最終更新日: 2024年11月11日

茨城でクラスTシャツを作成したいあなたへ!おすすめの業者15選を紹介!

文化祭やイベントでクラスの団結力を示したり、チームの一体感を出したり、みんなの気持ちもあげてくれるのがクラスTシャツです。
ですが、いざクラスTシャツを作ろう!と思うとどこに依頼すればいいのか?気を付けなければいけないことはどんなことなのか?初めてのことならばさらに不安や疑問が湧いてくるのではないでしょうか?

その疑問にお答えするべく茨城でクラスTシャツを作成するのにおすすめの業者とクラスTシャツを作る際の注意点をご紹介します
ぜひ参考にしてみてください。

UP-TでオリジナルクラスTシャツを作ってみる!

 

クラスTシャツ作成での業者選び失敗例を紹介

クラスTシャツ作成を業者に依頼するなら、後で「失敗した!」といったことは避けたいところです。
では、具体的にはどんな事態が起こり得るのでしょうか?
実際に起こった失敗例の一部をご紹介します。

納期になっても納品されない業者

納期が守られない。これは何よりも大きな問題です。
クラスTシャツを作成することが決まった時点で、使う日取りは決まっていることでしょう。
いざクラスTシャツの出番の日という時に品物が間に合わなかったという事例があります。
理由は様々です。
そもそも注文の段階で日数に余裕がなかった。
注文から納品までのプロセスに時間のかかる業者だった。

納期に対する明示がなく、はっきりといつ届くのかわからなかった。
といった納期のトラブルは多々ありますが、中でも最も良くないのは「業者が納期までに仕上げられず間に合わなかった」というパターンです。
クラスTシャツの特性上、納期が守れない業者を選んでしまえば全て水の泡となるのです。

料金表示が分かりづらく実際に請求された料金に驚愕

クラスTシャツを作るのに一枚あたりの価格は各業者によって大きく差があります。
そんな中、料金の表示が分かりづらく、気付けば当初の予定より高くなってしまった。ということになることも。
必要ないオプションが付いていたり、送料が高かったり、プリント時の色やサイズなどで追加料金が加算されていたり、割引の適用範囲外だったり。
結果においては予算オーバーとなることになってしまうのです。

 

クラスTシャツ作成で業者選びのポイント

茨城でクラスTシャツを作成するにあたって、どのような点に注意すればいいのでしょうか?
業者選びのポイントを押さえておきましょう

業者の実績、規模

最初に注目したいのが、業者の実績と規模です。
クラスTシャツ製作をどれだけ請け負ってきたのか、その実績が見えることは信用できる業者かどうかの1つの分かりやすい目安と言えるでしょう。
また、業者の規模の大きさの違いはどんなクラスTシャツを希望するかによって向き不向きがあるということに繋がってきます。
小規模ながらプリント技術を売りにしている業者ならより高品質を求める時に、大手の業者なら納期のスピード感や料金の安さを求める時に適しています。

料金体系、料金表示の明確さ

次に注目すべき点は、料金体系や価格表示が明瞭であることです。
基本料金だけでなく、オプションや送料、割引の条件などもはっきり明示されていると予算通りのクラスTシャツを作ることができ、予定外の出費を抑えることができます。

商品の種類

商品の種類も比較してみましょう
豊富なアイテムを用意している業者なら、価格を重視したものから品質を重視したもの、納期を最優先にできるものなど、希望に合った選択をすることができます。

また在庫不足で納期に間に合わないといった事態を避けることにも繋がります。

さらに、色違いや同じデザインのグッズ製作など+αの利用もできるので、さらに幅広く活用できるはずです。

プリントデザインの方法

もう一点、プリントデザインの方法にも着目しましょう。
プリント業者で一般的なのはデザイン案のデータ入稿や手描きイメージからプロにデザイン起こしをしてもらう方法です。
それ以外にも、業者のサイトに設けられたデザインのシミュレーターやテンプレートを使ってその場で簡単に作成することができたり、LINE等でイメージ案の写真を送ってデザインを形にしてもらうものもあります。
さらにデザインを考えるのは苦手という方にはプロのデザイナーが1からデザインしてくれるサービスを設けている業者もあります(別途料金がかかる場合も)。
自分に合った方法でデザインできる業者を選ぶことも希望のクラスTシャツを作る大切な要素となるのです。

 

茨城のおすすめクラスTシャツ制作業者

茨城でクラスTシャツを作成するのにおすすめの業者をピックアップしてみました。

これを参考にして自分にあった1社を見つけてください。

UP-T

茨城で1枚からオリジナルTシャツが作成できるUP-Tを紹介!

