最終更新日: 2024年11月06日
オリジナルパーカーは厚さまでこだわろう!選び方のポイントを解説
春から冬まで、一年を通して活躍する機会の多いパーカーは、持っていると便利なアイテムです。
その反面、「通販で買ったら思っていたより厚かった!」「季節に合ったパーカーがわからない!」と買う時に失敗しがちなアイテムでもあります。
パーカーの厚さの調べ方や選び方のポイントを紹介していくので、自分に合ったパーカーを手に入れる参考にしてください。
洋服の表記でよく見かけるoz(オンス)ってなに?
通販で洋服を選ぶ時に見かけることのある「oz(オンス)」の表記が何を意味しているかご存知ですか?
これを知っていればパーカーやトレーナー、Tシャツを通販で買う際の失敗がグッと減ります。
そんな重要なオンスとは何か、解説していきます。
oz(オンス)は生地の重さ=厚さを表している
オンスとはアメリカを中心に使用されている質量の単位で、洋服に記載されている場合は生地の重さを示しています。
パーカーなどの衣類は元々、アメリカから輸入されて日本にやってきた経緯があるため、今でも生地の重さをオンスで表記しています。
オンスは1平方ヤード(=0.836㎡)あたりの重さを示しており、1オンスはグラムに換算すると28.35gに値します。
オンスの数値が大きくなるほど生地の厚みは厚くなり、数値が小さいほど薄い生地ということになります。
パーカーの標準的な厚さはどれくらい?
一般的に流通しているパーカーの生地は、8〜13ozくらいのものが多いです。
少し肌寒い季節や重ね着アイテムとして、オールマイティに着こなせる定番のパーカーは、大体9〜10ozを目安に探すのがおすすめです。
裏地のしっかりしたあたたかいスウェット生地などは12〜13ozくらいなので、1枚で着るか重ね着するかなど、自分の着こなしに合わせて選ぶと失敗しません。
快適にパーカーを楽しむ選び方のポイント!
厚さについてはわかりましたが、それだけではまだまだ思い通りのパーカーを手に入れることができない可能性があります。
自分にぴったりの快適なパーカーを手に入れるために知っておきたいポイントをさらに深掘りしていきます。
季節ごとにおすすめの厚さは?
先ほど、標準的なパーカーの厚さは8〜13ozくらいとお伝えしましたが、季節に適した厚さも知っておきたいですよね。
春や夏などは、日中はあたたかくても、冷房や朝夜の冷え込みで上着を手放せないことが多々あります。
そんな時は、8〜9ozくらいの薄手のパーカーを常備しておくと、サッと羽織れて便利です。
冬の寒い時期には、あたたかく着られる12〜13ozくらいの肉厚パーカーを選ぶと、1枚でもあたたかく着られます。
また、10ozくらいの厚さは使い勝手がよく、冬の重ね着にも使え、1枚持っておくと重宝します。
生地の素材もしっかりチェック!
着心地を左右するポイントとして、生地の素材もしっかりとチェックする必要があります。
人気の綿素材、ナイロンやドライ素材など、着心地はもちろん、生地によって見た目も大きく変わります。
ニットで作られたものは、ボーイッシュになりすぎずガーリーな着こなしにも合わせやすいですよ。
裏地も快適さを左右するポイント
パーカーは裏地にも注意が必要です。
肌触りがよく、さらりと着られるパイル地、厚手のパーカーによく使用されている裏起毛と、着こなしや用途に合わせて裏地にも着目してみましょう。
これまでパーカーが苦手と思っていた人でも、裏地に注目することでお気に入りの一着に出会えるかもしれませんよ。
プルタイプやジップアップタイプなど形も注目!
パーカーと言えば、ジップアップタイプの羽織ものを連想する人が多いかもしれませんが、ジップアップのない、日本ではプルタイプのフード付きスウェットなどもパーカーと呼ばれています。
ジップアップタイプかプルタイプかは、ファッションに関わる大きな違いなので、自分のファッションにはどちらが合うかを吟味したいところです。
ただ、海外ではフードのついたアウターや防寒具をパーカー、フードのついたスウェットをフーディーと呼ぶようなので、海外での買い物の際には注意が必要です。
サイズ感でコーディネートの雰囲気が決まる
パーカーはサイズ感が合っているかそうでないかが顕著に出るアイテムです。
大きすぎてもだらしなく見え、小さすぎるとぱつぱつに見えてしまいます。
自分にぴったりのサイズのものを選んで、バッチリ着こなしましょう。
オーバーサイズも流行中ですが、自分に合うサイズを知っておけば、どれくらい大きめを買うとだらしなく見えないかがわかってきます。
オリジナルパーカーを作るならUP-T!
さらに、デザインにこだわりたい!という場合にはオリジナルのパーカーを作ってみましょう。
パーカーをデザインするなんて大変そう…と思っている人でも、UP-Tなら簡単に作ることができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
自分で考え抜いた、とっておきのパーカーを身に付ければ、気分も上がること間違いなしです!
