最終更新日: 2024年08月13日

企業ノベルティを作ろう!センスのいいグッズやおすすめのプリント会社を紹介!

企業や商品、店舗などの認知度を向上させるために欠かせないのがノベルティです。
ノベルティを作ってみよう!と思っても、「どんなものが喜ばれるのかわからない」「どこに作成を依頼するか決められない」などの悩みを抱える人もいると思います。

好まれるノベルティの特徴から、おすすめのプリント会社やぴったりのグッズまで、ノベルティの「知りたい!」をたっぷりと解説していきます。

UP-Tでオリジナルノベルティを作ってみる!

 

好まれるノベルティの特徴

まず、配って喜ばれるノベルティはどんなものかを見ていきましょう。

  • おしゃれなデザイン
  • すぐ使える実用性
  • トレンド感
  • ユニーク

上記の4つの特徴を順番に解説します。

おしゃれなデザイン

やはり、日常使いするにはデザインがおしゃれであることが重要です。
適当にロゴを配置して終わるのではなく、使いたくなるデザインに仕上げてみましょう。

ノベルティというと、少し前までは安いボールペンにロゴマークがついているだけのものなどが多く見受けられましたが、昨今はおしゃれなアイテムに凝ったデザインを施したものが増えてきました。

デザインに優れたものはSNSで拡散してもらえる可能性もあるので、手を抜かずに納得のいくデザインに仕上げてみてくださいね。

すぐ使える実用性

もらってすぐ使えるものは好まれる傾向にあります。
いつ使えばいいかわからないようなグッズは、デスクの奥底にしまわれて終わる可能性もあるので、「これは使える!」と思われるアイテムを選びましょう。

仕事で使いやすいステーショナリーグッズは、使ってもらえる場面が多いです。
自分がもらった時のことを考え、「これはあったら便利だな」と感じるものをチョイスすると外さないでしょう。

トレンド感

ノベルティもトレンド感を大切にした方が喜ばれます。
例えば、SDGsを意識したグッズなどは、トレンド感がある上に社会的な取り組みに貢献していることをアピールできるチャンスにもなります。
そういった社会性やトレンド感を意識してグッズを選定してみましょう。

女性に配ることが多いノベルティの場合は、流行色を取り入れると喜ばれるかもしれませんよ。

ユニーク

他社にはないユニークさを取り入れるのもひとつのアピール方法です。
「面白い!」と思ってもらえるデザインや、変わった素材のものを選ぶことで、自社の特別感を演出できます。

珍しいデザインや素材、形のものは、SNSで拡散してもらえる可能性も高く、さらに認知が広がっていくことも考えられます。
配った人に使ってもらうことはもちろんですが、その先にある拡散にも着目してグッズ選びとデザインをしてみましょう。

 

嬉しくない・使ってもらえないノベルティは?

好まれるノベルティの特徴を紹介しましたが、喜んでもらえないノベルティにも特徴があります。

  • 日常で使えない、実用的でないもの
  • 社名やロゴが大きすぎるもの
  • デザイン性に欠くもの
  • 安っぽく壊れやすいもの

このように、生活や仕事の中で使いにくいものや、すぐに壊れてしまうような安っぽい作りのものは使ってもらえない傾向にあります。

使われないノベルティは、お得意様であればあるほど処分するわけにもいかず、デスクの肥やしになりかねません。
「渡されて困るもの」になってしまわないように、アイテムのチョイスとデザインの仕方に注意してノベルティを作っていきましょう。

 

おすすめのプリント会社3選

ノベルティづくりに欠かせないのがプリント会社の選定です。
おすすめのプリント会社を4社ピックアップしてみました。

  • UP-T
  • TMIX
  • グッズラボ
  • エコバッグ・トートバッグコンシェル

どの会社も品質の高いオリジナルグッズをリーズナブルに制作できます。
ぜひ、会社選びの参考にしてみてくださいね。

UP-T

UP-Tトップページ

まずは、オリジナルTシャツで人気のUP-Tです。
Tシャツのイメージが強いという人もいるかもしれませんが、UP-Tはさまざまなオリジナルグッズを扱っており、その品揃えの良さが支持されています。

グッズによって最適なプリント方法で作成してくれるので、どのアイテムを依頼しても質の高いグッズに仕上がります。

さらに、いろいろなアイテムを作りたい!と考えている場合にも嬉しい割引サービスがあります。
一般的にはアイテムごとの注文数で割引額が決まることが多いですが、UP-Tは違うアイテムでも合算して割引が受けられます。
例えば、ボールペンを50本、ポータブルファンを50個注文した場合、100個分の割引額が適用されます。

大口にも対応しているので、ノベルティを作りたい人は一度相談してみてください。

TMIX

TMIXトップページ

オリジナルグッズが作れるTMIXも、品揃え豊富でノベルティづくりにぴったりの会社といえます。
ノベルティなどの大口注文にも力を入れていて、他社の見積もりより1円でも高ければ値引きしてもらえるサービスも展開中です。

ノベルティは質のいいものを作りたいと同時に、コスト面も気になるという人が多いと思います。
そんな時に安く依頼できるのはポイントが高いですよね。

プリントの質はもちろん高く、安いから品質が劣るということはありません。
プリントのできに納得がいかなかった場合は、無料で返品・返金・再製作をしてくれる保証サービスもあるので、ネットでの取引が心配という人でも安心して利用できます。

グッズラボ

グッズラボトップページ

さまざまなグッズがつくれるグッズラボは、トレンドをおさえたアイテムも多数取り揃えています。
再生資源でできたものや繰り返し使えるものを揃えた「SDGsオリジナルグッズ・ノベルティ」のカテゴリがあり、環境問題に尽力していることを印象付けたい場合にぴったりです。

