最終更新日: 2024年06月07日

オリジナルグッズを販売できるアプリはある?おすすめアプリ&サイトまとめ

オリジナルグッズ販売アプリ

自分で考えたデザインを使ってオリジナルグッズを作りたい、という場合、どのような方法があるでしょうか。
まずは「自作」が思い浮かぶ方も多いかもしれません。
無地のTシャツやスマホケースを買ってきて自宅でプリントする方法です。

しかし、自作はプリントがうまくいかず販売できるクオリティに仕上げるのが難しい場合もしばしば。
かといって業者に発注して自分で管理するのは大変です。

アプリを使ってオリジナルグッズの作成から販売まで、サイト上でできてしまえばありがたいですよね。
今、オリジナルグッズの作成・販売ができるアプリはいろいろな種類があるんです。

「アプリを使ってオリジナルグッズを作りたいけれど、どんなアプリがあるの?」
「どんなものが作成できるの?」
「おすすめのサイトが知りたい!」
などとサイト選びでお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、アプリ上でオリジナルグッズの作成販売ができるサイトをご紹介します!

ぜひ、参考にしてオリジナルグッズの販売に挑戦してみてくださいね。

UP-Tでオリジナルグッズを作ってみる

 

作成できるオリジナルグッズの種類

自分で作ったデザインをグッズにしたい!と考えたとき、まず最初に思い浮かぶのはTシャツやスマホケースあたりではないでしょうか。
オリジナルグッズにはその他にもたくさんの種類が用意されています。

アパレルならTシャツのほか、ポロシャツ、パーカー、スウェット、ベビー服やペット服、下着を作成できるサイトもあります。

ポーチやバッグ、マグカップ、キーホルダー、タオル、アクリルスタンドなどの雑貨も人気です。

スマホ関連のグッズも大人気。スマホケースやモバイルバッテリー、スマホリング、タブレットケースなどを作成できます。

ボールペンやノートなどの文房具、マスクやネイルを作成できるサイトもあります。


オリジナルグッズを作りたい目的はさまざまですが、「自分だけの推しグッズがほしい」という人も多いのではないでしょうか。
以下のコラムでは推し活におすすめなオリジナルグッズをまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
オリジナル推しグッズを手作りしよう!簡単に作るならUp-Tにお任せ!


 

オリジナルグッズ作成販売ができるアプリは?

それでは早速、オリジナルグッズの作成販売ができるアプリを紹介していきます。
サイトと連携しているものが多いので、アプリよりもサイトがいい!という場合も大丈夫です。

各アプリをチェックしてどのように使うか検討してみてください!

Up-T

UP-TでオリジナルTシャツを作ろう

・最低ロット⇒1個から
・デザイン制限⇒なし
・送料⇒無料
・製作日数⇒通常3営業日発送 最短1営業日発送
・デザイン方法⇒サイト上で完結
・オリジナルグッズの販売⇒可

Up-Tではオリジナルグッズを全て自分でデザインでき、1個から製作可能です。
BASEと連携してオリジナルグッズの販売ができるので、実質アプリ上でオリジナルグッズの販売ができることになります。

Tシャツからパーカーにスウェット、ポーチにマスク、文具まで幅広いアイテムを取り扱っています。

デザインの制限もなく好きなようにデザインを作成できます。
日本一のインクジェット台数を誇り、プリントのクオリティは業界随一。
細かいデザインもしっかりプリントされます。

また、送料が無料なのにも関わらず3営業日であっという間にオリジナルグッズが届くのもおすすめポイント。
最短で即日届くグッズもあるので、急ぎの場合も対応してもらえます。

さらにWEB上でデザインが完結できるので、難しいソフトやパソコンの操作が不要!
初心者でも簡単にオリジナルグッズのデザインができますよ。
簡単にも関わらず本格的なデザインができるので、凝ったデザインをしたい方にもおすすめできます。

もちろん簡単にオリジナルグッズの販売もでき、自分にあった方法で販売することができるので、グッズを販売したい方にもとてもおすすめ。

SUZURI

オリジナルグッズ販売アプリ

・最低ロット⇒1個から
・デザイン制限⇒なし
・送料⇒600円
・製作日数⇒アイテムによる
・デザイン方法⇒自分で入稿
・オリジナルグッズの販売⇒可

SUZURIはオリジナルグッズ販売に特化したサイト。
もちろん自分で購入することもできます。
自分で販売価格を設定でき、自分で購入する際には原価で買うことができるので、お得に自分で作ったグッズを販売購入できますよ。

アプリ版も大変好評で、実はアプリユーザーがかなり多く、アプリ評価もかなりいいんです。

サイト上では画像の挿入だけでデザインを作成するので、画像を予め自分で作っておく必要があります。
デザインソフト等がない方は写真でデザインするなどの工夫が必要かもしれません。

ですが、販売サイトとしては最大級で買い手も多いので、主にオリジナルグッズの販売を行いたい方にはおすすめのサイトです。

オリジナルグッズラボ

オリジナルグッズ販売アプリ

・最低ロット⇒1個から
・デザイン制限⇒なし
・送料⇒通常料金170円
・製作日数⇒3営業日
・デザイン方法⇒サイト上で完結
・オリジナルグッズの販売⇒可

オリジナルグッズラボでも最低ロット1個からオリジナルグッズを作成することができます。

最近オリジナルグッズの販売に特化したサイトをリリースし、好評を博しています。

ストローやオリジナルネイルチップ、ウイルス対策グッズまで幅広いグッズを作ることができ、納期も短いのでとてもおすすめできるサイトと言えます。

また、デザインもサイト上で完結でき、デザインの相談も無料で行うことができるので初心者でも使いやすいサイトです。

こちらのサイトでもオリジナルグッズの販売が可能です。
販売方法を選ぶこともできるので、オリジナルグッズ販売初心者さんでも安心。

送料はかかってしまいますが、他サイトと比べて安価ではあるので、一風変わったオリジナルグッズを作りたい人にはおすすめできるサイトです。

 

オリジナルグッズの販売おすすめアプリは?

