最終更新日: 2024年06月07日

小ロットOK!1個からオリジナルグッズを作成するならUp-Tがおすすめ

オリジナルグッズ

「オリジナルグッズを1個だけ作成したい!」という方はいませんか。
大量注文しか受け付けていない業者もありますが、Up-Tであれば1個からオリジナルグッズを作成することができます。

オリジナルグッズを作成する時の流れや注意点も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

UP-Tでオリジナルグッズを作ってみる

 

 

 

小ロットでオリジナルグッズを作成するメリット

オリジナルグッズ

オリジナルグッズを作成している業者は数多くありますが、中には大量注文しか受け付けていない業者もあれば、小ロットでも注文可能な業者もあります。
ここでは、オリジナルグッズを小ロットで作成するメリットを紹介します。

必要な数だけ注文できる

個人で注文する場合、数個だけ作成したいと思う方が多いです。
小ロット生産に対応している業者であれば、必要な数だけ注文することができます。

中には1個から注文できる業者も存在します。
しかし、最小ロット数は業者によって異なるので、依頼する前に確認しておくと良いです。

細かい要望を聞いてもらいやすい

小ロット生産に対応している業者は、品質やデザインといったオリジナルグッズを作成する上での細かい要望を聞いてもらいやすい傾向があります。

中にはサンプル制作を行なっている業者もあり、実物を見てから発注できるのは魅力的です。

在庫ロスの心配がない

受注者が必要な数だけ生産できるので、在庫ロスの心配がありません
オリジナルグッズをネットショップで販売したり、ノベルティとして配布する場合、状況によって在庫が残ってしまうことがあります。

在庫を余計に抱えてしまうと、保管場所が必要であったり、無駄な出費になるなどデメリットが多いです。

比較的納期が早い

大量生産する場合は、どうしても納期を長めに設定する必要があります。
しかし、小ロット生産の場合は比較的納期が早いです。
また、急な注文にも対応してもらえる可能性が高いことも、小ロット生産のメリットであると言えます。

 

オリジナルグッズを作成する時の流れ

オリジナルグッズ

オリジナルグッズの作成をスムーズに進めるために、ここでは作成する時の流れを解説します。

①依頼する業者を決める

オリジナルグッズを業者に依頼して作成する場合、まずは業者を決める必要があります。
業者によって費用や仕上がりが異なるので、しっかり比較して決めることが大切です。

②見積もりを取る

オリジナルグッズを注文する業者を決めたら、次は見積もりを取りましょう。
オンライン上で確認できる見積もりであれば、必要な条件を入力してから2.3日程度で見積り書がメールで送られてきます。

見積もりを取る際は、注文個数やデザインをプリントする方法、グッズの種類など、誤差を減らすためにもできるだけ明確に入力することが大切です。

③デザインを入稿する

オリジナルグッズはデザインが最も重要と言っても過言ではありません。
同じグッズでも、デザインによって仕上がりの印象は変わってきます。

自分用にオリジナルグッズを作成する場合は、好きなデザインにすれば良いですが、プレゼント用や販売用、ノベルティとして作成する場合は、ターゲットを明確にしてからデザインを決めることが大切です。

また、デザインの入稿方法は業者によって異なります。
サイト上にアップロードするだけであれば簡単ですが、他の方法だと予想よりも発注に時間がかかってしまう可能性もあるので、依頼する前に入稿方法を確認しておきましょう。

④発注に必要な情報を入力する

デザインを入稿したら、発注に必要な情報を入力していきます。
基本的に支払い方法は、銀行やクレジットカードなどの前払い制が多いです。
しかし、業者の中には、代金引換やコンビニ払いに対応しているところもあります。

 

オリジナルグッズを作成する時の注意点

オリジナルグッズ

オリジナルグッズはオリジナルだからと言って、思うがままに作成して良いわけではありません。
ここでは、オリジナルグッズを作成する時の注意点を紹介します。

著作権の知識を身に付ける

オリジナルグッズを作成する場合は、著作権に注意する必要があります。
知らず知らず著作権を侵害していたとしても、損害賠償請求されるケースもあるので、著作権に関する最低限の知識を身に付けておくと安心です。


著作権を侵害してしまうと法的な対抗措置を取られるケースもあるため、「知らなかった」とならないようにしておかなければなりません。
以下のコラムでは著作権についてさらに詳しくまとめているので、トラブルを避けるためにもチェックしておいてくださいね。
【保存版】オリジナルTシャツを安全に作成するための著作権ガイド!


