最終更新日: 2024年06月30日

サッカーユニフォームでクラスTシャツを作る!万能な白を使えば間違いなし


文化祭や体育祭を盛り上げるために、なくてはならないクラスTシャツ!
映画や会社のロゴ、アニメなどのパロディや完全オリジナルなど、毎年凝ったデザインでオシャレなものが登場していますね。

今回はクラスTシャツの中でも王道と言えるサッカーユニフォームのデザインを、万能な白を使って作る方法を見ていきます。

白を使うことのメリット・デメリット、合わせる色、サッカーユニフォームのデザイン集、最後におすすめの作成業者も紹介します。
クラスTシャツ作りに迷っている方はぜひ参考にしてみてください!

UP-TでクラスTシャツを作ってみる

 

白のメリット・デメリット


白は着る人を選ばない万能カラーです。
特に暑い日には涼しげなイメージでおすすめですが、良い点ばかりではなく、悪い点もありますので順番に見ていきましょう。

白のメリット

【顔映りが良い】

白の効果として嬉しいのが顔映りの良さです。
白はレフ板の効果があり、影を飛ばし肌に透明感を与えてくれます。

女性にとっては嬉しいメリットですよね!

【何にでも合う万能カラー】

赤や黒のような濃い原色だけで合わせるとキツイイメージになりますが、そこに白を少しでもプラスするだけで、柔らかく垢ぬけた印象になります。

濃い色だけでなく、くすみカラーやパステルなどの優しい色にはもちろん、モノトーンも全ての色を綺麗にまとめてくれるのが白色です。

【着る人を選ばない】

合わせる色だけでなく、誰にでも似合うのが白の最大のメリットではないでしょうか?
男女や年齢に関係なく着る人を清潔感のある、爽やかな印象にしてくれます。

男女お揃いで作るクラスTシャツにはまさにピッタリのカラーですね!

白のデメリット

【汚れが目立つ】

白い服を身に着けている際に一番気を使うのが汚れ
文化祭や体育祭では、食事中や調理中など時に気を付けたいですね。

【汗が目立つ】

グレーほどではないものの薄い色合いは、やはり汗染みが気になってしまいます。

今では汗パッドなど便利なアイテムが売られているので、そういったものを上手く活用したいですね。

【生地が薄いと透けてしまう】

白を大きな範囲で使う場合に気を付けたいのが生地の厚みです。
生地が厚すぎると夏には暑苦しいですが、薄いと透けて見えたり、安っぽい感じになってしまいます。

程よい厚みのあるTシャツを選びましょう

以下は厚みのおおよその目安です。
本体のTシャツを選ぶ際の参考にしてみてください!

  • 3~5オンス:薄手
  • 5~6オンス:一般的な厚み
  • 6~7:厚手

デメリットはいくつかありますが、白は着る人を選ばず、合わせる色もどんなカラーにも合うので、デザインをする場合も、他の色よりもスムーズにできるのではないかと思います。

 

白に合う色は?


モノトーン、原色、パステル、くすみカラーなど、様々な色と相性の良い白色。
今回はクラスTシャツの作成イメージに合わせて、特におすすめの配色を紹介します。

【可愛くしたい!】

クラスTシャツのデザインを可愛らしく仕上げたい場合、パステルカラーがおすすめです。

淡いピンクやラベンダーなどのパステルトーンを使用したストライプ柄を取り入れれば、優しくかわいらしいイメージのサッカーユニフォームが完成します。

ただし、白とパステルカラーの組み合わせだけでは、少しぼやけた印象になることがあります。
そのため、デザインにロゴや文字を黒色で追加することで、全体の見た目を引き締めることができます。

黒のアクセントが加わることで、可愛らしさと引き締まったデザインのバランスが取れた、魅力的なTシャツに仕上がるでしょう。
このような配色の組み合わせによって、クラスTシャツに個性と可愛さをプラスしましょう。

【ゴージャスにしたい!】

もっと目を引く華やかな印象を求める場合は、ゴールドカラーを少し取り入れてみてください。
ゴールドは派手すぎず、上品な雰囲気を演出してくれます。

白色とゴールドの組み合わせは特に素晴らしく、高級感のあるデザインに仕上げることができます。
濃い色とゴールドを組み合わせると、一層豪華で魅力的な印象を与えることができます。

このような組み合わせによって、ゴージャスさと白色の清潔感が相まって、一際目を引くTシャツが誕生します。
華やかさを求めるなら、ゴールドと白の力を借りて、クラスTシャツに贅沢な魅力を演出しましょう。

【カッコよく見せたい!】

男性も女性も、カッコよく魅せるためには青×白や黒×白の配色がおすすめです。
青と白の組み合わせは爽やかさをプラスしてくれます。

爽快なイメージを与えることで、Tシャツのデザインに活気と躍動感をもたらします。
一方、黒と白の組み合わせはクールでシャープな印象を醸し出します。

大人の魅力や洗練された雰囲気を演出することができます。
どちらの配色も白色が持つ力を借りることで、バランスの取れたデザインに仕上げることができます。

洗練されたスタイルや鮮やかな魅力を求めるなら、青×白や黒×白の配色を選び、クラスTシャツに個性とカッコ良さを表現しましょう。

作成イメージ別に3パターンを紹介しました。
基本白は何にでも合うので、配色に迷った時は参考にしてみてください。

 

白を使ったサッカーユニフォームのデザイン集

白にあう色で紹介した3パターンのデザイン集です。
実際の見た目をこちらのデザイン集で確認してみてください。
デザインを考える際の参考にもなると思います!

