最終更新日: 2024年10月16日

ユニクロのUTme!で自分だけのオリジナルパーカーを自作してみよう!


「ユニクロのパーカーでオリジナルアイテムを作成したい」

「自分の好み通りのアイテムを着用したい」

「おしゃれなパーカーが欲しい」

こういった悩みや疑問に答える記事です。

パーカーといえばどんな季節でも対応できる万能なアイテムです。
万能なアイテム故に着用している人も多く、周りの人と被ってしまうということもよくあります。

そこで今回は、ユニクロが展開するUTme!というサービスを利用して、オリジナルのパーカーを作成する方法について解説いたします。
自社でもオリジナルのパーカー作成を取り扱っているUP-Tがしっかり解説していきます。

この記事を読めばあなただけのオリジナルパーカーを自作できるようになるので、ぜひ参考にしてみてください。

 

ユニクロ「UTme!」でパーカーを作成しよう!その種類と料金



UTme!とは、大手アパレルブランドであるユニクロが展開するオリジナルTシャツやスウェット・パーカーなどを作成するサービスです。

UTme!では、オリジナルプリントを作成して自分で楽しむだけでなく、オリジナルのデザインでTシャツなどの商品を作成して審査に合格すれば、自分のデザインのTシャツやパーカーなどを販売することもできます。

ユニクロのパーカーを使用してオリジナルデザインのアイテムを作成や販売をしてみたいという方には大変おすすめのサービスですので、気になる方は確認してみましょう。

UTme!で作成できるパーカーには下記の2種類のアイテムがあります。

  • フルジップパーカ
  • プルパーカ

それぞれどこが違うのかというと、フルジップパーカーは正面がジップになっているもので、プルパーカーはジップがなく上から被って着用するタイプのパーカーになっています。

納期はそれぞれ注文から3〜5日ほどで手元に届くようなので、比較的早めにオリジナルアイテムを入手できます。

カラーや料金は下記の表にまとめるので参考にしてください。

 

フルジップパーカ

プルパーカ

カラー

ライトグレイ/グレイ/ブラック

オフホワイト/グレイ/ブラック

価格

ライトグレイ 4,990円

グレイ・ブラック 5990円

オフホワイト 4,990円

グレイ・ブラック 5990円

料金やカラー展開は上記の表のようになっています。
料金の注意点として、ジップパーカーのライトグレイとプルパーカーのオフホワイトのみ1000円安い4,990円になっているため、注意が必要です。

自分の作成したいデザインに合いそうなパーカーや色を選んで、お好みのデザインでパーカーを作成してみましょう。

 

UTme!でパーカーを作成する方法

作成したいパーカーの種類が決まったら、早速パーカーのデザインを作成していきましょう。
具体的な手順について解説していきます。


まず、UTme!の公式ページより、「さっそくつくる」をクリックします。


「さっそくつくる」をクリックしたら上記のようなページに飛ぶので、「スウェットフルジップパーカ」か「スウェットプルパーカ」の好きな方を選択しましょう。

パーカの種類を選択したら、次にカラーを選択します。
3色の中からお好みのカラーを選択して「デザインする」をクリックしましょう。


すると、上記のページに飛ぶので、ここで画像の追加やテキスト・スタンプを使ってオリジナルのパーカデザインを作成していきます。

 

UTme!を利用するメリットとデメリットとは?


続いてはUTme!を利用してオリジナルパーカーを作成するメリットとデメリットについて解説していきます。
良いところと悪いところを知って、納得してオリジナルアイテムを作成しましょう。

■UTme!を利用するメリット

  1. ユニクロブランドなので高品質。
  2. 簡単にオリジナルアイテムを作成できる。
  3. 写真などの画像がなくても作成できる。

■UTme!を利用するデメリット

  1. サイズ展開が少ない。
  2. カラー展開が少ない。
  3. 価格は少し高め。

それぞれ詳しく解説していきます。

メリット:ユニクロブランドなので高品質

UTme!を利用する最大のメリットは、高品質のアイテムが入手できるという点です。

大手ユニクロが販売しているアイテムを利用してオリジナルアイテムを作成できるので、非常に良い品質のアイテムでオリジナルデザインのアイテムを作成できます。

また、店頭に行けば同等の商品を試着することもできるので、購入前に実際に着用できるのも大きなメリットです。
店頭に表示されているサイズ表記だけではわからないところまで、確認することができます。