UP-Tは高品質・短納期・低価格でクラスTシャツを作成するオンラインプリントサービスです。

デザインは簡単操作のデザインツールを使って作成したり、プロのデザイナーさんにお任せして無料で作成してもらえたりとデータ入稿ができない方やデザインに自信のない方にもとても便利です。
クラスTシャツを作りたい学生さんに優しい学割も用意されており、よりお得にクラスTシャツを作成することができるのも魅力です。

UP-Tの公式HPはこちら!

PEAK19

PEAK19は茨城県土浦市にてオリジナルTシャツやクラスTシャツを取り扱っているプリント製作会社です。
学割料金のサービス利用で最安値1枚700円からとお手頃価格でクラスTシャツを作ることができます。
背番号や名入れにも対応しており、LINEやメール、電話で気軽に相談できるのも魅力的です。

 PEAK19の公式HPはこちら!

アートスペース

アートスペースは価格の安さを売りとするオンラインプリント業者です。
納期は過去に一度も遅れたことがない!という点も大きなポイントと言えるでしょう。
クラスTシャツの予算に合わせたプランを提案していて依頼しやすく、製作前に仕上がりイメージをLINEやメールで確認できるのも安心要素です。
クラスTシャツを作りたい学生さんには、学校お届け指定にすると支払いを後払いに変更できるというサービスもしています。

アートスペースの公式HPはこちら!

ワールドモーション

ワールドモーションは高品質・低価格・短納期がセールスポイントのプリントサービスです。
料金はTシャツ本体代金、版代、プリント料金、全て込みの価格表示になっているので分かりやすく、知らぬ間に予算オーバーするような事態は避けられます。
納期は最短で当日施工当日出荷にも対応してくれるので、急ぎの依頼の際も相談しやすいというのは大きな魅力と言えるでしょう。

ワールドモーションの公式HPはこちら!

BIGFACE

ビッグフェイスは茨城県筑西市に店舗を構えるオリジナルTシャツの製作会社です。

Tシャツ以外にもグッズ等も扱っておりクラスTシャツと同じデザインでお揃いのタオルやキーホルダーを作るといったことができます。

仕上がった商品を店頭で受け取ることも可能なのは地元の強みと言えるでしょう。
学割商品等もあるのでしっかり相談してみると希望に沿ったクラスTシャツを作ることができるはずです。

ビッグフェイスの公式HPはこちら!

清文堂グランド印刷社

清文堂グランド印刷社は茨城県水戸市に店舗を構えるシルクスクリーン特殊印刷会社です。
印刷会社ということで持ち込みでも受け付けてくれるという特徴があります。
プリント方法のメインは特殊シルクスクリーン印刷なので版代が発生しますが、Tシャツなら版は永久保存されるので繰り返し注文することもできるのはありがたい要素です。
公式サイト内に料金がしっかりと表示されており、分かりやすくなっているのもおすすめポイントです。

清文堂グランド印刷社の公式HPはこちら!

NEO.T

NEO.TはクラスTシャツを激安価格で作成できるオンラインプリントサービスです。
全国一律で送料無料、デザイン代無料、Tシャツ本体代金+プリント料金のわかりやすい価格表示となっているので予算に合わせて選ぶことができます。
納期はエリア別に目安が提示されているため、自分の地域で調べると良いでしょう。
見積もり依頼はLINEを使って手軽にできるという点が魅力となっています。

NEO.Tの公式HPはこちら!

TMIX

TMIXは高品質プリントが魅力のオンラインのプリントサービスです。
納期は最短即日から3営業日で発送とスピーディな対応で希望の期日に間に合わせることができるでしょう。
クラスTシャツとして20枚以上の作成を希望する学生さんや学校関係者にピッタリな学割クーポンがあり、よりお得に作ることができます。
一人ずつ背ネームを入れたいといった希望にも対応してくれるといった点もおすすめ要素です。

TMIXの公式HPはこちら!

ハリーズマーケット

ハリーズマーケットはクラスTシャツ専門のオンラインプリントサービスです。
デザインは手描きのものをメールかLINEで送ると、プロのデザイナーが無料で綺麗に仕上げてくれます
価格は全て込みの料金表示となっており、予算に合わせて選びやすいのは強い味方でしょう。
質問も見積もりもLINEで気軽にできるのも大きな魅力と言えます。

ハリーズマーケットの公式HPはこちら!