UP-Tを使ったオリジナルパーカーの注文方法やおしゃれな着こなし方を、下記のコラムでも、ぜひチェックしてみてくださいね。
オリジナルパーカーはUP-Tがおすすめ!作成するときの流れも詳しく解説
使い勝手抜群!UP-Tの定番パーカー
ここからは、UP-Tで取り扱っているパーカーを一部紹介します。
紹介しているUP-Tのパーカーを土台に、自分の好きなデザインを施せるので、どんなタイプのパーカーがあるかチェックしてみてください。
まずは、定番のものからどうぞ!
定番ジップパーカー
定番ジップパーカーは、9.7ozで幅広く使える厚さが人気の商品です。
カラーもなんと15色あるため、デザインに合わせて色を選んでみてくださいね。
普段使いにはもちろん、推しのカラーを選んで推し活に着るのにもぴったりです。
定番プルパーカー
定番パーカーのプルタイプです。
厚みもジップパーカーと同じ9.7ozで、季節の変わり目や重ね着にも大活躍すること間違いなしです。
重ね着の場合は、思い切ってカラフルな色を選んでみることで、フードがファッションのアクセントになります。
寒い季節に使いたい!UP-Tの厚手パーカー
続いて、冬にも大活躍のヘビーウェイトパーカーを紹介していきます。
1枚でもあたたかく過ごせる厚手のパーカーは、シンプルに着こなしたい人におすすめです。
ヘビーウェイトジップパーカー
12.4ozと、しっかり厚手のジップパーカーです。
裏起毛なので、ふかふかであたたかいのが特徴で、冬でもたくさん着込むことなくさっぱりと着こなせます。
カラー展開は落ち着いた色合いの3色で、どんなデザインにも合わせやすいですよ。
ヘヴィーウェイトスウェットフルジップパーカー(裏パイル)
12.7ozと厚手ですが、裏地がパイル仕立てのため、着心地や肌触りを重視したい人にチェックしてほしいアイテムです。
パイルは通常よりも太い糸を採用し、保温性もバッチリです。
丈夫で洗濯後の縮率を抑える加工も施しているため、スタメンとしてたくさん着回しできます。
ヘヴィーウェイトスウェットプルオーバーパーカー(裏パイル)
上記のフルジップパーカーのプルタイプで、大きめのサイズ感が特徴です。
繰り返し着ても安心の厚みと、立体感のあるシルエットで冬の寒さから身を守ります。
カラーは使いやすい4色で、裏と表にデザインが施せます。
季節の変わり目に!UP-Tの薄手パーカー
肌寒い季節の変わり目におすすめなのが、薄手のパーカーです。
バッグに忍ばせて、身体を冷えから守りましょう。
軽量ジップアップパーカー
羽織ものとして便利な軽量ジップアップパーカーは、8.4ozと薄手で価格もお手頃です。
カラーも12色展開で、欲しい色がない!ということがない程のバリエーションが嬉しいポイント。
いろいろなカラーを揃えたくなってしまいます。
軽量プルパーカー
こちらも8.4ozと薄手に仕上げてあります。
ビビットなカラーが豊富に揃っていて、1枚で着ると目立つこと間違いなしです。
もちろん、使い勝手のいい定番カラーも揃っているので、場面に合わせて選んでみてください。
スタンダードジップパーカー
7.4ozの薄手で、ダボっとしがちなパーカーをスリムに着こなしたい人におすすめ。
薄手ですが、フードはしっかりとした2枚生地なので、へたることなくファッションのアクセントになってくれます。
カラーは5色で定番カラーにプラスして、鮮やかな赤も取り揃えています。
ジムやランニングで着たい!フィットネスパーカー
運動中に着るパーカーをお探しの人もいるのではないでしょうか。
オリジナルのパーカーを着て、運動中のテンションを上げちゃいましょう!
スタンダードジップパーカー
ワッフル状の吸汗速乾ニットで、たくさんかいた汗もその場で吸収します。
袖口には指を通す穴もついていて、紫外線から肌をしっかりガードしてくれます。
カラーは使い勝手のいい3色で、トレーニングを盛り上げます。
ウィメンズフィットネスパーカー
女性に合わせたサイズ感のフィットネスパーカー。
汗をすぐに吸い取ってくれるので、快適にスポーツへ没頭できます。
運動時にはもちろん、登山やアウトドアでも活躍する、使い勝手の良さもポイントです。
まとめ:季節や用途に合わせて厚さや素材に注目!
パーカーを買う時に注目したい項目として、厚さについて取り上げました。
日本ではあまり馴染みのない単位ですが、通販サイトでパーカーを選ぶ際にはよく登場しますので、忘れずにチェックしてみてください。
そして、外せないのがデザインですが、UP-Tでは自分で考えたオリジナルデザインでパーカーを作れます。
市販のもので気にいるものが見つからない!という時にはぜひオリジナルパーカー作りを検討してみてください。
簡単に発注できて、あっという間に届きますよ。
高品質のパーカーやグッズを手軽に作りたい時はUP-Tにお任せ!