最終更新日: 2024年06月10日

アディダス風クラスTシャツデザインを作りたい!おすすめデザインと作成サイト徹底解説!


クラスTシャツのデザインで今流行っているのが、『ブランドロゴのパロディ』デザイン。
ブランドTシャツをオマージュしたデザインにクラスの要素を入れられるのが面白く、かつおしゃれなので今大人気なんです。

今回はそんなブランドパロディのTシャツの中でも特に人気の『アディダス風クラスTシャツ』デザインをご紹介します!

アディダス風デザインのクラスTシャツを作ることができるサイトもご紹介しますので、クラスTシャツを作りたい方は要チェックですよ!
クラスTシャツをデザインする

 

アディダス風クラスTシャツデザインまとめ

それでは、早速アディダス風のクラスTシャツデザインを紹介していきましょう。

アディダスのロゴが胸の真ん中にある王道デザインです。
バックプリントに背番号や名前も入っていてクラスTシャツらしく思い出に残るクラスTシャツではないでしょうか。

クラスTをアディダスデザインにしたかったのに通らなかった!
なんて場合は、他のアイテムでアディダスを取り入れるのもおすすめ。

このクラスTシャツコーデでは靴下のワンポイントにアディダスを取り入れています。
靴下のカラーが差し色になっていてとてもおしゃれですよね。

 

アディダス風クラスTシャツが作れるサイトまとめ

ここからはアディダス風のクラスTシャツを作ることができるサイトをご紹介します。
アディダス風テンプレートが用意されているサイトも多いので、ぜひこの中からより自分たちのニーズに近いサイトを探してみてください。

DESAMP

クラスtシャツ アディダス

DESAMPでは、デザインのテンプレートが用意されているので、デザインを選択するだけでクラスTシャツが作れます。

アディダス風のパロディTシャツのテンプレートも何種類か用意されていますよ。
もちろん文字部分などは変更もでき、テンプレートの組み合わせもできるので、自分たちだけのオリジナリティを出すこともできます。

ブランドロゴをオマージュしたデザインも多く、著作権とか肖像権とかわからないけど流行りのパロディクラスTシャツを着たい!という場合は特におすすめです。

プリント位置などに制限はあるものの、自分たちでデザインをする手間が省けるのはうれしいですよね!
簡単にクラスTシャツを作りたい人にはおすすめのサイトです。

RAKUTY

クラスtシャツ アディダス

RAKUTYではクラスTシャツを自分たちでデザインしなくてもデザイナーさんがデザインを提案してくれます。

クラスでまとめた希望を伝え、デザイナーさんとデザインについてやりとりをし、デザイン案を確認するだけでとても簡単にクラスTシャツを作ることができるんです。

なので、アディダス風のデザインにしたい旨をデザイナーさんに伝えるだけで作成OKなところもうれしいポイント!

また、デザイン案も多数サイトに掲載されているので、『このデザインのイメージで、ここを変更したい』とデザイナーさんに伝えるだけでデザインが完成します。

手間をかけずにおしゃれでトレンド感のあるクラスTシャツを作りたい!という場合にはRAKUTYがおすすめです。

RESART

クラスtシャツ アディダス

RESARTはクラスTシャツの作り方が漫画で解説してあり、サイト上でデザインを作ることもできるので、クラスTシャツ作り初心者さんにもおすすめのサイトです。

プリント料金やTシャツ料金、送料などをコミコミにすると少しお値段は高くついてしまうかもしれません。

ただし、LINEでやりとりやデザインの入稿ができたり、サイト上でデザインが完結できる点を含めると学生さんには使いやすいサイトと言えそうです。

学生さんは先生の分のTシャツが無料でもらえたり、デザインデータ作成が無料であったりと7大サービスを受けることができ、お得にクラスTシャツを作ることができます。

大きくプリントをすることもでき、職人さんが1枚1枚仕上げてくれるので、こんなはずじゃなかった...! なんて失敗も防げそうです。

プリントメディア

クラスtシャツ アディダス

プリントメディアでもデザイナーさんがクラスTシャツのデザインをしてくれます。
全く真っ白の状態から希望を伝えてデザインを作成してもらうこともできますし、テンプレートのデザインにアレンジを加えてデザインを作成することも可能!

