最終更新日: 2025年02月04日
山口県の学生必見!早くて安いオリジナルプリント業者10選
幕末を駆け抜けた吉田松陰や高杉晋作を生み出した山口県!
関ヶ原の戦いでは毛利輝元が西軍の総大将となり、徳川家康率いる東軍と戦いました。
郷土愛が強く「クラスTシャツを作るなら地元の業者がいいな」と考えている学生もいるのではありませんか?
山口県でクラスTシャツを作れる業者はあるの?と悩んでいる学生のために、早くて安いプリント業者をご紹介します。
クラスTシャツを作るならどんなプリント方法がいいの?
オリジナルTシャツのプリント方法はいろいろですが、枚数が多くなるとメイン使われているのがシルクスクリーンです。
大量に作る場合には、1枚当たりの価格が安くなるため、クラスTシャツにはピッタリ!
最近では、学校で予算が決められており比較的自由に選べるようになったことで、シルクスクリーンにこだわらずに作りたい学生も増えています。
ここでは、クラスTシャツに人気のプリント方法を紹介するので、クラス全員で話し合って決めるときの参考にしてみてください。
インクジェットプリント
- 1枚から作成可能
- 複雑なデザインも簡単
- リーズナブルな価格で作れる業者も多い
プリンタを使ってTシャツに直接プリントする方法です。
転写プリントシートを使って、自作したことがある人もいるのではないでしょうか?
印刷そのままTシャツにプリントができるので「写真をプリントしたい」ような場合にはおすすめです。
たとえば、クラス全員の写真をクラスTシャツに印刷してオリジナル感を出したいような場合ですね。
再現性の高いプリント方法で、アパレルブランドTシャツなどもインクジェットプリントが使われています。
シルクスクリーン
- クラスTシャツなどの量産向け
- 多色使いのデザインには不向き
クラスTシャツやユニフォームなど、大量に同じデザインが必要な場合に使われるプリント方法です。
版を作ってしまえば、同じデザインを何枚でも作れるため量が増えれば増えるほど割安になります。
ただし、版1つにつき1色しかプリントできないため、何色も使ったクラスTシャツには不向きです。
ラバー転写プリント
- 1枚からプリントできる
- 簡単なロゴに最適
- 特殊カラーが使える
ラバーシートにデザインを写したらカットし、熱圧着で生地に貼り付ける方法です。
クラスTシャツの場合、インクジェット対応のラバーシートにフルカラー印刷したものを圧着しています。
名前や背番号などの単純なデザインが得意です。
発泡プリント
ラバーインクに発泡剤を混ぜ、インクを発泡させる方法で熱のかけ具合やインク量により、膨らみの仕上がりが違います。
発泡を大きくすれば、肉球のようなプリントになるので個性的なクラスTシャツが可能です。
単色であればリーズナブルですが、多色使いは料金も時間もかかります。
発泡プリントを行っている業者は少ないため、探すのが大変な一面はあります。
クラスTシャツを作ってみたいけど、どうすればいいのかわからないという方はこちらをご覧ください!
クラスTシャツのデザインなどを分かりやすく解説しています。
【最新版】クラスTシャツの人気デザインは?おしゃれ&SNS映えするおすすめデザインまとめ
山口県でオリジナルTシャツが作れるプリント業者10選
自分たちがどんなデザインでクラスを表現したいのか、色や素材などをイメージしたらプリント業者選びの始まりです。
地元の業者だけでなく、クラスTシャツが得意な業者や専門業者もありますから、納期や価格などをよく考えて選びましょう。
UP-T
コミカルなCMでお馴染みのUP-Tは、デザインツールを使って簡単にクラスTシャツが作れます。
自分たちで考えたデザインをアップロードしても、テンプレートやスタンプを使ってデザインも可能です。
年間300万枚のクラスTシャツ実績がありますから、仕上りの満足度も大きく、多くの学生から指示されています。
問い合わせは電話やメールだけでなくLINEが利用できますから、仲間と連絡しながらデザインを決められます。
クラスTシャツなら、デザイナーサポートも無料ですからデザインに自信がなくても安心です。
ホシミプリントワークス
自社工場を持ち、受注から仕上げまでをワンストップサービスで行っている業者です。
クラスTシャツはもちろん、短納期対応まで柔軟に対応してくれるため安心できます。
高品質でリーズナブルなクラスTシャツが作れるだけでなく、発泡プリントにも対応しているので、個性的なデザインも可能です。
オリジナルプリント商品は、注文から最短2日後に追加料金なしで届けてもらえるのも嬉しいポイントですよ。
プリント工場の丸昇
プリント技法は100種類と、オリジナル感の強いオリジナルTシャツが作れるプリント業者です。
フルカラープリントだけでなく、素材に合わせたプリントを選べます。
個性的なクラスTシャツを作りたい、予算いっぱいでおしゃれなデザインやプリントにしてみたいならプリント工場の丸昇に相談してみましょう。
技法ごとにロット数が決まっていますから、人数分のロットなのかもチェックしましょう。
プラスワン
中国・四国・九州エリアに実店舗があるため、商品を店頭で確認したり相談や見積もりもできます。
定番のインクジェットプリントやシルクスクリーン・転写プリントににも対応していますよ。
フォントやテンプレートなども豊富にありますから、デザインが決まらなくても安心です。
他のクラスト差をつけたいクラスにおすすめです。
テルミ・エンタープライズ
本社が香川県にあるため、四国・中国地方からの注文も受けています。プリントから発送まで、自社工場で丁寧に行いますので満足度も高いクラスTシャツが手に入ります。
地域密着の業者で、近県の面白い動画を配信したり、オリジナルTシャツができるまでを動画で紹介していますよ。
アットホームな雰囲気で、キャンペーンなども行われていますから、クラスTシャツを作る前にチェックしてみましょう。
クラスTシャツ専門【ハリーズマーケット】
クラスTシャツ専門ハリーズマーケットでは、お得な割引サービスで学生を応援してくれます。
WEBページからの注文するとWEB割引、LINEを利用してデザイン確認をするとLINE割引が使えます。
他のクラスと一緒に注文すると「いっしょ割」が適応、何度も利用すれば「リピート割」も使えるのでおすすめです。
コミコミ料金で金額がわかりやすく、手書きデザインでもデザイナー修正があるので仕上りにも満足できます。
20枚以上の注文ででオリジナルプレゼント付きです!
