最終更新日: 2024年08月21日
学生向けノベルティ作成のコツは?高校生・大学生に人気のアイテムを紹介
オープンキャンパスや企業説明会のとき、学生の心を掴むための必要な工夫の1つに「ノベルティ」の配布があります。
いざ学生向けにノベルティを配るとなったら、一体どんなアイテムを用意すると良いのでしょうか。
そこでコチラの記事では、学生向けにノベルティを作成したいときのコツを解説!
中高生・大学生の年代別の人気アイテムも合わせて紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
学生向けノベルティ作成のコツ
ノベルティ(novelty)とは、イベントなどで無料配布するオリジナルのアイテムのことであり、いわば学生へのプレゼントです。
だからこそ、せっかく作成するなら喜んで受け取ってもらいたいですよね。
まずは学生向けのノベルティを作成するときの3つのコツを紹介していきます。
ターゲットによって変える
ノベルティ作成において、必ずしなければならないことそれは、ターゲットをしっかり定めたアイテム選び。
一口に学生と言っても、中学生、高校生、大学生と幅広く、また学生の状況によっても、もらって嬉しいものは変わります。
例えばオープンキャンパスや就職説明会は、学校・企業が学生と直接関わるとても貴重な機会。
一見おまけのような存在にも思えるノベルティですが、限られた時間の中で他との差別化を図り、印象を残すために非常に効果的です。
どの時期、どんなイベントで、どんな学生に渡すのかを考えて作ることで、受け取ってもらえる確率はグンと上がります。
学生の実用性を考える
学生向けのノベルティを作成するなら、とにかく実用性のあるアイテムにしましょう。
中でも人気が高いのは、いくつあっても助かるような消耗品。
より日常使いしやすいアイテムを選ぶことで、「あの学校(企業)は学生のことを分かっているな」「こんなに使えるものをくれるなんて良いところだな」と記憶に残り、良い印象を与えることができますよ。
また学生の毎日は自宅と学校生活だけでなく、塾やアルバイト、プライベートなどさまざまなシーンがあります。
ノベルティを日常使いしてくれることで、他の学生の目にも触れやすくなり、さらなる宣伝効果が期待できます。
SNS映えのデザインにする
現代の学生にとっては、SNSの活用はもはや生活の一部。
SNS映えを意識したノベルティを配り「この学校(企業)からこんなおしゃれなノベルティをもらった」とアップしてもらえれば話題になり、自然とたくさんの学生へのPRに繋がります。
ただし本来の目的は学校・企業のPRなので、名入れやロゴは外せないところ。
固い印象を与えやすい学校名や企業名はできるだけ小さくしたり、そこに目がいかないようなインパクトのあるデザインにする必要があります。
よりおしゃれなノベルティ作成を目指すなら、デザインから相談に乗ってくれる業者を選ぶようにしましょう。
中学生・高校生向け人気ノベルティ
中学生や高校生向けにノベルティを作る際は、いつどこで配るのかを意識することも大切。
例えばオープンキャンパスなら、軽量でかさばらない持ち歩きしやすいノベルティが喜ばれます。
では中学生や高校生に人気のあるノベルティとは、具体的にどのようなものなのか見ていきましょう。
また、高校生向けの大学のオープンキャンパスで人気のノベルティについてはコチラの記事でも詳しく紹介していますので、ぜひ合わせて読んでみてください。
▶︎大学のノベルティに喜ばれるアイテムは?効果的な活用法とおすすめグッズ
クリアファイル
中学生・高校生に人気のあるノベルティはクリアファイルです。
学校生活の中で日常的に使えて実用性のあるもの、まさにその代表とも言える例が文房具ではないでしょうか。
中でもクリアファイルは、何かとプリント類が多い学生にとって資料整理に役立つアイテム。
オープンキャンパスで配布するなら、学校の資料をクリアファイルに入れておくことで、そのまま長期間保管してもらうことができます。
学校名もしっかりプリントしておくことで、日常的に大きく目に入り、印象に残りやすいでしょう。
ただし、よくあるノベルティになりやすいため、オリジナルキャラクターをプリントするなど、他の学校との差別化を図りましょう。
▼UP-Tでクリアファイルのノベルティを作るならコチラ
トートバッグ・エコバッグ
中学生や高校生には、トートバッグやエコバッグのような袋になるノベルティも人気。
エコバッグはお出かけ時のマストアイテムの仲間入りを果たしたと言え、プライベートの日にも使ってもらいやすいノベルティです。
また、オープンキャンパス中に学校の魅力を伝えようとすると自ずと資料の量は増えてしまうものですが、学生の中には気軽に軽装で参加する人も。
サブバッグとして自宅に帰るまでそのまま持ち歩いてもらうことで、宣伝効果も期待できます。
特に丈夫で色柄ともにシンプル、A4サイズ、折り畳みできる、といった特徴を持つとなお良いでしょう。
▼UP-Tでエコバックやトートバッグのノベルティを作るならコチラ