Tシャツの種類も豊富なので、自分たちで好きな素材や好きな形のTシャツを選ぶこともできます。
テンプレートにはもちろんアディダス風のパロディ素材もありますよ!

また、デザインが完成してから最短2日で届けてくれるスピード感も魅力。
大口発注の割引もあるので、クラスTシャツを作る際にはおすすめのサイトです。

UP-T

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れる
特におすすめのクラスTシャツ作成サイトはUP-T
UP-Tをおすすめできる理由は、質のよさと自分たちで作るデザインの簡単さです。
日本で随一のプリンターの保有数を誇るUP-T。

とにかくプリントの質がよく、他のサイトではプリントできなかった小さなデザインもプリントすることが可能です。

また、サイト上でデザインを完結でき、デザインツールの使いやすさはオリジナルグッズ作成サイトの中でも1番と言っても過言ではありません。

テンプレートなどはないけれど、やはり自分たちで1からデザインをしたい!という場合にはとてもおすすめ。

デザインなんてしたことないし自信がない…クラスでデザインがまとまらない…という場合でもご安心あれ。
デザイナーの方にデザインを依頼できるサービスもあるんです。

Tシャツの種類も多数あるので、自分たちの希望に沿って豊富なTシャツの種類から選択することができます。

さらに送料が無料なのもうれしいポイント。
Tシャツ自体の価格が安くても送料込みになると結局価格が高くなってしまうなんてこともあると思います。

UP-Tは商品価格以外費用がかからないので安心してクラスTシャツを作成することができますよ。

最短即日、通常3営業日で届くスピード感もおすすめできるポイントです。
UP-Tは初心者の方にも使いやすく、サービスも手厚いので安心してこだわりのクラスTシャツを作りたい時には特におすすめできるサイトと言えます!

 

アディダス風クラスTシャツを作る際の注意点

アディダス風クラスTシャツを含むブランドパロディデザインのクラスTシャツを作る際の注意点は『著作権』です。

ブランドのロゴにアニメやマンガのキャラクターや、アーティストの曲名や歌詞には著作権があります。
権利者に無断でそれを使用することができません。

つまり、クラスTシャツにどこかからかダウンロードしてきたロゴやイラストを勝手にコピペして使うことはできません。

下記のものには全て著作権があります。

・漫画・アニメ・商品・企業のキャラクター
・ 企業ブランドのロゴ・イラスト
・ CDや雑誌の写真・タイトル・文章
・ タレントの名前・歌手名

家族間など個人利用の範囲で利用する分にはOKですが、クラスTシャツとなるとグレーゾーンになります。
著作権には注意しつつデザインを作っていくようにしましょう。


著作権についてはこちらのコラムで詳しく解説しています。
思わぬトラブルに巻き込まれないためにも、ぜひ一度目を通してみてくださいね。

【保存版】オリジナルTシャツを安全に作成するための著作権ガイド!|オリジナルTシャツのUP-T


 

まとめ

UP-Tなら1枚からオリジナルアイテムが作れる
アディダス風クラスTシャツデザインや、作成できるサイトをご紹介してきましたが、いかがでしたか?
魅力的なデザインばかりでとても参考になったと思います。

アディダス風のテンプレートが用意されているサイトや、デザイナーさんに依頼できるサイトもあり、簡単にアディダス風Tシャツを作ることができるとわかりましたでしょうか。

それぞれデザインや予算によって使うべきサイトが異なるので、よく比較して作成サイトを決めることをおすすめします。

先ほどもご紹介したUP-TではTシャツやパーカー、各種グッズがオリジナルで作成できます!
先述した通り、サポート体制も万全で送料も無料なので安心してオリジナルグッズを作成することができます。

クラスTシャツ以外にもクラスでお揃いのグッズを作るとよりクラスの絆も深まり、他のクラスと差をつけられるかもしれません。
使い勝手もクオリティもナンバーワンのUP-Tで様々なグッズを作成してみてください!

世界に1つだけのクラスTシャツを作成する!
即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!

クラスtシャツ アディダス

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年01月01日
2
2025年01月01日
3
2024年06月07日
4
2024年03月28日
5
2024年06月11日