最終更新日: 2024年08月12日

Tシャツの身幅や身丈が合わないときはどうする?各サイズの測り方と調整方法を紹介

Tシャツの身幅や身丈が合わないときはどうする?

「服の丈が短い・・・」
「身幅が長くて太って見える!」

ネットで新しいTシャツを買ったり、お気に入りのTシャツが縮んだりした場合、どうすれば良いのか悩んでしまいますよね。

今回は、Tシャツの身幅や身丈が合わないときの対処法を徹底解説!Tシャツのサイズの測り方や、サイズを選べるおすすめのTシャツ業者についても解説しています。

UP-TでオリジナルTシャツを作ってみる

 

身幅ってどこ?Tシャツの各サイズの名称と測り方

身幅ってどこ?Tシャツの各サイズの名称と測り方

そもそも、身幅はどこの部分なのかについて説明します。各サイズの名称や測り方についても解説しますので、ネットでTシャツを購入する際の参考にしてみてください。

関連記事:着丈・総丈との違いとは?

身幅

身幅は「身巾」とも呼ばれるTシャツの横幅のことです。右の袖と脇のつなぎ目から、左側の同じところまでを一直線に測ります。
ちょうど胸の当たりにラインが来るので、Tシャツを平置きにすると測りやすいですよ。

身幅は着たときのフィット感に影響があります。身幅が短いと窮屈さを感じやすく、長すぎると太って見えてしまうことも。
チビTやビッグシルエットTなどは、通常の身幅と大きく異なるので注意が必要です。Tシャツの形状に合った身幅を選べば、アンバランスさもなくなりますよ。

身丈

身丈とは、Tシャツを正面から見たときの丈の長さです。肩の縫い目と襟ぐりが交わる点から、裾までをまっすぐに測ります。
ポロシャツの襟や、フードは含まずに計測しましょう。平置きにすると測りやすいですよ。

身丈は、コーデのバランスを変える重要なポイントです。同じ身丈でも、身長によってバランスが大きく変わるので、自分の身長に合った身丈を知っておくと良いでしょう。

身長別の身丈の適正サイズは「(身長-25cm)÷2-1」で表せます。今持っているTシャツにお気に入りの長さがあるなら、測っておくとネットで購入する際の参考になりますよ。

着丈

着丈は、Tシャツを裏返して後から見たときの丈の長さを指します。首の付け根中央から裾までのまっすぐな長さです。
身丈と同様に、襟やフードは含まず計測するのがポイント。2~3cmの違いで印象が大きく変わる部分です。

身丈と着丈は混合しやすいので、「身丈は前」「着丈は後」と覚えておくと良いでしょう。

肩幅

肩幅は、左右の肩の付け根を一直線に計測したものです。着心地に影響があり、小さすぎれば窮屈に、大きいと「服に着られてる感」が出てしまうことも。
生地が薄めのものなら、自分の肩幅と同じくらいでもちょうど良いバランスです。少し厚めのTシャツの場合は、1~2cmほど大きなものを選ぶと良いですよ。

流行のビッグシルエットTなど、もともとの肩幅を大きく作っているものもあります。その場合は、少し身丈の短いものを選ぶと、コーデのバランスが撮りやすくなりますよ。

袖丈

片方の肩の付け根から、裾までまっすぐに測った部分を、袖丈といいます。袖丈の長さによって、半袖や七分袖などの呼び名も変わるのが特徴。

袖丈は、腕周りの印象を大きく変える部分です。二の腕を出したくない人は長めのもの、涼しげなコーデにするなら短めのフレンチスリーブにするなど、袖丈の長さで違ったコーデを楽しめますよ。


「大体は分かったけれどいまいちイメージがつかめない」という場合は、以下のコラムを参考にしてみてくださいね。
各部位のサイズの測り方をさらに詳しく解説しているので、サイズ選びに活用してみましょう。
【永久保存版】Tシャツのサイズ、どう選ぶ?自分に合うTシャツの選び方を徹底解説!


 

身幅や身丈が合わないとどうなる?

身幅や身丈が合わないとどうなる?

身幅が合っていない服は、窮屈さやダボダボとした見た目になってしまいます。身幅は体型の印象を決める部分でもあり、太って見えてしまうこともあります。

胸のサイズやウエストにより最適な身幅のサイズは異なるので、洋服選びの際には注意しましょう。
自分の身幅を測り、プラス3~5cmほどのTシャツを選ぶと失敗しにくいですよ。

一方身丈は、コーデのバランスを決める重要な部分です。身丈が合わないとアンバランスな印象になってしまい、残念なコーデになってしまいます。

同じ身丈でも、身長によって印象が大きく変わるので、選ぶ際には注意しなければなりません。
短い丈は子供っぽい印象になり、長い丈は垢抜けない印象になってしまいますよ。

今持っているTシャツを着て、どの長さがバランスよく見えるかをチェックしておくと、ネットでの買い物で失敗することも少なくなります。

 

身幅や身丈が合わないときに調整する方法

身幅や身丈が合わないときに調整する方法

購入したTシャツや、お気に入りのTシャツのサイズが合わないときの調整方法をご紹介します。

短い身幅や身丈を伸ばす方法

Tシャツが思ったよりも小さく、伸ばしたいときに有効な方法をご紹介します。
乾燥機で縮んでしまったTシャツにも使える方法なので、チャレンジしてみてください。

まず、ぬるま湯にTシャツを入れます。水をしっかりと吸わせたら取り出して軽く絞り、身丈や身幅など、左右上下にまんべんなく伸ばしていきましょう。
バランスよく伸ばさないとTシャツが型崩れを起こしてしまいます。

