最終更新日: 2024年06月10日
クラスTシャツのデザインの作り方は?おすすめデザインとデザイン方法を徹底解説!
クラスTシャツを作りたいという時に、まず考えるべきはクラスTシャツのデザインです。
クラスTシャツのデザインをSNSやネットで調べると意外にも色々なデザインがでてきてどんなデザインで作ろうか悩みますよね。
そこで今回はクラスTシャツのデザインの作り方を徹底解説します。
参考になるデザインもまとめましたので、ぜひ参考にしてください!
クラスTシャツデザインの作り方は?
クラスTシャツのデザインをどのような過程で作っていけばいいかわからない人も多いはずです。
クラスTシャツのデザインの作り方を1から説明していきます。
参考にしたいデザインを探す
まっさらな状態だと中々デザインもしにくいはずなので、まずは参考となるクラスTシャツのデザインを探していきます。
クラスで話し合う前にこんなTシャツがいいなというデザインを決めておくと話し合いでも意見を出しやすくなりますし、話し合う過程もスムーズに進みます。
Tシャツのボディやカラーを決める
次にTシャツのボディのタイプや、カラーを決めていきます。
スタンダードのTシャツにするのか、速乾性のあるTシャツにするのか、またはポロシャツにするのかなど、クラスTシャツの用途に沿ってTシャツのボディのタイプを選んでいきます。
また、Tシャツのカラーもここで決めておくとデザインも決めやすいです。
クラスカラーなどが決まっている場合は、簡単に決めることができそうですね。
大体のデザインをクラスで話合う
次に大体のデザインをクラスで話し合い、固めていきます。
サイトによってはテンプレートを使うことのできるサイトもありますし、手書きで入稿できるサイトもあるので、どんなデザインにするかを決めておくとサイト決めもスムーズにいきますよ。
最初の手順で出しておいた参考にしたいデザインを元にデザインを決めていくと、自分たちでデザインを作成する必要があるのか、テンプレートを使うのかなども自然と決まっていくはずです。
デザインをサイトに発注する
最後にデザインをサイトに発注します。この発注手順はサイト毎に異なるので、サイトの説明をよく読むようにしましょう。
少し手間がかかりそうに見えるクラスTシャツのデザインですが、きちんと手順さえ踏めばスムーズにデザインを決めることができます。
クラスTシャツをデザインする時は【著作権】に気を配ることも大切です。
著作権についてはこちらのコラムにまとめているので、ぜひ一度目を通してみてくださいね。
【保存版】オリジナルTシャツを安全に作成するための著作権ガイド!|オリジナルTシャツのUP-T
参考になる!クラスTシャツデザイン集
ここからは実際に参考になるクラスTシャツのデザインを紹介していきます。
どれも素敵なクラスTシャツばかりなので、ぜひ自分たちのクラスTシャツを作る際に役立ててください。
サッカーユニフォーム風デザイン
いつの時代も人気の定番デザインと言えばサッカーユニフォーム風のデザインです。
男女関係なく似合うデザインですし、体育祭などではクラスの士気もあがりますよね。
背番号を入れたり、チーム名を自分たちのクラスならではのものにしたりと、アレンジの幅が広いのも魅力。
選ぶカラーによってもかなり印象が変わるので、簡単にデザインできるにも関わらずデザインのアレンジが効き、みんなで着ることができるのが人気の理由です。
ゴリラTシャツ
人気ブランドのロゴをオマージュして作成したTシャツです。
胸元の大きなプリントはかなりインパクトがありますね。
ゴリラをアレンジしたり、文字をアレンジしたりとデザインの幅はかなり広いです!
担任の先生がゴリラ風のクラスは、担任の先生に似せてデザインしたりしてもいいですね!
番組・映画ロゴTシャツ
KILL SWITCH T-shirts (YELLOW)|オリジナルTシャツのUP-T
人気映画のロゴをオマージュしてデザインしたTシャツもかなり人気です。
こちらはジュラシックパークのデザインをオマージュしていますが、バックトゥザフューチャーやホームアローンなど、人気映画のデザインをオマージュして作成されているクラスTシャツがとても人気なんです!
おしゃれな印象になりますし、映画好きさんが多いクラスはぜひ挑戦してほしいデザインです。
背番号デザイン
サッカーユニフォームやゼッケン風デザインとかぶりますが、シンプルに背番号とあだ名をデザインしたTシャツ。
これだけでもかなり思い出に残るデザインになります。
クラスの中で1人1人どんな言葉を入れてデザインするか考えるのもたのしく、デザインの過程もたのしめるおすすめクラスTシャツです。
人気店オマージュデザイン
次は人気のお店をオマージュしたTシャツです。
こちらは商品をオマージュしたもの。
また、ロゴをベースとしてデザインするとその他の部分を装飾するだけでOKなのでよりデザインがしやすいです。
まとめ
クラスTシャツのデザインについて解説してきましたが、いかがでしたか?
作り方がよくわかったかと思います。
いいデザインのクラスTシャツを作りたくてもどこで作るべきかわからない…という場合に特におすすめの作成サイトはUP‐T。
UP-Tをおすすめできる理由は、質のよさと自分たちで作るデザインの簡単さです。
日本で随一のプリンターの保有数を誇り、製造業として長い歴史を誇るUP-Tはとにかくプリントの質がよく、他のサイトではプリントできなかった小さなデザインもプリントすることが可能なんです。
また、サイト上でデザインを完結でき、デザインツールの使いやすさはオリジナルグッズ作成サイトの中でも1番と言っても過言ではありません。
テンプレートなどはないけれど、やはり自分たちで1からデザインをしたい!という気持がある場合にはとてもおすすめ。
デザインなんてしたことないし自信がない…クラスでデザインがまとまらない…という場合でも安心、デザイナーの方にデザインを依頼できるサービスもあるんですよ。
Tシャツの種類も多数あるので、自分たちの希望に沿って豊富なTシャツの種類から選択することができます。
さらに送料無料や、3営業日で届くスピード感もおすすめできるポイントです。
UP-Tは初心者の方にも使いやすく、サービスも手厚いので安心してこだわりのクラスTシャツを作りたい時には特におすすめできるサイトと言えます!
使い勝手もクオリティもナンバーワンのUP-Tで様々なグッズを作成してみてください!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!