㎤で出ますが、1㎤は1mlと同じです。
何もサイズ表記がなければ自分ではかる
店頭にあるマグカップのサイズ表記がないときは、自分で底部分の直径や内側の高さを測って計算します。
箱入りやラッピング済みで手に取れない場合は、お店に相談し、サイズや容量を尋ねましょう。
マグカップの一般的なサイズと容量
マグカップの形や種類はさまざまにありますが、サイズと容量は似ています。
一般的なマグカップの容量を、その他のカップと比べてみましょう。
一般的なマグカップの容量
マグカップといっても決まった容量はなく、一般的には250~400ml程度のカップをさします。
300mlほどの製品が多くあり、ガラス製やサーモマグは比較的容量が少なく、200~250ml程度です。
コーヒーカップ・ティーカップとの比較
コーヒーカップの一般的な容量は、120~150mlで、ティーカップは200ml程度です。
マグカップよりも飲み口が広く、高さは低めの商品が多い傾向にあります。
マグカップの素材
マグカップに使われる素材は、用途やシーンによって異なります。
使い道に応じたサイズと合わせて、素材もチェックしましょう。
陶器
陶器は陶土から作り、白色の素地をしていて厚みがあります。
叩くと鈍い音がし、光を通しません。
磁器に比べて価格が安く、マグカップの素材として広く使われています。
磁器
磁器は陶石から作り、陶器と同じく素地は白色をしており、軽くて丈夫です。
陶器より硬く、叩くと金属のような音がします。
吸水性がないため、コーヒーやお茶など飲み物の汚れがつきにくい素材です。
電子レンジ使用可能な磁器も増えていますが、中には非対応のものもあるため、確認してから使いましょう。
ストーンウェア
陶器と磁器の中間にあたる素材で、熱さ・冷たさによく耐えて保存性が高いところが特徴です。
水分の吸収しにくいので、汚れや臭いがつきにくい素材です。
ホーロー
ホーローは、ガラス質を使って金属をコーティングして作ります。
金属とガラスの長所を持ち合わせており、軽くて丈夫で直火にも耐えられ、飲み物の臭いが移りづらい素材です。
ステンレス
保温・保冷に優れた素材で、熱い飲み物を入れても外側まで熱くならず、冷たい飲み物を入れても結露が発生しません。
自宅や職場だけでなく、アウトドア用のマグカップ素材としても活躍しています。
ぴったりのマグカップの選び方
新しくマグカップを購入する場合、選び方のポイントを押さえると長く使えます。
プレゼント用に選ぶときも、相手のふだんの過ごし方をチェックすると、ぴったりのマグカップがきっと見つかります。
よく使うサイズ・容量
一般的なマグカップの容量は250~400mlほどです。
しかし、「たっぷり飲み物を用意して作業をしたい」「休憩でいれたてを少量楽しみたい」など、目的により適したサイズ・容量が変わります。
ふだん使っているマグカップがあれば、容量を調べてそれに近いものを買うと、同じように使えます。
使い道に合う素材
先に紹介したマグカップの素材は、よく使われているものですが、特に陶器・磁器・ストーンウェアの製品が多くなっています。
素材ごとに価格や特徴が異なるので、手軽に使える安価なマグカップなら陶器製、汚れを気にせず使いたいなら磁器製など、求めるメリットに合わせて選びましょう。
気に入ったデザイン
毎日使うマグカップは、好みに合ったデザインであるほど楽しめます。
自分好みのデザインや、職場のデスクなどのシーンに合った柄など、ぴったりなデザインを見つけましょう。
プレゼント用のマグカップも同様で、相手の好みや使ってもらえそうなシーンをイメージして選びます。
自分で撮った写真・描いた絵をプリントできるマグカップ
「好みのデザインのマグカップが見つからない」というときは、自分でオリジナルマグカップを作る方法があります。
プリント制作会社に注文すると、好きな柄をプリントして、特別なマグカップができあがりますよ。
ここでは、プリント制作「UP-T」が扱う人気商品を紹介します。
定番マグカップ
UP-Tが扱うマグカップの中で1番人気のアイテムです。
セラミックス加工を施した陶器で、カラーは白のみ。
ふだん使いにも記念品などプレゼントとしても、選びやすいサイズです。
