最終更新日: 2024年06月07日

写真でオリジナルグッズ作成!発注の流れやおすすめアイテムも紹介

写真入りオリジナルグッズ
お気に入りの写真でオリジナルグッズを作成したいと思っている方はいませんか。
オーダーメイドと聞くと高い、難しいと思われがちですが、最近では気軽にオリジナルグッズを作成することができます。

そこで今回は、写真入りオリジナルグッズの作成方法やおすすめアイテムなどを紹介します。

UP-Tでオリジナルグッズを作ってみる

 

オリジナルグッズを作成する時の流れ

オリジナルグッズ
スムーズにオリジナルグッズを作成するために、まずは作成から納品までの流れを知っておきましょう。

①依頼する業者を選ぶ

写真入りオリジナルグッズを作成する際は、依頼する業者を決める必要があります。
オリジナルグッズを作成している業者は数多くあるので、どの業者にしようか迷ってしまう方もいるでしょう。

業者によって仕上がりや価格が異なるので、業者を適当に選んでしまうと、後悔する可能性があります。

②プリントするアイテムを選ぶ

一口にオリジナルグッズと言っても、種類は様々です。
オリジナルグッズを作成する目的を明確にして、それに合ったアイテムを選ぶようにしましょう。

③デザインを決める

プリントするデザインは、オリジナルグッズの要です。
自分好みのデザインで、世界に1つだけのオリジナルグッズを作成してみましょう。

写真にテキストを入れたり、何枚かコラージュしたり、デザインの幅は自分のアイデア次第です。
どうしても良いデザインが思い浮かばない場合は、デザインの作成も依頼できる業者を選ぶのがおすすめです。

④プリント方法を決める

Tシャツやバッグなどに写真をプリントする場合、プリントの方法によって仕上がりが異なります。
しかし、最適なプリント方法は注文数などによって変わるので、分からない場合は業者にお任せすると良いです。


プリント方法にはさまざまな種類がありますが、どのプリント方法を選ぶのかによって特徴が異なります。
以下のコラムではプリント方法別にメリットとデメリットをまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Tシャツのプリント方法と種類!それぞれの特徴を詳しく解説!


⑤見積もりをチェックする

プリントするアイテムやプリント方法などが決まったら、見積もり金額を確認します。
その場ですぐ料金を確認できる業者もあれば、見積もりを作成してもらわなければ確認できない業者もあります。

⑥注文に必要な情報を入力する

見積もりに納得できたら、注文に必要な情報を入力していきます。
決済方法は業者によって異なるので、しっかり確認しておきましょう。

基本的に銀行振込やクレジットカードなどの前払いですが、業者の中には代金引換やコンビニ払いなどの後払いに対応しているところもあります。

注文に必要な情報を入力し終わったら、後は納品されるまで待つだけです。

 

 オリジナルグッズの活用シーン

オリジナルグッズ
オリジナルグッズには、オリジナルならではの活用方法があります。
オリジナルグッズの魅力を最大限引き出すために、ここでは、オリジナルグッズの活用シーンを紹介します。

自分用として

既製品は意外と理想のアイテムが見つかりづらいです。
デザインは良くても、色が納得できないという経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか。

既製品で見つからないのであれば、作ってしまうのが手っ取り早いですよね。
もちろん、手間暇はかかりますが、案外費用はかからなかったりします。

オリジナルグッズであれば、自分好みのデザインで作成できるので、理想のアイテムを手に入れられます。
また、自分しか持っていないという特別感も味わえるでしょう。

使用する度に、オリジナルグッズへの愛着が湧くこと間違いありません。

プレゼント用として

大切な友人や家族に、オリジナルグッズをプレゼントするのもおすすめです。
引越し祝いや出産祝い、お誕生日など、贈り物が必要なシーンは多くあります。

写真をオリジナルにするのも良いですし、複数の写真をアレンジしてオリジナルにしても良いでしょう。
工夫の仕方は千差万別ですが、丹精込めて作ったものには必ず真心がこもります。

予算が限られている中で、気持ちのこもったものを贈りたい時にぴったりです。
プレゼントする相手のことを思いながら作成したオリジナルグッズは、喜ばれること間違いありません。

ノベルティグッズ

ノベルティグッズは、企業で扱っているサービスや商品の認知度を高めたい時などに配布します。
既製品を使うこともできますが、より効果的に宣伝したいのであれば、オリジナルグッズを作成するのがおすすめです。

企業名やロゴを入れられるので、シンプルなデザインでも宣伝効果を期待できます。
街中でノベルティグッズを使用してもらえれば、それが広告になるため二度おいしいですよね。

インパクトのあるデザインは、SNSで拡散される可能性が高いです。
バズりを狙ったグッズを考えるのも一つのアイデアでしょう。

販売用として

ネットショップやフリマアプリなどを活用して、オリジナルグッズを販売する方は多いです。
また、以前よりも自身のブランドも立ち上げやすくなりました。

しかし、オリジナルグッズを通して利益を得る場合は、著作権や肖像権に注意が必要です。
知らないうちに侵害していたなんてことがないように、最低限の知識は身につけておきましょう。

 

