UVインクジェットプリントとは
UVインクジェット印刷は、直接インクジェットプリンターを使用し、紫外線を照射することで硬化・定着する仕組みの印刷です。
色鮮やかに印刷できることが特徴で、オリジナルキャラクターやロゴ、写真などを綺麗に印刷でき、仕上がりの良い高品質なアクリルキーホルダーの製作が可能です。
乾燥も素早いので短期間での納品も可能となっています。
-
フルカラー実現CMYKで表現できる色ならどの色を使ってもOKです!
-
版代不要ダイレクトプリントで製販しないので版代も不要
-
硬質素材OKアクリル・木材・紙・革・金属など様々な素材に加工可!
-
水濡れOK濡れてもインクがにじんだり色落ちすることがありません!

一方で、テレビやパソコンのモニターはRGB(R(Red:赤)G(Green:緑)B(Blue:青))で表現される為、 モニター上のデザインと実際にプリントされたデザインとで色の相違が起こる場合があります。
-
CMYKRGB
-
CMYKRGB
-
CMYKRGB
また、色の掛け合わせで表現する為、印刷の色が濃く、または淡く表現されることがございますことを予めご了承ください。
モニター上で、生地の色と同じ色にデザイン出来たように見えた場合(黒い生地に黒い背景など)でも、
実際の生地に印刷された場合、ご使用のモニターの色味の違い、生地やインクの質感などにより、モニター上と全く同じようには再現できません。
これは印刷という特性によるもののため、ご理解、ご了承の上ご注文ください。

画像のぼかし処理(グラデーションやドロップシャドウを含む透明度での色調整)をしたデザインは、下処理材の白が出てしまい、白っぽく印刷されてしまいますので、ご注意下さい。

又、デジカメ撮影のデータは、お客さまのお持ちのデジカメとプリンター機種によって色味に大きな差が出てきますので予めご了承下さい。


の線はプリントが難しくなります(プリント出来ない可能性が高いです)。



ごく稀にプリント面が台紙やビニル袋等に貼り付いてしまっていることがあります。
その場合、強く引っ張ったりめくったりせずにせずにゆっくりと剥がしてください。
剥がした際に台紙などの一部が残ってしまった際、一度水に濡らして拭いて頂くとプリント面に影響なく剥がれます。

Up-Tではお客様がアップロードされたデータをそのまま使用し、印刷いたします。
背景をなくされたい場合は下記にて入稿をお願い致します。
①デザイツール上の「透過処理機能」を使用する
②デザイン無料サービスを使用する
③透過されたデータをアップロード
データの事前確認でのご連絡は行っておりません。
あくまで、アップロードいただいたデータを印刷するサービスであることをご了承ください。
・3600×4890pixel以上
・解像度300dpi
・線の細さ1pt以上
上記以下の場合、お仕上がりが荒くなってしまう恐れがございますのでご了承ください。
承っておりません。完成したデザインでの入稿をお願い致します。
また、位置についても細かいご指定は承れませんことご了承ください。
白アイテム以外には「白引き」と呼ばれる前処理工程がある為、値段が異なります。