TOKYO①
このユニークなデザインの衣類は、東京への深い愛情とその魅力を表現しています。デザインの中心には「If waking up, not being in Tokyo freaks me out.」というメッセージがあり、東京にいることが日常の一部であり、それ以外は想像できないほど東京を愛する気持ちを表現しています。メッセージに添えられたシンボルには、東京スカイツリー、富士山、鯉、盆栽、鳥居などがあり、これらは日本と東京の豊かな文化と象徴を示しています。
このアイテムは、東京に対する強い思いを持つ方や、東京の文化に魅了されている方にぴったりです。日常のスタイルにこのデザインを取り入れることで、自分の東京愛をさりげなくアピールできます。また、観光土産としても最適で、東京の思い出をいつでも身につけていられます。
2,870円(税込3,157円)
カラー
サイズ

商品名
ハイクオリティーTシャツ
品番
5001-01
素材
綿100%
アッシュ:綿98%、ポリエステル2%
オートミール:綿99%、ポリエステル1%
ミックスグレー:綿90%、ポリエステル10%
その他:綿100%
セミコーマ糸
アッシュ:綿98%、ポリエステル2%
オートミール:綿99%、ポリエステル1%
ミックスグレー:綿90%、ポリエステル10%
その他:綿100%
セミコーマ糸
生地の厚さ
5.6 oz
印刷手法
インクジェット
概要
1枚からフルカラーで手軽にプリント。アパレル風の自然な風合いになります
CMYKで印刷され、耐熱性・耐水性・耐光性に優れていることから、色褪せしにくく、水に濡れて滲むこともありません。
CMYKで印刷され、耐熱性・耐水性・耐光性に優れていることから、色褪せしにくく、水に濡れて滲むこともありません。
印刷手法
フルカラー転写(DTF)
概要
クッキリとしたデザインで、グッズやノベルティの印刷に使われます。
水性顔料インクを専用フィルムにプリントし、熱プレスをかけて転写させる方法です
水性顔料インクを専用フィルムにプリントし、熱プレスをかけて転写させる方法です
サイズ
単位:cm | S | M | L | XL | XXL | XXXL |
---|---|---|---|---|---|---|
コード | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 |
身丈 | 65 | 69 | 72 | 77 | 81 | 84 |
身巾 | 49 | 52 | 55 | 58 | 63 | 68 |
肩巾 | 42 | 46 | 50 | 54 | 57 | 60 |
袖丈 | 19 | 20 | 22 | 24 | 25 | 26 |
※サイズは商品の実寸を平置きで計測しております。
繊維製品ですので2cm前後の誤差が出る場合があります。
A-Kdesignの他の商品
ハイクオリティーTシャツのレビュー

満足度95%
実際注文してみるとデザイン通りのイメージ通りの仕上がりでとても良かったです。制作から発送までの期間も短かくて制作時、発送時のたびにメールが来たので心配することもなくて良かったです。ただ、Tシャツのサイズ感がよくわかりませんでした。
最高
喜んでました
お手軽に作れるオリジナルTシャツ
オンラインでデザインやカラーの見栄えを確認できるのでとても便利です。
Tシャツの種類も豊富でいいです。
なんといってもお手頃な値段でオリジナルTシャツが作れるのがいいです!
サイトUIはめちゃくちゃイイ!印刷は色味にクセあり。
最近のtシャツデザインが好きになれなくて自作できないかとネットで調べたらひろゆきさんの顔で広告してるこちらのサイトがありました。
「ひろゆき?」と胡散臭さを感じましたが、ビジネスにはガチ勢なひろゆきさんだし、詐欺とか毛嫌いしてる人だし、そういう人が出てる会社なら大丈夫と思ってここにしました。
注文サイトはとにかく使いやすい。
豊富な商品がかなりお安くしかも1枚から作れるとか魅力しかない。
ダメ元でテストも兼ねて1枚作ってみた。
とにかく目移りするが、自分で着る用のハイクオリティtシャツ1枚を、黒地に白と中間色のツートンというかなり意地悪なデザインだ。
ちなみにデザインサイトはシンプルかつ直感的で使いやすくて素晴らしい。
世の中の全てのサイトはこれにして欲しいというくらいよく出来ている。
注文から商品が手元に届くまでとにかくスムーズ。
注文したと同時に会員登録まで自動でやってくれてマイページまで作ってくれる。
しかも、デザインした物をノーリスクで売りませんか?という提案付き。
これもう文句の付け所がないです。
本当に素晴らしい。
これひろゆきさんが作ってませんか?
なんとなくニオイを感じる。
で、肝心の商品ですが生地が少しザラッとしてるせいか、ツートンだと生地の色が透けるようなムラがあります。
あと、中間色はやや濃く色が出るようです。これは他のYMCK印刷出しでもあることなのでどのくらい濃くなるかを見てみたくて中間色にしたのですが、色の濃さは想定より濃くなりました。
とはいえ、自分で着る分には十分な品質。
材質によってインクの乗りが良くなるかもしれないし、色味は何となくクセを掴めましたので、今後色々試したいと思います。
もし材質によって色の乗りが変わるなら、そういう情報も見られると嬉しいです。
商品説明ページにインクの乗りランクA/B/Cみたいなのがあると注文とデザインの幅が広がります。
色々書きましたが、個人的にはtシャツとパーカーは一生ここでいいかなくらいの勢いです。
今後とも期待させてください!