最終更新日: 2024年06月05日

クラスTシャツ生地の種類と特徴を一挙解説!利用シーンも紹介

クラスtシャツ 素材

クラスTシャツを作りたい時、色選びやデザインなどで悩まれたことはありませんか?
いろいろと考えていく中で意外に見落としがちなのがTシャツの生地についてです。
生地によってTシャツのできや吸水性などが全然変わってくるので、慎重に決めていきたい部分です。

そこで今回はクラスTシャツの生地選びについて解説していきます。
クラスTシャツを作る前にぜひチェックしてくださいね!


クラスTシャツを激安作成するなら制作実績豊富なUP-Tがおすすめ!
枚数が多くなればなるほど割引が適用されるので、クラTの大量発注ならUP-Tの窓口にお問合せください!

ご予算や利用シーンから適したTシャツ素材をご提案させていただきます!
他社よりも必ず安くする『他社見積り割』も実施中!

学割クラスTシャツぺージはこちら

▼お電話でのご相談窓口はこちらTEL

▼メールでのお問合せ窓口はこちら

UP-T公式LINEからもお気軽にご相談可能!


クラスTシャツをデザインする

 

クラスTシャツは生地選びも重要?

クラスtシャツ 素材

「Tシャツの生地でそんなに何か変わるの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
実はTシャツの生地素材によって着心地や吸水性などかなり変わります。

もちろん生地の素材によってTシャツの価格も変わってくるため、何に重点をおいてTシャツを作りたいかを考えておくことが大切です。

何に重点をおいてTシャツを選びたいかによって、選び方が変わってきます。
あなたは何を基準にして、Tシャツを選びますか?

『価格』『素材』『耐久性』など様々な観点から選ぶことができるので、まずはTシャツ選びにおいて『何を重要視するか』を考えておくとクラスTシャツ作りをスムーズに進行できます。

 

クラスTシャツ生地素材の種類と特徴

クラスtシャツ 素材

Tシャツは、以下の3種類の生地が多く使用されています。

  • 綿(コットン)
  • ポリエステル
  • 混合素材

早速、素材別に生地の特徴を見ていきましょう。

綿(コットン)

1番メジャーなTシャツの素材と言えば綿ではないでしょうか。
デパートやアパレルブランドで売られているTシャツでも、よく見かけますよね。

綿は天然素材の 『綿(ワタ) 』の種子から採れる種子毛を原料とした繊維で、コットンと呼ばれることもあります。
一見違う言葉のようですが、綿を英語表記にしたものがコットンで、基本的には同じ素材と考えて大丈夫です。

ワタからできていることもあり、優れた肌触りが特徴です。
吸水性がよく耐久性も高いので、長年使える素材になっています。

吸水性や通気性、保温性に優れているので、汗をかいてもすぐに乾き、夏は涼しく、冬は暖かく過ごすことが可能になります。

吸水性がいい分、洗濯後は少し乾きにくいところがデメリットです。
また、洗濯によって生地が縮んだりシワになったりする可能性も高い素材、薄すぎる生地には注意が必要です。

ポリエステル

ポリエステルは自然素材の綿繊維とは異なり、化学物質を練りこんで作られる化学繊維です。

吸湿性が低いので、通気性や速乾性に優れており、汗をかいてもさらっとした着心地が特徴です。
そのため、スポーツのユニフォームやゼッケンなどにも使用されることが多いです。

また、吸湿性が低いために濡れた後の乾きが早いという性質もあります。
洗濯の後にもすぐに乾きますよ。

シワや型崩れにはめっぽう強いですが、天然素材ではないので綿製品ほど肌触りは優れておらず、静電気を起こしやすいという特性もあります。
さらっとした肌ざわりが好きな方も多いかもしれません。

