Taichi Nagayama
僕の絵をデザインに使っています。Local Brandl Lure " Decode "のアパレルです。
1,870円(税込2,057円)
Taichi Nagayama のプロフィール
青い絵画を主体に描いている、高知県の抽象芸術家の長山太一といいます。
今年の7月は中土佐町美術館にて僕の絵もいちまいですが、飾られます。
ブランド化したのは、青の絵をプリントした服をもう一度販売したくて始めました。
ローカルブランド・Decode
カラー
サイズ

商品名
ドイツテューテ【白プリントあり】
品番
CB1001
メーカー
CAPSULEBOX
素材
コットン6oz
印刷手法
フルカラー転写(DTF)
概要
クッキリとしたデザインで、グッズやノベルティの印刷に使われます。
水性顔料インクを専用フィルムにプリントし、熱プレスをかけて転写させる方法です
水性顔料インクを専用フィルムにプリントし、熱プレスをかけて転写させる方法です
Taichi Nagayamaの他の商品
ドイツテューテ【白プリントあり】のレビュー

プレゼント用に
ちょっとしたプレゼント用に相手の好きな写真を載せて作成しました。
送料もかからず価格も安いので少し不安でしたが、意外と発色も良くて満足いく仕上がりでした。
画像を貼った面は、画像部分以外も全てコーティングされたような手触りになるのが気になりました。

スタンプおすすめ
イベント用に作成しました。わたしのおすすめはスタンプを活用することです。スタンプは印刷の相性がいいです。

お友だちへのプレゼント
最近プレゼントはもっぱらこれです!
自分が欲しいと思ったものが作れるなんていい時代になりました。
まだ渡してないけど喜んでもらえたらいいな!

自分の新しい可能性の扉
こちらを始めたキッカケは、推しアーティスト様へのプレゼントを入れるバッグ的な品物を探していた所からでした。
折角なら『オリジナル感でアピールしたい』と、我が家の猫の写真をモチーフに決めてトートバッグに。
いざ出来上がって届いた品物があまりにも素敵で、自分のSNSでも紹介したところ、フォロワーさんからも大きな反響を頂きました。
このひとつのキッカケで創作欲が湧いてきて、人生で初めての販売にも挑戦しています。
ヒラメキとワクワクを叶えてくれる『up-t』に出会えて、自分の世界がちょっとだけ広がりました。