最終更新日: 2024年10月31日

スウェットの丈詰めは自分でできる?丈詰めの方法や業者依頼のポイントを解説!

日常使いに便利なスウェット
毎日のように着るアイテムだからこそ、自分らしく着こなせるサイズ感だと嬉しいですよね。
久しぶりに手持ちのスウェットを着て、「少しだけサイズ感が気になる」「もっとコンパクトなサイズ感にしてトレンドに合わせたい」と思ったことがある方もいるのではないでしょうか。

この記事では、スウェットの丈を自分で詰める方法や丈詰めを業者に依頼する際のポイントなどについて、詳しく解説します。

UP-Tでオリジナルスウェットを作ってみる!

 

スウェットの丈詰めの種類

一口に「丈詰め」といっても、どこの丈をどのように詰めるかで呼び方が変わります。
ここでは、丈詰めの種類についてみていきましょう。

着丈詰め

「着丈詰め」は、文字通り着丈を詰める丈詰めの方法です。
スウェットの裾を短くする場合は、この「着丈詰め」に該当します。
手持ちのスウェットをショート丈にしたい場合は、着丈詰めを行うことになります。
スウェットやパーカーにはポケットがついている場合もあるため、着丈詰めの場合はポケットを残すか、取り除くかといったところも考えておく必要があるでしょう。
また、身頃部分にプリントが入っている場合は、着丈詰めを行ったあともバランスよくみえるかどうか、しっかり検討しておくことが大切です。

袖丈詰め

袖丈詰めは、袖の長さを短くする丈詰めの方法です。
自分の手の長さに対して袖が長過ぎると感じる場合は袖丈詰めを行います。
着丈詰め同様、丈を詰めたあとの見栄えのバランスも考慮して丈を詰めましょう。

サイズダウン

サイズダウンは、着丈や袖丈だけでなく全体的に衣類を小さくすることを指します。
着丈詰めは裾の長さ、袖丈詰めは袖の長さだけを短くしますが、サイズダウンの場合は身巾や袖巾など横方向の大きさも縮めることになります。
LサイズのスウェットをMサイズ相当にしたいなど、全体の大きさに手を加えたい場合は丈詰めではなくサイズダウンを選択しましょう。

 

自分でスウェットの丈詰めをする方法

裁縫が得意な方は、自分でスウェットの丈詰めに挑戦してもよいでしょう。
ここではスウェットの丈詰めの手順について、簡単に説明します。

計画を立てる

まずは、丈詰めをするスウェットを着てみましょう。
丈を詰めるのは裾か袖か、何cmくらい丈を詰めたいのかなど、実際に着用して決めるのがおすすめです。
多くの場合、スウェット類には裾や袖にリブがついているため、身頃を切り落としたあとにリブを再度縫い付けることを前提に丈の長さを考えることが大切です。

リブを外して再度試着をする

丈を詰める長さが決まったら、裾(袖を詰める場合は袖)のリブを外します。
外したリブは後で再度縫い付け直すので大切に保管しておきましょう。
布地を切らないよう、丁寧にミシン糸だけを切って丁寧に作業してください。
リブを外せたら再度試着をして丈詰め後の想定ラインにリブを当て、長さが余るようならカットして調節します。

裾(袖)をカットする

いよいよ身頃の裾や袖をカットする工程です。
アイロンを当てて生地を整え、不要な部分をカットします。
このとき、まっすぐカットするのではなく真ん中がやや下がるようにするとより自然な仕上がりになります。
後からリブを縫い付けるので、1cm以上縫い代をつけておくのを忘れないようにしましょう。

リブを縫い付ける

外したリブを再度縫い付けます
まち針で布を固定し、ずれないように慎重に縫っていきましょう。
スウェット生地は伸縮性があるため、裁縫に不慣れな方にとってはかなり難しい作業になります。
程よく伸ばしながら、シワができないよう丁寧に作業するのがポイントです。

縫い代の始末をする

縫い代の始末をすれば完成です。
ロックミシンやジグザグミシンを使うときれいに仕上がりますが、布端の処理に適したミシンがない場合は普通のミシンで縫い代をぐるりと2〜3周してもよいでしょう。

 

自分で丈詰めするのが難しい場合は業者に依頼しよう

裁縫が得意な方なら自分でスウェットの丈詰めができるかもしれませんが、手先が不器用な方やそもそもミシンを持っていない方にとってはかなり難しい作業であると言えるでしょう。
自分で丈詰めをするのが難しい場合は、思い切って業者に依頼するほうが無難です。
生活圏内の仕立て直し業者を探して、丈詰めの相談をすることをおすすめします。
また、「お直しサービス」「服のリフォーム」といったワードで検索すると、さまざまな業者がヒットします。
全国どこからでも依頼できるWEB業者もあるため、自分にあった店を選ぶとよいでしょう。

料金相場は、着丈詰めで2,500円〜3,500円、袖丈詰めで2,000円〜2,500円、サイズダウンで5,000円〜となっています。
お店によっては高級ブランドのものに割増料金がかかるなど、料金システムに違いがありますので発注前にしっかり下調べしておきましょう。

 

UP-Tならいろいろなサイズ感のスウェットが作れる!

オリジナルスウェットを作るならUP-T!

自分でスウェットの丈を詰めるにはそれなりの裁縫技術や手間と時間が必要です。
また、業者に丈詰めを依頼すると、新しいスウェットを購入できるくらいの費用が必要になってしまうことも珍しくありません。

手間・時間・お金を使って丈詰めをするのも1つの選択肢ではありますが、いっそUP-Tでオリジナルのスウェットを作ってみるのはいかがでしょうか。
よくあるオリジナルアパレルのお店では定番のベーシックな形のスウェットしか取り扱っていないことが多いですが、UP-Tのスウェットはデザイン・サイズ感・素材が色々選べます!