デカプリ

デカプリは職人さんの腕に自信あり!高品質なクラスTシャツを製作するプリント業者です。
学割適用で総柄Tシャツが1枚2900円からとなっています。

標準納期は3週間とやや長めですが、仕上がりの良さが全国の高校生から高評価を得ているという実績が魅力です。

デカプリの公式HPはこちら!

シーボー

シーボーはオリジナルTシャツやクラスTシャツのオリジナルウェア製作のプリント専門店です。
見積もりはPC・LINE・電話・FAXのいずれかで依頼することができます。
料金や納期は公式HPにしっかり明記されており分かりやすくなっているのもおすすめポイントです。
割引等のお得なサービスも各種ありますので希望を相談してみると良いでしょう。

シーボーの公式HPはこちら!

スタジオムーブ

スタジオムーブは茨城県取手市に店舗を構える工房です。
問い合わせ、注文は電話かFAXで受け付けています。

スタジオムーブの公式HPはこちら!

ドッグワンダーランド

ドッグワンダーランドはクラスTシャツを安く作る!がセールスポイントのオンラインプリント業者です。
デザインは手書きのものを写真で送るとプロが手を加えて作成してくれます。
LINEやWEBで注文依頼した後は電話で打ち合わせとなり、初めてのクラスTシャツ製作で不安な点にも丁寧に答えてもらうことができるので安心です。
割引はもちろんですが、20枚以上の注文でもらえるプレゼントなども用意されているのも嬉しい要素ではないでしょうか。

ドッグワンダーランドの公式HPはこちら!

プリントボックス

プリントボックスは茨城県内に店舗を展開するプリント業者です。
学生限定の特別サービスとして3コースの学割パックが用意されており、選びやすいのが特徴的です。
納期はデザインが決まって注文をしてから約2週間となっていますが、急ぎの場合には納期を早める対応もしてもらえるので相談してみると良いでしょう。

プリントボックスの公式HPはこちら!

業販Tシャツプリント

業販Tシャツプリントは茨城県つくば市に店舗を構えるウェアプリント工場です。
料金はシンプルに分かりやすくとうたっており、Tシャツ本体代金+版代+プリント料金が明瞭に表記されています。
店頭での受け取りもできるため送料の節約もできるのは予算にも優しい、地元ならではの強みと言えるのではないでしょうか。

業販Tシャツプリントの公式HPはこちら!


クラスTシャツを初めて作るという時に、どんなプリント方法があるのか、どのような点に注意したらいいのか分からず不安になったらコチラ!
オリジナルTシャツ作成の注意点やプリントの種類などを分かりやすく解説しています。

オリジナルTシャツを作成しよう!プリント方法や注意点を解説!


 

茨城でクラスTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

茨城でオリジナルクラスTシャツを作るならUP-Tがおすすめ!

茨城でクラスTシャツを作りたいなら、納期・価格・実績・デザイン製作の手軽さ、どれをとっても安心のUP-Tがおすすめです。
UP-TでクラスTシャツを作成して、文化祭やイベントでクラスの一体感を演出し、みんなで盛り上がりましょう!


オリジナルTシャツを自分で作ることはできるのでしょうか?そんな疑問に答えてくれるのがコチラ。
自作Tシャツの作り方やそのメリット・デメリットを解説します。

オリジナルTシャツは家で作れる?プリントTシャツを自作する方法


 

まとめ:クラスTシャツの作成には失敗しない業者を選びましょう!

茨城でクラスTシャツを作る際におすすめの業者と、後悔しないための業者選びのポイント等を解説してきましたがいかがでしたでしょうか?
イベント等でクラスのみんなと一緒に着るための大切なクラスTシャツを、失敗無く作るために必要なことは、きちんとした業者を見極めた上で製作依頼することです。

今回ご紹介した業者を始めとする各サービスを比較し、予算や希望のデザインなど、自分のニーズに合った1社を見つけ、クラス全員が喜ぶクラスTシャツを手にしてください。

安い!早い!オリジナルのTシャツを作るならUP-Tがおすすめ

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

茨城で1枚からオリジナルTシャツが作成するならUP-Tで!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年01月01日
2
2025年01月01日
3
2024年06月07日
4
2024年03月28日
5
2024年06月11日