最終更新日: 2024年06月27日
クラスTシャツコーデで個性を発揮!クラスTシャツにおすすめのシャツ紹介
文化祭や体育祭など、学校のイベントで大活躍するクラスTシャツ。
イベント中でも、イベントが終わったあとでも可愛く着こなすことができる便利アイテムですよね。
そんなクラスTシャツにもさまざまなコーデの仕方があり、工夫次第で誰でも可愛く着こなすことができちゃいます!
今回はクラスTシャツのコーデの種類と、UP-Tで販売しているクラスTシャツにおすすめのTシャツを紹介していきます。
この記事を参考にイベントをファッションからどんどん盛り上げていきましょう!
ちょっとの工夫でもちゃんと可愛い!クラスTシャツコーデ
シンプルに着こなすだけでも思い出作りに役立つクラスTシャツですが、どうせなら可愛く着こなして更にテンション高くイベントに参加したいですよね。
ワンポイント工夫をこなすだけでも、印象は大きく変わります。
クラスTシャツだからこそできるコーデを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
- 文化祭ならこれ!シャツインしててもしっかり可愛い
- 体育祭の定番中の定番!裾を絞ってスッキリと
- 中にレースインナーを着てガーリーに!
1つずつ紹介します。
文化祭ならこれ!シャツインしててもしっかり可愛い
文化祭の時にぴったりなスタイリングアイデアとして、シンプルなクラスTシャツをスカートにインしてみるコーディネートがあります。
一部の人には味気なく見えるかもしれませんが、このスタイルは高校生らしい清楚さを引き立たせながら、カジュアルでラフな雰囲気を作り出すことができます。
制服を普段とは違うアレンジで着ることで、新たな魅力を引き出せるのです。
クラスTシャツをスカートにインする自然なコーディネートは、個々のスタイリングに過度な演出を加えず、クラスや学年の一体感を演出するのにも貢献します。
シャツをしっかりとウエストにインすれば、ウエストの引き締め効果や脚を長く見せる効果も期待できます。
逆にゆったりとシャツをインすると、少しのゆるさがありつつも、制服を着用していることで適度な引き締め感をキープしたファッションになります。
Yシャツの襟をTシャツからちらりと出すことで、よりきちんと感を意識しましょう。
このようなスタイリングは、文化祭などの学校行事で特に活躍すること間違いなしです。
シャツインのアレンジによって、可愛らしさと学生らしい魅力を存分に引き出しましょう。
体育祭の定番中の定番!裾を絞ってスッキリと
クラスTシャツを使ったスタイリングの中でも、体育祭などでよく見られる定番のコーディネートが、クラスTシャツの裾を絞るスタイルです。
シャツの裾を片方に集めたり、中央でシュシュやヘアゴムで結んだりします。
両端から集めてシンプルに中央で結ぶ方法もとても可愛らしいですね。
このスタイルは簡単なアイテムの工夫で実現できる上に、裾を絞ることでウエストを細く見せる効果もあります。
さらに、少し難易度は高めですが、バンダナを使って裾を結ぶというアレンジもおすすめです。
バンダナを巧みに取り入れることで、より個性的でアクティブな印象を与えることができます。
体育祭などのイベントでは、この裾を絞るスタイルが一層活躍することでしょう。
以下の方法で、ぜひ挑戦してみてください。
- Tシャツの裾を後ろからしっかり中心に集める
- 集めてきた裾をヘアゴムでとめる
- 細長く折りたたんだバンダナをヘアゴムに通す
- 通したバンダナを結ぶ
- 下にはみ出ている裾はTシャツの内側にしまい、バンダナとTシャツの形を整える
このコーデは涼しげで可愛いだけじゃなく、使うバンダナの色や柄によってコーデの雰囲気まで変えられるのが楽しいと思えことがポイントです。
お揃いのバンダナであれば一体感が、それぞれお気に入りのバンダナを使えば個性を発揮することができます。
中にレースインナーを着てガーリーに!
