最終更新日: 2025年02月14日
ポロシャツはダサい?お洒落に見える着こなしのポイントを解説!
ポロシャツは、着心地が良く、便利なトップスではありますが、それと同時になんとなく「ダサい」「おじさんが着るもの」といったイメージがありますよね。
それゆえ、若い子や女性はなかなかポロシャツを選ばない人も多く見られます。
しかし、ポロシャツがそんな風なイメージに見られるのは、着こなし方を間違えていたり、微妙なデザインをチョイスしているからです。
そこで今回は、ポロシャツをダサいとは言わせない、お洒落に見える着こなしのポイントについて解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい!
そもそもポロシャツって何?
ポロシャツとは、襟がついた半袖のニット素材のTシャツのことをいい、胸元の中央にボタンが2.3個付いているのが特徴。
よく似たものでワイシャツがありますが、どう違うのか?と疑問に思う方も多いと思います。
ポロシャツとワイシャツの違いは、『着方』にあります!
ポロシャツは、被って着るタイプですが、ワイシャツは前が全面ボタンになっているので、前開きで羽織って着るような着方になっています。
そのため、ポロシャツはプルオーバータイプのトップスになっている事が分かりますね。
ワイシャツは、ジャケットの下に着ることが多く、ビジネスシーンなどでよく愛用されていますが、ポロシャツはスポーツウェアのイメージが強いでしょう。
なぜなら、ポロシャツの誕生は、1927年と古く、テニス用のウェアとして始まったとされているからです。
テニス選手は、当時長袖の今でいうワイシャツのようなフォーマルな格好でプレーしていましたが、動きづらいため、『ポロ』と呼ばれる競技で使用されていたシャツに注目が集まりました。
『ポロ』で使われていた丸首タイプのシャツの素材が、吸水性、伸縮性に優れていたのでその素材を活かして、テニスの紳士のスポーツに合うように襟をつけたことで現在のポロシャツの形になっています♪
ポロシャツの素材
ポロシャツはテニス用に作られたとのことで、速乾性などがあるものが多いですが、実は素材は様々。
そこで、どのようなタイプがあるのか見てみましょう!
コットン
まずは、天然素材であるコットンです。
吸水性が高いコットンは着心地がとても快適なので汗をかいても気持ち悪くなりづらい特徴があります。
そのため、スポーツ時に着るにはもってこいの素材◎
洗濯する際も特に何も考えずに洗濯できる万能タイプ なので取り扱いも楽ちん!
コットン素材は、その着心地の良さと天然素材なことから、Tシャツやポロシャツだけでなく肌着やタオルなどにもよく使用されていますね♪
ポリエステル
ポリエステル素材は、とにかく速乾性があるうえに、汗をかいてもサラサラとした着心地で快適です◎
さらに、耐久性に優れており洗濯を繰り返し行ってもシワになりにくい特徴があり、使い勝手がいいとされています。
ポリエステル素材の衣類は、『ドライ素材』と言われ、スポーツウェアやアウトドア、外で作業をする方の制服などとして重宝される素材です♪
混紡素材
混紡素材とは、その名の通り、2種類以上の繊維を混ぜて作った素材のことをいいます。
ポロシャツにおいて混紡素材に使用されている主なものは、コットンとポリエステルをかけ合わせたものです!
コットン素材だと汗をかいた時の着心地が気になるな〜と思ったり、ポリエステルだと化学素材だから肌に合うかな?と思う方にはこの混紡素材をオススメします。
なぜなら混紡素材だと、コットンとポリエステルの良いとこ取りになるので、吸水性に優れているのに速乾性もあるポロシャツになりますよ♪
よく、洗濯表示の箇所に、コットン80%ポリエステル20%みたいな表記があると思いますが、そういった素材のものが、混紡素材と言われるものです!
ポロシャツだけでなく、Tシャツの種類や編み方は様々あります!
このコラムでさらに細かく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
ポロシャツがダサいと言われる理由
では、なぜポロシャツ=ダサいと思われるのでしょうか?
理由をみていきましょう!
変な柄やロゴが入っている
ポロシャツには、様々なデザインのものが販売されていますが、中途半端に柄や文字、ロゴなどが入っているとシンプルさがかっこいいポロシャツはダサく見えます。
特に、大きなロゴやイラストなどは子供っぽい印象にもなってしまうのでトータルのコーディネートのバランスも難しくなりがちに。
無地のものだと物足りないなあと感じる方は、胸元にワンポイントの刺繍が入っているようなシンプルな柄のものをチョイスしましょう。
ブランド物や有名なポロシャツのものだとそれだけで一気に華やかな印象になりますよ♪
カラーチョイスが微妙
デザインやロゴが入っていないとしても、カラーが微妙だとせっかくのポロシャツが台無しになってしまいます。
そのため、奇抜なカラーのポロシャツは避けるのが無難。
ビビッドな色味のものよりは、薄めのブルーやネイビー、薄いピンクといった色味をチョイスすると、ポロシャツでも一気に爽やかな印象になりますよ♪
ほかにも、ボトムスが暗めの色なら、ポロシャツはベーシックな明るめの色を選ぶことで全身にまとまりもでます◎
とにかくシンプルに着こなすことを心掛けましょう!