「SDGs」というインパクトだけで、デザイン性はどうなの?と思う人もいるかもしれませんが、どれもおしゃれで機能的なものばかり。
使ってもらえるすてきなノベルティがつくれるはずです。

エコバッグ・トートバッグコンシェル

エコバッグ・トートバッグコンシェル

エコバッグやトートバッグなどの「バッグ」に特化している会社です。
近年、レジ袋が有料化した影響でエコバッグを使う人が急増しています。
ノベルティとしてのエコバッグ配布は、まさにそんな時代背景に沿った取り組みといえます。

エコバッグ・トートバッグコンシェルでは、エコバッグやトートバッグをはじめ、ポーチやPCバッグなど、さまざまな素材と形のバッグが作れます。
エコバッグやトートバッグをノベルティにする企業は増えているので、他社との差別化をはかるためにも、バッグ専門のプリント会社で他と被らない素材や色を見つけてみるのもいいかもしれませんよ。

 

ノベルティはUP-Tで作ってみよう!

UP-Tでオリジナルノベルティを作ってみる!

じっくりと吟味してつくりたいノベルティ。
納得のいくクオリティを目指すならUP-Tがおすすめです!

大口の注文にも対応しており、希望納期も厳守します。
大量注文だとかなり時間がかかるのでは?と不安に思う人もいると思います。
UP-Tは個人注文の場合、発注後3営業日で出荷!
スピーディーに発送するシステムが日頃から整っているからこそ、大口での注文の場合でも、希望納期を守ることができます。

また、他社よりも安くすることを目標に、お手頃な価格設定で承っています。
コストが気になる人もぜひ一度ご相談ください。
UP-Tの大口注文はこちらから!


さらに失敗しない業者選びを知りたい場合はこちらの記事をチェック!
業者の選び方からグッズ制作の注意点など、ノベルティにも通じる「オリジナルグッズの作り方」が詳しく解説されています。

オリジナルグッズ作成おすすめ業者5選!失敗しない業者の選び方も併せて紹介


 

ノベルティにぴったり!オリジナルグッズ5選

UP-Tでオリジナルノベルティを作ってみる!

UP-Tの商品の中でも、ノベルティにぴったりのグッズを5つ選定しました!

  • エコボールペン
  • シャープペン
  • クリアファイル
  • トートバッグ
  • ステンレスボトル

どれもおしゃれで機能性抜群なので、もらって嬉しいノベルティになること間違いなしです。

エコボールペン

エコボールペン

おしゃれなセピア調の色合いが可愛いエコボールペンは、男女問わず使いやすいアイテムです。

コーヒーを抽出したあとの豆かすを再利用しており、「環境への配慮」をアピールするグッズとしても効果が得られるでしょう。
ボディのカラーはベージュ、ブラウン、ブラックの3色で、肌馴染みの良さも抜群。
どんな持ち物にも自然に馴染むカラーは、喜ばれやすい傾向にあります。

シャープペン

シャープペン

しっかりとした作りのシャープペンは、ボディにデザインが施せます。
少し太めで存在感があるので、握りやすく書き心地も満足してもらえることでしょう。

白のボディーは派手に主張しすぎないため、ビジネスシーンをはじめとするさまざまな場面で活躍します。

クリアファイル

A4クリアファイル

A4のクリアファイルもノベルティとしてはメジャーなアイテムです。
クリアファイルの利点は、日常使いができることはもちろん、配布時に資料などを挟んで渡せるところにあります。

認知を広めるだけでなく、さらに一歩踏み込んだ宣伝をしたいと考えている企業におすすめです。

トートバッグ

トートバッグ

トートバッグも人気のノベルティで、おしゃれにデザインすればビジネスシーンから日常生活まで、あらゆる場面で使用できます。
トートバッグについては、印刷面も大きく、使う側としても周りからデザインがよく見えるので、使いたくなるデザインであることが大切です。

ノベルティとしてトートバッグを検討している場合には、デザインをないがしろにせず、どこにでも持っていける、持っていきたくなるデザインを目指してみてください。

アルミマウンテンボトル

アルミマウンテンボトル

おしゃれなノベルティとして注目したいのがアルミボトルです。
マイ水筒やマイボトルを持ち歩く人が増えているので、アルミボトルは喜んでもらいやすい傾向にあります。
カラビナ付きだから持ち運びも便利で、結露などの関係でカバンの中にボトルを入れるのに抵抗があるという人も、安心して使うことができます。

白いボディはデザインも映えやすいので、持ち歩きたくなるデザインに仕上げて自社や商品をアピールしましょう。

 

まとめ:使ってもらえるノベルティで企業の印象をアップ!

UP-Tでオリジナルノベルティを作ってみる!

ノベルティはただ作るだけでなく、使ってもらえるノベルティに仕上げることが大切です。
どんなデザインのものが流行っているかなど、流行もチェックしてデザインを考えてみてください。

おしゃれにデザインしても、印刷がイマイチだと効果は半減してしまいます。
美しいプリント仕上げを目指したいなら、UP-Tがおすすめ!
プリント業界大手の信頼できる仕上がりは、企業の信用にもつながるノベルティ制作にぴったりです。
大口注文も大歓迎なので、ぜひお問合せください♪

UP-Tでノベルティ制作に挑戦してみよう!

最高のノベルティが作りたいならUP-Tがおすすめ!

UP-Tでオリジナルノベルティを作ってみる!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。