これまでご紹介したスタイリングとは一線を画す、しっかりとしたアレンジ方法をご紹介します。
クラスTシャツの中に、半袖のレース生地のインナーをレイヤードするのが、最新のクラスTシャツコーデのトレンドです。
襟元や袖口からレースのフリルを覗かせることで、柔らかくてガーリーな雰囲気を演出できます。
クラスTシャツを着ていても、女性らしいシルエットを叶えることができるのが、このスタイルの特徴です。
ふんわりと華やかなレースのレイヤードスタイルで、学校のイベントに参加する際もおしゃれさをアピールしてみませんか?
クラスTシャツとレースの組み合わせは、可愛らしさと個性を兼ね備えた魅力的なスタイルとなります。
ぜひ、クラスTシャツコーデにレースインナーを取り入れて、一味違ったガーリーな雰囲気を楽しんでみてください。
クラスTシャツのデザイン方法についてはこちらのコラムで詳しく解説しています。
デザインのコツや、おすすめのデザイン例についても紹介しているので、ぜひご参考ください。
【2024年最新版】クラスTシャツの人気デザインは?おしゃれ&SNS映えするおすすめデザインまとめ|オリジナルTシャツのUP-T
クラスTシャツコーデをさらに可愛くさせるアイテムも紹介
ここまでは、クラスTシャツのコーディネートについて紹介しました。
続いては、コーデに組み合わせるだけでさらに可愛くなる、学校イベントに必須級のアイテムについて紹介します。
100円ショップで販売している商品でも制作できるので、ぜひハンドメイドしてみてはいかがでしょうか。
今回は以下の3アイテムを紹介します。
- チェーン付きデコレーションメガホン
- 自分をしっかりアピール!キラキラネームボード
- 好きなデザインを入れて!豪華な応援うちわ
チェーン付きデコレーションメガホン
1つ目に紹介するアイテムは、チェーン付きのデコレーションメガホンです。
熱い体育祭の応援には欠かせないメガホンですが、今このアイテムをデコレーションするのが流行っています。
ただ応援するアイテムとしてだけではなく、好きなデザインやステッカー、モールなどを付けて、令和ギャル感を演出するものとしても人気なようです。
自分をしっかりアピール!キラキラネームボード
2つ目に紹介するアイテムは、キラキラネームボードです。
自分の名前や推しの名前などを入れるネームボード。
元々はライブの応援グッズとして人気なアイテムでしたが、最近では学校行事の際に制作する人も多いんだとか。
こちらもモールなどで派手目にデコり、100円ショップなどでも販売しているチェーンを付けて首からぶら下げておくと、自分や好きなものをアピールする機会を得られるかもしれません。
好きなデザインを入れて!豪華な応援うちわ
3つ目は応援アイテムとしても定番の、うちわです。
クラス名だけじゃなく、自分や好きなアイドル、キャラクターの写真を貼り付けて、個性抜群のオリジナルうちわを制作しましょう。
競技以外でもしっかり目立てること間違いなしです。
クラスTシャツにおすすめのUP-T製品3選!
