最終更新日: 2024年11月21日
スウェットの毛玉はなぜできる?原因とオススメな対処法をご紹介!
スウェットやトレーナー、パーカーなど冬物衣類によくある「毛玉」問題。
お気に入りだったのに「気付いたら毛玉だらけだった...」なんてショックを受けたことはありませんか?
お出かけシーンから自宅でのリラックスシーンまで、あらゆる場面で活躍してくれる万能アイテムなだけに、毛玉ができてしまうと余計悲しくなりますよね。
そこで今回は、毛玉のできる原因とNG行動、オススメな対処法について徹底解説していきます!
さらに毛玉ができにくい素材についても紹介するので、ぜひ参考にしてください。
そもそも毛玉はなぜできるのか?
結論からお伝えしてしまうと、毛玉の全くできないスウェットなんてないんです。
それでは、なぜ毛玉はできてしまうのでしょうか?
毛玉ができる原因は、摩擦(スレ)によるものです。
生地が擦れることによって、スウェット表面の繊維が毛羽立ち、毛玉ができてしまいます。
例えば、洗濯時や、着用時に立ったり座ったりの動作、アウターを着用したときの服との摩擦、自宅でゴロゴロと過ごしているときなどさまざまです。
かなり繊細に扱っていても、どうしても摩擦をゼロにすることは難しいので、「毛玉問題」はスウェットを着用するうえで切っても切れない関係というわけです。
しかし、毛玉を綺麗に取る方法や最小限減らせる素材はあるので安心してくださいね。
毛玉を綺麗に取る方法
できてしまった毛玉を綺麗に取るのはどのようにすれば良いのか、きっとみなさんが気になるところだと思います。
今回はオススメな方法を4つ紹介します!
専用のグッズはもちろん、ご自宅にあるアイテムで簡単に「毛玉問題」を解決できるものもあるので、ぜひ試してみてください!
毛玉取り器
まず1つ目は「毛玉取り器」です。
その名の通り毛玉を取るための専用グッズになるので、簡単に毛玉が取れます。
毛玉のできてしまった部分を押さえて、機械でくるくると優しく回すだけで、毛玉が取り除けます。
ササッとするだけで毛玉のなかった美しい姿を取り戻せるので、忙しい中でもお手入れしたいという方にオススメです。
ただし、力強く押し付けてしまうと、毛玉と関係ない部分まで削ってしまうこともあるので、力加減に注意が必要になります。
手動タイプと電動タイプがあり、最近では100円ショップでも購入できるようなので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
毛玉取りブラシ
2つ目は「毛玉取りブラシ」です。
豚毛や馬毛、猪毛などを使用して作られているものが多く、軽くブラッシングすることで毛玉を絡め取ります。
毛玉取りブラシは、毛玉が取れるだけでなく、毛玉になりかけている部分のケアまでできるんです。
ただし、毛玉取りブラシで綺麗に毛玉を取るのには、広範囲にできてしまった場合に時間がかかるというデメリットがあります。
そしてブラッシングの力加減が難しいので、慣れるまでに時間がかかるかもしれません。
ホームセンターやインターネット通販、100円ショップなどで購入できます。
毛玉を取るだけでなく、日頃からケアして毛玉対策してみてはいかがでしょう。
カミソリ
3つ目は「カミソリ」です。
ここからは、みなさんにも馴染みのある身近な道具で毛玉を取る方法を紹介していきます。
市販のT字カミソリやL字カミソリは、毛玉取りにも使えるんですよ。
顔の毛を剃るときのように、毛玉ができてしまった部分をピンと少し引っ張って、優しくカミソリの刃を当ててすべらせてみてください。
そうするだけでとても簡単に毛玉がポロポロと取れます。
ただし、力強く押し付けてしまったりすると、生地を傷めてしまうので要注意です。
ハサミ
4つ目は「ハサミ」です。
ちょっとした毛玉を取るのにオススメな方法の1つです。
毛玉を浮かせて、そこにハサミを入れて、チョキチョキと切り取るだけで簡単に綺麗になります。
一般的なハサミでも問題ありませんが、手芸用の糸切りバサミは小さいので細かい部分をカットしやすく、切れ味が良いので毛玉を取りやすいです。
触るのが毛玉部分だけなので、生地を傷めることもありません。
ただし1つ1つカットしていくことになるので、たくさんあるときはかなり時間がかかります。
毛玉が少ないor範囲が狭い場合はぜひ試してみてください。
これだけは絶対に避けたい!毛玉をとるときのNG行動
「毛玉ができてしまったけど、今着たいから取らなきゃ!」と思い、とっさに取った行動が実はNG行動の1つかもしれません。
生地を傷めたり、毛羽立ちを起こしたりする原因となることもあるので、以下の方法はしないように注意してくださいね。
食器用スポンジで擦って毛玉を取る
よく「食器用スポンジを使って毛玉を取れる」という話を聞きますよね。
「自宅にあるもので簡単に取れるなら!」と考える方もやってみる方も多いと思いますが、実はこの行動はNGなんです。
スポンジで擦って取ることになるので、無理やり引きちぎってるのと同じになってしまいます。
余計に毛羽立たせてしまい、毛玉を増やすことになってしまいます。
一見毛玉が取れて綺麗になったように感じますが、生地自体を傷めてしまっては本末転倒ですよね。
知らないうちにお気に入りのスウェットの寿命を縮めているかもしれません。
手やガムテープなどで引っ張ってちぎり取る
ふとした時に毛玉が目に入ってくると、どうしてもすぐに取りたくなってしまいますよね。
そんなとき手やガムテープで引っ張り、ちぎって取った経験はありませんか?
