最終更新日: 2024年11月01日

メンズならでは!Tシャツのアレンジ術を一挙ご紹介

メンズコーデには欠かせない「Tシャツ」。
そのまま1枚で着てもカッコイイですが、重ね着をしてコーデを楽しむこともできますよね。
また、もう少し個性的に着たいと思っている方もいるでしょう。

「お気に入りのTシャツがあるけれど、少し飽きてしまった」という方は、そのTシャツを簡単にアレンジしてみませんか?
当コラムでは、メンズならではのTシャツアレンジ術をご紹介していきます。
メンズコーデのポイントも合わせて解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

UP-TでオリジナルTシャツを作成する

 

メンズTシャツのリメイク・アレンジ術5選

それでは早速、メンズTシャツのオシャレなリメイク術・アレンジ術をご紹介していきます。
普段 裁縫をしない方が多いと思うので、今回はハサミや簡単な裁縫のみを用いた方法に絞って解説していきますよ。

ボヘミアンなフリンジ

フリンジとは、カーテンや旗などの「房飾り」という意味や、敷地などの「外縁」、ぱっつんに切りそろえた「前髪」といった意味を持つ英語です。
現在ファッション分野では、マフラーやストールの端、バッグやブーツなどのレザー、ジャケットやスカートの装飾として使用されています。

そんなフリンジですが、ご家庭でも簡単にTシャツに取り入れることが可能。
Tシャツを裏返しにして、チャコペンで印を付け、ハサミで均等にカットするだけ
カットしたフリンジを結べば、よりボヘミアンなイメージになりますよ。

カットする際は、事前にTシャツにアイロンをかけておくことで、きれいにまっすぐ切ることができます。
また、フリンジを結ぶ場合は、フリンジの本数が偶数となるよう調整してください。

大胆にカットオフ

Tシャツの生地は切りっぱなしでもほつれない特徴があります。
その特徴を活かして、大胆にカットしてみてはいかがでしょうか。
カットしたままのラフさがこなれ感を引き立てますよ。

まずは襟をカットしてみましょう。
メンズの場合は、首周りのリブ部分から1㎝ほど余分にカットすることをおすすめします。
小刻みにハサミを入れると、切り口が乱れるので、潔くカットするのがポイント。
同じように袖や裾をカットすれば完成です。

ストリートなダメージ

ワイルドでハードなイメージを出したいのなら、Tシャツにあえてダメージを付けてみるのはどうでしょうか。
アレンジ方法はとっても簡単で、Tシャツに切り込みを入れていくだけです。

ハサミやカッターナイフでも代用できますが、ロータリーカッターがおすすめ。
生地が貫通しないよう、Tシャツの中にカッターマットを敷きましょう。
切り込みの大きさをバラバラにしたり、Tシャツ全体ではなく数か所にまとめて切り込みをいれたりすると、バランスが良くなります。

最後に切り込みを入れた部分を金ブラシでこすり、生地を引っ張って切り口を丸めれば完成です。
ダメージTシャツは、中にタンクトップなどを着てレイヤードコーデをするのがおすすめ。
カットした部分からインナーが見えるので、ダメージが強調されますよ。

化学変化なブリ―チ

ブリーチアレンジは、ハサミも使わないので、細かい作業が苦手な方におすすめの方法です。
ブリーチには、ご家庭にあるキッチンハイターを使用します。
Tシャツの背中面に染みないよう段ボールなどを挟み、お好みで直接漂白剤をかけるだけ
飛び散った跡もアーティスティックな印象になるので、思い切ったアレンジができますよ。

もう少し丁寧にブリーチしたいという方は、バケツに漂白剤と水を入れ、そこにブリーチしたい箇所を大胆に浸してみてください。
つけ置き時間は20~30分ほどが目安です。
アレンジするTシャツや、漬け置き時間によって色の抜け具合や色合いが変化するので、完成までどうなるかわからないというドキドキ感も楽しめるでしょう。

遊び心満載なポケット

最後に、簡単な裁縫でできるアレンジ方法を紹介します。
こちらは、ポケットをTシャツに縫い付ける方法です。
胸ポケット以外、Tシャツはほとんどポケットが付いていないので、用途に応じてポケットを付けるとこだわりの1枚に仕上がります。

あまりカバンを持ち歩かないメンズにとって、ちょっとしたポケットはとても役立つのではないでしょうか。
特にファスナー付きであれば、小物を落としてしまう心配もありません。
縫う箇所も小さく、裁縫が苦手な方でも挑戦しやすいアレンジ方法です。

 

アレンジTシャツが映えるメンズコーデのポイント

続いて、自分でアレンジしたTシャツがさらに映える、メンズコーデのポイントを確認していきましょう。
Tシャツは人気アイテムですが、他者と差を付けにくいアイテムでもあります。
この機会に、ぜひオシャレな着こなし術をマスターしてください。

1枚で決めるなら厚手の生地をセレクト

Tシャツを1枚で着るのなら、厚手の生地をチョイスしましょう。
Tシャツの素材の厚みは価格にもつながるので、薄手のTシャツは安っぽく見えてしまいます。
また、3~4オンスのTシャツでは透けてしまう可能性があるため注意が必要です。

5オンス以上の厚手のTシャツは、しっかりとしたシルエットになり引き締まって見えますよ。
例えば、ハイブランドのTシャツは6オンスが多く、着たときの見映えが計算されたデザインとなっています。