 依頼する業者を選ぶ時のポイント

オリジナルグッズ
オリジナルグッズを作成している業者は数多く、しっかり比較してから選ぶことが大切です。
ここでは、依頼する業者を選ぶ時のポイントを紹介します。

国内自社工場があるか

国内に自社工場があると、作成する上で細かい部分や納期についての相談がしやすい傾向があります。

「オリジナルグッズを作成できます」とホームページで宣伝している業者でも、注文だけ受けて実際は他社に作成を依頼している場合もあるので注意が必要です。

ホームページだけで国内自社工場があるか分からない時は、お問い合わせすると良いでしょう。

オリジナルグッズの制作実績が多いか

仕上がりのクオリティは業者によって異なります。
そのため、できるだけ実績の多い業者に依頼した方が安心です。

業者の実績はホームページやSNSなどで確認することができます。
更新頻度が多い業者は、信頼度も高いです。

口コミや評判は良いか

口コミや評判は業者を選ぶ上で、重要な判断材料となります。
ホームページが良さそうでも、あまりに口コミや評判が悪い場合は他の業者に依頼した方が無難です。

ただし、中には事実とは異なる内容を書き込む人もいるので、あくまでも参考程度にしておきましょう。

見積もりは予算内で収まっているか

オリジナルグッズを作成する際、少しでもコストを抑えたいと思う方は多いです。
同じ注文内容でも、業者によって価格が異なります。

そのため、少しでもコストを抑えたい場合は、候補の業者から見積もりを作成してもらい比較することが大切です。

最初から1社に絞るのではなく、見積もりを見比べることでどの業者が一番安いのか一目で分かります。

デザインの入稿方法は簡単か

オリジナルグッズを作成する際に、業者にデザインを入稿する必要があります。
デザインの入稿方法は、業者によって異なるので依頼する前に確認しておきましょう。

Web上にアップロードするだけであれば、初めてオリジナルグッズを作成する場合でも簡単に対応できます。
入稿方法によっては、思った以上に時間がかかることもあるので、余裕を持って制作を進めていくことが大切です。

対応は早く且つ丁寧であるか

予算や納期などを相談する場合、業者の対応にも注目してみましょう。
レスポンスが早い業者だと、スムーズに制作を進めることができます。
また、説明が分かりやすく丁寧であるかも大切です。

納期は間に合うか

オリジナルグッズを使いたい日が決まっている場合は、納期も確認する必要があります。
同じ注文内容でも、数日で納品される業者もあれば、1週間以上かかる業者もあります。

せっかく注文したのに、使いたい日までに届かなかったなんてことがないように、納期は忘れずに確認することが大切です。

 

 写真入りオリジナルグッズの作成はUp-Tがおすすめ

UP-TでオリジナルTシャツを作ろう

比較しても依頼する業者を決められないという方は、Up-Tがおすすめです。
下記では、Up-Tをおすすめする理由や写真入りオリジナルグッズで人気のアイテムを紹介します。

Up-Tをおすすめする理由

  • 実績が豊富
  • 取り扱っているアイテムが多い
  • 完全送料無料
  • 通常3営業日出荷
  • デザインはWeb上にアップロードするだけ
  • 口コミや評判が良い

写真入りオリジナルグッズで人気のアイテム

定番Tシャツ|00085-CVT |PrintStar

オリジナルTシャツ
性別や年齢問わず、誰でも気軽に楽しめるレギュラーシルエット。
適度な厚みが着崩れを防ぎ、快適さが持続するように作られたTシャツです。

カラーとサイズ共に展開が豊富で、自分好みのオリジナルTシャツを作成することができます。

軽量プルパーカー|00216-MLH |Printstar

オリジナルパーカー
軽めの素材を使用し、ライトな着心地が特徴の軽量プルパーカー。
サイズ展開が豊富で、値段もお手頃価格です。
肌あたりの良い生地なので、敏感肌の方でも快適に着用することができます。

陶器マグストレート(M)

オリジナルマグカップ
フルカラー印刷に対応しているため、写真やグラデーションなどの細かいデザインも再現してくれます。
毎日コーヒーや紅茶を飲むのが日課という方は少なくありません。

おしゃれな写真入りマグカップを作成すれば、よりカフェタイムを楽しむことができます。

iPhone12 (透明)|np-iphone12pro|オリジナル

オリジナルスマホケース
軽量で耐衝撃性、耐熱性に優れたプラスチック製のスマホハードケース。
UVインクジェット印刷を使って、写真をスマホケースの表面にプリントすることができます。

キャンバストート M|00778-TCC |TOMS

オリジナルトートバッグ
S〜Lサイズまで5種類サイズ展開されている定番のトートバッグ。
プリント面が大きいので、お気に入りの写真を印刷したいときにぴったりです。

レジ袋の有料化によりエコバッグを持参する人も増えており、お買い物バッグとしてもお使い頂けます。
しっかりとした肉厚生地で、耐久性も抜群。
荷物が多くても心配ありません。

 

 まとめ

オリジナルTシャツならUP-T!

今回は写真入りオリジナルグッズの作成方法や活用シーンなどを紹介しました。
オリジナルグッズは世界に1つという魅力があります。
自分用としてだけでなく、プレゼント用やノベルティにもおすすめです。

ぜひ本記事を参考にして、写真入りオリジナルグッズ を作成してみてくださいね。

Up-Tで世界で1つのオリジナルグッズを作成してみる!

即日!格安に1枚からオリジナルTシャツを作成するならUp-Tがおすすめ!

オリジナルTシャツ作成Up-T

監修:丸井織物プリント品質管理部門 宮本智行
監修者情報:丸井織物株式会社プリント品質管理部門
オリジナルプリント業界初のISO9001取得企業
弊社、丸井織物株式会社は、オリジナルTシャツプリント会社としては初の品質管理マネジメント・ システムISO 9001、環境マネジメント・システム ISO 14001の取得企業です。
また、継続的な品質管理と人体・環境への配慮を重視したマネジメントシステムにてPDCAサイクルを回しています。技術として最高峰の TPM優秀賞も受賞。
一般社団法人オリジナルTシャツ協会にも加入しております。