最終更新日: 2024年07月08日

オシャレな人は着ている人気の緑Tシャツコーデ|メンズ&レディース10選

Tシャツは夏のカジュアルコーデの主役!
素材、形、色、様々な種類を見かけますが、その中でも着ている人の個性を光らせるのが色使いです。

定番のホワイト、シンプルな黒やグレー、こなれ感のあるアースカラー、色にはそれぞれ印象があり、イメージがあります。

今回は【この色を着ている人はなんかオシャレ】と思ってしまう緑のTシャツに注目してみました。

緑も鮮やかな色合いから、カーキ色のようなくすんだ色までたくさんありますが、それぞれニュアンスの違う緑Tシャツコーデを男女別に紹介します。
今年の夏は緑のTシャツで夏を盛り上げたい!そんな方は要チェックです。

オリジナルTシャツをデザインする

 

緑の持つ魅力

暖色でも、寒色でもない中間色の緑色。
緑から連想するのは木々や新緑などの自然ですが、人に与える印象はどうでしょうか。

緑のイメージ

ナチュラルな感じで癒される
安心感がある
緊張を和らげる
目に優しい

など、やはり自然のイメージがそのまま緑の持つイメージになっています。身に着けていると、それを見る人の緊張を和らげるため、接客などのビジネスシーンで使うのも良いですね。

緑は明るい色からダークな色合いまでバリエーション豊かで、ファッションにも取り入れやすいのが魅力です。


「緑が少し鮮やか過ぎる・・・」という方は、くすみカラーの「カーキ」がおすすめです。
こちらのコラムでは、カーキTシャツを取り入れたコーデについて紹介しているので、ぜひご参考ください。

この夏のTシャツコーデは「カーキ」で決まり!夏のカーキコーディネートを紹介します|オリジナルTシャツのUP-T


 

緑と相性の良い色は?

緑は比較的合わせやすいカラーですが、合わせる色によって印象が違ってきます。
おすすめの色の組み合わせを選んでみましたので、コーデを考える時の参考にしてみて下さい。

・白×鮮やかな緑:爽やかな印象
・黒×鮮やかな緑:重厚な感じ
・ベージュ×鮮やかな緑:優しくて柔らかいイメージ
・青×ライムグリーン:夏におすすめな元気な配色
・アースカラー×カーキ色:大人の抜け感

色のトーンでどんな色にも合わせやすいグリーンカラーですが、シンプルなモノトーンやアースカラーなどは失敗がなく取り入れやすいです

 

緑Tシャツのメンズコーデ

緑に合う白、ベージュ、黒、ブルーのコーデを紹介します。
カジュアルからきれいめスタイルまで5選用意しましたので、マネしたいテクニックがあるかチェックしてみて下さいね。

ロゴTシャツ×ハーフパンツ

深いグリーンのビッグシルエットTシャツにベージュのハーフパンツを合わせたカジュアルスタイル。

スニーカーとキャップにもグリーンが使われていて、少ない色使いで綺麗にまとまっていて素敵ですね。

首元から白をちらみせさせることで、深いグリーンを軽やかに見せています。
グリーンとベージュはナチュラルで安心感を与えてくれる組み合わせ。
緑にはじめてトライする方も取り入れやすいコンビです。

ドライTシャツ×カーゴパンツ

フォレストグリーンのドライTシャツに黒のカーゴパンツを合わせたラフなスタイル。
どちらも濃い目の色合いですが、重くならないのは間から少し覗かせた白シャツのおかげ。

斜めがけしたボディバッグがアクセントに。
黒はシンプルで、簡単に使えるアイテムですが、深い緑を合わせると重たい印象になりがちです。

こちらのコーデでは、白をうまく使って垢ぬけたメリハリある印象に仕上げています。
ぜひマネしたいテクニックです!

無地Tシャツ×セットアップ

淡いカラーのセットアップのインナーにくすみのある緑をアクセントにしたきれいめカジュアル。

セットアップは難しいコーデを考えなくてもいいし、単品でも着回しが利く便利なファッションアイテム。

シンプルな色なら何にでも合わせやすく、簡単にオシャレ見えが叶います。
スニーカーのロゴ部分も緑になっていて、細かい所までしっかりとコーディネートされています。

HANESのTシャツ×デニム

Tシャツの王道HANESの緑Tシャツとブルーデニムを合わせた定番スタイル。
カジュアルですが、きちんとした清潔感を感じる大人の印象。

ブルーとグリーンのナチュラルで目にも優しい組み合わせは、会う人に安心感を与えます。
たすき掛けしたシャツもグリーンを使って全体に統一感をプラスしています。

小物に同系色を持ってくるとごちゃごちゃせず、まとまりのあるオシャレコーデになりますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

バンダナ×Tシャツ×ワイドシルエットパンツ

黒、緑、ベージュの3色をバランスよく使ったきれいめコーデ。
緑とベージュの優しい色合いを黒の大きなバッグで引き締めて、メリハリを付けています。

首元のバンダナの配色がオシャレで、個性が光っていますね!
足元はカチッとしたローファーを合わせてきちんと感をプラス。

シンプルなコーデが多い方には、バンダナやスカーフを使ってアクセントを付けるのがおすすめです。
画像のようにTシャツから少し覗かせるくらいなら、初心者の方も取り入れやすいのでは?

