最終更新日: 2024年12月18日
昇華転写プリントって洗濯しても大丈夫?印刷の仕組みなど詳しく解説!
衣類やさまざまなグッズへのプリント方法のひとつとして挙げられる昇華転写プリント。
Tシャツなどへのプリントと聞くと、洗濯で滲んでしまったり剥がれてしまったりするのでは?と心配になることもあると思います。
この記事では、昇華転写プリントの仕組みや特徴、洗濯に対する耐久性や扱い方まで説明していきます。
正しい扱い方を知っていれば、昇華転写プリントで仕上げた大切な衣類も長く愛用することができますよ♪
昇華転写プリントの仕組み
まず、昇華転写プリントは、一般的に「プリント」と聞いて想像するような、生地の表面にインクを乗せる方法ではなく、熱の力を使って生地の繊維にインクを染み込ませることでプリントしていきます。
方法としては、専用の転写シートに専用のインクでデザインをプリントし、生地の上に転写シートを置いて高温でインクを気化させて繊維に染み込ませていきます。
生地の上にプリントしたインクが一層乗っているわけではなく、繊維が染まっているような仕上がりになります。
昇華転写プリントの特徴
一般的に用いられるプリント方法に比べて、少し特殊な手法だということがわかりました。
では、昇華転写プリントとは、どのような特徴を持つプリント方法なのでしょうか。
特徴を知っておくと、オリジナルグッズを作りたい!と思った時の参考にもなりますよ。
生地の素材感はそのまま!通気性も抜群
生地の上にインクを乗せるプリント方法に比べて、圧倒的に通気性が良いのが昇華転写プリントの特徴。
繊維を染めているだけなので、生地の素材感や繊維の網目などが損なわれることなく維持できます。
そのため、通気性の良さは抜群!
スポーツなど、身体を動かす時でもごわつきや違和感を覚えず、ストレスなく着用できます。
デジタル印刷でカラフルな仕上がりも得意
シルクスクリーンのように版を用いてプリントする場合には、何色も使用するカラフルなものは難しかったりプリント代が高くついてしまったりすることがあります。
しかし、昇華転写プリントはデジタルで出力するため、フルカラー印刷の強みでもある鮮やかな発色や細やかな色の移り変わりも表現できます。
色数が制限されないことから、美しいグラデーションも豊かな色彩で楽しめるのがポイントです。
衣類ではポリエステル100%の素材に用いられることが多い
昇華転写プリントで使用するインクの成分には、ポリエステルを染める染料と同じものが含まれています。
ポリエステル素材でないとインクが乗らないため、衣類の場合はポリエステル100%のものに使用されることがほとんどです。
まれに、綿や麻などが混ざった生地にも使われることがありますが、色が薄くなったりムラになったりすることがあるため、混合の生地の中でもポリエステルの比率が極めて高いものに使われます。
実は衣類以外にも使われているプリント方法!
昇華転写プリントは、衣類だけでなくさまざまなグッズにも活用されています。
スマホケースでは、側面までプリントできることで人気のプリント方法として知られています。
その他にも、マグカップやタオル、のぼり旗など、多くの雑貨や小物、道具を鮮やかに彩っています。
UP-Tでもさまざまなグッズに昇華転写プリントを活用中!
特にスマホケースはグラデーションなどの細やかな表現で周りとの差がつけられるためおすすめです。
こちらの記事ではスマホケースへの昇華転写プリントについて詳しく掲載しています。
入稿の際の注意事項などもこちらでチェックしてみてくださいね!
昇華転写プリント(スマホケース用)とは
洗濯しても大丈夫?昇華転写プリントの扱い方
昇華転写プリントは洗濯しても大丈夫なのでしょうか?
気になる耐久性や長持ちするための扱い方まで詳しく解説します。
上手に扱えば、いつまでもきれいな発色のまま楽しむことができますよ♪
普通の洗濯なら気にせず洗濯してOK!
家庭用の洗濯機なら、他の洗濯物と一緒に気にせず洗って大丈夫です。
昇華転写プリントは水に強いので、通常の洗濯で著しく劣化することはまずありません。
汚れがひどい時は単体での手洗いもできますが、この時、水の温度に注意してください。
昇華転写プリントは熱に弱いため、温度の高いお湯に漬けると色落ちの原因になります。
水または、人肌程度のぬるま湯で手洗いすれば、もみ洗いしても色落ちしませんよ。
ユニフォームは昇華転写プリントが採用されていることが多いですが、もちろん頻繁に洗っても大丈夫!
しっかり洗って清潔な状態を保ってくださいね。
気になる色移りやにじみも心配なし
染めるようなプリント方法なので、にじみや色移りやを心配に思う人もいるのではないでしょうか。
昇華転写プリントは水に強いため、日常の洗濯では色移りやにじみが起こる心配がありません。
白い衣類と一緒に洗ってもOK!