オリジナルグッズ販売アプリ

比較の結果、オリジナルグッズを作成したい方、販売したい方どちらにもおすすめできるのはUp-Tです。

デザイン方法が他のサイトと比べてもとても簡単で、サイト上で5分あれば簡単にデザインが完成するので手軽にオリジナルグッズを作成することができます。

また、送料がかからないため結果として1番安くグッズを作成することができますし、3営業日で届くので急ぎの場合にも対応できるんです。

また、オリジナルグッズの販売方法も自分で選択でき、Up-Tのサイト内で販売することもできますし、BASEと連携して自分のショップで販売することも可能。もちろんUp-Tのドメインを入れずに自分のECで販売することも可能です。

在庫問題を抱えずオリジナルグッズの販売をすることができるので、リスクなしで収入を得ることができます。

オリジナルグッズの作成・販売どちらにも強く、どんな方にもおすすめできるのはUp-Tと言えるでしょう。

 

UP-Tは自分のスタイルに合わせて販売方法を選べる!

Up-Tでは自分のスタイルに合わせて販売方法を選ぶことができます。多様な販売方法から自分の目的に合ったものが選べるのはとてもうれしいですよね!

それでは、Up-Tの販売方法を順番に見ていきましょう!

①マーケットショップ

こちらはUp-Tのサイト内に自分が作ったグッズを出品できる方法。
もちろん売れたら自動でUp-Tが製造・梱包・発送してくれるため、全く手間がかかりません!
また、サポートもUp-Tがしてくれるので自分にクレーム等がくる心配も全くなし。

つまりデザインを入稿するだけでオリジナルグッズを販売することができるんですね。

名義やドメインはUp-Tになりますが、Up-Tユーザーからの流入が見込めるので、
とにかく多くの人に自分のデザインしたグッズを買ってほしい!
自分ではなにも手間をかけたくない!
という人はこの販売方法を選ぶといいでしょう。

②オリジナルショップ

こちらも製造・梱包・発送は全てUp-Tが行ってくれるサービス。
価格や納期はマーケットショップと同じですが、独自ドメインなので自分で集客を行う点や、発送時の名義がお客様のなる点が異なります。

固有のURLを発行することで簡単にオリジナルのネットショップを運用できるサービスなんです。
URLの文字列にUp-Tを含まないので完全オリジナルに見せることができ、HPを開設する知識やスキルが無くてもすぐに自分だけのオリジナルショップをネット上に開設できるとても便利な販売方法です。

つまり在庫管理や出荷作業などの手間をかけず、出店料や毎月の固定費用など費用もかけずにオリジナルショップを開設することができるんですね!

本格的にオリジナルグッズ販売をはじめたいクリエイターの方にはこの方法がおすすめです。

マーケットショップとオリジナルショップの違いはこの表で確認してください!

オリジナルグッズ販売アプリ

③BASE連携

Up-Tではネットショップを開設できるBASEと連携することが可能です。

オリジナルグッズのデザイン数や商品数が増えてきたらBASEと連携すればアプリでも販売をすることができるので、販売チャンスが広がります!

その方法もとっても簡単!
それぞれにアカウントを作り連携させるだけなんです。

Up-TとBASEを連携する場合には、Up-Tの「MYデザイン」から行います。
BASEのアイコンとともに「BASEと連携する」というリンクが表示されるので、リンクに飛び表示される手順に沿って進みましょう。

商品説明や設定価格を個別に登録することも可能ですし、最新の注文状況が表示されるので1つのサイトでまとめて注文・売上の確認も可能なんです。

BASEを経由した注文状況は、Up-Tから確認することもできます。
最新の注文状況が表示されるので、1つのサイトでまとめて注文・売上の確認が可能です。

とっても簡単に連携できるので他サイトに比べて販売チャンスの間口が広いと言えるでしょう。

このように
『発送や梱包、製造の手間がかからない』
『全て無料で費用0』
『自分に合った販売方法を選べる』
Up-Tでオリジナルグッズを販売するとありがたいサービスがたくさん!

オリジナルグッズを販売するならUp-Tだという所以がわかりましたでしょうか。

 

まとめ

UP-Tでスマホケースを作ろう

オリジナルグッズの販売におすすめのアプリをまとめてきましたがいかがでしょうか。

本記事を参考に、ぜひアプリでオリジナルグッズの販売をはじめてみてくださいね!

先ほどもご紹介したUp-TではTシャツやパーカー、各種グッズがオリジナルで作成・販売できます!
先述した通り、サポート体制も万全で送料も無料なので安心してオリジナルグッズを作成することができます。

自分でデザインしたグッズを販売することもできますよ!

使い勝手もクオリティもナンバーワンのUp-Tで様々なグッズを作成してみてください!

オリジナルグッズを製作・販売するならUp-T

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!

オリジナルグッズ販売アプリ

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。