UP-TはクラスTシャツを注文いただく量が業界でダントツトップクラス。
オリジナルのデザインを素早く丁寧に印刷することはもちろん、多くのシーンで最高の着心地を体験していただくために豊富なTシャツの種類を用意しています。
この項では、ファッション性と機能性共に抜群で、クラスTシャツとして活躍するであろう商品を3つ紹介していきます。
予算やクラスメンバーの意見も交えながら、みなさんで検討してみてください。
1つずつ紹介していきます。
1枚でさまになる!頑丈で着心地抜群のハイクオリティーTシャツ
1つ目に紹介するのは、「ハイクオリティーTシャツ」です。
長く来ていてもシルエットが綺麗なままのヘヴィーウェイトTシャツで、特に文化祭などにおすすめです。
シルエットが崩れにくいからこそスカートとの相性も抜群で、制服の上から1枚着ているだけでもしっかりさまになるため、派手なTシャツコーディネートが禁止されている学校の生徒さんにぜひ着用してほしい商品の一つになります。
商品名 |
カラー |
サイズ展開 |
プリント込み価格 |
ハイクオリティーTシャツ |
全53色 |
S〜XXXL |
税込2,310円 |
吸水性&速乾性!常に心地良いドライTシャツ
続いて紹介するのは、ドライTシャツです。
商品名の通り、吸水性と速乾性に優れているTシャツで、たくさん汗をかく体育祭のクラスTシャツとしておすすめの商品です。
カラーバリエーションはなんと33種類。
今流行りのライトパープルも含めて、どんなクラスカラーにも対応できる品揃えが強みとなっています。
商品名 |
カラー |
サイズ展開 |
プリント込み価格 |
ドライTシャツ |
全33色 |
120〜5L |
税込2,970円 |
赤外線カット!スポーツシーンにはドライアスレチックTシャツ
3つ目に紹介するのは、ドライアスレチックTシャツです。
こちらのTシャツは紫外線カット機能を備えており、陽射しの下で開催される体育祭など、スポーツシーンに特に向いています。
ポリエステル100%なので、生地はサラサラとしており汗も乾きやすい抜群の着心地なのが特徴です。
商品名 |
カラー |
サイズ展開 |
プリント込み価格 |
ドライアスレチックTシャツ |
全33色 |
S〜XXXXL |
税込3,190円 |
(番外編)令和ティーンから絶大な支持!メッシュビブス
番外編としてご紹介するのは、メッシュビブス。
これまではTシャツがイベント時のユニフォームとして一般的でしたが、ここ数年でビブスがクラスのユニフォームとして選ばれることがとても多くなっています。
動きやすい、通気性が良いなど、機能面で選ばれることはもちろんですが、一番は個性を出しやすいという部分にあります。
Tシャツと比較してもよりヤングなイメージがありますし、令和に復活したギャル文化がビブス着用の後押しをしているイメージです。
UP-Tでは、Tシャツだけではなくビブスにもオリジナルデザインの印刷を行えますので、ぜひご利用くださいませ。
商品名 |
カラー |
サイズ展開 |
プリント込み価格 |
メッシュビブス |
全9色 |
JF,F,XXL |
税込2,530円 |
まとめ コーデ次第でクラスTシャツにも無限の可能性が!
今回は、クラスTシャツのコーディネートについて紹介しました。
シンプルコーデや派手目なコーデなどさまざまですが、イベントだから許されることを精一杯楽しみたいですよね。
学校ごとにルールなどあって、したくてもできないことに頭を悩ませる方もいるかもしれませんが、ルールの範疇でどれだけ工夫できるかを友達と相談するのも案外イベントの楽しみ方の一つなのかもしれません。
そして、コーディネートだけじゃなく、クラスTシャツのデザインもしっかりこだわりたいですよね。
クラスで決めたデザインのTシャツを全員で着用し、目標に向かって一致団結した時間というのはきっといつまでも忘れない思い出になるはずです。
その思い出作りを全力でサポートするためにも、UP-Tでは豊富な種類のTシャツを用意し、皆さんのご要望にお応えできる体制をいつでも整えています。
デザインはUP-Tサイト内のツールだけじゃなく、専属のデザイナーと相談しながらでも決めることができるので、いつでも気軽にご相談ください。
クラスTシャツ年間200万枚制作のUP-Tで思い出に残るTシャツ作りをしよう!
UP-Tは、年間200万枚のクラスTシャツ生産実績を誇ります。
注文する枚数が多ければ多いほど割引率が高くなる「まとめて割」と「学割」を利用すると、最大60%の割引が適用され、半額以下の値段でクラスTシャツをお求めいただけます。
もちろんデザインも印刷した状態ですので、ぜひお気軽にUP-Tまでご相談ください。
最大60%OFF!の激安クラスTシャツを頼むならオリジナルTシャツ作成のUP-T!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!