カラフルだとどうしても色移りが気になってしまいますが、安心して他のものと一緒に洗ってくださいね。
普通の洗濯はOKでも乾燥機はNG!アイロンなどの高熱に注意
家庭用洗濯機での普通の洗濯はOKというのは先述の通りですが、ドラム式洗濯機をお使いのご家庭はそのまま乾燥までやってしまうことも多いのではないでしょうか。
水に強い昇華転写プリントですが、熱には弱いことを覚えておいてください。
乾燥機は高温で衣類を乾燥させます。
昇華転写プリントの衣類を乾燥機にかけると、高温により繊維に染み込んだインクが再び気化してしまう可能性があります。
色移りやにじみ、色褪せなどの原因になるので、乾燥機の使用はやめてくださいね。
また、アイロンも同じ理由でNGです。
直射日光を避けて陰干しが安心
高温だと色移りしてしまう、と説明しましたが、同様に夏場の直射日光にも十分注意してください。
夏場、直射の下、洗濯物を干すと短時間でよく乾きます。
しかし、直射日光に当てると生地の表面が思っている以上に高温になってしまうことも。
生地自体を傷める原因にもなりますので、昇華転写プリントの衣類はできるだけ陰干しの、直射の当たらない場所に干すことをお勧めします。
UP-Tの昇華転写プリントでグッズを作ってみよう!
昇華転写プリントの特徴や洗濯の仕方がわかったところで、UP-Tに取り扱いのある昇華転写プリントグッズを紹介していきます。
側面までプリントできるスマホケース、スポーツのお供にも最適な大きめのマフラータオル、寒い日にあると便利なフリースマフラーの3点を紹介します。
側表面印刷スマホハードケース
(商品詳細:側表面印刷iPhoneケース / 側表面印刷Androidケース )
スマホのハードケースのプリントなら、昇華転写プリントにお任せ!
表面だけでなく側面にもプリントできるので、巻き込むようなデザインも思いのままにプリントできます。
UP-Tならではの印刷技術で美しく鮮やかな発色が楽しめます。
市販のものと見間違えるようなハイクオリティーなスマホハードケースを作ってみましょう!
昇華転写マフラータオル
(商品詳細:昇華転写マフラータオル )
吸水性に優れたマイクロファイバー素材のマフラータオルはスポーツのお供に最適です。
裏面はパイル地になっており、機能面と肌触りの両立を叶えたハイブリッドなタオルに仕上がっています。
スポーツの他にも、イベントのグッズや販促用グッズなど、幅広いシーンに活用できます。
何度洗ってもプリントはきれいなままなので、安心してたっぷり使えますよ♪
ソフトタッチフリースマフラー
(商品詳細:ソフトタッチフリースマフラー )
ふっくらとあたたかいフリースマフラーは冬の必需品!
首元をあたたかく包み込んで、身体を冷えから守りましょう。
右、中央、左とデザインを入れ込むことができて、もちろん、3箇所全てをデザインしてもOKです。
巻き方によってデザインが変わって見えるように作るのも面白いですね。
オリジナルマフラーで寒い冬を乗り切りましょう!
UP-Tで昇華転写プリントのオリジナルグッズを作ってみる!
水に強くて洗濯も楽々な昇華転写プリント。
オリジナルでグッズを作ってみたい!と思った人は、ぜひUP-Tを覗いてみてくださいね♪
上記で紹介したもの以外にも、オリジナルグッズ作りに役立つ商品がたくさん取り揃えられています。
オリジナルグッズは入稿したらすぐに実物を見てみたくなりますよね。
UP-Tは、入稿から3営業日以内の発送でスピーディー!
何週間も待つことなく、すぐに手元に届いて確認できちゃいます。
こちらの記事では、UP-Tがおすすめな理由を詳しくまとめてあります。
オリジナルグッズの活用シーンや業者選びのポイントもわかりやすく解説しているので、グッズを作ろうか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
小ロットOKで安い!オリジナルグッズを作成するならUP-Tがおすすめ
まとめ:プリントの特徴を知って大切なグッズを長持ちさせよう!
オリジナルグッズを作る時、グッズに使用されている素材やプリントの特徴をよく確認することが大切です。
用途に合わせて素材やプリント方法が豊富に用意されている業者なら、自分が作りたいと思ったグッズを理想の形で仕上げることができますよ。
また、グッズを作った後のお手入れ方法や扱い方も重要。
大切なものはそれらに合った取り扱い方法を知ることで、長く愛用できるようになりますよ。
UP-Tでは、さまざまなグッズを多彩な素材やプリント方法で作成できます!
例えばTシャツでも、素材や生地の厚さ、色など選びきれないほどの種類を取り揃えています。
自分の作りたいグッズの用途と照らし合わせて、ぴったりの商品を選んでくださいね♪
昇華転写プリントもインクジェットプリントもオリジナルグッズならUP-Tにお任せ!