摩耗に強く耐久性に優れているため、洗濯の頻度や回数が多い衣服の素材にもおすすめです。

しかし、シワはできにくいものの、静電気や毛玉が発生しやすく染色がしにくいというデメリットもあります。

混合素材

Tシャツの素材の中には綿とポリエステルの混合や、綿とポリエステルの他にレーヨンという化学繊維が混合されたトライブレンド素材もあります。

レーヨンは、木材パルプを原料とした再生繊維でドレープがよくかかった高級な印象が特徴的な素材です。
その一方で、レーヨンは耐水性が低く、縮みが発生しやすいというデメリットもあります。

混合素材は、3種類の素材のメリットが活かされ、柔軟性に優れていて肌触りや着心地が良いという特徴があります。
それぞれの素材のいいところを少しずつ兼ね備えた作りになっていますが、それぞれの素材が100%配合されているわけではないので、配合量によって生地感が変わってきます。

 

クラスTシャツにはどんな生地素材がいいの?

クラスtシャツ 素材

クラスTシャツを作る際にはどの素材で作るのがいいのでしょうか。
一つ選ぶ基準としては、どんな場面でクラスTシャツを使うかを考えるといいです。

  • 体育祭の場合
  • 文化祭の場合

上記2つの主な学校行事を例に、おすすめの素材を紹介します。

体育祭の場合

例えば体育祭や球技大会など、汗をたくさんかき連日着る予定がある場合は、汗をかいてもさらっとした着心地で、洗濯をしてもすぐ乾くポリエステル製がおすすめ!
ポリエステルを使ったTシャツで代表的なものは、ドライTシャツがあります。
ドライTシャツは、スポーツシーンでユニフォームとしても人気の高いTシャツです。

文化祭の場合

文化祭や1年を通じて着るクラスTシャツを作る場合は、コットンがおすすめです。
季節を問わず快適に着ることができますし、耐久性にも長けているので1年間よれることなく着続けることができます。

長く使いたいけど汗をかく場面でも着ることがある…!という場合は、混合素材で作るのも手です。

自分たちのクラスTシャツの用途をよく吟味して作成すると、満足度の高いクラスTシャツを作ることができます。


クラスTシャツを作るとき、素材はもちろんですがデザインも重視したいものですよね。
おすすめのクラスTシャツデザインについてはこちらのコラムで紹介しているので、ぜひご参考ください。

【2024年最新版】クラスTシャツの人気デザインは?おしゃれ&SNS映えするおすすめデザインまとめ|オリジナルTシャツのUP-T


 

生地までこだわってクラスTシャツを作るならUP-Tがおすすめ!

UP-Tならどこよりも素材にこだわって安くクラスTシャツが作れる!

クラスTシャツの実績多数のUP-Tでは、こだわりの品質と素材のTシャツを多数取り扱っています。
【UP-Tで人気のTシャツ】

  • 耐久性抜群!肌触りの良い定番人気Tシャツ
  • 着心地と素材にこだわったハイクオリティーTシャツ
  • 汗をかいても快適なドライTシャツ

耐久性抜群!肌触りの良い定番人気Tシャツ

定番Tシャツ|00085-CVT |PrintStar
定番Tシャツ|00085-CVT |PrintStar

UP-Tの定番人気Tシャツは、綿100%の生地で汗をかいても肌ざわりが良く、高い耐久性がポイント。
刺繍や袖プリントにも対応していて、より凝ったクラスTシャツのデザインが可能です。

サイズは全13サイズ、カラーは全52色とバリエーション豊かに取り揃えています。
まさに、長く大切に着たいクラスTシャツを作る場合におすすめのTシャツです。

着心地と素材にこだわったハイクオリティーTシャツ

ハイクオリティーTシャツ|500101 |UnitedAthle

ハイクオリティーTシャツ|500101 |UnitedAthle

Tシャツ選びで重要な「よれない」「透けない」「長持ちする」の三大ポイントを全部おさえたハイクオリティーTシャツ。
首回りのよれをおさえるために、ダブルステッチを採用していますので、頻繁に洗濯や着用をしても着くずれしません。
おしゃれ感のある5.6オンスの生地は、着心地も抜群!
定番Tシャツと同様に綿100%の生地なので、文化祭や体育祭など多用なシーンでおすすめです。

汗をかいても快適なドライTシャツ

 