ポーチ
中学生や高校生には、ポーチのノベルティも人気が高いです。
コスメ入れとして女子人気が高いイメージもありますが、近年は美容男子も多く、また筆記用具やアクセサリー、お菓子、エチケットセット、イヤホンなどの小物入れとして活躍の場が多いアイテム。
バッグの中身の整理用に小分けにしていくつも使う人が多いので、日常使いする通学用のバッグに加えてもらいやすいノベルティです。
キャンバス地のような丈夫さがあれば長持ちしますし、クリアタイプなら外から中身が一目で分かるので、実用性が高く使ってもらいやすいでしょう。
▼UP-Tでポーチのノベルティを作るならコチラ
ボトル
かさばり、やや重量もあるので一見ノベルティのは向かないイメージですが、実は人気なのがボトル。
「学校に置き忘れてしまった」「洗い忘れてしまった」という経験は誰しも1度はあるものです。
2つ以上ボトルを持っておくと、そんなピンチにも慌てず対応できるので喜ばれます。
学校名などをきちんとプリントしておき、学生の親御さんにも良い印象を与えましょう。
ただし、やはり持ち歩きしやすいに越したことはないので、配布するならバッグに入る小さめサイズで軽量のボトルがおすすめ。
▼UP-Tでボトルのノベルティを作るならコチラ
番外編
中学生や高校生に配るノベルティなら、ちょっとした遊び心があるものもおすすめです。
例えばオリジナルのキャラクターがデザインされたキーホルダーやアクリルバッジ。
友達との話題のネタとしても使えるので、気軽にバッグにつけて持ち歩いてもらえます。
受験生用のノベルティなら、応援の気持ちを込めたお守りや絵馬。
特に志望校からのお守りは学生の励みにもなります。
また、LINEスタンプは学生間で楽しく手軽に使ってもらえる形の残らないノベルティ。
使用のために公式LINEと「友達」になってもらえば簡単に情報を送ることができるので、広告としても非常に有効的です。
大学生向けの人気ノベルティ
大学生にノベルティを配る場といえば、主に企業説明会や就職合同説明会です。
これから社会人になる学生に喜ばれるノベルティは、一体どんなアイテムなのでしょうか。
ボールペン
ボールペンは、企業説明会や就職合同説明会に参加する学生に喜ばれます。
ノベルティの大定番とも言えるボールペンは、就職活動中のメモやエントリーシートの記入などでよく使用し、消耗品となるためいくつあっても困らないアイテム。
小さく、また誰もが必ず使うものなので受け取ってもらいやすいのはもちろん、企業ロゴを入れても目立ちにくいので日常でも使ってもらいやすいのが魅力です。
▼UP-Tでボールペンのノベルティを作るならコチラ
モバイルバッテリー
大学生には、モバイルバッテリーのノベルティもおすすめ。
連絡手段や情報収集としてはもちろん、今は応募にもスマホを使う時代です。
そんな就活生にとってスマホの充電切れは死活問題ともいえるため、モバイルバッテリーは必需品なんです。
消耗品でありながら、学生にとっては決して安いアイテムではないので、例え企業ロゴが入っていたとしても、とても喜ばれやすいノベルティ。
オフの日でも使ってもらえる確率が高く、学生に良い印象を持ってもらえます。
▼UP-Tでモバイルバッテリーのノベルティを作るならコチラ
学生向けノベルティ制作はUP-Tで!
学生向けのノベルティ制作を目指すなら、UP-Tに依頼してみませんか?
UP-Tは創業85年を誇る丸井織物株式会社が運営する、誰でも気軽にオリジナルグッズが作れるサイト。
UP-Tではこれまで紹介したクリアファイルなどを含めた、約800種類以上のアイテムの中からノベルティが選べます。
法人様・大口注文窓口の用意はもちろんのこと、グッズ業界では初となるISO取得企業なので、安心してノベルティを作成することができますよ。
さらにワンポイント加工〜OEMまでお客様のご希望に合わせた提案をさせていただくと共に、「他社より安く」「希望納期厳守」を掲げていますので、安心安全にノベルティ制作ができるんです。
ノベルティ制作のご相談はいつでも大歓迎です!
法人様・大口注文向け専用ページよりお気軽にお問い合わせください♪
<UP-Tの魅力は他にも>
- 日本随一のプリンター保有台数
- 自社工場で国内生産なので安心
- 注文から最短3営業日で発送
- 即日で発送可能なアイテムもある
- 送料無料
- スマホでできる専用デザインツールがある
- 早朝6時〜深夜12時までの手厚い電話サポート等
まとめ:ノベルティで学生に印象を残そう!
学生向けのおすすめのノベルティを紹介してきました。
オープンキャンパスや企業説明会などに参加する学生は、それだけ高い意欲と積極性を持っています。
ぜひノベルティに力を入れて、強く良い印象を残しましょう。
UP-Tを利用して、アイテムや色にこだわった高品質のノベルティを制作してみましょう。
詳しい注文方法や価格・デザイン・納期のご相談など、なんでも気軽にお問い合わせください。
▶︎UP-Tはどこよりも安くします!他社見積もり割やまとめて割でお得にノベルティを作ろう!