Dog Wonderland(ドッグワンダーランド)
クラスTシャツ専門業者Dog Wonderland(ドッグワンダーランド)では、プリント料金などがコミコミ価格でわかりやすいと評判です。
手書き・アプリ作成したデザインをプリントしてLINEやファックスで送るだけ!
自由度が高いので、自分たちがイメージした通りに仕上げられます。
デザインが決まらない、自分たちでイメージしたものがかたちにならないのであれば、デザインサンプルを参考にしましょう。
20枚以上の注文でプレゼント、2万円以上で送料無料となります。
Dog Wonderland(ドッグワンダーランド)の公式サイトはこちら
BUDDY!(バディ)
自社工場を持ったクラスTシャツ専門のプリント業者です。
コミコミ料金でわかりやすく、人気の個別の背ネームや背番号も超激安価格でプリントできます。
アプリデザインはもちろん、手書きのデザインは専門デザイナーが再現してくれます。
細かい打ち合わせは電話で行いますから、イメージ違いや色が違うなどの心配もありません。
クラスTシャツは20枚以上注文するとプレゼントがついてきます。
隣のクラスにも声掛けして、お得にクラスTシャツを作りましょう。
アートスペース
仕上がったクラスTシャツは、納期厳守で学校に届けてくれるのがアートスペースです。
デザイン料無料や予算別プランがあるなど、学生に嬉しいサービスがたくさんあります。
注文から発送連絡までをLINEで完結させられるので、勉強や部活の合間を使って注文ができるのもポイントです。
デザインのイメージはカラーシミュレーターで確認できますから、本体や文字の色のバランスなどもチェックできます。
サンプル貸し出しや制作前のデザイン確認など、細部にまでこだわっていますので本格的なオリジナルTシャツが完成します。
テンプレートやフォントも用意されていますから、デザインに自信がなくても安心です。
クラスT天国
人気のビブスから背番号まで、クラスTシャツで人気のデザインはもちろん、全面プリント得意としたプリント業者です。
個性的な総柄プリントは10枚以上であれば、1枚2,900円で作成できます。
無料のデザインサンプルは200点以上、好きなデザインサンプルが無料で使えますし、送料も完全無料です。
デザイン決定から発送までは約1週間ですが、急ぎの場合には要相談となっていますので気軽に連絡してみましょう。
山口県でオリジナルTシャツ作るならUP-T
インターネット上にはプリント業者がひしめきあっているため、どこに決めればいいのかわかりませんよね。
イベント前に早く届けて欲しい、プリントがきれいなクラスTシャツが欲しいのであればUP-Tに決めちゃいましょう!
インクジェットプリントで仕上りがキレイ
UP-Tのインクジェットプリントは、細かいデザインをキレイに細部まで表現できるので、手書きデータから起こしたものも完璧にプリントします。
もちろん、写真データをつかったクラスTシャツも作成できますから安心ですよ!
大量発注価格は、シルクスクリーンにも負けていないので「インクジェットプリントは高い」と不安になる必要はありません!
イベントの前から着用したり、クラスでアクションを起こすときに使うと色褪せが心配ですね。
UP-Tのインクジェットプリントなら、プリントが美しいまま長期間愛用できるので、卒業後も思い出として残せます。
Tシャツの種類も豊富!
肌に触れるものなので素材にはこだわって作りたいもの。
UP-Tでは人気の速乾素材から、肌触りにこだわったコットン素材まで豊富な品番を用意しています。
季節に合わせて長袖や半袖も選べますし、一度作ったデザインはマイページに保存できますから、色違いで何回も作成できるんです。
クラスTシャツなら学割におまかせ!
全国300校の実績があり、相談や見積もりもすべて無料で行います!
LINEで友達登録すれば、相談から打ち合わせなどもすべてLINEで完了します。
お得な学割でクラスTシャツが作成できるだけでなく、プロの専属デザイナーによるサポートが無料で受けられます。
手書き入稿もデザイナーに依頼すれば、完璧なクラスTシャツに大変身!
気軽に問い合わせしてみてくださいね。
まとめ:入稿しやすい業者を選んでクラスTシャツを作ろう!
SNSで見かけたようなデザインにしたい、イメージはあるけれど、イラストに表現できなくても平気です。
サポートが充実した業者がたくさんありますから、手書きデザインでも安心!
入稿方法は業者によって異なりますから、価格だけでなく自分たちが入稿しやすいところを選びましょう。
今回紹介した業者を比較検討し、イメージ通りのクラスTシャツが作成できる業者を選んでください。