真っ白だと学生服みたいに感じる
爽やかに見えるのがポロシャツのいいところではあるし、ベーシックなカラーはとても合わせやすいため、どんな洋服においても白は必需品ですが、真っ白のポロシャツは、学生服のようになりがちなので注意が必要です!
幼く見えるようなイメージもつきやすいので、白を選ぶ時は、胸元にワンポイントがあるようなものや、襟にポイントがあるようなものをチョイスして、デザイン性のあるものを着ましょう◎
ゴルフなどのイメージが強すぎる
ポロシャツは、元々テニスのスポーツウェアとして着られるようになったのが始まりですが、今でもテニスやゴルフ着のようなイメージが根強いですね。
そして、ゴルフはやはり中年の男性が行っているイメージがついてしまっているので、若い方にはなかなか受け入れにくい普段着となってしまいがちに。
とはいえ、最近ではゴルフをする若い人も増えてきているので、変な先入観は捨てて自分が着たいタイミングで着ていくことをオススメします♪
ポロシャツをオシャレに着こなすポイント
ポロシャツをオシャレに着こなすうえで大切なのは、サイズ感です◎
オーバーサイズなどが流行っていますが、ポロシャツはジャストサイズを選びましょう!
裾は、おへそから3~5cmほど下でお尻が少し隠れるほどのものをチョイス。
ほかにも、胸元のボタンは1つ開けて首元がゆるく見えるようにし、襟も少し立てて着るようにしましょう!
それだけでこなれ感が出るのでポロシャツを着こなせているように見えます♪
ジャケットに合わすだけでビジネスシーンでも着ることが出来たり、1枚でも清潔感があるように着こなせたりするポロシャツは万能なアイテムですので、まずは自分の好きなブランドから販売されているポロシャツをシンプルに着こなしてみるのもいいかもしれないですね♪
ポロシャツをオリジナルで制作するならUP-Tがオススメ!
既製品や有名なブランドのポロシャツはたくさんありますが、どれにするか迷ってしまったり何枚かは持ってるからそろそろ少し特別なものがほしいならと思う人も多いはず!
それならポロシャツを、自分のオリジナルデザインで作ってみるのがオススメ!
オリジナルプリント業者なら長い歴史で信頼と信用のあるUP-Tに頼みましょう♪
なぜUP-Tが良いのか?理由をまとめてみました!
ポロシャツの種類が豊富にある!
UP-Tでは、ポロシャツの種類が定番のものからドライ素材のものまでとにかく幅広い種類をご用意しています!
さらに、素材やボディにもよりますが、カラーも20色以上あったりと自分が求めてるものが絶対見つかるほど!
印刷方法もなるべくどの印刷方法にも対応しているので、インクの出方など自分好みにカスタマイズも出来ますよ◎
長袖のポロシャツまであるので、夏だけでなく季節を問わず活躍してくれます!
1枚から注文可能◎
通常、デザイン注文は、ロットが決まっていたり、少数注文だと受注を承ってくれなかったり制約がついてくる会社が多いです。
しかし、UP-Tではそのようなものは一切なく、1つからデザイン注文が可能◎
さらに、1つだからといって手数料や追加コストがかかることも一切ありません!
この制度はなかなか他社では見受けられないので、UP-Tにおいてかなりの強みになっています♪
とりあえず一度お試し感覚で作ってみたいと思っている方にはおすすめですね。
何枚でも送料無料
1枚からでも送料無料、と解説しましたが、さらにUP-Tの最大の魅力は、注文した商品の送料が無料なことです!
もちろん、1点からでも変わらずに送料無料◎
1点でも注文を受けてくれる上に、送料もかからないならかなり低価格でオリジナルTシャツを作ることが出来るので、どこの業者にするか悩んでいる方にはかなりおすすめです!
カスタマーサービスが充実している!
初めてオリジナルアイテムをつくる人だとどのようなシステムなのか分からなかったり不安になる人も多いと思います。
UP-Tは、何か問い合わせをしたいことがあれば、24時間対応してくれる電話サービスがあります!
もし、不安なことや不明なことがあっても、時間を気にせず相談できるのはありがたいですよね!
普段は仕事や学校などで平日は連絡出来ない人にとっても土日に問い合わせが出来るのは嬉しいサービスです♪
まとめて割がお得
1枚からでもデザイン注文出来るのが強みなUP-Tですが、まとめて割が出来ます。
枚数が増えれば増えるほど1枚あたりの単価が安くなっていく制度なので、たくさん制作すればするほどお得に◎
オリジナルTシャツを作る場面といえば、学園祭などのクラスTシャツだったり、会社などのイベント、オリジナルでノベルティ制作などといった枚数がかさむ場合も多いでしょう。
そんな機会にはぜひUP-Tを利用してお得にTシャツを作ることをおすすめします!
自分でポロシャツをリメイクしてみるのも簡単でおすすめですよ♪
こちらのコラムで詳しく方法を解説しているのでぜひ参考にしてみてください!
アイロンプリントでポロシャツをデザイン!綺麗に転写する3つのコツ
まとめ:ポロシャツをオシャレに着こなしてファッションを楽しもう!
今回は、ポロシャツがダサく見える理由と、オシャレに着こなすポイントについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
ポロシャツは本来は爽やかで清潔感のあるトップスです。
だからこそ、シンプルに着こなしてオシャレ度を上げていきましょう!
最短即日発送!自分好みのオリジナルアイテムをUP-Tで作ってみよう!