生地の着心地や耐久性に関してはユニクロ商品なので口コミがたくさんあります。
もちろん、ユニクロが販売できるクオリティですので、大きな外れはありません

耐久性や着心地などが非常に優れたアイテムを入手できるので、とにかく品質を重視したいという方はUTme!での作成は非常におすすめです。

メリット:簡単にオリジナルアイテムを作成できる

UTme!を利用するメリットの一つに、デザイン作成が簡単だという点も挙げられます。

UTme!では、アイテム選びからデザインの作成までが非常に簡単な操作でできるようになっており、パソコンの操作に不慣れな方でも簡単にオリジナルアイテムを作成できます。

デザインの作成も簡単な画像のアップロードなどで終了するので、出来るだけ簡単な操作でオリジナルアイテムを作成したい方にも非常におすすめです。

メリット:写真などの画像がなくても作成できる

UTme!であれば、写真などの画像を用意しなくてもオリジナルアイテムを作成できます。
その理由は、スタンプやテキストなどのテンプレートが豊富に取り揃えられているから。

ただし、オリジナル感ではやや劣ってしまうため、できれば自分たちで考えたデザインやプリントしたい画像を用意することをおススメします。
前述のとおり、画像があれば作成はとても簡単にできます。

UTme!であれば、あらかじめ画像を用意しなくてもオリジナリティの高いアイテムを作成できるので、画像が用意できない方にも非常におすすめです。

デメリット:サイズ展開が少ない

UTme!のデメリットの一つとして、サイズ展開の少なさが挙げられます。
UTme!で購入できるサイズの種類は、S~XXLの5種類

ユニクロの通常商品として展開されているサイズよりもサイズの種類が少ないので、体型や好みによっては、作成したいサイズの取り扱いがない場合があります。

サイズ展開が少ないので自分の着用しているサイズがあるか、あらかじめチェックしてから作成に取り掛かりましょう。

デメリット:カラー展開が少ない

UTme!のパーカーでは、カラー展開が少ないです。
プルパーカー、ジップパーカー共に3色ずつの展開しかないため、その他の色が欲しい方にとっては物足りないカラー展開となっています。

ライトグレイ(オフホワイト)・グレイ・ブラックという無難なカラー展開ではありますが、個性的な色が欲しい方にとっては少々微妙なラインナップであると言えるでしょう。

デメリット:価格は少し高め

UTme!のオリジナルパーカーは、少々高めの価格設定になっています。
通常店頭で取り扱っているパーカーの価格は3990円であるのに対し、UTme!のオリジナルパーカーは安いカラーでも4990円します。

通常のパーカーと比べても少し高価なアイテムになるので、自身の金銭状況と相談して作成する必要があります。

 

UTme!オリジナルパーカーの作成事例

ユニクロのオリジナルパーカーは友人やチームとの絆を深めるコミュニケーションツールとしての役割を果たします。
カスタマイズ可能なデザインによって特別な思い出や価値観を共有できるため、パーカーは絆を強める重要なアイテムです。

以下に実際に作られたオリジナルパーカーの事例を紹介します

大切な方への特別なプレゼント

こちらのトレーナーとバッグはお取引関係のある方からのギフトとか。
柔らかい色合いのパーカーに猫ちゃんのデザインがプリントされた、その仕上がりは本当に素敵ですね。

特別感あふれるアイテムで、猫好きにはたまらない一品となっています。

自分で着てテンションが上がる

ユニクロのオリジナルパーカーは、生地が柔らかくて着心地抜群。
自分でデザインしたパーカーを着ると、さらにテンションが上がります。

たとえば、自分の名前や推しネーム、好きなモチーフが入ったものは、外出するたびに特別感を感じられます。

チームや仲間との絆&パフォーマンスを高める

こちらは、パーカーではありませんが、店舗スタッフの方々がお揃いのチームウェアとして制作したものです。
シンプルな背文字ですが、インパクトのあるテキストデザインで印象に残りますね。

スタッフの一体感が図れるおすすめの活用法です。
スポーツイベントや推し活での活躍も期待できます。

 

UTme!でデザインを作成する際の注意点

非常に簡単な方法でオリジナルのデザインを作成できるUTme!ですが、作成時に下記の2点に注意してください。

  • スタンプによって操作に制限がある。
  • 画像の容量に気を付ける。

上記の2点についてあらかじめ理解しておく必要があります。
それぞれ詳しく解説します。

スタンプによって操作に制限がある

UTme!では、ユニクロが著作権を保有するスタンプを使用できます。
使用できるスタンプの種類については、下記の5つです。

  • ユニクロロゴ
  • ギフトスタンプ
  • イラストスタンプ
  • 手書きイラストスタンプ
  • シェイプスタンプ

さまざまな種類のスタンプをプリントできるので、非常に便利な機能ですが、スタンプによっては操作に制限があることがあります。

例えば、異なる種類のスタンプの併用が制限されていたり、スタンプの回転や重ねて印刷などの操作ができなかったりなどの制限があります。
スタンプの種類ごとに制限は変わってくるので、スタンプ使用時に制限内容について確認しながら操作を行いましょう。