デザインの色はグッズの色を考慮して決める

デザインの色を決める時は、グッズの色を考慮することをおすすめします。
デザインとグッズが同系色だと、デザインが見えづらくなってしまう可能性があるからです。

デザインを強調したい時は、グッズと対照的な色が良いです。
それに加えて、色相差も意識してみましょう。

画像データは解像度の高いものを選ぶ

解像度とは、1インチの中にどれだけドットが入っているかを表す数値のことです。
単位はdpiで、数値が大きくなるほど高画質な画像と言えます。

反対に数値の小さい画像だと、デザインが粗くプリントされてしまう恐れがあるので注意が必要です。
画像データを入稿する前に、専用ソフトで解像度を調整しておくことをお勧めします。

 

依頼する業者を選ぶ時のポイント

オリジナルグッズ

オリジナルグッズを作成している業者は数多くありますが、費用や仕上がりなどは業者によって異なります。
ここでは、依頼する業者を選ぶ時のポイントを紹介します。

価格

オリジナルグッズを作成する際、できるだけコストを抑えたいという方は多いです。
そのような時は、候補の業者から見積もりを作成してもらい、それぞれ比較することをおすすめします。

最初から1社に絞るのではなく見積もりを見比べることで、どの業者が一番安いのか知ることができます。

納期

オリジナルグッズを使いたい日が決まっている場合は、納期にも注目してみましょう。
同じ注文内容でも、数日で納品されるところもあれば、1週間以上かかる業者もあります。

「注文したのに必要な日までに届かなかった!」なんてことがないように、あらかじめ納期を確認しておくと安心です。

最低ロット数

業者の中には、大量注文しか受け付けていないところもあります。
個人でオリジナルグッズを作成する場合は、1個から注文を受け付けている業者がおすすめです。

必要な数だけオリジナルグッズを作成できるので、無駄な出費を抑えることができます。

口コミや評判

口コミや評判は業者を選ぶ上で、重要な判断材料となります。
ホームページが良さそうでも、あまりに口コミや評判が悪い場合は、他の業者に依頼した方が無難です。

ただし、中には事実とは異なる内容を書き込む人もいるので、あくまでも参考程度にしておきましょう。

実績

オリジナルグッズの仕上がりは、業者によって異なります。
そのため、できる限り実績の多い業者に依頼するのがおすすめです。業者の実績はホームページやSNSで確認することができます。

 

小ロットOK!オリジナルグッズの作成はUP-Tがおすすめ

UP-TでオリジナルTシャツを作ろう

上記のポイントを比較しても、結局どの業者に依頼しようか選べない場合はUP-Tがおすすめです。
下記では、UP-Tをおすすめする理由や人気のアイテムなどを紹介します。

UP-Tをおすすめする理由

・実績が多い

・口コミや評判が良い

・通常3営業日出荷

・デザインはサイト上にアップロードするだけ

・取り扱っているアイテム数が多い

・1個からでも注文可能

・完全送料無料

UP-Tで人気のアイテム

定番Tシャツ|00085-CVT |PrintStar

オリジナルTシャツ

性別・年齢問わず、誰でも気軽に楽しめるレギュラーシルエット。
適度な厚みが着崩れを防ぎ、快適さが持続するように作られたTシャツです。
サイズとカラー共に、バリエーション豊富なので理想のTシャツを作成することができます。

ャンバストート M|00778-TCC |TOMS

オリジナルトートバッグ

S〜Lまでサイズ展開されている定番トートバッグ。
シンプルなキャンバス生地で、幅広いジャンルのファッションに合わせやすいです。
しっかりとした肉厚生地なので、耐久性にも優れています。

陶器マグストレート(M)

オリジナルマグカップ

毎日コーヒーや紅茶を飲むのが日課という方は多いでしょう。
おしゃれなマグカップであれば、より充実した時間を過ごすことができます。
また、マグカップはインテリアとして楽しめるので、自分用としてだけでなく、プレゼント用や販売用、ノベルティにもおすすめです。

ポーチ(S)

オリジナルポーチ

カジュアルなキャンバス生地のポーチは、ユニセックスなデザインが特徴。
性別・年齢問わず幅広い方が使えるようになっています。
マチなしなのでかさばりづらく、持ち運びやすいのも魅力です。

化粧道具やステーショナリー、カード類の収納など、使い方は人それぞれ。
サイズ違いでMサイズも用意しています。

iPhone12 (透明)|np-iphone12pro|オリジナル

オリジナルスマホケース

使用頻度が高いからこそ、デザインにこだわりたいという方は多いです。
既製品で理想のスマホケースが見つからない時は、オリジナルスマホケースを作成してみましょう。

軽量で耐衝撃性、耐熱性に優れているため、デザイン性だけでなく機能性も重視したい方におすすめです。

 

まとめ

オリジナルTシャツならUP-T!

今回はオリジナルグッズを作成する時の流れや注意点などを紹介しました。
個人でオリジナルグッズを作成する場合は、1個から注文を受け付けている業者がおすすめです。

必要な数だけ注文できるので、無駄な出費や在庫が余ってしまう心配がありません。
ぜひ本記事を参考にして、世界に1つだけのオリジナルグッズを作成してみてくださいね。

世界で1つだけのオリジナルグッズをUP-Tで作成する!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUP-Tがおすすめ!

オリジナルTシャツ作成Up-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。