プリントがある部分などは触れない方が良いでしょう。その後はハンガーに干して乾かします。

この方法は、綿100%の素材を使用したTシャツに有効です。ポリエステルのTシャツは伸びないので注意してください。

長い身幅や身丈を小さくする方法

大きい身幅を小さくするには、Tシャツを裏返し、脇下から横腹のラインを理想のサイズに縫ってしまうのがおすすめ。

もし自宅にちょうど良いサイズのTシャツがあるなら、重ねてチャコペンなどで線をなぞりましょう。
その線に沿って縫っていけば、ちょうど良いサイズのTシャツに仕上がります。

思ったよりも長かった身丈を縮めるには、裾上げがおすすめです。裾上げはクリーニング店や洋服お直し店に依頼できます。
少しだけ丈を短くしたい場合は、自分でも裾上げできますよ。理想の長さにプラス2cmほどを残し、Tシャツをカット。

あとは1cmの三つ折りをし、ぐるっとミシンで一周すれば完成です。伸縮性のあるTシャツを縫う場合は、ニット用など、伸縮性のある糸を使いましょう。

 

UP-Tなら豊富なサイズで自分に合った身丈のTシャツを選べる!

UP-TでオリジナルTシャツを作ろう

思ったように上手く直せない、直すのは面倒!という人は、UP-Tでちょうど良いサイズのTシャツを作ってみてはいかがでしょうか。

UP-Tは、オリジナルTシャツを簡単に作れる業者です。自分にぴったりのTシャツが、オリジナルのデザインで作成できますよ。
UP-Tの魅力と、取り扱っているTシャツの一部をご紹介します。

UP-Tの魅力

UP-Tの魅力は、なんといってもTシャツの種類が豊富なこと!
170種類以上のTシャツを取り揃え、サイズやカラーも豊富に揃っています。

さらにボディーラインにフィットするレディースTシャツや、家族で着られるキッズTシャツなども販売。
UP-Tなら、ちょうど良いサイズのTシャツがきっと見つかりますよ。

さらに、自分だけのオリジナルデザインをプリントできるのもポイント。
デザインツールを使って、スタンプやテキストで簡単にオリジナルデザインを作成できます。

画像アップロード機能もあり、お気に入りの写真やイラストのプリントも可能!
サイズもデザインもぴったりなオリジナルTシャツを作ってみてはいかがでしょうか。


オリジナルTシャツを作るときは、著作権に注意しておくことが大切です。
こちらの記事を読めば、気を付けるべきポイントがよく分かります。ぜひチェックしてみてください。

関連記事:オリジナルTシャツは著作権に注意!作る前に覚えておきたい権利のこと


UP-Tで扱っているTシャツ

次に、UP-Tで扱っているTシャツの一部をご紹介します。

【定番Tシャツ】

UP-Tの定番Tシャツは、適度な厚みで着崩れしにくく、快適な着心地が特徴です。カラーはなんと全52色。
ホワイト・グレー・ブラックなどの定番カラーから、ライトイエロー・ロイヤルブルー・アイスグリーンなど爽やかな色合いのTシャツも揃っています。

サイズは120cmからXXXLまで豊富にラインナップ!
プリント代込みで2,200円で購入できる価格の安さも魅力です。

【ハイクオリティーTシャツ】

5.6オンスの厚手の生地を使用したTシャツは、よれない・透けない・長持ちするの三大要素を兼ね揃えています。
1枚で着ても様になるので、夏場に大活躍すること間違いなし!

全53色を取り揃えておりグリーンだけでも、メロン・ミントグリーン・アップルグリーン・グリーン・アイビーグリーン・シティグリーンなど、絶妙なカラーを展開しています。

サイズは女性のSからL、男性のSからXXXLまで。サイズ表には身丈や身幅の記載もあるので、自分にぴったりのサイズを探しやすいですよ。

【ビッグシルエットTシャツ】

流行のビッグシルエットTシャツもUP-Tで購入できます。
カラーはホワイトやブラックの定番から、サンドカーキやシティグリーンなどのニュアンスカラーを全6色!

身丈や身幅が難しいビッグシルエットTシャツも、SからXLの全4サイズから選べます。

UP-TのTシャツはプリントTシャツだけではなく、無地でも購入ができるのがポイント。
お気に入りのサイズがあれば、まとめて購入もできますよ。

5枚以上の購入で50%割引が適用されるので、お得に購入できるチャンスです!

 

まとめ:身幅や身丈は自分で直せる!新しいTシャツはUP-Tで作ろう

オリジナルTシャツならUP-T!

今回は、身幅や身丈が合わないTシャツの調整方法について解説しました。Tシャツはコーデのバランスを決めるために大切なファッションアイテムです。

ぜひ自分にぴったりサイズのTシャツで、おしゃれを楽しんでください。
ちょうど良いサイズのTシャツを探しているなら、UP-TのオリジナルTシャツもおすすめ。

市販にはないようなオリジナルデザインのTシャツを、プロのクオリティでプリントしてもらえます。
かわいいも、かっこいいも簡単に!UP-TのオリジナルTシャツをぜひ試してみてください。

オリジナルプリントを格安で作成!
UP-Tなら1枚からでもオリジナルTシャツが作れる!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2024年12月18日
2
2025年03月15日
3
2025年01月01日
4
2024年03月12日
5
2024年07月17日