 

緑Tシャツのレディースコーデ

ラフな休日コーデからオフィスで使えるものまで、緑を上手く使ったオシャレな着こなしテクニックを紹介します。
すぐマネできるものばかりなので、ぜひ参考にしてみて下さい。

クルーネックTシャツ×ジョガーパンツ

黒と緑の2色でまとめた休日のラフコーデ。
カジュアルなTシャツとジョガーパンツという気取らないアイテムですが、パンツの艶とドレープが女性らしさを盛り上げています。

足元のサンダルとカチッとしたバッグが対照的で、個性が際立つ上級者の着回し。
ラフでもオシャレなラクちんコーデは、夏には特にマネしたいスタイルです。

ロゴTシャツ×ワンピース

カジュアルなTシャツと甘めのワンピースを上手く合わせたミックスコーデ。
黒の中に少し見える緑が目を引くアクセントに。
足元のゴツめのサンダルも甘さを抑えて、ちょうど良いバランスに仕上げています。

Tシャツ×ベスト×カーゴパンツ

白・黒・緑の3色でまとめたメンズライクなカジュアルスタイル。
黒と緑の重くなりがちな配色に白をプラスしてスッキリまとめています。
上下共にゆったりとしたシルエットを、黒のベストでグッと引き締めて。

3色コーデは地味にならずまた、ごちゃごちゃせずに丁度良いまとまり感があるので、色を使ったコーデには取り入れたいテクニックです。

裾フレアーTシャツ×黒パンツ

裾が広がった女性らしいシルエットの緑Tシャツとシンプルな黒パンツの組み合わせ。
スッキリとした印象ですが、鮮やかなグリーンがアクセントになっています。

パンツの他に、時計とメガネを黒で揃えるなど、小物を使ったオシャレみせのコツが詰まっています。小物なら簡単にマネできそうですね!

フレンチスリーブTシャツ×細身パンツ

ライムグリーンとグレージュが上品な組み合わせのきれいめスタイル。
バッグ、サンダル、パンツを同じ色で統一させ、さらにパンツもTシャツもコンパクトなサイズでオフィスにも映えるコーディネートですね!。

夏はとにかく薄着が理想なので、1枚でもアクセントになるオフイス対応のカラーTシャツがワードローブにあると便利です。
画像のような派手すぎず、地味にならない綺麗なカラーがあると重宝します。

緑Tシャツのコーデ集はこちらの記事もおすすめ⇩

おしゃれ上級者を目指そう!緑Tシャツ最旬コーデ10選

 

UP-Tで人気の緑Tシャツ

UP-TにはたくさんのTシャツが揃っていますが、その中でも一番人気の【定番Tシャツ|00085-CVT |PrintStar】から緑のTシャツを紹介します。

定番Tシャツのカラーバリエーションは全52色!
今回紹介するのはほんの一部ですので気になった方はこちらからお気に入りを見つけてくださいね!

ブライトグリーン

 

 

鮮やかなグリーンが綺麗な定番カラー
ブルーのデニムに合わせたら目にも優しい爽やかなコーデが完成します。

ミントグリーン

落ち着いたミントグリーンは白や黒のモノトーンはもちろん、ベージュなどのアースカラーにも合わせやすい万能カラーです。

アーミーグリーン

大人っぽいこなれ感を出すならアーミーグリーンがおすすめです。
渋めの落ち着いたカラーで、きれいめのパンツに合わせても素敵です。

3色のニュアンス違いのグリーンを紹介しましたが、まだまだたくさんの緑Tシャツが揃っています。
気になる方は全色チェックしてみて下さい。

緑はインパクトのあるカラーなので、無地でも十分オシャレな着こなしが叶います。
が、そこにオリジナリティーをプラスしてみたい!と言う方は自分だけのデザインでオリジナルTシャツを作ってみてはいかがですか?

UP-TならWEB上のデザインツールで簡単にオリジナルのデザインが作れます。注文方法もシンプル。
オリジナルTシャツに興味のある方はこちらの記事を参考にしてみて下さい⇩

【最短即日発送】オリジナルTシャツはUp-Tで作成しよう!手順やおすすめアイテムを紹介

 

まとめ

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れる

緑Tシャツを使ったオシャレな着こなしを男女別に見てきましたが、お気に入りは見つかったでしょうか?
パッと目を引く鮮やかな緑で、この夏のTシャツコーデをアップデートしてみてくださいね。

さらに、オリジナルデザインの刺繍や、ロゴ、プリントを入れて個性を光らせることもUP-Tなら可能です。
興味のある方はオリジナルデザインにトライしてみて下さい!

Up-Tで緑のオリジナルTシャツを作ってみる!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-tがおすすめ

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。