クラスtシャツ 素材
ドライTシャツ|00300-ACT |glimmer

ドライTシャツはポリエステル100%で作られた、吸汗性と速乾性の高いTシャツです。
クラスメイト一人一人にピッタリの個性豊かなカラーは全50色!
汗を多くかく体育大会や球技大会のクラスTシャツにおすすめのTシャツです。

お得なまとめて割は、カラー違い、サイズ違い、どんな組み合わせでも一回の注文数に応じて自動的に割引されるサービスです。
定番TシャツとドライTシャツを組み合わせもOK!
こだわり素材のクラスTシャツで学校行事を楽しみましょう♪

 

クラスTシャツにUP‐Tをおすすめできる理由

UP-TでクラスTシャツを作ろう!

Tシャツの品質はそのままに、どこよりも安くクラスTシャツを作れるのがUP-T

【UP-Tの嬉しいポイント】

  • UP-Tのプロデザイナーが無料でデザイン作成
  • 最短即日発送で送料無料
  • 学割やまとめて割で最大60%オフ
  • 24時間年中無休で問い合わせOK

初めてのクラスTシャツ作りでも安心、UP-Tのサービスについて詳しく紹介します。

UP-Tのプロデザイナーが無料でデザイン作成

UP-TのプロデザイナーがクラスTシャツを無料でデザイン!

「デザインなんてしたことないし自信がない…」
「クラスでデザインがまとまらない」
という場合でもUP-Tなら安心!
UP-TのプロデザイナーがクラスTシャツのデザインを無料で作成します。
ふんわりとしたデザインイメージをかっこよく、ハイクオリティーに仕上げる清書サービスもありますので、クラスTシャツのデザインに困ったら、UP-Tに相談してみてくださいね。

最短即日発送で送料無料

UP-Tなら最短即日発送でクラスTシャツが作れる!

UP-TならTシャツ1枚から送料無料。
通常3営業日発送
で日本全国どこでも送料0円でお届けします

急ぎでクラスTシャツが必要な時でも安心!
最短即日発送できる即日アイテムでクラスTシャツを購入すれば、平日の午前9時までの注文で当日中に発送されますよ。

学割やまとめて割で最大60%オフ

どこよりもお得にクラスTシャツを作るのならUP-Tがおすすめ!
送料無料だけでなく、充実した割引サービスもUP-Tの魅力のひとつ。
買えば買うほど、どんどんお得になる「まとめて割」と学生必見の「学割」を併用すると、なんと最大60%オフになります!
他社の見積もり金額よりもUP-Tが高い場合は、「他社見積もり割」で他社よりも安くしますよ!

他社見積割引

24時間年中無休で問い合わせOK

クラスTシャツ作りが初めての学生さんをUP-Tがフルサポートします。
LINEやメールなどで、いつでも気軽にお問い合わせください♪

学割クラスTシャツぺージはこちら

▼お電話でのご相談窓口はこちらTEL

▼メールでのお問合せ窓口はこちら

UP-T公式LINEからもお気軽にご相談可能!

 

まとめ:クラスTシャツの激安制作は良生地を扱うUP-Tで決まり!

最短即日発送!UP-Tでお得にクラスTシャツを作ろう!

Tシャツの素材と一口に言っても、様々な種類がありますよね。
クラスTシャツを使うTPOに合わせて、素材選びからこだわってクラスTシャツを作るのも思い出作りになります。

UP-Tでは素材や品質にこだわったTシャツがいっぱい!
プロのデザイナーがクラスTシャツのデザインをしっかりとサポートしますので、クラスメイトみんなでお気に入りのクラスTシャツをUP‐Tで作りましょう♪

クラスTシャツのことで何かわからないことがあれば、24時間いつでも受付中のLINEやメールフォームで、お気軽にUP-Tへお問い合わせください。

世界で1つだけのクラスTシャツをUP-Tで作成する!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。
おすすめ記事ランキング
1
2025年01月01日
2
2025年01月01日
3
2024年06月07日
4
2024年03月28日
5
2024年06月11日