最終更新日: 2024年09月04日

実際にもらって嬉しいノベルティは?よく配布している事例も紹介!

よくショップなどで無料で配布されているノベルティがありますよね。
企業ロゴが入ったボールペンなどの粗品としてもよく目にします。
細かいものから普段使いできるものなどノベルティといっても様々な種類のものがあります!
しかし、実際にもらって嬉しいアイテムはどのようなものになるのでしょうか?

よく配布されているノベルティアイテムの事例についても解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい!

UP-Tでオリジナルノベルティを作ってみる!

 

ノベルティとは?

ノベルティ=無料で配布されるもの、といったイメージが強いですが、実際ノベルティはどのようなものを言うのでしょうか?
そもそもノベルティは、ブランド名や企業名を入れることでその会社やブランドを広く知ってもらうことを目的として無料で配布しているアイテムであり、その企業がやっているサービスや商品と絶対関わりがある商品じゃなくてもOKといったようになっています。

例えば、その会社の商品ではないのによく企業名が入ったボールペンやタオル、ステッカーなどをよく見ますよね。
そのような使い方や提携して作っても大丈夫なのです。

他にも、アパレルショップなどでは1万円以上購入の方にノベルティをプレゼント、といったように金額設定をして購入意欲を上げるための目的としたノベルティを配布している場合もあります。
全くの無料といったわけではないかもしれないですが、非売品であることには間違いないので、どちらも企業認知を上げるための目的には代わりがないです◎

 

ノベルティを制作する上でのポイント

ノベルティを作る上でただ何となく作っていくのは適当なものを作り出すことになりかねません。
その会社やブランド、ショップなどのイメージに合わせつつ、何を重要視すれば良いのか、解説していきます!

ノベルティ配布の目的やテーマを決める

まずは、ノベルティをなぜ配布するのか?目的やテーマについて一貫性を持たすことです。
企業認知や拡大は当たり前ですが、その上で商品の売上を伸ばしたいのか、顧客を獲得したいのか、周年記念に行いたいのか、などノベルティ配布には様々な目的が存在しますよね。

どのような目的かによって作りたいノベルティ像は変わってくるので、先にどうしたいのかをきちんと決めておくようにしましょう◎
それが決まるとノベルティにどれだけの予算をかけられるのかがある程度絞れてくるので漠然とした目標やテーマは何にも繋がらなくなってしまいます。

ターゲット層を決める

テーマや予算が決まると、どのような層に向けてノベルティを配布したいのかを具体的に決めていく必要があります。
どの世代のどの性別でどのような職種の人なのか、など細かく設定することでノベルティを作るアイテムは何にするかを決めることが出来ますよね。
お客様側から見ても、結局細かく決めていないともらって嬉しいアイテムにはならないです。
無料で配布するものだからこそゴミになりかねないのもノベルティといえるでしょう。
洋服ブランドでは、元々の顧客層が分かっているかもしれないですが、その上でどのような人にお渡しするか細かく設定しておきましょうね!

配付するシーズンを決める

ノベルティを選ぶ際に、シーズンに合わせたものをお渡しするととても喜ばれる風潮があります。
例えば、夏なら冷却グッズやタオル、冬ならカイロなどの温められるものや除菌シートなどの風邪対策のものといったように普段自分でも買うけど貰ったらラッキーなものは何個あっても良いですよね。

しかし、シーズンを決めておかないとアイテムを選びたくても見当違いになってしまう可能性も。
漠然と夏なら夏!と決めておけばそのシーズンに沿ったアイテム選びも出来るので、選ぶ選択肢を広めながら狭めることも出来ますね♪

 

もらって嬉しいノベルティの特徴

では、次に結局ノベルティってどういうものを貰えるのが嬉しいのか、特徴について見ていきましょう!

消耗品である

ノベルティとしてよく配布されているもので特に多いのが、絶対的に使える実用性のある日用品がベストです。
例えば、ボールペンなどの文房具、トートバッグなどのエコバッグ、マグカップといったものが実用的といえます。
文房具などは仕事でも家庭でも使えるので何個あっても困らないですよね♪
いらないものをもらうとどうしても使い道に困ってしまうので、普段からよく使うアイテムはノベルティとして重宝します!

デザインがオシャレ

ノベルティは無料で配布するものだからこそ見た目が雑になってしまったり、通常の既製品よりもランク落ちしてしまいがちです。
そんな中でも、デザインへのこだわりが詰まっていたり、オシャレなパッケージだとノベルティだからといって気を抜いていないんだな〜と感じますよね。

また、トートバッグやエコバッグ、ポーチなども変に企業ロゴが入ったものなだけというわけでなく、オシャレなデザインだと普段からも愛用できるので嬉しいです。
非売品でオシャレなデザインだとより持っていてテンションが上がりますよね!

自分が普段から愛用しているもの

普段から自分が愛用している種類のアイテムやメーカーのものをノベルティで貰えると使い勝手も分かっているしとても嬉しくないですか?
ノベルティは必ずしもその会社の商品というだけでなく、有名なメーカーのアイテムに企業ロゴを載せたものを配布している可能性もありますよね♪

例えば何本もリピートしていて書きやすいボールペンをもらえれば買わずに済むから嬉しいです◎
どのようなものを皆使っているのか、リサーチしておくのもとても大切ですね!

 

UP-Tでノベルティを作るなら、よく注文されているオススメの事例をご紹介!

