Zoom Image

日本人とプリン

日本人が初めてプリンに挑む!!

『ーWhen you think about it , you lose.ー心を揺さぶるアートやユーモアなんてものは、いつだって少しだけ、理屈に合わない(irrational)ものなのだから。』を合言葉にするイラショナル・デザインの人気作品。

さぁ、これを着て人気者になろう!!

3,000円(税込3,300円)

イラショナル・デザイン のプロフィール

クリエーターイラショナル・デザイン

『ーWhen you think about it , you lose.ー心を揺さぶるアートやユーモアなんてものは、いつだって少しだけ、理屈に合わない(irrational)ものなのだから。』

なぜか分からないけど、ふと頭に浮かんでくる光景がある。
意味なんてないはずなのに、なぜか強く心惹かれてしまう言葉がある。

私たち「irrational design (イラショナル・デザイン)」は、
そんなあなたの「理屈で説明できない感情」を肯定し、
デザインに閉じ込めるTシャツブランドです。

頭で考えるより先に、心が反応してしまうこと。

それは、行儀よく整列した本棚で、一冊だけ逆さまになっているのを見つけた時の、小さな喜びかもしれない。
あるいは、誰もが当たり前として受け入れている常識に、ふと疑問符を浮かべてしまう、あの静かな瞬間かもしれない。
ーメロンの入っていないメロンパンに対して、裏切られたと感じる、あの純粋な衝動のようにー

私たちは、そんな誰にでもある愛すべき「心のバグ」に光を当て、
「そうそう、これこれ!」と頷けるようなデザインを、一枚一枚に描き出しています。

ここのTシャツを選ぶのに、論理的な理由なんて必要ありません。
あなたの心が「面白い」と、ほんの少しでも動いたのなら、それが全ての答えです。

私たちの作るものが、あなたの日常にささやかな笑いと共感をもたらし、
同じ感覚を持つ誰かとすれ違うための、秘密の目印となれたら。
これほど嬉しいことはありません。

だって、心を揺さぶるアートやユーモアなんてものは、
いつだって少しだけ、理屈に合わない(irrational)ものなのだから。

irrational design

カラー
サイズ
delivery 本日8月7日ご購入で、8月14日に発送致します。
商品名
定番Tシャツ 
品番
00085-CVT
メーカー
PrintStar 
素材
綿100%
190g/m2 17/- 天竺
杢グレー : 綿80%、ポリエステル20%
その他 : 綿100%
※ ホワイトのみ綿糸縫製
生地の厚さ
5.6 oz
印刷手法
インクジェット
概要
1枚からフルカラーで手軽にプリント。アパレル風の自然な風合いになります
CMYKで印刷され、耐熱性・耐水性・耐光性に優れていることから、色褪せしにくく、水に濡れて滲むこともありません。
印刷手法
フルカラー転写(DTF)
概要
クッキリとしたデザインで、グッズやノベルティの印刷に使われます。
水性顔料インクを専用フィルムにプリントし、熱プレスをかけて転写させる方法です
サイズ
単位:cm 120 130 140 150 160 WM WL S M L XL XXL XXXL
身丈 48 52 56 60 63 61 64 66 70 74 78 82 84
身巾 35 37 40 43 46 43 46 49 52 55 58 61 64
肩巾 31 33 35 38 41 36 38 44 47 50 53 56 59
袖丈 14 15 16 17 18 16 17 19 20 22 24 26 26
身長 118 130 140 150 161 157 165 163 170 179 181 183 186

※サイズは商品の実寸を平置きで計測しております。
繊維製品ですので2cm前後の誤差が出る場合があります。

イラショナル・デザインの他の商品

定番Tシャツのレビュー

review

素晴らしい出来

プリントもいい感じで生地も思ったよりも柔らかかった。
review

最高

友達の誕生日プレゼントでした! 思い出の面白い写真をプリントしてもらい 盛り上がりました。
review

いい出来でした

制度が高いです。
review

ミスった。

プリントは半透明じゃなくカラーでグラデーションにしないと薄いというのが分かりました。 また、洗濯していくとどんどん薄くなる。これは味。 実験して、失敗しながらクォリティーを上げていくしかない。 ここの人は親切で質問すれば、大体翌日には返信してくれます。 不安があれば、問い合わせして相談しながら作ることをオススメします。 写真合わせでオーダーするので、何回か繰り返しでオーダーするとプリント位置が微妙に上だったり下だったりばらつきはありますがいい感じには仕上げてくれるので助かっています。 フォトプリントはpng書き出しすればきれいに出てたのでよかったです。 ようやく最近になりここの使い方が分かってきた気がします。 写真はなぜかプリントが上すぎるだろと思ったものです。 これはちょっと使い方が難しいですがこういう偶然の産物も楽しめればと考えています。
読み込み中