この行為は、毛玉は取れるかもしれませんが、最もオススメできない毛玉の取り方です。
毛玉を無理やり引っ張ってしまうと、毛玉になる前の繊維まで一緒に引っ張ってしまいます。
そして、その繊維自体を引っ張った状態でちぎると、その部分の繊維が浮き出てしまい次の毛玉を作ってしまうという悪循環が生まれるのです。
もし毛玉を見つけて取りたくなってしまっても、無理に取ることのないよう気をつけてくださいね。
毛玉のできにくい素材とは?
スウェットを着用するのに毛玉はつきものとお伝えしましたが、毛玉のできにくい素材はあるんです!
素材を選んで買って、ケアしながら着れば、「毛玉問題」というストレスを感じることなく着れますよ。
おすすめなスウェットの生地は綿100%一択!
毛玉のできにくいオススメなスウェットの生地は綿100%一択です。
綿は繊維が短いので、繊維同士が絡まりにくいという特徴があります。
また、綿は他の天然繊維と比較すると、水に強く耐久性が高いので、毎日の洗濯でも生地が傷みにくいです。
そして摩擦や熱にも強いので、あまり毛玉ができる心配がありません。
UP-Tなら毛玉になりにくいスウェットが買える!
毛玉はできてしまっても取ることはできますが、それでもできてしまうのはストレスですよね。
そこで毛玉をできるだけ作らないようにするために、綿100%のスウェットを選ぶことをオススメしましたが、UP-Tでもそんな毛玉のできにくいアイテムを販売しているんですよ!
シンプルな無地もありますし、自分でデザインすることもできますよ。色やサイズが豊富なので、きっとあなた好みが見つかるはずです。
いくつか紹介しますね。
T/Cクルーネックスウェット|5928-01 |United Athle
このアイテムは、肌触りの良さにこだわって作られています。
表面の素材が綿100%なので、毛玉ができにくいのが特徴です。
そしてシンプルなデザインなので普段着としてはもちろん、部屋着としても着ることができます。
他のアイテムを邪魔することなく、着れるのが嬉しいですよね。
ビッグシルエットクルーネックスウェット(裏パイル)
ビッグシルエットクルーネックスウェット(裏パイル)のレビューをチェックする!
こちらはオーバーサイズでビッグシルエットのスウェットです。
春・秋・冬の3シーズンで活躍するミドルな厚さと軽快な生地感が魅力的!
ストンと落ちているショルダーラインがオシャレ度をアップさせています。
大きめなスウェットは、シンプルなスキニージーンズとの相性バッチリです!
重ね着をしてTシャツをチラッと見せても可愛くなりますよ。
ヘヴィーウェイトクルーネックスウェット(裏パイル)
ヘヴィーウェイトクルーネックスウェット(裏パイル)のレビューをチェックする!
こちらのアイテムは、ややざっくりでありながら綺麗なシルエットに魅せてくれるスウェットです。
スウェットは1度洗濯してしまうと縮んでしまうなんてイメージがありませんか?
このスウェットはそんな悩みを解消するために、製造過程で「プリシュランクファブリック」という工程が採用されているんです。
スウェットはデイリー使いすることが多いので、洗濯の頻度がどうしても増えてしまいますよね。
洗濯後の縮みが気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
UP-Tのスウェットはシンプルなものもありますが、世界に一つだけのアイテムを作ることもできます!
気になる製作方法について、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
オリジナルスウェットはUP-Tで製作しよう!製作する際の注意点やデザインの決め方も紹介!|オリジナルTシャツのUP-T
まとめ:スウェットの毛玉をなくすには素材選びが大切
今回は、スウェットの「毛玉問題」について原因や対処法、オススメなスウェットについて紹介しました。
スウェットに毛玉ができてしまったら、綺麗に取る方法はいくつかありますが、それでも1番は毛玉を作らないことです。
そのためには「綿100%」のスウェットを選ぶようにしましょう。
UP‐Tでは、綿100%で機能性が優れていて、さらにどんな方でも手に取りやすいスタイルのスウェットをさまざま取り揃えています。
毛玉の悩みを解消し、毎日のお洒落を楽しませてくれること間違いなし!
さらにカラー展開やサイズも豊富なので、自分が求めていたものにピッタリなスウェットを見つけられるはずです。
スマートフォンで気軽に購入できるので、ぜひこの機会に試してみてください。
即日!格安に!1枚からオリジナルのTシャツを作るならUP-Tがおすすめ!
スウェット・ジャージー無料デザイン作成ーUP-T