ひろゆき×AKB48の新CM放映中!UP-Tはノベルティグッズが豊富!

どのようなノベルティを制作しているのか、UP-Tでよく注文されている商品について紹介していきます!

ひろゆき×AKB48の新CM放映中!ノベルティ製作はUP-Tがおすすめ!

ラペルフィットボールペン 3C

ラペルフィットボールペン 3C

ラペルフィットボールペン 3C

グッドデザイン賞も受賞していて実績のあるこのボールペン。
クリップ部分は挟めるようになっているので、ノートやメモ帳、ダイアリーに挟んで持ち運びも簡単な便利なボールペンになっています。
ボールペンなら何本あっても使えて困らないです◎
こちらのボールペンはインクはブラックのみなので、誰でも使いやすいです。

また、不要になったABSを再利用することで廃棄する際に排出される二酸化炭素を削減できるため環境にも配慮したボールペン!
企業カラーで制作するなどして、オリジナルでノベルティにすれば喜ばれること間違いなしです!

全面プリントハンカチタオル

全面プリントハンカチタオル

全面プリントハンカチタオル

全面プリントも可能なタオルはオシャレで素敵なものを制作できます!
さらに、フェイスタオルなども良いですが、ハンカチタオルだとカバンに入れて持ち運びも出来るので誰でもいつでも使うことが可能◎
ただし、あまりにも企業ロゴなどを大きく描いてしまうと街中や会社などでは使いにくいかもしれないので、デザインには注意が必要。
シンプルなものでも良いかもしれないですね!

キャンバストート 

トートバッグM
キャンバストート M

ノベルティとして配布すると喜ばれるトートバッグ。
エコバッグとしてやサブバッグとしても活用できるので何枚あっても嬉しいです!
このキャンバストートは、肉厚でしっかりしているため、耐久性にも優れています◎
会社ロゴはもちろん、オリジナルデザインができるので、自社だけの素敵なトートバッグが作れます♪

モバイルバッテリー

インジケータ有バッテリー4000mAh

インジケータ有バッテリー4000mAh

意外と喜ばれるノベルティとしてモバイルバッテリーは人気なのをご存知でしょうか?
モバイルバッテリーって実は消耗品ですよね。
永久的に使える訳では無いのでノベルティでもらえるとラッキーといえます。
UP-Tでは、このモバイルバッテリーにオリジナルデザインを施すことが可能です!


ボールペンのノベルティをオリジナルで作るなら、こちらの記事も参考にしてみて下さい!
ボールペンをオリジナルで作ってみよう!使い道や注意点を解説します


 

なぜUP-Tでノベルティを制作することがオススメなのか?

UP-Tならオリジナルノベルティを1枚から作成できる!

上記でアイテムを紹介しましたが、なぜUP-Tはオリジナルデザインのショップとしてオススメなのでしょうか?
理由についてまとめてみました!

大口注文が可能

法人様・大口注文専用ページ

UP-Tなら大量個数の大口注文もお受けしています!
企業ノベルティだと数百個のオーダーになることもあるでしょう。
そのようなオーダーもUP-Tでは承れ、コストにおいても1個あたりの金額をとてもお安く提供しています!

実績としましても、1000個のノベルティモバイルバッテリーオーダーをイベント10日前の注文でも納品可能なほどのスピーディーさと確実さを兼ね備えています。
個数が多すぎると納品までめちゃくちゃ時間がかかるのではと思っている人にとっても安心してオーダーできるシステムになっています。

法人様・大口注文のオーダーはこちらから!

送料無料

UP-Tの最大の魅力は、注文した商品の送料が無料なことです!
もちろん、大口注文でも変わらずに送料無料で配送してくれます◎
このように送料もかからないならかなり低価格でオリジナルTシャツを作ることが出来るので、どこの業者にするか悩んでいる方にはコスト面でいらない手数料がかからないのが安心できますよね!

カスタマーサービスが充実◎

初めてオリジナルアイテムをつくる人だとどのようなシステムなのか分からなかったり不安になる人も多いと思います。
UP-Tは、何か問い合わせをしたいことがあれば、24時間対応してくれる電話サービスがあります!
もし、不安なことや不明なことがあっても、時間を気にせず相談できるのはありがたいですよね!
普段は仕事や学校などで平日は連絡出来ない人にとっても土日に問い合わせが出来るのは嬉しいサービスです♪

まとめて割がとにかくお得!

UP-Tのまとめて割でノベルティをお得に作ろう!

1枚からでもデザイン注文出来るのが強みなUP-Tですが、まとめて割が出来ます。
枚数が増えれば増えるほど1枚あたりの単価が安くなっていく制度なので、たくさん制作する人には特にオススメなサービスになっています。
ノベルティを作ってみたいけどそこまで多くの個数を作らなくても大丈夫な場合などは、このまとめて割を利用するのも良いですね!

 

まとめ:オリジナルのノベルティアイテムを参考にして、素敵なノベルティを作ろう!

UP-Tならオリジナルノベルティを1枚から作成できる!

今回は、ノベルティのオススメアイテムや作品事例について紹介しました。
ノベルティは、日頃の感謝をこめて作ることが大切ですね!
ぜひこの記事を参考に、制作してみて下さい!
ノベルティにぴったりなオリジナルアイテムを高品質で激安作成・プリント制作

1枚からオリジナルなノベルティTシャツを作成できる!

UP-Tならオリジナルノベルティを1枚から作成できる!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。