白×ゴールドでゴージャスだけど爽やか


引用元:Twitter

レアルマドリードのレプリカユニフォーム(左)白にゴールドの文字とラインがシンプルですが、ゴージャスですね。

男女どちらが着ても似合うデザインなのでクラスTシャツにもおすすめです。

右の赤と青のストライプはバルセロナのサッカーレプリカ。
こちらも男女問わず着られるデザイン。青と赤のラインに白の文字が映えます。

白×ラベンダーはかわいくてかっこいい


引用元:Twitter

白とラベンダーのストライプ柄は優しい色合いですが、甘すぎずサッカーユニフォームでは王道の組み合わせです。
文字や襟ぐり、袖口に黒を使うことでカッコよさもプラスされて、全体的にしまった印象に!

白×黒×ピンクで大人っぽく


引用元:Twitter

白をメインに大きめの黒い文字がインパクトのあるかっこかわいいクラスTシャツ。
襟がVネックなところもシャープで、大人っぽいデザインですね!
控えめに入ったピンクのラインがアクセントになっています。


サッカーユニフォームのデザインは他にもさまざまなデザインがあるので、自分たち好みのデザインを見つけましょう。
以下のコラムではサッカーユニフォームのデザインをさらに詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【クラスTシャツの定番】男女から人気のサッカーユニフォームを取り入れよう◎


 

クラスTシャツ作成におすすめの業者はUP-T一択!

UP-TでクラスTシャツを作ろう

クラスTシャツを作成する業者はネット上にはたくさんあるのですが、そのたくさんの中からどうやってより良い業者を選べばよいのでしょうか。

結論、オリジナルTシャツのUP-Tが最もおすすめです!

文化祭や体育祭は年に数回しかなく、学園生活の中でも最も盛り上がる行事ですよね?
クラスTシャツ作りを失敗しないためにも、業者選びの見るべきポイントと、なぜUP-Tがおすすめなのかを紹介していきます。

割引が充実


みなさんが業者を選ぶ際にまず気になるポイントと言えば予算ではないでしょうか?

UP-Tは様々な割引があり、学生さんには嬉しい学割とまとめ割両方が適用されるんです!

まとめ割はデザインや、色などが違う別々の物の組み合わせでもOK!
5枚から適用され、最大割引は50%OFF!

「学割」+「まとめ割」で最大60%OFF

「合同割」2クラス以上合同で注文すると1枚50円引き

「WEB掲載割」1枚あたり20円引き

「1枚サンプル制作割引」サンプル無料プレゼント

こんなにたくさんの割引があります!

各社学割の他に早割りやまとめ割がありますが、たくさんの枚数を作るクラスTシャツは

UP-Tの「学割」+「まとめ割」が断然お得です。

学割・まとめ割の他にも合同割とWEB掲載割があり、それぞれTシャツ1枚あたりに値引きが適用されますよ。

予算内で作れるかどうかまず見積もりのシュミレーションを使ってみると安心です。
Tシャツを選んで、色、枚数、デザイン箇所を順番に入力していくだけで簡単に概算を確認することができます。

年中無休24時間対応で相談できるので、迷ったらまず相談してくださいね!

デザインツールが簡単に使える
 


デザインって言うとすごく難しそうですよね。
UP-Tならオリジナルツールで簡単におしゃれなTシャツを作れます。

表・裏・袖口それぞれデザインできるので、フォントを使って、クラス名やクラスメイト一人一人の名前を入れたり、好きなフレーズを入れたりするのも簡単です。

どうしても良いアイデアが浮かばない場合はプロにデザインをお願いすることもできます
ベテランのデザイナーが1営業日で提案してくれますので、時間の無い時も安心してお任せできます。

完全送料無料と最短即日発送

送料を無料にするために「〇〇円以上注文」などの条件は一切ありません。
何箱に増えても送料は変わらず無料なので、枚数や値段を気にせず注文できます!

そして、とにかく急いで作成したい場合にも対応が可能です。

通常でも3営業日での発送

平日営業日の午前9時までに注文して頂ければ、即日の発送が可能です。
ただし、対応可能なアイテムは「即日」と表示があるものに限ります。

安心の高品質


UP-TのオリジナルTシャツプリントの基準は世界基準!
ヨーロッパの一流ブランドから日本最大手のSPAカジュアルアパレルまで、あらゆるクライアントのテキスタイルからプリントまで行っています。

織物会社の自社工場だから「品質の良さ」「低価格」が実現できるんです!
低価格でも安心して注文できますね!


クラスTシャツを作る手順についてはこちらの記事を参考にしてみてください。
クラスTシャツの作成手順は?おすすめのデザインやサイトもご紹介!


 

まとめ

UP-Tでスマホケースを作ろう
サッカーユニフォームで作るクラスTシャツは白をメインに使えば失敗なく、オシャレな仕上がりになるおすすめの理由として、白のメリット・デメリット、白に合わせる色、デザイン集とUP-Tで作るメリットも紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

着る人を選ばず、何にでも合う白は万能カラーという事がお分かりいただけたと思います。
クラスメイトみんなが納得のいくクラスTシャツで、ぜひ思い出に残る1枚を作成してください!

UP-TでサッカーユニフォームデザインのクラスTシャツを作ってみる!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年01月01日
2
2025年01月01日
3
2024年06月07日
4
2024年03月28日
5
2024年06月11日