【知っTる?】ラーフル黒板消しTシャツ

ちなみにうちんとこは黒板消しと言っていましたよ。
これ「ラーフル」と呼ぶ地域は、鹿児島県・宮崎県・愛媛県の出身者や生徒さんがほとんどとか。沖縄や大阪、主に西日本でラーフルという人も結構いるそうです。
オランダ語で「ほつれ糸・こすること」などを意味する「rafel」が語源。日本で黒板が用いられ始めた明治初期、チョークを消す際にほつれ糸を束ねたモップ風のや、ぼろ切れを使うことが多かったので「ラーフル」と名付けたらしいですね。
だから英語ではないのです。
これをつくっている企業では、ラーフルが定番の言い方になってるんですね。
ラーフルに付いたチョークの粉を吸うクリーナーのやつ、あれおもしろいですよねw なんか好きでしたw

2,520円 (税込2,772円)

Tシャツデザインラボ のプロフィール

カラー
サイズ
delivery 本日6月15日ご購入で、6月19日に配送致します。
メーカー
PrintStar  00085-CVT
素材
綿100%
190g/m2 17/- 天竺
杢グレー : 綿80%、ポリエステル20%
その他 : 綿100%
※ ホワイトのみ綿糸縫製
生地の厚さ
5.6 oz
印刷手法
インクジェット
概要
1枚からフルカラーで手軽にプリント。アパレル風の自然な風合いになります
CMYKで印刷され、耐熱性・耐水性・耐光性に優れていることから、色褪せしにくく、水に濡れて滲むこともありません。
印刷手法
フルカラー転写(DTF)
概要
クッキリとしたデザインで、グッズやノベルティの印刷に使われます。
水性顔料インクを専用フィルムにプリントし、熱プレスをかけて転写させる方法です
サイズ
単位:cm 120 130 140 150 160 WM WL S M L XL XXL XXXL
身丈 48 52 56 60 63 61 64 66 70 74 78 82 84
身巾 35 37 40 43 46 43 46 49 52 55 58 61 64
肩巾 31 33 35 38 41 36 38 44 47 50 53 56 59
袖丈 14 15 16 17 18 16 17 19 20 22 24 26 26
身長 118 130 140 150 161 157 165 163 170 179 181 183 186

※サイズは商品の実寸を平置きで計測しております。
繊維製品ですので2cm前後の誤差が出る場合があります。

Tシャツデザインラボの他の商品

定番Tシャツのレビュー

review

いつもありがとうございます

いつも敏速に対応していただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
review

3度目の注文です。

我がバンドのオリジナルTシャツを作ってもらいました。 ライブではかなりの盛り上がりで、 見たお客様からのご注文が入り、また注文させていただきました。
review

良いと思います。

コスパ的にも良いと思います。
review

迅速っ

個人使用目的の分には問題ありません。早いし仕上がりも文句なし。
読み込み中