ディテールまでこだわって、世界に1つのオリジナルスウェットを作りましょう。
ここでは、UP-Tおすすめのスウェットアイテムを4点ご紹介します。

クロップドスエットトレーナー|P0021 |PENNYBAGS

クロップドスエットトレーナー

クロップドスエットトレーナー|P0021 |PENNYBAGS

脚長効果抜群のクロップド丈のスウェットトレーナーは、トレンドに敏感な方に人気の商品です。
肩周りはドロップショルダーになっており、ゆるっとしたシルエットが楽しめます。
ハイウエストのパンツやロング丈のスカートとも相性がよく、キレイめからストリート系までさまざまなコーデに活用できること間違いなしのアイテムです。
カラーバリエーションはブラックとアッシュをご用意しています。
ダンス用やジム用など、アクティブなシーンにもおすすめです。

クロップドスエットパーカー|P0022 |PENNYBAGS

クロップドスエットパーカー

クロップドスエットパーカー|P0022 |PENNYBAGS

UP-Tではクロップド丈のスウェットトレーナーだけでなく、フードのついたパーカータイプのスウェットもご用意しています。
ドロップショルダーはそのままに、ウエストのリブがないデザインになっているためよりすっきりした印象のアイテムとなっています。
カラーバリエーションはブラック、グレー、アッシュの3色です。

ビッグシルエットクルーネックスウェット(裏パイル)|520501 |United Athle

ビッグシルエットクルーネックスウェット(裏パイル)

ビッグシルエットクルーネックスウェット(裏パイル)|520501 |United Athle

「クロップド丈も気になるけど、もっとゆったりしたシルエットを楽しみたい!」という方には、すっかり定番として定着したビッグシルエットもおすすめです。
UP-Tのビッグシルエットクルーネックスウェットは、ほどよい厚さや生地感、たまり感のある袖、肩や首周りのシルエットなど、随所にこだわりをちりばめた自信作。
3シーズン着回せる、頼れるアイテムになること間違いなしの1着です。
カラーバリエーションも豊富で、ホワイト・ブラック・アッシュ・ネイビー・アイビーグリーンの5色から選べます。

ビッグシルエットスウェットプルオーバーパーカー(裏パイル)|520401 |United Athle

ビッグシルエットスウェットプルオーバーパーカー(裏パイル)

ビッグシルエットスウェットプルオーバーパーカー(裏パイル)|520401 |United Athle

コーデにアクセントを加えたい方や、より防寒性のあるオリジナルアイテムが欲しい方には、パーカータイプのビッグシルエットスウェットもおすすめです。
フードがあることで首周りが暖かく、冬でも快適に過ごせます。
カラーバリエーションはフードなしタイプと同様の5色です。


オリジナルスウェットを作る際は、ぜひこちらの記事もご覧ください!

オリジナルスウェットはUP-Tで製作しよう!製作する際の注意点やデザインの決め方も紹介!


 

オリジナルスウェットを作るならUP-T

オリジナルスウェットを作るならUP-T

UP-Tなら、オリジナルスウェットをお得な料金で作れます!
Tシャツなどのアパレルグッズや雑貨にオリジナルデザインをプリントできるUP-Tでは、オリジナルのスウェットを作ることも可能です。
UP-Tのオリジナルスウェットはショート丈やビッグシルエットなど多くのデザインを取り揃えている他、生地感やカラーバリエーションも豊富。

また、UP-Tには送料無料や最短3日発送など、他にも嬉しいサービスがたくさんあります。
ここでは、UP-Tのおすすめポイントをご紹介します。

何枚発注しても送料無料!

UP-Tでは、何枚スウェットを発注しても送料無料です!
大量発注の場合も、UP-Tなら安心して依頼できます。

まとめて割で料金がお得に!

UP-Tのまとめて割

1枚でも激安価格でオリジナルスウェットが作れるUP-Tでは、まとめて割を使うと大量発注でさらにお得にオリジナルアイテムが作れます!
イベントや部活、サークルなどで同じデザインのスウェットをたくさん作りたい方は、ぜひUP-Tをご検討ください!

ほしいときにすぐ届く最短3営業日出荷!

UP-Tなら最短3営業日出荷!

UP-Tのオリジナルスウェットは、最短3営業日出荷
イベントなどに間に合わせるために急いでオリジナルスウェットやパーカーを準備したいときはぜひUP-Tにお任せください。

簡単デザインツールが使える!

絵心やセンスに自信がない場合も、簡単デザインツールを使えば簡単にオリジナルデザインが作れます!
専用のソフトやアプリは一切必要ありません。
ブラウザ上で使える簡単デザインツールがあれば、高価なデザインソフトいらずですぐにデザインが作成可能です。

 

まとめ:スウェットの丈詰めは慎重に判断しよう

この記事では、スウェットの丈詰めの方法や業者に依頼する際の相場などについて解説しました。
スウェットをきれいに丈詰めするには、高い裁縫技術、手間、時間、費用がかかります。
今あるスウェットの丈を自分で詰めるか、業者に依頼するか、思い切って今の自分に合った丈感の新しいスウェットを購入するか、慎重に判断することをおすすめします。

即日!格安に1枚からオリジナルスウェットを作成するならUP-Tがおすすめ!

オリジナルTシャツを作るならUP-Tがおすすめ!

UP-Tなら1枚からでもオリジナルTシャツが作成できる!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。