ベルトラインの丈で大人っぽい印象に

大人っぽい印象を出したいのなら、ベルトラインを意識しましょう。
ベルトラインとは、その名の通りベルトの位置を指します。
普通に立ったときに、ベルトがTシャツの裾から見えるかどうかという丈がきれいに見えるポイントです。

近年では、大きめのTシャツが人気ですが、ベルトラインの丈を選ぶことで、上品に着こなすことができます。
落ち着いた印象になるので、子供っぽいイメージから脱却したい方は試してみてください。

重ね着で色味を調節

Tシャツを1枚で着るのは物足りない!という方は、重ね着コーデもおすすめです。
重ね着をする場合は、色味を調節することがポイント。
例えば、内側にカラーを足したり、白を足して抜け感を出したりと、オシャレの幅が一気に広がります。

また、インナーに使用する半袖Tシャツは薄手でも問題ありません。
タンクトップを着用して、色合わせを楽しむのもおすすめです。
インナーには無地のシャツを選ぶと、合わせやすくなりますよ。

 

UP-Tマーケットで見つけた映えるオリジナルTシャツ5選

オリジナルグッズが販売できるUP-Tマーケット

「アレンジし尽くしてしまった」「アレンジするのではなく、一からオリジナルデザインを作ってみたい」という方は、オリジナルTシャツを作ってみることをおすすめします。
UP-Tでは、Tシャツをはじめとするさまざまなアイテムでオリジナルグッズを作成することが可能です。

ここからは、UP-Tマーケットで販売されている、人気のオリジナルTシャツを5種類紹介します。
UP-Tマーケットとは、誰でもデザインしたアイテムを販売できるマーケットのこと。
なんとUP-Tでは、あなたがデザインしたアイテムを手軽に販売することができるのです!


オリジナルグッズの販売方法についてはこちらのコラムで紹介しているので、合わせてご覧ください。
Tシャツを作成して販売するならUP-T!初心者必見の販売方法とコツを解説|オリジナルTシャツのUP-T


浮世絵風

UP-Tマーケット 浮世絵風Tシャツ

浮世絵風|オリジナルTシャツのUP-T

こちらは、浮世絵風のイラストが描かれた個性的なTシャツです。
ユニークさの中に、猫の可愛らしさを感じる1枚となっています。

浮世絵は、海外でも人気の日本の伝統文化です。
海外受けしそうなTシャツと言えるでしょう。

神秘的なゴールド

UP-Tマーケット 太陽Tシャツ

The Face 001(オリジナルTシャツ)|オリジナルTシャツのUP-T

こちらは、黒色のTシャツに金色のイラストが目立つデザインです。
イラストも神秘性を感じる太陽のイラストで、周りと差がつくこと間違いなし!

個性的なイラストは、それだけで目を引きます。
オリジナルTシャツを考えるときは、他者と違うデザインであることを意識してみましょう。

季節もの

UP-Tマーケット ハロウィンTシャツ

ハロウィンパーティ03|オリジナルTシャツのUP-T

こちらは、ハロウィンのデザインがオシャレなTシャツです。
仮装が苦手な人も、このハロウィンTシャツなら気兼ねなく楽しめるでしょう。

季節もののTシャツは、イベントやパーティーにぴったりのアイテムです。
Tシャツ1枚でその季節を表現できるので、コーデが苦手な人にもおすすめ。

手描き風

UP-Tマーケット 手書き風Tシャツ

オリジナルTシャツ|オリジナルTシャツのUP-T

こちらは、シンプルの中にこだわりを感じる手書き風のデザインです。
アメリカンなイラストと、爽やかな色味が白Tシャツによくなじんでいます。

絵を描くことが得意な方は、オリジナルTシャツに自身のイラストを加えてみてはいかがですか。
自身のイラストをデザインしたTシャツは、特別感が出てこだわりの1枚となるでしょう。

ロゴT

UP-Tマーケット ロゴTシャツ

各色選択可/ダーツTシャツ/ゼロワン/ロゴ黄青/ 表のみ|オリジナルTシャツのUP-T

こちらは、定番のロゴT。
たくさんの数字がかっこよく並んでいて、スマートな印象を受けます。

小さなロゴでも、Tシャツ前面にプリントされていることで目立つ工夫ができます。
また、大きなロゴもそのプリントだけで存在感を放つので、おすすめです。

 

まとめ:メンズならではのアレンジや着こなしで、自分だけのTシャツコーデを楽しもう

UP-Tなら1枚からオリジナルTシャツが作れる

当コラムでは、メンズならではのアレンジ術や、コーデのポイントをご紹介してきました。
こだわりのTシャツやオシャレな着こなしで、自分だけのTシャツコーデを楽しみましょう

デザインから自分でやってみたい!と思った方は、ぜひUP-TでオリジナルTシャツを作りましょう。
UP-Tでは、最短3分で、自分だけのオリジナルTシャツが作成できます。
3営業日の短期発送・送料無料で、なんと即日発送アイテムも。
1枚から注文可能なので、自分だけのTシャツにも、クラスTシャツにも最適です!

UP-Tで、メンズならではのオリジナルTシャツを作成してみませんか?

1枚から簡単に作れちゃう!UP-TでオリジナルTシャツを作ろう!

種類が豊富!周りに差をつけるオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

オリジナルグッズを作成するならUP-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。