画像の容量に気を付ける

画像のアップロードを行う際には、画像の容量に注意しましょう。
UTme!では、画像の容量に制限があります。

UTme!のWEBサイトでデザインを作成する場合は「5MB以下」、アプリから作成する場合は「10MB」以下の画像を使用しましょう。
アプリから作成する方が、大きい容量に対応しているので、使用したい画像の容量が大きい場合などはアプリからの作成を試してみましょう。

デザインチェックが厳しい

UTme!でオリジナルパーカーを作成する際は、審査が比較的厳しいため、以下の点に注意が必要です。
他者の権利を侵害するデザインや、広告・宣伝目的のもの、個人情報が含まれるデザイン、フリー素材の使用はすべてNGとなります。

また、性的表現や過激な内容、政治的な要素を含むデザインも審査に通りにくいため、ガイドラインを遵守して作成することが重要です。

 

オリジナルパーカーを作成するならUP-Tもおすすめ!

オリジナルパーカー作成ならUP-T

ユニクロの「UTme!」は、手軽にオリジナルパーカーを作成できる便利なサービスですが、自由度やカスタマイズの選択肢に限りがあるかもしれません。
より多様なオプションを求める方には「UP-T」がおすすめです。以下にその理由を3つ紹介します。

豊富なサイズ展開とカラーバリエーション

UTme!のデメリットとしてサイズやカラー展開が少ない点が挙げられます。
特に、チームや団体でオリジナルパーカーを作成する場合、体格や好みに合わせた幅広いサイズとカラーの選択肢が求められます。

UP-Tでは、子どもから大人まで対応できるサイズ展開があり、カラーもバリエーション豊富
チームカラーやテーマに沿った色で、パーカーを統一しながらも個々の好みに応じたカスタマイズが可能です。

価格もリーズナブルでコスパが良い

UTme!は便利ですが1枚あたりの価格がやや高めに設定されています。大量注文する場合にはコストが気になることもあるでしょう。

一方、UP-Tでは、リーズナブルな価格設定と大量注文時の割引(まとめて割が特徴です。

予算内で高品質なオリジナルパーカーを作成できます。

UP-Tの簡単ツールで思い通りのデザインを作成

UP-Tの最大の魅力はデザインの自由度の高さです。
UTme!では、プリント可能な範囲やデザイン機能に制限がありますが、UP-Tでは、フロント、バック、袖など複数箇所にデザインが施せます。

また、スタンプ機能と他のデザイン機能を組み合わせて使うことができ、クリエイティブなアイデアを自由に形にできる点も魅力の一つ。

さらに、写真のアップロード可能で編集も滞りなくおこなえます。
プロのデザイナーに依頼できるオプションもあるので、デザインの完成度を追求したい方にも最適です。


UP-Tなら自分だけのオリジナルパーカーを激安&高品質で作ることができますよ!
しかも1枚から送料無料、データ入稿など作り方も簡単だから初めての方にもおすすめなんです♪
こちらの記事ではオリジナルパーカーの作り方を詳しくご紹介していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!
オリジナルパーカーを激安で作りたい方必見!簡単な作り方を紹介します


 

まとめ:オリジナルのパーカーを作成しておしゃれなアイテムをGETしよう!

オリジナルパーカー作成ならUP-T

いかがだったでしょうか?

今回は、UTme!を利用してオリジナルのパーカーを作成する方法や、メリット・デメリットについて解説致しました。
この記事の内容のまとめは以下の通りです。

  • 品質の高いオリジナルパーカーが欲しいならUTme!は非常におすすめ!
  • UTme!では、カラーによって価格が異なる。
  • よりお得にオリジナルパーカーを作成するならUp-Tがおすすめ!

パーカーは1着あれば、さまざまな気候に対応できる万能アイテムです。
万能なアイテムだからこそ、オリジナルのアイテムを作成して周りと差別化していきましょう。

この記事を参考に、オリジナルのパーカーを作成してお気に入りの1着をGETしてみてください!

UP-Tでオリジナルパーカーを作成してみる

一枚から送料無料!オリジナルTシャツ作成ならUP-T!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。