陶器マグストレート(M)
容量約310mlで、一般的なサイズのマグカップです。
商品名はわかりやすく「陶器」ですが、実際はストーンウェア製です。
陶器と磁器の長所をいかした素材を用い、丈夫で長く衛生的に使えます。
陶器マグストレート ラウンドリップ
容量は約270mlで、一般的なマグカップの中では小ぶりなサイズです。
口元が外側へふくらんだラウンドリップなので、ひと味違ったデザインを楽しめます。
口元のカラーは4色あり、デザインに合わせて選ぶとより素敵に仕上がります。
2トーンマグカップ
磁器製でハンドルと内側に色のついた、2トーンカラーがかわいいマグカップです。
プリントしたい写真やイラストの色合いと合わせて、好きなカラーを選べます。
UP-Tマーケットで販売中のオリジナルマグカップを見てみよう
UP-Tは写真や絵をプリントしてオリジナルマグカップを作るだけでなく、商品として多くの人に提供するスペースもあります。
それが「UP-Tマーケット」です。 サイト内に並ぶ数々のアイテムを見ると、仕上がりの参考になりますよ。
ここでは、UP-Tマーケットで扱うオリジナルマグカップの一部を紹介します。
4つの星が目を引く「スター兄妹」
ブラックにビビットカラーの4色のスターが目を引く、インパクト大なマグカップです。
白と黒の対比が力強く、シンプルで使い続けたくなるひと品です。
スタイリッシュでかわいい「ハリネズミのマグカップ_北欧風(ピンク)」
ハリネズミを初め、鳥やリス、植物など、北欧テイストのモチーフと色使いに癒されるマグカップです。
広いプリント領域をいかしてイラストを前面にプリントし、どの角度で置いてもかわいらしいイラストを楽しめます。
発色が美しい「オーロラペガサスマグカップ」
2トーンカラーのマグカップに幻想的なイラストが映える、絵本の世界にいるようなデザインです。
水色とイラストのカラーが絶妙に合い、存在感のあるマグカップに仕上がっています。
オリジナルマグカップ作りは「UP-T」がおすすめ
撮影した写真や描いたイラストをプリントしたマグカップ作りは、UP-Tにお任せください。
創業80年以上の企業が運営するプリント制作会社なので、高品質のアイテムがお得に仕上がります。
UP-Tをおすすめするポイントを3つ紹介します。
「デザインができない!」プロが無料でサポート
「この写真を使いたいけど背景を消したい」「手描きでイメージは描いたけど、デジタルデータにできない」というお悩みのある方は、気軽にご相談ください。
UP-Tのデザイナーが、写真の背景透過やイラストのデザインサポートをします。
1個からたくさんまで個数が選べる
UP-Tは注文個数の縛りがないので、1個からお好きな個数を注文できます。
「ひとつだけ作ってプレゼントしたい」「大量注文の前にサンプルを作りたい」という方に喜ばれています。
まとめて購入するほど安くなる「まとめて割」があり、お得にオリジナルマグカップができあがりますよ。
相見積歓迎!他社よりお得に作れる
できるだけ予算を抑えて、大量にオリジナルマグカップを作りたい方は、別途見積を作成します。
相見積歓迎なので、既にお出しした見積が他社より高かった場合はぜひお知らせください。
よりお得な価格をご提示いたします。
オリジナルマグカップについての詳しい情報は、こちらの記事でも紹介しています。
オリジナルグラスを作成してみよう!おすすめはマグカップ
まとめ:マグカップを購入するときはサイズ表記を確認しよう
マグカップはサイズや容量が異なるので、購入前に必ず確認しましょう。
気に入ったデザインだけでなく、容量や耐熱・耐冷性など機能面もチェックすると、長く愛用できるひと品が見つかります。
自分好みのマグカップを自分で作るなら、プリント制作「UP-T」がおすすめです。
ネット上でデザインを作成し注文・購入できるので、手軽にオリジナルマグカップが完成します。
1個から購入できるので、プレゼントとして世界にひとつのマグカップを贈ると、思い出に残りますよ。
オリジナルTシャツをスピーディーに完成!業界最安値の「UP-T」
「UP-T」でオリジナルマグカップを作ってみたい方は、こちらをご覧ください!